【悲報】大阪、たいして都会じゃなかったwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】大阪、たいして都会じゃなかったwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:02:52 ID:ID:Xmq
一部だけやな
ガチで福岡とそんな変わらん




引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530183772/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:07:25 ID:zZl
どっちも都会やろ…



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:24:17 ID:ID:Xmq
>>3
「たいして」ってことや
イメージほどではなかった
田舎とは言っとらん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:25:13 ID:ID:Xmq
街が狭い
ほんまに一部だけや
福岡よりちょろっと規模が広くて高い建物が多いくらい



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:26:33 ID:oU9
難波見てないんか?イッチ
アジアに来た気分味わえるぞ
日本にいて海外に行けるんだから大したもんだわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:27:08 ID:ID:Xmq
>>6
難波もあべのも梅田も淀屋橋も行ったで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:26:48 ID:5d8
福岡こそ一部なんだよなあ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:27:31 ID:ID:Xmq
>>7
福岡も一部やけど大阪も一部やで



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:28:46 ID:ID:Xmq
北区中央区の一極集中やね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:30:00 ID:ID:Xmq
あとメシのレベル低いな。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:30:16 ID:kqc
福岡てそんな都会やったんか
知らんかったわマジで



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:30:40 ID:ID:Xmq
>>12
いや普通に都会やろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:30:16 ID:ID:Xmq
メシとオンナのレベルが低い



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:30:19 ID:oU9
そもそも一部だけなのは大阪じゃなくて隣の兵庫県やろ
上の方秘境やんけ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:31:22 ID:ID:Xmq
てか福岡がどうこうよりも大阪がそうでもなかったと言いたいだけなんですが



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:36:23 ID:p7O
地下鉄がなんか汚いんよな
町並みもなんかこうごちゃごちゃしてる印象



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:38:46 ID:ID:Xmq
>>18
地下鉄がというか、地下鉄の駅や通路が汚い
これはまぁどこもそうやろ
街並はごちゃごちゃやね
狭いとこに集中させとるからな
都市部にでかい公園少ないし
中の島と靭と大阪城くらいか?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:40:42 ID:ID:Xmq
なんで大阪人って都会ぶってるんや?
大阪と東京(関西と関東)とその他みたいな考えやろあいつら



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:41:44 ID:mc6
どういう目ん玉ついてたら福岡と変わらないって結論になるんや
横浜と福岡が変わらないっていうなら分かるが贔屓目でみても一目瞭然だろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:42:54 ID:ID:Xmq
>>24
福岡よりは少し広いし高い建物多いとゆうてるが?
けどほんまにそんなに変わらん



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:42:54 ID:tDf
大阪は背伸びしてるだけ感あるわ
大阪の人間やけどそう思う
はよカジノ作って欲しいわ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:43:04 ID:p7O
見た目で言うとなんかちょっと古いんよね大阪って
一昔前の東京?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:44:52 ID:ID:Xmq
>>27
大阪結構綺麗なところ多かったけどな
昔の東京はよく知らんが




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:50:13 ID:Dsw
大きすぎるとまともに比較する気失せるよな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:50:46 ID:Atq
梅田と大阪駅周辺は流石に都会やで
天王寺はハルカスら辺だけ都会であとはクソ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:52:01 ID:ID:Xmq
>>40
だから一部だけとゆうてるやん
そのへんと本町難波にかけてだけやん
あべの天王寺なんか全然都会じゃなかった



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:51:52 ID:t5Z
やっぱり名古屋がナンバーワン!






49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:53:13 ID:Dsw
>>43
名古屋はTHE・駅前の代表みたいなもんやな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:55:36 ID:Z6g
ワイ大阪民
東京行った時に大阪人すくねぇって思ったわ
アレから気持ち的に少し住みやすくなった



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:56:11 ID:K2W
ワイ神奈川県民、正直東京も大阪も変わらない



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)20:59:33 ID:34j
東京・大阪 高さ50m以上のビル数
(10棟以上対象)

港区 381(内200m超えが12)※その他330m、300m級、200m級+24棟が決定
千代田区 296(内200m超えが5)※その他390m、200m級+4棟が決定
品川区 170
江東区 166
中央区 162(200m超え有り)※その他287m、200m級+4棟が決定
新宿区 138(内200m超えが13)※その他200m級+4棟が決定
渋谷区 97(内200m超えが2)※その他200m級+2棟が決定
豊島区 54(200m超え有り)
文京区42墨田区40大田区40
台東区38荒川区30江戸川区17
中野区17練馬区15北区15
世田谷区15目黒区14足立区 13
板橋区12
八王子市 14

