
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:33:18.17 ID:2yFwiOCk0.net
仁和寺にある法師じゃね
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:34:59.57 ID:61qZSWGj0.net
金閣寺なら10万出す
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:22:34.03 ID:YqT536+a0.net
>>7
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:36:08.37 ID:nv95K57c0.net
神事難い
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:13:13.46 ID:Lu03xCjw0.net
>>8
一瞬上手いと思ったけど、神事は神社じゃね?
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:36:40.98 ID:MeGnNV/h0.net
文化財商法が上手いな京都人は
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:39:47.76 ID:YLuQAgph0.net
対戦で燃えなかったばかりに
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:40:40.12 ID:9RfIe9ls0.net
宗教法人に課税したらベーシックインカムで一人毎月40万配れる。
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:42:09.29 ID:19uRhui80.net
赤坂自民亭なら出せるだろ www
好きなだけ酒盛りしとけ www
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:42:13.06 ID:TvsPJ9ho0.net
ヨーロッパの著名な経済人なんてブランソンくらいしか知らんな
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:48:26.96 ID:k/P4FnU30.net
春先熊本行ったら地震で古い寺が半壊してそのままブルーシートで覆われてる所が何軒かあったな
今度の豪雨でも多分やられた所あると思うが、同じ宗派でカンパして修繕するように動けばいいのに
こういうの見ると絶対無理だなって感じるわ
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:52:28.56 ID:gmTz4UmD0.net
こんな世俗と物欲にまみれた宗派があるんですね。
誰の教えなんでしょ。
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:52:56.09 ID:0BCSQMVo0.net
俺らと言いつつ京都のお寺さんですか?
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:53:35.59 ID:tjn3YkJt0.net
わざわざ寺泊まってバイオリンとか聴きたくねーわ
お経でもあげてくれよ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:55:18.11 ID:4ckh+Tun0.net
ヨーロッパの経済人で誰でも知ってるつったらカルロスゴーンくらいしか浮かばんな
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:55:47.84 ID:0BCSQMVo0.net
仏教に深い興味もない外人向けって言えばいいのにね。まあ日本人も仏教に深い関心はないが。寺は日本人が仏教の歴史や寺の信徒集めに興味持たれなくてよかたね。
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:55:47.98 ID:jP1EBlSB0.net
オプションとして暗闇で猫が飛びついてきたとしても100万はないわ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:56:08.09 ID:A7Ck2DtY0.net
禿ズラメットに袈裟コスプレでカートレンタルしたら儲かるかな
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:57:53.34 ID:nOhdDisQ0.net
宗教法人、課税しろよ
支持率あがるぞ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:59:00.61 ID:0BCSQMVo0.net
京都の寺は不動産と幼稚園に駐車場とむちゃくちゃな事してる
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:03:57.76 ID:L1nrl+jr0.net
釈迦関係ないんだから仏教名乗るなよ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:05:00.45 ID:0BCSQMVo0.net
でかい寺事務所あるところは営利のためだろ。こういうところの坊主もどきはほんとうクズ!
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:12:10.19 ID:9/B+JquJ0.net
ビジネス坊主だらけ日本。無宗教のオレカコイイのバカが金払ってる
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:12:49.34 ID:ORumTMPL0.net
帝国ホテルやオークラ、むしろ、ウェスティンや椿山荘かな、のスイートなら大枚出す価値あるんだろうけど、
それは相応のサービスあっての事
坊主はそんな事考えてもいないだろう
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:14:04.47 ID:wjFhRZKj0.net
ユーチューバーが誰か凸しないかな

義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:19:09.40 ID:ORumTMPL0.net
>>46
インフルエンサーとかな
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:15:53.61 ID:M7XfI/Hv0.net
ブラック寺院だな
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:16:15.51 ID:0BCSQMVo0.net
重要文化財指定10個以上や国宝あるところは文化庁が社務所なり寺事務所運営にさせるべき。そこにいた坊さんはそこで働きたいならその土地の平均賃金で市から施し貰えばよい。坊主そういうストイックさを!
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:17:08.13 ID:ORumTMPL0.net
伊勢神宮に泊めてくれるなら100万出してもいいかも…
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:20:04.65 ID:Es3RQmti0.net
最初から貧乏人なんて相手にしてねえってんだから実に潔い。
日本の寺社がやれるトコまでトコトン突き詰めて行って欲しいもんだね。
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:23:23.68 ID:P8CJinBG0.net
何、まともに税金を払わんやつらが商売してんだよ
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:23:58.30 ID:0BCSQMVo0.net
寺のほとんどは昔の将軍や大名が自分のその後繁栄と先祖の祟りを恐れて(そういう事にして庶民から金ふぃんだくり)寺を建てたんだよな。いわゆるユスリや脅しを公然してた。で今も拝観料や宗教法人で優遇。
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:24:51.21 ID:0BCSQMVo0.net
多くの本人は歴史に興味ない事をいい事に日本の宗教法人や政府の宗教法人担当はあぐらかきつづけてる。
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:26:48.11 ID:0BCSQMVo0.net
ヴィトンや海外のブランドが寺を貸し切り認める事を一般金持ちにも開いたんだな。ようは世の中金次第っって事を寺が伝えたいのだろう
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:30:53.04 ID:0BCSQMVo0.net
しかし京都の寺は本当に興味深いね。坊主はなまぐさなのになぜか清よきよしい!雰囲気あるのが不思議。人のあざとさって表に出るからね。拝観にきた人間でそう維持できてるのかもね
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:33:02.31 ID:+1GqhlkB0.net
商売としてはアリだな
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:47:10.10 ID:fayKVL4O0.net
金持ち相手のボッタクリ商売なら仏も許してくれる
庶民相手だったら仏罰な
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:01:42.44 ID:JadFT9oc0.net
大徳寺なら泊まりたいが、夜中に桃山時代の武士がたくさん出てきそう
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:06:05.82 ID:M7XfI/Hv0.net
戒名の馬鹿馬鹿しさを思えばマシか
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:08:19.87 ID:QRknW0+F0.net
クソ坊主…言い訳は地獄で聞く
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:21:39.81 ID:9oBQ9XBy0.net
金持ちで礼を弁えない中国人に歴史を台無しにされる未来が見える
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:22:03.46 ID:w3yN5HIv0.net
坊主丸儲け
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:24:00.31 ID:YM0ZXdvX0.net
多分ソロス
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:25:21.81 ID:vVFhTsTE0.net
格式だけを売りにしてるんだから、これくらい高圧的な方がかえってありがたみがありそうだな
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:26:00.96 ID:lrmg6f1n0.net
日本人相手じゃないしな
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:30:16.06 ID:SIxhVtK80.net
宗教法人は非課税!と言っているバカがいるが
こういのはお守りはじめ課税対象だから
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:36:47.05 ID:MQU15q2h0.net
世界遺産をそういうことにつかっていいのか?
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:42:29.89 ID:mcT4IbMr0.net
>>87
高野山は外国人相手に宿坊
世界遺産と言っても
ある程度自前で稼がないと建物
維持できないからな
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 06:01:32.81 ID:1Epn/Jwi0.net
これは課税していいやつだろ。どう考えても収益事業
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???
コメントの投稿