【悲報】女はこういう男が苦手らしいwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】女はこういう男が苦手らしいwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:11:46.853 ID:RIZKmV5sa.net
http://www.honkon.jp

@
こういう人は好きになれないし、一緒にいて恥ずかしい。

2018年7月21日(土) 22時30分15秒
リツイート: 21,492お気に入り: 67,275






引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532358706/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:12:33.822 ID:ukVETkLzp.net
絵は才能



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:12:57.135 ID:uFIS/HP+M.net
42歳女性



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:12:58.188 ID:rNLsclVb0.net
俺も嫌いだよこういう男
だいたいおっさんに多いけど



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:14:01.623 ID:MibkVAOZ0.net
1枚目店員が老けるのはなんでなん



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:29:34.359 ID:NZO4vlJfa.net
>>6
ストレスマッハなんだよ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:14:04.418 ID:S0eRGw3+0.net
新聞の4コマ漫画みたいな絵



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:14:13.745 ID:SxR0Xdvtd.net
かまってちゃん乙



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:15:06.116 ID:Xnsgm0n50.net
イキってるやつ以外店員に当たり強いやつとかみたことない



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:15:29.833 ID:LpzD/rLY0.net
男でも嫌いだが



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:16:42.154 ID:Xf5L1q7l0.net
お待ちの客〜!



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:17:18.959 ID:IMoCw/wFd.net
こういう奴は立場が逆でも同じなんだよ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:19:19.249 ID:lJmWKQ8Va.net
単語はよくないな
お冷おねがーいとかビール持ってきてーと言うべき



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:19:33.529 ID:ud4hVcCS0.net
人間性がゴミだとわかるね



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:23:47.828 ID:XIy0Bvkmd.net
大学時代大学の近くの飲食店でバイトしてたら大学内では陰キャみたいな奴に限ってこういう態度取るからイライラしたわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:23:57.680 ID:mvWhGGPh0.net
自分の意志を変えない奴カッコいい



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:35:14.607 ID:la5dM32Sa.net
これを描いたやつに客は店員に丁寧に接しなくてはいけないという理由の成り立ちを聞いてみたい
店員は客に丁寧に接しなくてはいけないという理由の逆バージョンだからとんでもない詭弁がとびだしそうではある



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:36:54.488 ID:9/eBIXBu0.net
>>33
店員とか関係なく初対面の人にこの態度はまずいだろ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:40:24.067 ID:la5dM32Sa.net
まあ理由を捻り出すには論点そらしか詭弁しかないもんな




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:42:43.340 ID:VaCjpGJN0.net
まぁ距離は置きたいタイプだよな



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:43:52.872 ID:rXfAgClT0.net
植田まさしみたいな絵で腹立つ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:47:12.989 ID:mXVLvIxs0.net
作る必要のない敵を作る時点で馬鹿って気づいてないんだよ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:48:22.747 ID:Xea1yEUa0.net



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:56:28.226 ID:ACeTbZ1y0.net
>>51
店員すげーよ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:51:20.240 ID:pYpY2im7M.net
リアルで誰にも相手にされてないからここで存在感出してんの?



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:51:56.677 ID:k34UJdAo0.net
まあおっさんに多いけど特に気にしたことはない



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 00:57:35.675 ID:yvWGYQPX0.net
どんな頼み方しても同じだろ
俺「あの…ビールください」店員「てめぇはこれでいいだろ」ドンッ(他のテーブルにあった客の飲みかけ)

いつもこんなもんよ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 01:00:46.279 ID:9/eBIXBu0.net
触れてはいけないやつに触れてしまったようだ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 01:03:02.084 ID:QXoCVswld.net
初対面の人間に横柄な態度→人として終わってる

これだけのことを理解できない馬鹿が多すぎる
上下関係とか立場とか関係ないんだよなぁ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 01:05:41.888 ID:la5dM32Sa.net
この漫画の対応が横柄って言ってるやつも0か100しかない思考だよな
丁寧ではないけど横柄ってわけでもないという中間が存在してない



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 01:11:55.611 ID:6NW5yjyb0.net
接客してた経験あるけど
こういう奴はおっさんとか爺が多かった印象
もちろん愛想良くて笑顔が素敵なおっさんもいたが



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 01:25:33.717 ID:FWM8wTEqM.net
親がそうで恥ずかしかったわ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 01:28:06.561 ID:QXoCVswld.net
店員が好きな客なんてイライラしない客だけだろ
愛想がいいとか文句言わないとかその程度だよ



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 01:29:06.025 ID:QXoCVswld.net
飲食店でのリーマンのイキり具合は異常
ストレス溜めてんのはわかるが



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 01:32:11.711 ID:QXoCVswld.net
接客に笑顔ってそんな必要か?とは思う



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 01:36:44.474 ID:88OtO2BF0.net
無表情で注文の復唱しない店員いたけど店の教育を疑う





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:08

まあクズだわな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:08

偉そうでもなく、かといって丁寧でもない普通の態度だと思うが。
スレにも書かれているように普通の態度じゃね?

