【画像】ワイの払ってる電気代、高すぎなんだがwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】ワイの払ってる電気代、高すぎなんだがwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 06:56:16.89 ID:ID:eqYX8W010.net

一人暮らしや
こんくらい普通なの?



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531000576/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 06:57:18.69 ID:ID:eqYX8W010.net
みんな、どれくらい?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 06:59:32.01 ID:0m3B8Pvf0.net
3000円行くか行かないかくらいやな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:00:49.09 ID:ID:eqYX8W010.net
去年は冬に5万とかいってビビった



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:00:53.13 ID:+7TvOVpr0.net
エアコンつけない時期は2000円いかないやで
仕事してるとこんなもんやろ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:01:43.76 ID:QYDrxMHA0.net
PCつけっぱとかでもここまではいかんやろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:01:53.90 ID:gePsLNpi0.net
エアコンパソコン電気つけっぱなしでも1万くらい



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:02:01.00 ID:Rcs0y7fma.net
電気盗まれてんちゃう



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:02:38.89 ID:ID:eqYX8W010.net
>>15
やっぱその可能性あるよなあ……



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:03:35.39 ID:d4048SjJ0.net
>>17
調べて貰った方が良いわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:02:39.50 ID:WijpVDxD0.net
いやいや、これ家族持ちの一軒家暮らしでもバカ高い値段だぞ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:03:58.48 ID:ID:eqYX8W010.net
>>18
家族で電気代ってどれくらいなの?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:02:48.28 ID:YZ55hx4V0.net
ワイは毎月3000円程度や



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:03:38.14 ID:1hS5a2cw0.net
パソコンでCPU使いまくっとるんやろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:04:09.92 ID:luX6DuXz0.net
まず何が付けっ放しか言えよ。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:05:07.44 ID:ID:eqYX8W010.net
>>25
すべて付けっぱなしや、基本



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:08:08.64 ID:1ctytbUW0.net
>>29
これ原因やろ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:09:36.54 ID:gLDuKNpK0.net
>>42
つけっぱなしでも10,000行かんで
イッチが一軒家にでも住んでるなら話は別やけど



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:04:18.44 ID:yB+twATj0.net
エアコンPCつけっぱで7000円位や



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:04:54.72 ID:s7iXrFUN0.net
変なもん栽培しとるやろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:05:38.59 ID:ID:eqYX8W010.net
>>28
それはガチでやってない



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:05:39.40 ID:yB+twATj0.net
漏電しとるんちゃう



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:06:37.67 ID:ID:eqYX8W010.net
>>31
電気業者に言えば調べてくれるん?
ちなみに東京ガス



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:11:48.04 ID:hmQcQiZS0.net
>>35
保安は東京ガスの管轄外だぞ
東電に聞きな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:05:59.35 ID:VSKn/eIP0.net
贅沢して空調ガンガンに効かせても1万円越えるかどうかやったな
1日中部屋に籠っとるんやったら知らんけど




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:06:01.79 ID:0cZyxMRca.net
冷蔵庫とPCは古いの使ってるとかなり電気食うで



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:06:18.06 ID:GKMPtqYk.net
どっかの会社やろ
個人でこんな行くわけない



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:07:13.75 ID:ID:eqYX8W010.net
>>34
ほんまに個人やで



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:06:40.90 ID:iBnPMouTM.net
てか電力会社どこやねん



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:07:25.52 ID:ID:eqYX8W010.net
>>36
東京ガスの電力



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:07:14.81 ID:s9hcasQ30.net
漏電ならブレーカー上がらないはずだと思うんだが...



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:07:18.83 ID:e5q78BcXp.net
付けっ放しの電化製品全部羅列しろ
栽培してないなら熱帯魚とか飼っとるやろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:08:02.44 ID:ID:eqYX8W010.net
>>39
アクアリウムもやってへんで
もちろん栽培もしてへん



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:08:26.04 ID:e5q78BcXp.net
で、お前んちの広さは?
10LDKの10人家族とかか?



