【衝撃】男女別「ボーナスの使い道」を調査、衝撃の結果にwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【衝撃】男女別「ボーナスの使い道」を調査、衝撃の結果にwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 08:53:36
https://suits-woman.jp/kenjitsunews/80765/

とはいえ日本では男女の賃金格差がいまだ大きく、ボーナス支給額は俄然男性が優位という現実もあります。また女性は出産や育児などで休業していることもあり、その間はやはり男性が家族のためにボーナスを使う必要性は高くなるのは当然のこと。つまり男女の賃金格差がなくなれば、おのずとこの結果も変わってくるのはないでしょうか?





引用元: http://girlschannel.net/topics/1700424

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 08:57:18
既婚者だけ聞いたらまた結果は変わるんじゃないかな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 08:57:41
男は独身が懸命



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 08:59:03
だから何
無駄な調査



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:12:03
>>8
女に不利な話だとこうやってぶちギレ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 08:59:24
>女性は出産や育児などで休業していることもあり
これもあるだろうし、家計は女性が管理してるってとこも多いからかもね



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 08:59:30
女の若い時間はとても短く、男の若い時間の何倍も価値がある。
そういう時に、自分のためにお金を使うのは当然じゃないかな?
年を取ってからでは、楽しめないもの多いよ。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 08:59:57
ボーナスも嫁が管理って家庭多いんでしょ?
自由に使える男の人は少ないよね



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:00:05
私も自分に使うわ。というかほぼ貯金だな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:01:04
夫のボーナスからお互い10万ずつ好きに使う事にしてる。
自由にできるお金があるって幸せ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:05:06
>>13
そういうのいいよね。1番不満が出なそう



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:01:51
女って本当に自分に甘いよね
そして他人(特に男)に厳しい



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:07:48
>>14
女性から厳しくあたられる程度の男であることを自覚して去れ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:02:07
日々貯金できないからボーナスで貯蓄。
日々貯金できないってヤバいのかな?

日々貯金できないからボーナス貯金→プラス
日々貯金できる→マイナス



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:03:01
オタク同僚はアイドルCDやフィギュアをほぼ毎回つかってた。引いた。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:06:04
使わない。貯める



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:07:35
女は自分に使って当たり前を正当化してるのってこれ男の立場だったら腹立つんだろうな(笑)



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:07:59
今日ボーナスでした!仕事頑張ったのでちゃんとボーナスに反映されてました。嬉しい。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:08:52
旦那のボーナス知らない!
いつも後で気づく



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:11:00
男の方が誠実だよね



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:13:49
既婚女性でボーナス出る職に就いてる割合は?
パートで5年だけどボーナス出ないから、使い道も何もない。
独身者が自分のために使うの当たり前だよ。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:14:35
男女平等って息巻いてても結局は生活費は男が稼ぐもの、だから自分の分は自分のためって発想になるんだよ。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:14:48
うちの旦那は自分のために使ってる



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:16:16
うちの旦那自分の為に使うよ、夏のボーナス結構出て旦那がそのなかから10万持っていった、ローンもあるし普段貯金できないから貯金したいのに!
買うのは酒、釣具、マンガ、、、家族サービスしてよと思う。




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:17:59
家族全員ってその中に自分も含まれてるでしょ
男女の賃金格差考えればなんも不自然じゃないけど



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:22:10
同じ能力でも男性は女性の倍稼げるんだからこれは当然。



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 11:26:53
>>30
同じ能力じゃない現実に気づかないのは幸せな事だ。世の中には将来の価値に投資するという考え方があってだな。。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:23:31
自分で稼いだ金自分で使っちゃダメなの?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:39:17
>>31
それ、同じセリフを男性が言ったらあなたはどう思いますか?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:26:43
家のローンと子供たちの大学費用で瞬殺



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:33:39
家は完全に夫婦別家計なのでボーナスも毎月のお給料も使い方は自由です。私はボーナス月は毎月の貯金額×5にして後は次のボーナスまでにチマチマ使っちゃいます。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:47:39
女は自分勝手なやつが多いからなー
旦那のボーナスは旦那に使わせてあげないやつが多いから



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:51:50
ボーナスに限らずじゃない?
ガルちゃんでも旦那は小遣い制だけど自分はパート代全額自分の小遣いにしてるっていう人多いじゃん



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 09:54:47
女って本当に自分に甘いよね
そして他人(特に男)に厳しい



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 10:00:50
1つだけ忘れてるけど、若い世代は性別関係なく、自分のためでも家族のためでもなく、ボーナスは、今後も未来的に経済が馬鹿みたいに一気に悪くなるのを悟って貯金するみたいな。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 10:03:07
旦那が10万円くれた!



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 10:04:20
うちは浮気旦那が家計を握っているからボーナスの支給日を知らない。
月々の給料支給額も私は知らない。
夫は家族の為に使うは全く無い。
結婚は考えられないらしい愛人に、プレゼントを買おうとしていたのは知りました。
離婚は、私は病気で長く生きれないと告知されたので考えるのを止めた



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 10:04:30
旦那のボーナス150万円で、全録レコーダーと掃除機とエアコン買って旅行1カ国増やして残りは貯金
わたしもお小遣いで10万くらいもらった♪



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 10:14:50
よく聞くへそくり。
家族のために使うって人はいいんだけど、自分のために密かに使うって人もいるしね。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 10:32:37
12年、社員で働いてきたけど、1度もボーナス出たことない。
社保も今年の8月からやっとかかるようになった。
なんで働いてるんだろう。。。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 10:42:11
結婚したくない男性が増えるのもわかる気がする
女性は自分勝手が多い



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 11:09:39
絶対的な真理として女は基本的にクズだからね



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 11:18:09
ただのアンケート結果に、他意を勝手に加えて怒ってる人が多くて笑える