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:12

女「こうやって文句言うけど実際に好きなのは店員に偉そうで暴力も厭わない男です!」

あほくさ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:12

見るからにこのマンガの店員も全然気にしてないし
横柄ではなくね

男 店員 女 の三者でそれ気にしてるの女だけじゃん

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:17

で 金持ちなら態度変わるんやろ?w

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:20

初対面の人間にタメ口の時点で育ちが知れる

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:23

男「ちょっと」
店員「なんだ?」
男「ビール」
店員「ああ」
なら途端にかっこよく聞こえる

不作法な客に丁寧に接客することないんだよ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:23

タイ語の奴どういう状況なん?
タイ人なん?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:25

それより>>51の意味がよくわからんのだが。。。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:26

この手の横柄な男って逆に店員になると客の横柄な態度にキレるんだよ。
言ってることは言い訳で、舐められたく無いだけなんだな。器が小さい男に多いけどこれをカッコ良く見る女も居る。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:27

これは正解だよ
赤の他人への対応=そいつの根の性格
だからね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:27

※7
20年来の付き合いやないかw

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:28

※8
コラだったかと。
元ネタがタメ口だと思います。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:29

結婚でもすれば一緒に生活してて同じような対応されるのは目に見えるからな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:30

この頼み方の方が効率的で時間もかからん
威圧的でもないし、ウィンウィンと思うけどねぇ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:34

どっちも気にしすぎなんだよなあ
お互いストレス感じあってバカだなあ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:38

男を加減点で評価して、彼氏・結婚相手か見定めてる女の話だろ。
タイ語の部分は改変されてんじゃないの?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:38

※9

>>51は、一々加点減点評価しちゃってる女に対して、
「なに様のつもり」「どんだけ偉いの?」
というお話しでしょう、

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:38

こんくらいなら別に。
突っかかってきてるわけじゃないし。

20.  Posted by  名無しのまとめりー   投稿日:2018年07月29日 16:39

飲食店で4年バイトしてたけど、ビール、水、なんて単語で頼む人いなかったけどな
ビールちょうだいとかはもちろんあるしそれは不快じゃない

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:42

誰でも、こんな男無理でしょ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:42

これの1番の問題は6コマ目
他は大したことない

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:43

こういう奴に限って、店員が少しでも気に入らない態度とってると喚き散らすからだるいわ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:43

女と男は普段の丁寧さに差があるからな
「うめえな!」っていう女はほとんどみないだろ?
男にとってはどうともなくても、女からしたらこの態度は喧嘩売ってるも同然なんだよ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:44

俺「すみません。」
店員「え」
俺「ん?」
店員「なんかありました?」
俺「・・・」
店員「お客様が私に謝られたもので」
俺「さっきからあなたの足を踏んでるんです」
俺 店員「HAHAHA」

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:47

そういう傲慢な男と付き合っていた美人女性から惚れられたことある

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:50

ワイのパパン、夏場の茶店入ると「れいこー」だったとの事

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:54

男から見ても不快だわ。
相手は店員であっても、同じ人間だし見ず知らずの他人なんだから、それなりに丁寧な言葉遣いをするのは当たり前。
「自分の言葉遣いが相手をどんな気持ちにさせるか?」とかまったく考えてない人間なんだから、今後自分に対してその気遣いの無い言葉が向けられる可能性は高い。
落とそうと必死になってる結婚前はいいかもしれんがね。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:56

おーい、お茶

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:57

この話ネットでしょっちゅう見るし実際男の俺から見てもこういう高圧的なやつ嫌いだけど、なんだかんだでお前ら系よりはモテてるんだよな。よく女連れてるし。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:59

え?持ってくるまで暫し待つのが普通じゃなく?
どうしても一口でも先に水が欲しい時は切実な感じで「すみません・・・み・・・水を・・・」って言うと。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 16:59

昭和の夫婦かよってな

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 16:59

逆に接客業したことある人は
死ぬほど丁寧な対応する

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:01

タッチパネル最強!

