
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:01:10.53 ID:f5fEtoGP0.net
川島最低だな
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:02:16.13 ID:IHFMEor10.net
予選から川島がダメダメなのはわかってたのになんでずっと使ったのか意味不明
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:05:11.35 ID:3YGNiJd90.net
>>4
川島よりいいキーパーいたんけ?
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:02:57.51 ID:TaGH6Lyn0.net
川島がいる限り無理
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:03:29.06 ID:lVGPfrql0.net
カウンターってどのスポーツでも基本やな
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:03:41.97 ID:B/cm4onx0.net
日本実質4位!
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:03:53.47 ID:0yuF6GKE0.net
山王に勝った湘北がどうなったか忘れたのか
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:04:48.36 ID:7CKjDtHo0.net
川島以上のGKもいないし、若いGK育てる気風も無いから無理
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:14:33.62 ID:uHeuzF/60.net
>>13
Jレベルじゃ世界で通用するキーパーは育たない
海外でやるにはキーパーは言語力が必須
簡単じゃないよなぁ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:16:24.73 ID:3YGNiJd90.net
>>34
その辺が問題の本質だね
見上はどうやって若林を育てたんだろうw
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:05:05.48 ID:freB57Qp0.net
@taekwondoer36
FIFAランク1位で前大会優勝のドイツに勝利した韓国は実質世界1位であり、韓国がロシアW杯の実質優勝国であることは明白! サッカー後進国の日本はロシアW杯実質優勝国の韓国に謝罪しろ!
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:05:35.28 ID:6p4OpZ6Q0.net
実質ベルギーにとって厄介な敵はフランスと日本しかいなかったけどそれを言うと韓国人と一緒のレベルに落ちる
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:08:39.03 ID:zK0FkgLS0.net
既に興味なす
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:08:44.95 ID:FN9bTq8E0.net
ベルギーは好敵手としてガンガン綺麗な親善試合すると思うと楽しみだな。
代表戦が史上最高に面白くなった。
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:10:16.72 ID:+9NFNzO60.net
ベルギーはフランスをアンチフットボールと非難したから
最終ラインで球回しが出来なかったな
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:12:16.75 ID:Dg9k8sbe0.net
このベルギーをあそこで終了とか歴史的大罪だわ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:12:18.47 ID:mbTUTdAX0.net
しっかしベルギーのハイスピードカウンターはエグいわ
日本はよく3点で収まったよ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:13:56.96 ID:svBawfvS0.net
イングランドってなんでこんな弱くなったの?
139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 02:54:32.49 ID:pmRpcHDT0.net
>>30
元々そんなに強くないだろ
148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 03:08:55.81 ID:nrhuETbM0.net
>>30
イングランドのベイルが観たかった
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:13:57.21 ID:d4tqqHyU0.net
ブラジルに1−7食らってただろうな
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:14:07.43 ID:/kujDm2L0.net
ベルギーはブラジルに勝ったんだからまあお見事でしょう
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:15:08.32 ID:02e/DiZk0.net
日本は特別キーパー2人制にすれば勝てる
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:15:16.86 ID:T0ddtUbK0.net
2002年の時も
トルコが三位だったな
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:15:54.75 ID:6p4OpZ6Q0.net
つか結局ベルギーって対フランスの一敗だけであとは引き分けどころか延長もPK戦もない完全勝利の全勝だろ
ベルギーvsフランスが本当の決勝戦だったんだな

義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:16:33.33 ID:y90q7fts0.net
追いつめてたら90分で負けないが
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:17:40.21 ID:C2iH14h/0.net
帰化させよう仕方ないよGKは
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:20:16.71 ID:3YGNiJd90.net
>>40
トゥーロンで見たユースチームにバタ臭い人とか黒い人とかいたな
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:18:03.46 ID:QbKmL+JZ0.net
ベルギーのカウンターほどではないが日本の左サイドの展開も相当期待感あったよ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:19:33.08 ID:N+7YJUEU0.net
日本はキーパー軽視しすぎだわ
1点がこれだけ重い競技であんなポカポカやらかすGKと心中なんて
マトモなキーパーいないとこれより上には絶対行けない
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:20:12.15 ID:SJJ5aKA90.net
正直他の国のGKも結構やらかしてるけどな
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:20:37.47 ID:110RbRwU0.net
イングランドざまあww
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:20:54.45 ID:p4Ncap4i0.net
まぁ、、それを言うならポーランドなんかにサクッと勝っておけと。。
ホント千載一遇のチャンスを。。
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:29:53.48 ID:ID:luZub4DK0.net
>>49
ポーランドにサクっと勝って1位通過していても、ベスト16は4位のイングランド・・・
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:33:02.06 ID:mbTUTdAX0.net
>>56
イングランドなんて日本にとっちゃ相性最悪だよな
あの独特なセットプレーでガンガン放り込んでくるんだぜ
どうしてもキーパー頼りになっちまうもん
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:25:39.59 ID:7weCCb+p0.net
人材を野球かサッカーかどっちかに集中させろよ
ただでさえ日本人は体格的に不利なんだから
分散させてどーすんだよ
大谷とか良いキーパーになっただろ
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 02:19:34.04 ID:+oLReHyi0.net
>>51
野球に集中してますけど?
野球の方が長く現役でいられるし、年俸も高い。
野球を選ぶなんて当たり前。
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:28:02.66 ID:EkOwK0F00.net
親善試合でも1点差で負けてたし、去年のW杯も先制点守れなくて勝点落としただろ。今何回やっても結果は同じだよ。
そもそも8年前はPKまで行った。日本は後退してる
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:30:38.91 ID:UZc7bNDR0.net
ヨーロッパの強豪国と地域予選を戦って勝ち上がってきた国とアジア予選を勝ち上がった日本とじゃFIFAランクに差が出るのは当たり前なんだけど、純粋な実力でいうとどれくらいなんだろうか気にはなる。
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 02:24:06.49 ID:o9sWx95v0.net
>>58
日本が南米とヨーロッパの予選に入ると予選突破すらほぼ無理
日本は実力的に50位前後と思われ
アジアから抜けて南米か欧州に行って欲しいもんだけどな
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:31:43.40 ID:3gdGJ+D20.net
優勝はフランスだろうなぁ
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:32:51.56 ID:55WsBo2Z0.net
ベルギーに万が一勝ってたとしてもブラジルに負けてるよ
後半2点差も守りきれないのが実力差なのだよ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:32:56.89 ID:kLW9SWA30.net
ルカクすき
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:34:13.96 ID:UOxLwn/V0.net
今大会はフランスとベルギーの2強だったな
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:38:48.34 ID:KBz40xMW0.net
結果論で話せ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:38:58.04 ID:p4Ncap4i0.net
日本のFIFAランクの平均は35位。これはそんなに大きくハズレてはいないかな。。と
それよりサッカー独特のランクみたいのでSが5カ国、Aが10、Bが30位までと
なんか見えないけど見える壁がある感じ。
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:39:53.44 ID:IPaMuLU00.net
素直に敗けを認めない
ベルギーに失礼
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:51:29.96 ID:nx9sr2gv0.net
>>76
うむ。みっともないからやめてほしい。
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/15(日) 01:28:08.26 ID:gSTQG4Aq0.net
ベルギーおめ
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???
コメントの投稿