LINEでの雑談が原因で保護者会が崩壊・・・リアルなトラブルに悲鳴が相次ぐ。。。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

LINEでの雑談が原因で保護者会が崩壊・・・リアルなトラブルに悲鳴が相次ぐ。。。


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 16:58:51
https://sirabee.com/2018/07/14/20161708355/
小学生の子供を持つ投稿者。一部の親が連絡網用のLINEで無関係な雑談をすることでトラブルになったという。

雑談をしないでとお願いしても数日後には雑談を再開。定例のPTA会議で議題にあがったものの、「保護者同士のコミュニケーションは大切」「保護者同士で仲良く話すのが何が悪いのか」「連絡網なのに通知を切るのは良くない」などと反論されることに。

なお、容認派と否定派はちょうど半々程度だった。

その後、落としどころとして「雑談用グループトーク」を設けることで一旦は決着。だが、時間が経つと少しずつ連絡網用グループで雑談を始める保護者が現れ、雑談用のところに連絡事項を書く事故も発生。

<中略>

結果的に、雑談否定派がLINEからDiscordへ移行するというケンカ別れのような状況になり、保護者会が真っ二つになってしまったのだった。

詳細はこちらに↓
https://anond.hatelabo.jp/20180706142226



引用元: http://girlschannel.net/topics/1717883

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 16:59:48
だから LINEなんてやるのよ。いつまでやってんだダサい



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 16:59:52
嫌な時代だまったく



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:00:03
いい大人がLINEの使い方ひとつでこんなに揉めるんだ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:00:24
めんどくさーい!



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:00:31
子供がかわいそう。



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:00:55
いい大人がアホらしい。嫌なら退室しちゃえばいいだけ。



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:00:59
固定電話しかなかった頃が懐かしい

新しい機械やアプリを人間が使っているようで、結局はそれらに踊らされている



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:24:04
>>9
その時代の大人を見て育った35歳だけど、
電話口や玄関口で何時間も拘束されて疲れていた母親より、現代の私のほうがましだと思ってる。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:01:10
いい歳した大人が何やってんだよ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:01:13
どう考えても連絡網グループで雑談するのがあかんでしょ。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:01:24
学校の連絡網をラインにしなきゃいい



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:01:24
いい年こいてこんなトラブル、女子中学生みたいだな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:01:32
迷惑な保護者だね〜
外でやってちょうたい!



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:01:33
連絡用と雑談用に分けるで解決だと思うけど
そのルールを守れないとかどうなってんの



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:01:44
公私混同するなよって思う。

そういう奴ほど自分の知らない話題で盛り上がられると「個人LINEで話して」ってキレるんだよね。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:01:54
たいした趣味もなく、暇な人が多いのよ。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:01:58
連絡網っていまはLINEなんだ。
24歳だけど私のときは普通に電話だったけど、留守の家が続いて次の人次の人へと回してくのがめんどくさかったみたい。親談。

LINEのほうがめんどくさいのかな、
そもそもこのがるちゃんでもガラケの人多いけど、その人たちにはどうするんだろう?個別でメール?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:05:57
>>18
保護者会だからPTAとかじゃない?
クラスの連絡網ではないと思うよ。
今は昔の連絡網に変わって、メールアドレス登録したら学校から一斉メールが届く。学校のホームページやブログにお知らせが載る場合も多いよ。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:02:00
めんどくさー
発展しすぎて今時の子供が気の毒



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:02:07
雑談つってもどうせ気に入らない保護者とかへの悪口が多いんだろーな…



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:02:10
重要なお知らせさえ流れちゃうなんて民度が低すぎて笑える



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:02:11
くだらない、ほんとにくだらない。
その時間を子供に向けなよ。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:02:49
LINEで仲良くなってもなぁ…



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:02:52
いい大人が連絡用のグループラインに雑談載せるのが悪いと思う。
保護者会のグループラインなんか仲良い人とそうじゃない人、結構な人数いるんじゃないの?雑談なんか個人でやりなよって思うわ。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:03:05
LINEだと既読確認も楽だからわかるけど
区別したなら守らなくちゃ。
雑談と連絡事項が一緒に書いてあったら
普通にめんどくさいしわけわからんわ。




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:03:09
雑談用と緊急用があるのに分けて使う事すら困難な思考って何なの?字読めないの?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:03:10
あほくさー
これが「子供産んで一人前の大人になれた」とか「子供と一緒に人として成長した」とか偉そうに言う(一部の)子持ちの実態か…



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:03:14
連絡用なのに雑談する面倒くさがりな人が悪いだけでは