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:04

こんな男見たことない
類は友を呼ぶんじゃね?w

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:04

モテない自分を正当化したいのでこれを擁護する奴が続々書き込んでいて大爆笑。
ほんとオマエラ出来損ないってモテないよなwww

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:05

調理場でツバ入れられそうやからこんなアホみたいな態度とらんわw

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:06

いまだに「こっちは客だろ」なんて事を言うとっちゃん坊やのガイジと付き合ってもロクなこと無いし。こういう奴を蔑みバカにする世の中のほうがいいよ。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:08

注文の仕方で料金が変わるようにすればいいんだよ
ビープ一杯、丁寧だったら400円
普通だったら450円
横柄(呼び捨て、言い捨て)だったら10000円
くらいが妥当

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:09

これを真に受ける男が少なくないのが問題
男のメス化は何もいい事がない

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:11

女「ちょっとぉ〜」
店員「はい」
女「水」
店員「かしこまりました」

無理っす

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:14

この程度普通だろ。
むしろいちいち気にせず一定のサービスを提供するのが接客のプロってもんだ。
客にマナーは求めても、礼儀を求めるな。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:17

彼女連れとか若い夫婦はあんまいないねこういうの
だいたい1人か男連れw

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:18

あほくさ
イケメンなら気にもしないだろ
ブサイクな方がギルティ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:24

同じ男でも価値観は違うんで。
ワイも店員に偉そうなksは嫌いやで。育ちと知能を疑う。
相手もちゃんと「人」なんで。
…たまにこっちのがペコペコしてる時あるけどな。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:26

何とか自己防衛しようと横柄野郎を養護してる奴がちらほら沸いてる
まあ横柄とか関係無く、そういう態度をとれる奴が嫌いだって言われてることに気付けって話だと思うんだけどねえ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:28

こういう奴に限って、自分より上の立場の会社の上司や客に対しては人一倍ヘコヘコしてるからね。情けなさが倍増してしまうw

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:32

店員への態度は家族への態度である
だから友人なら許せるが恋人だと許せないんだそうだ
どっちにせよコミュ力無い奴は人生のどっかで躓く

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:32

いっちゃあ悪いけどこういうのは男よりおばちゃんとかの方が多い気がする

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:35

素行の悪い感じのリーマンにこういうの多い

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:36

ぶっちゃけるとちょっと態度デカい男の方が可愛い彼女連れてるんだよね
それを彼女は咎めるどころかどうでもよさそうな感じするしさ

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:39

結婚したら「飯」「風呂」「お茶」と言う言葉しか言わないヤツだ。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:40

単純に育ちが悪いんだろう
言葉使い悪くて横柄な奴に金持ちはいない
そんなやつ出世できんもん大体

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:40

人としての話を
女と男の問題にした恣意的なタイトルよ

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:40

誰に対しても配慮できない人間は無能

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:43

ていうか言い方でしょ。
ビールって、注文してもニコニコ優しそうに言えば良いし。

他方、活字では丁寧でも、イライラしながら高圧的に大声で、ビール下さーーい、よりは単語の方がいいでしょ。

そもそも、絵の表現力が皆無で、アホやガキの良い争点になってるだけ。

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:46

立場の上下で態度変える奴は嫌い。そもそも店員と客に上下はないし。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:46

※49
そう思うじゃん?
定年退職した男のクズ度はスゲーよ?
根拠なく若年層には「偉い」と思ってる上に、
お客様は神様マインドがスゲェw
自分の思い通りにならないのは店員が不勉強だからだ!で正義の雷化して猛り狂うぞwww
たとえ自分が万引き犯でもなw

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:51

客と店員には、場合によっては上下関係あるよ。

店員の態度を売りにしないと客が来ない店。

味が悪いとか、立地が悪いとか、そもそもホストやキャバクラとかサービス込みの高級レストランとか。

逆は総合評価で店を選び、その評価を貰いたくてサービス接客で頑張らないといけない店では、限定的に上下関係が存在する。

ここのコメント、子供しかいないのかね?笑

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:53

>>58
でも結局女ってそういう奴が好きなんだよな
俺みたいな優しい男と付き合えば幸せなのに

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:53

まぁその店員がいつ自分の客になるかわからないんだから普通に仕事してるなら解る事だよね
タメ口や横柄なのはそいつが仕事出来ないのがまるわかりで面白いよ

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 17:55

成金とかもそうだけど、分不相応なイメージ。
人間性が薄っぺらく見える。

ビートたけしとかもそうだが、芯があって成功してる人って、何故か逆に謙虚になるんだよな。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 17:56

※60
自分のこと優しいって言っちゃう人間は地雷だと思う

64.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 18:05

店員との壁を作りたくないって理由でいつも誰にでもタメ口の知り合いは居るが、特に嫌われてはいない。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 18:06

