パス回しで批判してた世界のオマエラが手のひら返し。日本にごめんなさいしてるぞwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

パス回しで批判してた世界のオマエラが手のひら返し。日本にごめんなさいしてるぞwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:25:28.02 ID:ID:TWsMQOWH0.net

<アイルランド>
・この世界に正義はない
・アニメは現実じゃない

<ガラタサライサポ>
・くっそ、俺は日本に勝って欲しかったのに

<デンマーク>
・俺は日本を応援していた、日本のプレーの仕方は最高だからね
 日本人はこの代表を誇りに思えるはずだ

<アメリカ>
・最高の試合だった!

<アイルランド>
・まじでなんて試合だよ、日本は誇るべきだ!
・今大会のベストゲームか?
・疑いの余地なしだ

<グアテマラ>
・俺は日本人じゃないが悔しいよ


http://nofootynolife.bl og.fc2.com/bl og-entry-3429.html




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530563128/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:26:10.69 ID:aFmRKiYm0.net
それはそれこれはこれ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:26:21.59 ID:vZNDGcwi0.net
川島「良い試合だった



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:26:47.80 ID:1mlPyg8r0.net
ポーランド戦、勝負に行ってたら最後ああなったと思う



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:26:59.53 ID:xuD3BHJE0.net
オシムさんの予言通りの試合だったな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:27:14.17 ID:83MJZb7k0.net
日本国内でも一部の特定日本人が騒いでただけだしなぁ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:27:36.71 ID:8JvXWV8Y0.net
2点取ってまたパス回しすれば勝てたんじゃねーの?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:30:54.41 ID:2jD4IEgm0.net
>>8
ベルギー相手には無理やろ
敗退決まってたポーランドだから出来た戦い方や



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:51:20.95 ID:+e+0Xbg40.net
>>24
相手が取りに来たところをカウンターとかって出来ないもんなの?



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:56:25.22 ID:2jD4IEgm0.net
>>115
カウンターからのカウンター食らうのが落ちだと思うよ
赤い悪魔ベルギーだし



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:27:46.53 ID:yEMxdkrt0.net
なんだかんだ紆余曲折経ながらも、着実に強くなってるよなあ
4年後(あるいは8年後w)が楽しみだわw



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:30:47.50 ID:Vcybk8I60.net
>>10
確実に大会毎に強くなってるわ
割と普通に点が入るようになってるのにビビる



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:36:32.30 ID:+oxXkcO30.net
>>23
ただ永友、香川、乾あたりは4年後はもう無理なんだよな。
武藤、宇佐美がポーランド戦でだいぶん株を下げた。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:28:16.66 ID:QtmQuHCi0.net
フルぼっこの匂いもあったし
最善の結果だったんじゃないかな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:28:31.79 ID:HZR3nFVh0.net
ポーランド戦の前くらいが一番楽しかった



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:28:54.88 ID:rEeYEh9e0.net
誰がこんな適当ネタ書いてるんだよ?
自国民以外から見たら大した試合じゃない
フランスとかのが超人試合やん



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:29:04.54 ID:5EaxzOQB0.net
他人事で見れたら面白い試合だったと思う



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:29:12.70 ID:OA1y9gnh0.net
ほんといい試合だったわ
悔しいけどな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:30:04.18 ID:m4tvJonS0.net
どんマイケル♪



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:30:24.33 ID:ZnX65FdQ0.net
2-0でパス回しすれば勝てた



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:30:29.73 ID:JY29btcN0.net
逆転劇を良い試合だったと言ってるだけ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:30:31.62 ID:OvecHPf20.net
ただの一敗じゃないからな
ベルギー相手にここまでやれたらちゃんと評価される



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:30:32.20 ID:uN3ODdht0.net
結局あれだよ負けても観客を魅了する面白い試合なら褒められるんだよね外野からは



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:30:55.93 ID:z5rqPyQb0.net
悪には味方しなかった



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:31:13.28 ID:oUKDSZPU0.net
ファウルが少なくてとてもクリームな試合だったな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:34:07.20 ID:DnjvN+Wv0.net
>>26
さりげなくわろたw



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:31:30.64 ID:qikHNeSw0.net
前回の試合の評価を覆した!
次につながるとても良い試合だった。
日本人は誇るべきだね。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:31:55.73 ID:qFxEeH3b0.net
FIFAランクがどう変わるのか楽しみだわ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:35:13.63 ID:WDR0YMbi0.net
>>28
実力的には20位前後くらいが妥当かな