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:03:16
個人ラインは使ってても大勢のグループラインは使い慣れてない人も多いだろうしね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:03:42
そもそもラインをしていない人はどうすりゃいいの?連絡網の為にライン得なきゃいかんの?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:03:50
雑談と分けられないアホな人が多いってこと?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:04:04
雑談をするママたちって、他に友だちいないから勘違いしてるんじゃない?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:04:50
ガキかよw
雑談で盛り上がるくらい仲いいんなら仲良しだけでグループ作ればいいじゃんw



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:05:51
その賛成派だけでグループ作ればいいじゃん(°▽°)
たぶんほとんどの人が反対派に手のひら返すよ笑



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:06:17
アホな母親が多いという現実。



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:06:40
こんな提案するのも馬鹿らしいけど
要件はノートにUPして
トークの方で勝手にやってくれみたいなのでいいんでない?

トークには絶対参加しないけどね。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:13:46
>>38
それ良いですね!

私も役員のグループLINEやってるけど、1番素晴らしいのは質問以外の返信は不要ですと明記してくれてる役員さんは仕事が出来る!
そうじゃないグループLINEは了解!のスタンプで連絡事項が流れていく…



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:07:04
LINEごときで揉めてる人が異常
LINEは悪くないだろ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:07:19
もうみんな一斉にLINEやめよう!



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:07:48
雑談が多いせいで通知OFFにすると大切な連絡に気がつかないから、雑談は反対です。

学校のじゃないけど、スポーツ少年団のグループラインはほんとうざい。




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:07:57
便利なツールを上手く使いこなせない人の例だね
あほくさ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:08:26
PTAになったらLINEやらなきゃいけないのかなぁ。
はー、嫌だなぁぁぁぁ。



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:09:42
なんかこの人たちダサい



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:10:00
こんなお悩み相談が上がる時代だもんね
めんどくさいね




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:10:34
馬鹿馬鹿しい

最近、大人(おばさま)のライントラブル多いよねw



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:14:40
LINEのグループ作っただけで友達出来たと勘違いしてるんじゃない?きんもー。



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:15:09
雑談なんてやめようよ
少し見ない間に何十件とライン入っててその中に大事な話紛れてたりしたらどうすんのよ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:15:30
私もPTAのライン入ってるけど、雑談禁止になってるし、了解の挨拶やスタンプ等全部禁止にしてる。リーダーの人が連絡事項入れるのみ。
質問があればリーダーの個別ラインに入れる。
30人くらいだけど、それを守らない人はいない。
とっても助かっている。



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 18:01:02
>>52
結局は使う人のモラルなんだよね。
私は子供いないけど同僚が子持ちで愚痴ってた、PTAはモラルあるからいいけど習い事の方が雑談ママが幅を利かせてて面倒くさいって。
まあ習い事だからそこまでのめり込む事も重要性がある訳じゃないからいいけど、PTAだと困るよね。

連絡事項と雑談の区別も付かない人も多い、コレは雑談でしょと指摘しても「○○についての事だから雑談じゃない!」って認めない。
いい大人が話の内容を理解してないのも困りものだよね、そんなんが親をやってるんだから子供もそれに倣う筈だわ。



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/14(土) 17:17:08
LINEでワクワクしてるおばさんたちキモい





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 11:07

なんか子供みたいで面白い

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:09

幾ら迅速に連絡取れると言っても
連絡事項をラインでやる組織は
お遊びと言われても仕方ないよ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:09

大事な用にLINEなんか使う
知能指数の低いのと付き合うから
LINE使わない宣言してるから
バカに関わらず気楽

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:14

スレチの会話をやめろ!というレスで埋まっていくネット掲示板に似た雰囲気を感じる

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:16

よく大人は「子供は精神が未発達」とかいうけど大人も変わらないじゃんw

「子供ができると精神的に成長する」とか言うけど子供ができても子供と変わらないじゃんw

精神年齢が中学生くらいで止まってるww
知識が増えただけなのを精神的成長と勘違いしてんだよねw

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:16

日常生活のストレスが貯まってるんだろうね
専業主婦だと発散の場がLINEしかないんだよ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 11:22

馬鹿だよなぁ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:26

知能が低い

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:35

実はその論点が問題なのではなく、LINEをしたのが間違い

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 11:38

子供がグループ作って陰口言い合うのが問題になったが、
母親達がそれしてるんだから、笑えるよ

ラインも無駄な雑談とスタンプで埋め尽くされるらしいから、民度低い地域なんだろ

私はガラケーとスマホ二台持ちだが、保護者間ではガラケーのみ
メールで送って貰う
連絡なんてショートメール一括送信でいいだろ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 11:39

雑談に使うのはアホだと思うがそんな事くらいでカリカリするのもアホだと思うわ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 11:39