自分から後ろめたいことをしてるって自白してるじゃん(笑)



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 11:19:49
貯金トピ見ると旦那に知らせてないへそくりが何百万何千万あります!とかって人たくさんいるもんね
独身の内に溜め込んで離婚するときに使うんだろうね



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 11:28:15
あれ…うちの家計全く逆なんですけど。
そして旦那の小遣い最低5万
私はない。
給料が減ると自分の小遣いは減らさず
生活費を減らしてくる旦那

こりゃ熟年離婚まっしぐらだわ。



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 11:30:25
>>58
働きましょう



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/29(金) 11:29:22
私もだ。笑
欲しいバッグ買うつもりでいた。





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 18:49

ボーナスってたまたま貰えるものなんだから
計画に無いことやるタイミングじゃ無い気もするんだよなぁ
ボーナス当たり前の昔から女が自分にしか使ってないのが丸わかりなんだよなぁ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 18:51

虐待増えましたよね…家族を大切にしましょうね…

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 18:58

男っ気無い人だと専ら自分大好きだから自分の為に使うよね
だから独身なんだと

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 19:05

やっぱり自分・・・の方が一番いいですよね

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:09

そういや壊れた家電をボーナスで買うって約束してたわ……ちょうど良く記事あって思い出した

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:11

ちゃんねるとかまとめ見てると高齢層多いからどんどん世間と感覚ズレるよ
女も結婚も政治も経済感覚も2010年で止まったままって感じ
今の30歳以下はここ5年でものすごく価値観変わってるし、いつも違和感しかない
たまにそりゃそういう人もいるけど、今の若い世代というか周りで彼氏の奢りとか誕生日くらいしか聞かないし割り勘が普通
結婚した先輩とか友達とか従姉妹とか、同世代はみんな育休中以外フルタイム共働きで同額出し合って財布は別、旦那さんもわりと普通に家事してくれてるし子供見てくれてるって感じ
周りに30歳以上しかいない環境と35歳以下しかいない環境の人間で、生きている日本社会が全く違うんだろうなって思う…

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:20

でも保育園に預けてる子が熱出したら休むのはお母さんの方が多いだろうから、そこらへんでイーブンにならないものかな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:22

既婚者と独身者で分けないと何もわからないアンケート

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 19:22

奨学金の返済にあてます

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:23

貧乏なのが悪い、お前らがお金に余裕のある人間だったら自分にも相手にも使う事ができる。
それを出来ない人間が文句を垂れるのは滑稽で惨めで情けないよ、自分の努力不足だってわかれよ。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 19:24

ソース元のサイトがギャグかと思うようなひどい記事ばかりだった。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:26

働いてないからボーナスも何もないわ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 19:28

新婚だが妻がやや浪費癖っぽい傾向にあるため、どうやって締めていこうかなと悩むところ。
自分で稼いだものは自分の意志の通りに使えばいいとは思ってる。
ただ、それが「家」にデメリットのあるものであるならば、避けねばなるまい。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:32

いやいや、でも男性を養おうっていう女性は少数派だろう?
だったら男性のほうが給料高いほうが社会の為じゃないか?

全体主義と個人主義のいいとこ取りがフェミニズムなので論理的には擁護できないんだよね。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 19:33

独身?既婚?共働き?子持ち?
全然意味のないアンケートじゃん

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:33

※欄こじらせすぎてて草

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:36

つまり女の給料あげても少子化促進になるということの素晴らしい例だな
自分のために使って家族パートナーには使わない
せめてまんは家事育児ぐらいやれよクズが
男女の賃金格差なくせとか売国奴だな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 19:40

キンがなければ何にも始まらない 全てのことが

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:42

うちの会社男はボーナスあるが女は無いわ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:43

自立だ平等だ男尊女卑だと言っても結局は男に寄生する気満々なのがこれを見たらわかる

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:45

掃除機新調します

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 19:48

せめてアンケート人数揃えろよ、、男女で100以上差あるやん、、

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 19:53

家族に使います^^って言いながら
実際は酒ギャンブルやろ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 20:03

こんな結果でマウントの取り合い始まるのは草

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 20:05

※23
それはあなたのパートナーでしょ?

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 20:11

自分に使って何が悪い。死ぬ気で努力して働いて稼いだ金だぞ。
気安くたかろうとするな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 20:24

結婚した女って働かないから偏り出るのは当たり前やろ
まぁ結婚したら仕事辞める女にも問題あるってのは置いといて
アンケートとしてはいまいちで何を明らかにしたかったのかわからんな

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 20:34

結婚しないのが吉

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 21:14

独身女はパートナー捕まえるのに自分磨きにお金使うんでしょ
既婚女はほとんどがパートじゃないの

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 21:18

男の方が稼げるっていう割に家事を自給換算して私の方が本当なら稼げてる!っていうのはなんでかな?
自分の都合のいいことばっかりだな女は

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 21:29

専業のくせに小遣い制とかにして旦那には金をほとんど渡さず、ボーナスも一切使うなとか言う生き物と、これからも一緒に居続けたいと思うか?俺は全く思わん

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 22:40

既婚と独身全部での割合ならそりゃこうなるやろ
既婚女でボーナス貰える立場の人なんか既婚男より少ないし
若い独身なら自分のために使うやろ…

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月30日 02:46

>>10
この差別主義者め!!
時間など様々だ!男女両性を愚弄する性差別者め!!

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月30日 20:26

家族とはいえ嫁が専業なら、旦那からの給料制にするのが一番だと思う
もろちん頑張った月は多いし、手抜いたら減額でな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月03日 09:48

パート女でも稼いだ金は全て自分の小遣いとか言うふざけた奴が普通にいる。

コメントの投稿