175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 06:10:09.17 ID:0QqO6CHN0.net
>>41
それは良すぎw
20−30位が妥当じゃない
まあ最後の最後で61位の化けの皮が剥がれたとも言えるが



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:32:24.57 ID:jiVvhIgI0.net
GL最終戦で「結果がすべて」の試合しておいて決勝L初戦で「内容を評価しろ」って言われてもなあ




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:32:27.22 ID:VCPfn5I70.net
ハリルとは何だったのだろうか。原口の1点目はハリルの実績だろうけど



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:37:06.24 ID:2x75YpPj0.net
>>30
ハリルだったら柴崎呼ばないからあの得点は産まれてない



170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 06:09:21.79 ID:0QqO6CHN0.net
>>52
ほんと、柴崎良かったなあ
確かにハリルだと柴崎主役に据えなかっただろうな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:32:45.90 ID:kUffWCnT0.net
世界大投票大会でのベスト5試合は、日本セネガルと日本ベルギーは入るやろな



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 06:00:45.67 ID:VkgMR8mY0.net
>>31
そのかわりワースト1の試合はアレだよね…



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:32:49.41 ID:QtmQuHCi0.net
16年前の大会選手が解説者になって今程度
現在の選手が監督になって若手が育てばベスト4位いくかも
40年位かかるかも



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:36:39.90 ID:yEMxdkrt0.net
>>32
欧州や南米は100年かけてきてるんだからしゃーない



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:43:30.15 ID:jiVvhIgI0.net
>>48
あのメキシコが6大会連続ベスト16止まりだからな
安定して強いのにベスト8まで進めない



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:32:53.17 ID:AuJoJ13d0.net
途中まで 良い夢を見たような気がした

ベルギーに優勝決めて頂いて 日本は強かったと言ってもらいたい



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:33:16.90 ID:4oK4pWcK0.net
でも負けたよね?

結果がすべて



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:35:18.21 ID:/Udhkl1p0.net
>>35
グループリーグ敗退よりマシ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:33:18.34 ID:lnOg3Hh20.net
ツイ見てたら日本が前半から意外に評価されてた
前回酷かった分余計によく見えてんだろなと思った



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:36:17.00 ID:6DvOqOhM0.net
世界屈指のルカクとアザールをほぼ完封して
しかも2点取ってたのに負けるんだぜ
そら何が足りないんだよってなるわ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:36:40.82 ID:M/0Yp/DH0.net
ポーランド戦後→結果がすべて



結果はどうでしたか?



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:38:05.16 ID:DnjvN+Wv0.net
>>49
冷静に考えてランク61位の国がベスト16は立派な結果だと思うよ



152: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 06:03:14.98 ID:dBtKOZAN0.net
>>49
ベルギーをウォームアップどころじゃない状態にする結果を見せてくれました
日本は成長したなと思わせる試合でしま



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:38:40.64 ID:+/3ROYMy0.net
一番複雑な気分なのは中韓のお前らだろうよ
強豪相手に2点先取してる分日本が負けても素直に喜べないんじゃね



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:38:52.68 ID:4oD+PwCl0.net
BBCさんはイングランドの胸熱9枚替え以降大人しくしてるなw



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:39:33.57 ID:9gGqG+NW0.net
ガチでやってたら5−0ぐらいで負けてたな。



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:39:42.19 ID:ID:TWsMQOWH0.net
<ベルギー>
・うちはラッキーだった!守備と中盤を修正しないと
 シャドリ、お前は最高だ!
・日本は戦士のようにプレーした、あのパフォーマンスを誇るべきだ

<ベルギー>
・俺は日本に負けても受け入れられただろう
 日本は驚くほど良いサッカーをしていた
 逆転できて驚いたよ、凄い後半だった

<ブラジル>
・日本はクリーンで激しいプレーをしていた
 王者のようにプレーしていたよ、次に進むに値する 
 でもあのキーパー・・・まじか
 これは本当にゴールキーパーのワールドカップだね



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:40:06.21 ID:m//nFP/K0.net
実際は、2点のハンデを貰いながらも余裕で逆転されたっていうだけの試合。

