【悲報】世界遺産の仁和寺が、斬新すぎるビジネスを始めるwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】世界遺産の仁和寺が、斬新すぎるビジネスを始めるwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:31:27.85 ID:ID:rESNezuh0.net
世界遺産の仁和寺(京都市)が、斬新すぎるビジネスを始めた。なんと「1泊100万円」の高級宿坊を開設したというのである。

 日経新聞電子版(7月4日付)の報道によれば、仁和寺が境内にあった「松林庵」という木造2階建ての古い家屋を1億5700万円かけて全面改修し、宿泊事業を始めたという。

 宇多天皇が888年に創建した後、明治期まで皇子や皇族が代々住職(門跡)を務めた由緒ある名刹がなぜ“ナマグサ”に思える商売を始めたのか。仏教界に詳しいジャーナリストで現職の浄土宗僧侶でもある鵜飼秀徳氏はいう。

「皇族や公家が住職を務めた門跡寺院は格式が高い反面、財政の柱になる檀家がいません。頼みの綱は拝観料ですが、少子化による修学旅行客減で拝観者数が低迷し、財源は先細っている。
仁和寺の場合、文化財の修繕費用を確保するために、国内外で注目されている体験型の宿坊事業に目をつけ、さらに付加価値を加えたのでしょう」


 ただ、インターネットで検索しても、1万1000円(1泊2食付き)という従来型の宿坊の情報のみで「1泊100万円」は見当たらない。「松林庵」が境内のどこにあるのかも、公式サイトに記載がないのだ。

 仁和寺に問い合わせると、「あえてウェブサイトなどに案内は出していません」(管財課)と断わった上でこう説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00000001-pseven-soci




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531330287/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:33:18.17 ID:2yFwiOCk0.net
仁和寺にある法師じゃね



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:34:59.57 ID:61qZSWGj0.net
金閣寺なら10万出す



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:22:34.03 ID:YqT536+a0.net
>>7



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:36:08.37 ID:nv95K57c0.net
神事難い



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:13:13.46 ID:Lu03xCjw0.net
>>8
一瞬上手いと思ったけど、神事は神社じゃね?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:36:40.98 ID:MeGnNV/h0.net
文化財商法が上手いな京都人は



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:39:47.76 ID:YLuQAgph0.net
対戦で燃えなかったばかりに



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:40:40.12 ID:9RfIe9ls0.net
宗教法人に課税したらベーシックインカムで一人毎月40万配れる。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:42:09.29 ID:19uRhui80.net
赤坂自民亭なら出せるだろ www

好きなだけ酒盛りしとけ www



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:42:13.06 ID:TvsPJ9ho0.net
ヨーロッパの著名な経済人なんてブランソンくらいしか知らんな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:48:26.96 ID:k/P4FnU30.net
春先熊本行ったら地震で古い寺が半壊してそのままブルーシートで覆われてる所が何軒かあったな
今度の豪雨でも多分やられた所あると思うが、同じ宗派でカンパして修繕するように動けばいいのに
こういうの見ると絶対無理だなって感じるわ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:52:28.56 ID:gmTz4UmD0.net
こんな世俗と物欲にまみれた宗派があるんですね。
誰の教えなんでしょ。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:52:56.09 ID:0BCSQMVo0.net
俺らと言いつつ京都のお寺さんですか?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:53:35.59 ID:tjn3YkJt0.net
わざわざ寺泊まってバイオリンとか聴きたくねーわ
お経でもあげてくれよ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:55:18.11 ID:4ckh+Tun0.net
ヨーロッパの経済人で誰でも知ってるつったらカルロスゴーンくらいしか浮かばんな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:55:47.84 ID:0BCSQMVo0.net
仏教に深い興味もない外人向けって言えばいいのにね。まあ日本人も仏教に深い関心はないが。寺は日本人が仏教の歴史や寺の信徒集めに興味持たれなくてよかたね。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:55:47.98 ID:jP1EBlSB0.net
オプションとして暗闇で猫が飛びついてきたとしても100万はないわ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:56:08.09 ID:A7Ck2DtY0.net
禿ズラメットに袈裟コスプレでカートレンタルしたら儲かるかな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:57:53.34 ID:nOhdDisQ0.net
宗教法人、課税しろよ
支持率あがるぞ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 02:59:00.61 ID:0BCSQMVo0.net
京都の寺は不動産と幼稚園に駐車場とむちゃくちゃな事してる