まままんまーん

13.  Posted by     投稿日:2018年07月15日 11:39

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:43

LINEをどう使うのかを決めることが出来るのは開発提供元の企業だけである
それ以外の人がどう定めようと効力は一切なく事実上の無意味と化す
それを知ってか知らずか、連絡用と称して共有するからこうなる

無料で便利だからと何も考えずに導入した結果であろう

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:44

頭の弱い人に情報端末を与えてはダメだとはっきりわかる例。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 11:45

スマホ依存症のババアは小学生以下のアホ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:48

チャットだと相槌必要になるからメールにしときゃいいのに。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:55

LINEなんか使うのが悪い

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 11:56

lINE使えるならメールが使えるだろ
CCで送れば良いじゃんw

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 11:58

使いこなせてないだとかこうすれば良いだとかそういう高い次元の話じゃないだろ

ルールの1つくらい守れや

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 11:58

※5
人間なんてそんなもん
大人は大人の5%
君が取り組む価値がある問題は君が5%に入れるかやで

※15
それ言ったら情報端末の売り上げが2割になるんやけどな

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 12:00

井戸端会議がやめれないババアの性分。見苦しい

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 12:02

LINEまでいくとコミュニケーション過剰でやっぱりメールくらいで充分じゃないかと思う。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 12:08

くっだらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
本当にくだらない

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 12:19

こういうのは年代とか関係なく人間の問題

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 12:20

グループノートに大事なことは記載するようにしたら?
トークは返信だけで埋もれて見れなくなることあるし。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 12:38

連絡網グループで雑談するなよ。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 12:52

そのうち
「○○さんに抜けてほしい人ー!」
「はーい」
「はーい!」
とかやり出しそう(笑)

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 12:54

女さんはしゃーない

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 13:11

業務でチャットつかうなら今はもう
slackとかチャットワークみたいなやつだろ
lineはその点不便すぎるんだよなあ

保護者会やPTAだって仕事みたいなもんなんだから
トピックごとにグループつくって会話するような
リテラシが求められるようになると思うんだが

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 13:12

容認派が半分もいるというのが衝撃。
民度自体が低い地域なのか?

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 13:15

元記事を読めばわかるが
雑談用にしたら人が減った。特定の人からの反応がないと言う理由で連絡用に戻ってきたってことなんだよ
わからない、横着じゃなくてサル山のボスを気取りたいのとかまってちゃんがわざとやってる

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 13:18

子供が同じような問題起こすのは保護者がこんな状態だからかと納得。
子供持つと知能指数下げないといかんルールでもあるの?

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 13:19

雑談は多少なら我慢できると思うが、雑談肯定派もなんで頑なにグループトークで話すんや
個人で連絡取ればええやん

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 13:19

>28
アンケート機能使って既にやってる奴らおるぞ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 13:20

女の落ちなしダラダラ愚痴を30人でやるんだから
そりゃあ収集つかなくなるのも当然。
ラインにしても、電話の時代のように1対1での連絡をリレーしていく方式なら
こうはならないと推測

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 13:21

LINE@にして、教師から保護者みんなへの一斉送信にすれば良いんよ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 13:21

ソフトバンクともども韓国におまえらの個人情報が送信されてるからな。ウォンサン原発事故の放射能被害も実質、言論弾圧の対象になるからな。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 13:29

※34
ほんまそれ。雑談したい気持ちは分かるが。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 13:33

ライン使う人って頭おかしいと思う。情報保護を頑張ってたりするのに、ライン使ってんの?
個人情報保護について勘違いして、玄関に表札もつけない人いるよね。ゴミの日も守らないから周りの人も迷惑してるよ。通販使ってるくせに知り合いにも連絡先教えないとか、過剰に警戒している割には片手落ちだからね。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 13:46

※40
スカイプもチャットワークもあるのに、ガイジだなぁと思う
特にチャットワークはそれこそ保護者会のように業務系に強いのに

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月15日 14:21

だからSNSのたぐいはめんどくせえんだよなあ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 14:28

ラインのグループなんて基本的に通知オフにしてるし
夜中に勝手に盛り上がってうっとうしいとかよくあるからね

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 15:37

アホすぎ

45.  Posted by     投稿日:2018年07月15日 16:23

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 18:36

20年前から全然変わらないのな
めんどくさいから二度とやらない

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 20:19

ガキを産んだガキはめんどくせぇなぁ…

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 20:36

どうでもいい雑談は無いので連絡事項見逃す方が悪い

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月15日 23:01

巨大未熟児

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月18日 09:10

女は集合離散繰り返すんで邪魔

コメントの投稿