西野も言ってたでしょ。「どこに差があるのか分からない」と。
絶望的に世界とは差があるって事。



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:42:19.56 ID:yEMxdkrt0.net
>>61
やっぱ「勝ちグセ」だと思うわ
2点入って浮ついたってのはあると思う
欧州・南米の強豪にも当たり前に勝てるレベルに行けば、
(勝利の実績を積んでいけば)
今回みたいな状況でも冷静に対応できたかもしれない



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:40:08.70 ID:4WUgEk0m0.net
次はリーダーシップ取れる長谷部の代わりがいないのが一番やばい
当面吉田の指示のみになっちゃう



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:40:09.29 ID:GCYM2cSX0.net
グアテマラのコーヒーはおいしいからな



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:41:03.02 ID:nsFSoaym0.net
ベルギー調子上げて来て本来の姿見せ始めてから完勝で凄いわ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:41:44.28 ID:9Pjr2Nm90.net
8年前のパラグアイ戦より良くなってるよ
優勝候補相手に真っ向勝負で最後まで食い下がった
誇りに思える代表だ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:42:18.55 ID:1zRLErDU0.net
褒められたって負けは負け



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:42:46.58 ID:RCP6pTsy0.net
2点とった事が凄いじゃん
負けは知ってたし



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/03(火) 05:42:58.91 ID:uVo5MaeB0.net
なぜパス回ししないんだ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 15:28

試合見てない奴多いのか
今回守りに入ったらもっとやられてるわ
攻撃10守備4のベルギーと
攻撃6守備6の日本の試合だ
攻めてる時間が最も安全だったんだよ
ポーランドはあの試合に限れば攻撃意識がすでに0だったから後でボール回しただけ
それくらいわかるだろ
どちらもやるべきことはやった試合だ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 15:32

日本に対するケチの付け処を必死に粗探しして、ぐぬぬってるのが湧いてるだけよ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 15:36

2点リードした後逆に動揺してしまった所に日本はまだまだのびしろあると思う

大舞台での勝者のメンタリティは一朝一夕には手に入らないね

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 15:37

ぶっちゃけ前回の試合がひどすぎて日本なんて負けて当然と思ってるし、むしろぼこぼこにされろと思ってた。
日本が勝ちそうになって焦ったわ。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 15:37

世界が期していた三発の祝砲が鳴り響いた三時間後、僕は雑踏のなかにいた
ここで一つ困ったことが
どうしても溢れ出る喜色を抑えられないのだ
これでは列島のサルどもの神経を逆撫でしてしまう
しかしどんな表情をすれば?
そこで周りを真似ようと見渡してみる
目に映ったのは、醜く、卑しく、覇気もなく、敗北を宿命づけられたサル顔の数々
ピッチの上にへたり込んでいた11匹のサルどものそれだw

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 15:39

いい試合だったよ。
ボコボコにされてもおかしくない中、勝てるかもしれないとまで思わせる魅力的なプレイだった。
負けたのは悔しいけど、ポーランド戦の汚名を返上できたのは嬉しい。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 15:40

※1

試合内容は十分実力だしたから文句はないけど
それ言い出したら戦術もクソもないからな。

ベルギーがあれだけ必死こいて追い詰められてる中で日本まで余裕なくしてリードしてるのに一緒に追い詰められたのはそういう評論とは別の問題

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 15:43

ポーランド戦は当事者同士の合意のもとボール回しになっただけ
ニワカがゴチャゴチャいってんじゃないよ
今回はお互いが殴り合いを希望してこうなった
実力差が出た試合だったってだけだ
日本は強くなったけど現実を受け入れろ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 15:48

ポーランド戦であんだけ「結果的に決勝に進めたんだからいいだろ、黙ってろ!結果が全てなんだよ!」って言ってた連中が、勝てた試合だったとかゴニョゴニョ言ってるのがうける。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 15:48

ポーランド戦で「負けても良いから内容で魅せてほしかった」と言ってた連中は
ベルギー戦を内容の良さで評価しても良いと思うし、手のひら返しでも何でもない

逆にポーランド戦で「W杯は結果がすべて、勝たなきゃ意味がない」と言ってた癖に
今回のベルギー戦を良かったと言ってる連中はどうかと思う

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 15:51

どこがごめんなさいしてるんだ?
別々の人間が試合ごとに評価してるだけだろ
つなげて見れば結果求めて恥晒した先で逆転負けした、それで終わり

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 15:52

流石にベルギーに2-0のプランはなかったでしょ
引いたとしても高さで殴られ放題やから攻める方が安全だったと思うけど、柴崎が90分フルで使えなかったのが痛かったかな
カードもらってたしポーランド戦で無駄に消耗してヘロヘロやったし、それでもフレッシュな山口より良かったのはすごいけど

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 15:52

※9 ※10 匿名のネットで同一人物とかわかんの?