男だって無意味に偉そうにしてる奴は嫌いだよ。
金持ってなさそうなジジィに多いけど。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 18:07

※64
タメ口でも表情やアクセントの置き方で大分印象変わるよな。

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 18:08

付き合わなければいい

68.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 18:09

これ、結婚したらモラハラ確定だからな
そりゃ、きらわれるわ

69.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 18:10

まぁ最近はタイ人のバイト多いから、こういう男良くいるわ

70.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 18:23

最近の中年に多い

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 18:23

こういう男は結婚後妻に対してもこういう態度取るようになるから女は避けるだろうね

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 18:23

こういう話題の度思う
態度が礼儀なってない奴と礼儀なってないからといっちいち他人様にイライラする奴と
どっちがクズなんだろう

イライラしてる奴って自分だけが正義だと思ってるんじゃねーの
どうせ自分もできてないことあるくせに

73.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 18:26

丁寧でも乱暴でもないと思うけどなぁ
簡単で手短な注文の仕方
そりゃ敬語の方がいいだろうけど混んでる時、忙しそうな時とかコンビニだとこっちの方が早くていい気がする

74.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 18:35

こんな奴嫌やなぁと思ったけど
※7がかっこ良くて感心してしまった

75.  Posted by  名無しのまとめりー   投稿日:2018年07月29日 18:35

※73
うける
秒で一億稼げそう

76.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 18:41

性別関係なく、こういう無神経な奴は嫌だね

77.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 18:49

店員にすら敬語使えない人の背景のひとつに、普段会社で虐げられてる人が、酒の力を借りて大きくなったつもりなんだろうな〜ってのがある

78.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 18:50

ダメ男好きな女はいつまでもこういうのに引っかかるよね
で、仕事も恋愛も人間関係だから基礎は同じだよねと女に説教したら「それは別」と返ってくる時点でもうね
そのくせして男の友達を見ればわかるだの店員に横柄なのはダメだのと言うからギャグかと思うよ

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 19:04

これ店員は気にしないとかそういう話じゃないんだよな
「他人に丁寧に接しない人間が第三者にどういう印象を持たれるか」って事だろう
礼儀作法って相手に対する敬意を見せる意味もあるけど、自分が文明人だって事をアピールするためのものなんだよ

80.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 19:21

客「ビール」
店員「私はビールじゃありません!」

81.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 19:44

愛想がいいお客さんはしっかり対応したくなる。逆は最低限の対応。

82.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 19:50

逆もやぞ

83.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 20:05

これ男女逆にしても店員にこんな態度取るやつ嫌だろ。言葉遣いの問題じゃなくて態度の問題。
自分は客だから店員に横柄で良いと考えるやつは、必ず人間関係に優劣付けて弱いやつにはマウント取るし、強いやつには媚びへつらう。
初対面の人間にも、立場の違う人間にも、それぞれ敬意を持って接することが出来る人間のほうが男女問わず信頼おけるわ。

84.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 20:06

もうこういうのめんどくさいから全部タッチパネルにしてほしい

85.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 20:36

好きにしたらいいんじゃw
そうゆうことが大丈夫な者同士、嫌なもの同士で集まればいいじゃないですか。
これが横柄だと感じる人が多数だとは思うけど。全然そんな事ないって思う人はそうすればいんじゃない。

86.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 20:46

こういう男と結婚したら、次は同じ態度取られるの嫁さんだからな。
まだ彼女の立場のうちにこういう男との付き合いは真剣に将来の自分を重ねて考えた方がいい。

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 21:13

>>59
いや、そんな事は皆分かってあくまでも一般的な
店での話しをしているんだが。
一から十まで言わないと分からない人なのかな。
なんだかガキっぽいな。

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 22:02

こういう態度の男を選ぶ女ってのは
その男の自信に満ちたところに惹かれているんだろ
まあどちらともあまり関わりたくはないが

89.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 22:10

店員に敬語使うけど
それを相手にも強要するのは違う
切れたり怒鳴り散らしたりするのはダメだけどこれぐらいなら問題ないやろ


90.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 23:38

「これは別にいいだろ」て言う奴らに限って2杯目くらいにイキってくる

91.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月30日 02:14

相手が低姿勢なのをいい事に横柄な態度を取ろうとするのは卑劣に見えるからな
普段周りから軽い扱いを受けてるやつの防衛心理や劣等感が見え隠れしてて女はその負け犬感を本能的に察知する