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:09:18.56 ID:ID:eqYX8W010.net
>>44
6LDKの独り暮らし



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:10:15.57 ID:njcIrUG80.net
>>48
広すぎて草



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:10:49.82 ID:kf/BOnKV0.net
>>48
金持ちかよ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:08:51.18 ID:0x2pFIVQ0.net
去年の方が使ってるやんけ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:10:31.39 ID:ID:eqYX8W010.net
>>46
去年ヤバかったから、こまめに節電してんねん



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:09:50.80 ID:i4B71XRE0.net
ワイオール電化で8000円位やな
エアコンPCつけっぱやしこんなもんやな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:10:36.57 ID:U6YiY6ox0.net
オール電化でもそんないかんで



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:11:03.69 ID:gLDuKNpK0.net
家でかいんやな…ならしゃーないと一瞬思ったけどおかしいわ
間取りが気になる



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:12:37.86 ID:ID:eqYX8W010.net
>>57
1階がリビング(20嬢)、キッチン、風呂、トイレ、和室(16畳)
二階が洋室4部屋 トイレ
って感じや



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:13:19.27 ID:3MpzCgBi0.net
>>71
それ全部つけっぱなの?やっぱりアホじゃん



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:14:25.57 ID:ID:eqYX8W010.net
>>74
つけっぱやで



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:14:48.12 ID:3MpzCgBi0.net
>>82
じゃあ消せよアホ
こんなんでも仕事できるんだな日本って



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:11:34.22 ID:TLeg72gj0.net
1人にしては高すぎやろ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 07:12:01.31 ID:lxqTjApx0.net
払いすぎだろ
5人暮らしだが一万くらいだぞ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 17:28

嘘松糞過ぎだろ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 17:29

結局、豪邸自慢か

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 17:43

電気代高い家電つけっぱなしならこんくらい行くかもな。エアコンはひと月つけっぱなしでもそんなに行かないけど、例えば冬電気ストーブとかヒーターとかは最大ワット数でつけっぱなしにしたら数万円行っちゃうよ。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 17:55

ここまでデカイとIHとか使ってそうだな
20畳と16畳のエアコンガンガンに使ってたらいくだろうな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 17:56

うちはエアコンつけっぱで9000円くらいだな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 17:57

部屋が広いから大型の空調つけっぱなしならそんなもんかもな。
本当にアホなのかただの自慢なのかしらんが。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 18:00

それならたった5万の電気代でピーピーいうなって

気になるなら2回を封鎖、1回も常時閉鎖して空調完備で暮らせ。2万以下に収まるかもしれん。

とりあえず超古いスカスカ木造(夏より冬が高い)だってことはわかる。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 18:03

そんだけ広い部屋なら家電の数にもよるけど全部つけっぱなしならいってもおかしくないかもな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 18:04

部屋が広ければ寧ろ安いくらいじゃない?
一人の基準が間違ってるわ
無駄に大きな電力契約してるとか
無駄に大きい冷蔵庫使ってるとかじゃないかね

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 18:24

限りなく嘘くさい

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 18:31

ただのボンボンの池沼でしたw

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 18:32

ただの高給自慢やんけ!

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 18:32

うちはごく平均的な4LDK分譲住宅で、昼間リビングと夜寝室2部屋付けっ放しで2万くらい
6部屋でうちより安いとか本当?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 18:33

なぜこれをまとめた

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 18:38

・・・マイニングしてるだろ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 18:41

雑なウソマツだな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 18:43

4人家族なら夏場は2万いくで、26度設定でエアコンつけっぱ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 18:47

そりゃそんだけ広い家で全部付けっ放ししてたらその位いくわな、何が高過ぎだよバカ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 18:52

ただのガイジだった

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 18:57

平均2000円くらいだったな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 19:07

電気ガス別で6000円、オール電化でも10000万しかいかない
夏や冬なら上がるが5月でこれは高すぎ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 19:10

50Aとか下手したら60Aのままになってるだろ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 19:14

※21
オール電化高すぎィ!

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 19:31

何これ?
6LDKに一人暮らしで全ての部屋を電気付けっ放しにして電気代が高い?
自己顕示欲MAXで虚言癖の男のつく嘘がこのクオリティ。
これじゃ憐れさしか感じて貰えないだろ。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 19:38

6LDKで自慢とか都会もんはヤベーな
うちは田舎の豪邸だけど本屋は20LDKくらいだし全部で4軒あるわ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 20:23

50Aだけど13〜15千円くらいや

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 20:24

築50年オーバーの糞ボロ木造住宅かな?
木造のボロ屋は断熱性もないようなもんだから
光熱費かかるんよなー特に夏
うちもボロ木造だから電気代凄いわ
エアコンが温度下げないとあんま効かない

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 20:33

仕事や外出してるとき以外、
家にいる間はエアコンつけっ放しの生活してるけど、
7000円超えたこと無い。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月09日 21:18

寒い月が増加してるからエアコンの暖房機能が原因の一つと考えられる。
他の月も異様に高い理由は分からない。
スレ主は金持ちだから無駄遣い抑える必要なくね?

コメントの投稿