多くのサッカーファンが、結果が大事だからこそギリギリの攻防で勝てなかったことにめちゃくちゃ悔しさ覚えてるし、讃えてる
ポーランド戦もベルギー戦も先に進む為に戦ってるんだよ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 15:58

米13
ほっとけ。何があってもネチネチ文句しか言わない、どの分野にでも嫌われにくる人間っているから。
必死な努力や他人が誉められたり評価されるのが受け入れられないって人間

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 15:58

※13
叩きたいだけの人間もいるんだしスルーすれば良いと思います、何を言っても無駄だと思いますよ
ID見えるとこだと叩くためだけ煽るためだけに試合終了からずっと張り付いてるような奴もいますし

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 15:59

※13
俺は※10を書いたけど、※10に書いたような連中はTwitterにたくさんいるよ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:00

頭悪い奴ほど一括りにしたがるからしょうがない

日本は南米の汚さというか、流れを止めたり、時間を作る汚さを学んだ方がいいと思う

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:00

勝ち馬に乗って肯定だけするにわかサポがほんま癌

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:01



>褒められたって負けは負け







    「負けてもなお評価される」





勝負事で、そんな国は世界を見ても無いぞ


それくらい凄いのが日本

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:06

※13、14、15

おい黙んなよw※16になんて答えんだよw

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:06

2点目決めたサル顔のチビがキモすぎてチャンネル変えたら負けてて草
日本はサポーター含めてテレビに映していい外見じゃないって
日本の敗退によってwcはより「クリーン」なものになったでしょう(あらゆる意味でw)

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:18

※20はもしかしてずっとコメント欄に粘着してる人なん?

23.  Posted by      投稿日:2018年07月03日 16:21

※16
横からだけど君はトーナメント進出するためのサッカーとベスト8行くためのサッカーが理解できないのか
共に結果を求めたサッカーを褒めてる

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:22

決定力は格段に上がってる感じする

昔だと一点入れるのさえ奇跡みたいな感じだったけど普通に決めれるようになったのが良い

強くなったかはわからんけど興奮できる面白い試合ができるようになった

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:23

内容を評価してりゃそうなるやろwポーランド戦評価してた奴は結果が全てなんやから逆に手のひら返すしかないガイジやん

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:32

マンUとやりやった西野監督らしいサッカーだった
4年周期じゃなくて長期的な代表サッカー作って欲しい

27.  Posted by     投稿日:2018年07月03日 16:37

※3 勝者のメンタリティはこういう大舞台で強豪国と互角にやりあう経験がもっとないといけないな 悔しいな

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:37

※9※10みたいなこといってる奴の声が大きいうちは日本のサッカーのレベルは上がらないだろうな
批判した奴ほど感動をありがとうなんて言うなよ。お前らが適当なこと言うからやれたかもしれない作戦の幅を狭めたって自覚しろ
にわかはいくらでも来て構わないがリーグもトーナメントも攻めたらどうなるか守るべきかの差もわからんにわかは下手に大声で叩くなよって思った

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:37

西野は某選手を贔屓してるっぽいから、それがネックやなぁ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:39

正直ボコボコにやられると思ってたから見なかったけど朝起きてビビったわ
一点差だし先制で2点って、、、
見てた人はハラハラだっただろうな

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:40

※22
そういう暇人はスルーしておけば勝手に勝利宣言してどっか行くから構わないのがいいと思いますよ
構っちゃうと尻尾振って喜ぶから面倒だし

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:41

川島さえしっかりしてれば

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:45

ガライサタサポとかどこの国だよ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:47

試合ごとの評価だし。戦術の評価と試合の感想はまた違うしいろんな意見を許さずマウント取りに必死な奴ってサッカー云々より人として下等。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:49