92.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月30日 02:58

逆にヘコヘコしながら必死に愛想笑いを店員に振り撒くような低姿勢もどうかと思うけどな
何事もほどほどが一番

93.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月30日 03:00

こういうの肯定する奴って店員にあだ名つけられて馬鹿にされるようなタイプなんだろうな

94.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月30日 04:07

うちの旦那これだったから一度説教したら直すようになった
言われて初めて気付いたみたいだから、それが失礼なことって判ってないんだよなあ

95.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月30日 04:14

会社の先輩に店員にすぐキレる人いた。UFOキャッチャーのアームが弱からって話聞いたときは引いた。何度か注意したけど直す気はないみたい

96.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月30日 06:21

アフィ

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月30日 10:26

「なんで?主人は俺なのに」

98.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月30日 12:52

一緒にいて恥ずかしいのはわかる
別に注意はしないけど、なんなのこいつぐらいかな

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月30日 15:28

こういう男は結婚したら嫁に対しても同じ態度を取るのが目に見える

100.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月30日 18:47

必要なことだけじゃなんでダメなんだww

101.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月30日 19:32

いや…流石に初対面の人に向かっておい!はないだろ(笑)

102.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月31日 02:40

確かに女性って、コンパでも飲み会やデートで飲食店とか居酒屋とかで店員が運んでさりげなく、ありがとうとか、下げてもらうときに、これもよろしくね〜とか、その都度声かけてたら、○○って優しいよねとか、気配り屋さんだねやら言う。何も狙ってなく自然なのだが。でもそれって女性からしたら、わざわざそんなん声かけんし気を遣ってるのがアホらしいから、この人気さくやな〜って思え放つ言葉じゃないかな(^^;見てたら女性の方がタチ悪い人多い無愛想も多い思う(笑)

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月01日 05:36

男女関係なく常識の問題
横柄な輩は人間が出来てない

104.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月02日 06:59

お前ら初対面の人に云々言っときながらレスはタメ口なのな

105.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月02日 18:10

でもこういう男の方ががモテてる!って言ってる奴さ、そんなん感じたことないけどどんなイメージなんだよ。むしろ逆だわ

ヤンキーみたいな人はそういった人とくっつくってのはあるが、それがモテてるって事にはならん
自分がモテないのは女が横柄な男を好きだからだ!自分は優しいからモテないんだ!って言い訳すんな

106.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月02日 23:58

老若男女問わず単語喋りするやつは品がない。

107.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月03日 08:05

個人的には地雷物件です。
あまりにも品がなくて一緒にいて恥ずかしい。

108.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月05日 12:04

私が店員さんに「こんにちは」とか挨拶したり、「お願いします」「ありがとうございます」って言うのが理解できないって言う友人がいる
お菓子屋さんだと挨拶した時点で試食出してくれたりドラッグストアとかだと多く試供品をくれたりするし、礼儀云々は置いといても店員さんには気持ち良く仕事してもらった方が何かと自分が得できたりするのに勿体ないね、と思う
実際、無愛想にしてる友人には試食とか試供品自体出してくれない事が多いみたいだしね(よく、「さっきあんたと同じ物を会計したけど何もくれなかった!」って愚痴ってる)

109.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月06日 07:56

おいおい、店員は気にしない顔してるって、馬鹿だろ(笑)
接客業なんだよ、表情崩しちゃまじーだろーが。居酒屋でバイトしたことあるけど、こういう奴はぶっちゃけ大っ嫌いだったよ(笑)死ねとも思ってたわ(笑)
ひどい馬鹿はジョッキ掲げるだけとか、「酒」としか言わない奴もいる。とにかく、単語しか喋らない奴は、俺は大嫌いだったよ。それでも笑顔で接客しなきゃなんねーから、もうそれ以来接客業はしてない^ - ^

110.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月06日 10:10

横柄な態度じゃなきゃダメ。
以前、店員にも丁寧に対応する人が好きって言われて注文の度に土下座で○○お願いしますと注文してたらその日にフラれたから。
結局店員には徹底的に横柄にしたらその後モテてる。彼女はなぜか金髪ばかりになったが。

111.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月06日 10:12

「ビール!ビール!」 彼女「お〜、冷えてるか〜?」

112.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月17日 18:10

ツレがこんな態度なら恥ずかしいわ
2度と一緒にいかない

初対面の人にする態度じゃない
亭主関白ごっこかよ

仕事だから下手な態度とれない店員さんは弱い立場と言えるが、人の本質は立場の弱い人にどう接するかで見える
客の容姿や社会的地位は関係ない

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月10日 00:19

親がそう。しかも本人に自覚なし。
他にも男性店員には「〜あります?」って聞くくせに、女性店員には「〜ある?」ってなれなれしいからくそ。

コメントの投稿