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:03:57.76 ID:L1nrl+jr0.net
釈迦関係ないんだから仏教名乗るなよ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:05:00.45 ID:0BCSQMVo0.net
でかい寺事務所あるところは営利のためだろ。こういうところの坊主もどきはほんとうクズ!



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:12:10.19 ID:9/B+JquJ0.net
ビジネス坊主だらけ日本。無宗教のオレカコイイのバカが金払ってる



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:12:49.34 ID:ORumTMPL0.net
帝国ホテルやオークラ、むしろ、ウェスティンや椿山荘かな、のスイートなら大枚出す価値あるんだろうけど、
それは相応のサービスあっての事
坊主はそんな事考えてもいないだろう



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:14:04.47 ID:wjFhRZKj0.net
ユーチューバーが誰か凸しないかな




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:19:09.40 ID:ORumTMPL0.net
>>46
インフルエンサーとかな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:15:53.61 ID:M7XfI/Hv0.net
ブラック寺院だな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:16:15.51 ID:0BCSQMVo0.net
重要文化財指定10個以上や国宝あるところは文化庁が社務所なり寺事務所運営にさせるべき。そこにいた坊さんはそこで働きたいならその土地の平均賃金で市から施し貰えばよい。坊主そういうストイックさを!



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:17:08.13 ID:ORumTMPL0.net
伊勢神宮に泊めてくれるなら100万出してもいいかも…



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:20:04.65 ID:Es3RQmti0.net
最初から貧乏人なんて相手にしてねえってんだから実に潔い。
日本の寺社がやれるトコまでトコトン突き詰めて行って欲しいもんだね。



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:23:23.68 ID:P8CJinBG0.net
何、まともに税金を払わんやつらが商売してんだよ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:23:58.30 ID:0BCSQMVo0.net
寺のほとんどは昔の将軍や大名が自分のその後繁栄と先祖の祟りを恐れて(そういう事にして庶民から金ふぃんだくり)寺を建てたんだよな。いわゆるユスリや脅しを公然してた。で今も拝観料や宗教法人で優遇。



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:24:51.21 ID:0BCSQMVo0.net
多くの本人は歴史に興味ない事をいい事に日本の宗教法人や政府の宗教法人担当はあぐらかきつづけてる。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:26:48.11 ID:0BCSQMVo0.net
ヴィトンや海外のブランドが寺を貸し切り認める事を一般金持ちにも開いたんだな。ようは世の中金次第っって事を寺が伝えたいのだろう



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:30:53.04 ID:0BCSQMVo0.net
しかし京都の寺は本当に興味深いね。坊主はなまぐさなのになぜか清よきよしい!雰囲気あるのが不思議。人のあざとさって表に出るからね。拝観にきた人間でそう維持できてるのかもね



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:33:02.31 ID:+1GqhlkB0.net
商売としてはアリだな



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 03:47:10.10 ID:fayKVL4O0.net
金持ち相手のボッタクリ商売なら仏も許してくれる

庶民相手だったら仏罰な



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:01:42.44 ID:JadFT9oc0.net
大徳寺なら泊まりたいが、夜中に桃山時代の武士がたくさん出てきそう



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:06:05.82 ID:M7XfI/Hv0.net
戒名の馬鹿馬鹿しさを思えばマシか



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:08:19.87 ID:QRknW0+F0.net
クソ坊主…言い訳は地獄で聞く



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:21:39.81 ID:9oBQ9XBy0.net
金持ちで礼を弁えない中国人に歴史を台無しにされる未来が見える



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:22:03.46 ID:w3yN5HIv0.net
坊主丸儲け



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:24:00.31 ID:YM0ZXdvX0.net
多分ソロス



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:25:21.81 ID:vVFhTsTE0.net
格式だけを売りにしてるんだから、これくらい高圧的な方がかえってありがたみがありそうだな



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:26:00.96 ID:lrmg6f1n0.net
日本人相手じゃないしな



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:30:16.06 ID:SIxhVtK80.net
宗教法人は非課税!と言っているバカがいるが
こういのはお守りはじめ課税対象だから



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:36:47.05 ID:MQU15q2h0.net
世界遺産をそういうことにつかっていいのか?