人数のアドバンテージがあるわけでもPKもらったでもなく綺麗な流れで決めたゴールは素晴らしかった。
いい夢を見れたよ。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:49

異常な緊張状態が良かったのだと思う。
前半の守備はベルギーと対等だった。
後半2点入れて、本人たちは勝てると思って緩んでしまったのだろう。点入れた後にミスも多くなった。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:51

いや結果が全てやん

日本は最初から相手が10人で一点リードしてたラッキー試合以外勝ててない
評価できるポイントなんて殆ど無いよ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 16:54

どうやっていい選手を作るか協会が考える責任がある。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:54

日本が2点取った時、大喜びして叫んでた時に突然死してたら最高の最期だったのに。相手が凄すぎた・・

40.  Posted by  あの名無しさん   投稿日:2018年07月03日 16:54

せやろせやろなあ、素晴らしい試合じゃったのう。

それにしても最後の高速カウンター、通常の3倍はあったぞ。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:54

ニワカだけどほんと興奮した。
宇佐美以外は、スゲーと思うわ。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 16:56

あのトロフィーみたいなの、気持ち悪い顔してるよな。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 17:02

※33
トルコの長友サポやろ

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 17:04

W杯のトーナメント第一試合目のフランスアルゼンチンからハズレ試合ないよな
トーナメント進出できるかどうかってほんと大きいわ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 17:05

2点取った後パス回しで時間使ってただろ、コイツら試合見てねえだろ。
相手がそれを潰しにきっちりプレスかけてきたから仕方なしに攻めてた。そのふわふわが原因で3点入れられた。
日本は格上相手の勝ち状態で戦い続ける経験が少なすぎる。それは地力の差。良い試合だった

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 17:07

ブラジルとかメキシコに先制したら明らかに手を抜いて体力温存してたなぁ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 17:10

やってるの知らなかった、見てたかったなぁ

48.  Posted by  あの名無しさん   投稿日:2018年07月03日 17:19

※46
もう一回よく見てみて。すっごい守備に緊張感あるから皆。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 17:41

勝たなきゃゴミ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 17:50

で、結果はでましたか…?

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 18:07

批判するために夜中3時からの試合見てた奴等相当キモいって自覚した方がいいよ。ムカつくとかじゃなくて本当に気持ち悪いからサッカーだけじゃなくあらゆるスポーツに関わらないでほしい。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 18:28

パス回ししろって本気で言ってるのか?遅延でカード出まくりで試合にならんやろ。ネタで言ってるとしてもクソつまんねーよ。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月03日 18:35

な、結果が全てじゃないだろ。
負けたって良い試合をした選手やチームには惜しみない賞賛が与えられる。

あの無気力試合でポーランドは自国のメデイアから痛烈な批難を受け禊を済ませた。
日本代表も良いところは大いに褒められるべきだが、恥ずべき行いはちゃんと批判して改善を促すべき。

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 18:56

ことサッカーの話題になるとネット弁慶・イキリオタクがワラワラ湧いてくるのが笑える
学生時代にサッカー部の陽キャに虐められてたのが丸分かり

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 20:03

どんなにベルギー戦が素晴らしくとも、ポーランド戦の愚行は消せない。
あれは明確な間違いだった。
二度としてはいけない。

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 20:07

5
お里が知れる
日本人の悪口に一生労力使い果たしてろw
さぞ惨めな負け犬人生なんだろうな

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 20:07

※55
ちゃうちゃう
あの戦略自体は仕方無い
あの戦略でしか突破が狙えないのが悲しいねん
観客からしたら例え負けても良い試合しろ、だが監督へそうもいかん

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 20:20

※1
市ねよ恥ずかしい知ったか。
大迫が2-0を守る戦い方を選択すれば良かったって言ってんだよ。ほんとお前みたいなニワカ評論家が日本サッカーをダメにしてるな。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 21:05

なんだこれ。負けは負け、結局は前半早々10人になったチームにしか勝てなかったし。こんなもんでよくやっただの言うことこそが20年も停滞してる主な理由だわな。

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月03日 22:17

ポーランド 戦も日本人もどきが批判してただけですから

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月04日 00:00

いまだにパス回しガーって言ってるの韓国人だけだぞ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月04日 01:02

負けた日本をヨシヨシしてくれるヨーロッパの白人さま

コメントの投稿