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 04:42:29.89 ID:mcT4IbMr0.net
>>87
高野山は外国人相手に宿坊
世界遺産と言っても
ある程度自前で稼がないと建物
維持できないからな



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/12(木) 06:01:32.81 ID:1Epn/Jwi0.net
これは課税していいやつだろ。どう考えても収益事業





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 14:03

吉田兼好「な、仁和寺はクソだろ」

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 14:12

何でこんな全く関係ないスレにまでパヨクは湧いて、
管理人もそれを律儀に入れてくるんだよ。
本当にいい加減にしろよ。
ネトウト()なんかより害悪すぎるわ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 14:13

まあ金に糸目をつけない外人大富豪なんかを狙ってるんだろうし
これはこれで賢いと思う
手間は少ないし、サービスが悪くても誤魔化せるし

ただ、予約が多かったりしたら逆に大誤算だろうけどもなw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 14:16

流石に100万だと人が集まらないんじゃ無いかと思うわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 14:38

裏本か

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 15:04

※2
アフィカスサイトに湧いてきて
宗教を全部なくせとか言ってる奴はパヨクです。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 15:05

仏教なんてこんなもんよ

8.  Posted by     投稿日:2018年07月12日 15:05

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 15:06

※7
神社本庁は
TPP推進の反日パヨクです。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 15:08

【宗教】 ★ 安倍一族と 統一教会と オウム真理教 の関係 ★  ↓

【悲報】「安倍政権を強固に支えている日本会議や神社本庁の背後には、
 明治維新以降に日本に流入してきたシオニ.ストの影がちらついており、
 安倍総理の祖父の岸信介が関わった統一教会の設立も、
 CIAや米・イスラエ.ルの軍産複合体が背後にいる(中略)
(日本会議は)イスラム教と全く何の関係もないCIAのエージェントが、
「イスラム国」を名乗っているのと似たようなもの」
ttps://yuruneto.com/ninagawamasahiro/ 

【悲報】「(オウム真理教の)サティアンが存在した上九一色村は、
 A級戦犯でCIAだった笹川良一と岸信介の別荘があった場所ですので、
 CIAの施設だったと思います。」ttp://velvetmorning.asablo.jp/blog/2018/01/31/8780114/

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月12日 15:56

悲報って言うけど、金が無くて維持出来なくなったり修繕出来ずにボロボロのままになってる神社仏閣が増えてる
別に詐欺とかして違法に金集めてるわけじゃないし、これやらずに無くなってしまうよりはいいと思うけどね

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月12日 16:23

仏教なのんなよアホ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月12日 16:30

別にいいんじゃねぇの
100万なら落書きするような奴とか来ないだろうし

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月12日 16:31

宗教法人は非課税って先入観があるからか
「こんな商売しやがって課税しろ」って思ってる奴がいるみたいだけど
こういう宗教行為とは無関係なことは普通に収益事業で課税対象だから。税金払わないと普通に脱税だよ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月12日 19:40

法師ごっこしたい

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月12日 21:13

税金で遺産を維持するくらいなら、こうやって稼いでくれて構わないけどな
普通のプランで仁和寺泊まったことあるけど、ご飯美味しかったし、説法も聞けるし、景色最高よ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月12日 21:57

まぁちゃんと修繕費に積み立てて置けよ
本来は金が有るところからとってないところに撒く
坊主の腹に抱えるのは地獄へ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月12日 22:59

課税してないとか言ってる輩がいるけど、駐車場とか土産処とかわざわざ別法人を立ち上げて財布を寺と分けてるよ
そうじゃなきゃ、当然税務署の人達が目をつけるわw

コメントの投稿