大阪市291(内200m超えが4+300m有り)※その他200m級建設の予定今のところなし
堺市10  



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:00:23 ID:Bww
>>75
上海調べたらちびるで



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:01:55 ID:t5Z
大阪のほうがやっぱりすげーわ






92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:04:00 ID:Z6g
>>84
道頓堀って広告がごちゃごちゃしてるだけだよな



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:03:41 ID:mif
まあ大阪が都会じゃなくなったら日本の都会東京だけになってまうし
日本はその程度と言われたらそれまでやが



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:04:45 ID:nMO
府民ワイ名古屋通りかかっただけやけど、あのビル群の眺めは感動した



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:05:59 ID:mc6
いうてぱっと見やとあんま変わらんやろ




102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:06:52 ID:Dsw
>>99
どっちも東京じゃね?



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:07:17 ID:mc6
>>102
左は大阪やで



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:07:31 ID:Fbq
東京も思ってたほど都会じゃないし
どっこいどっこい



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:08:39 ID:xux
大阪には高速道路と電車の環状線がある



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:12:28 ID:1uH
ではまず路線図から見比べて見ましょう…



140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:13:08 ID:XG4
アメリカ村とかいうアメリカ要素の薄い村



159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/28(木)21:27:50 ID:M3w
京橋ですら大都会に見えるわ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 06:49

心斎橋商店街は日本最大なんだけど一部って言えば一部だよな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 06:54

大阪住んでても特に都会だと自覚してないと思うけどね
交通機関が便利なだけで、街並みは特にオシャレでも都会でもないわ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 06:57

九州のカッペが必死w

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 07:06

九州アゲる為に大阪サゲるってのが田舎もんの発想
別に都会じゃなくてもええわw

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:07

いや、福岡がしゃしゃるなよ。最低賃金900円以下やろ?w

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:14

大阪と福岡(博多)は比べる対象ではない。論外。
小倉と張り合うには枚方駅前程度が妥当。
博多も都会だけど、せいぜい名古屋とどっこいどっこいですな。少し歩いたら田んぼ。これ現実。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 07:15

昔からの都会はどうしても未だに昔のビルヂングが残ってたりするから古臭く見えるのはある
大阪は近年になって再開発が進みだしたから今後また様変わりしていくとは思う
ただ都会してるのは一部でちょっと裏通り行ったら途端に下町化するのは確かに事実

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 07:17

 20年間セルフ経済制裁続けて東京一極集中したからこうなっただけ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:18

そもそも日本の都会の規模が世界から見てもカッペレベルなんだよなぁ
同じアジアでも中韓に余裕で負けとる

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:21

いやいや、福岡と大阪両方住んだけどどう考えても福岡と比べるのはおかしいわ。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:28

あの東京でさえ一部だけが都会だからな
一部だけならそりゃ大阪含め他県もあんまり都会じゃなくなるよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:30

飯がまずい女のレベルが低いって
お前のレベルが低いから自ずと低いレベルのものしか寄って来ないだけやぞw

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:32

福岡って大阪の3分の1くらいの規模しかないけど

そもそも一部を切り取るならさいたま横浜京都神戸幕張だって東京みたいに都会に見えるところはあるし

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:34

さすがに福岡と大阪じゃ比較にならないでしょう
僻みで視界が歪んでるわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 07:42

大阪の底辺が騒いでるだけ
フツー以上の関西人は、んなもん興味無い

ガイジンが増えてこの方、繁華街のメシのコスパは
劇的に下がった

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:42

福岡とかいうクソ田舎

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 07:45

大阪の中国人韓国人の多さにマジでうんざり

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:47

東京に20年近く住んでいた者からすると、街中でのポイ捨てや満員電車でリュックを背負ってる人が多い印象。
あと渋谷や新宿と難波や心斎橋などと比べたら人が少なく感じる。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:48

※17
確かに韓国人中国人は多いね。
東京より多く感じる。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:49

大阪は大した事ないよ。

なんせ狭い。
ワースト2位の狭さに、在日とかが多い。
高いビルも一部だけ。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:50

大阪住んでるけど人多すぎるし正直もう少し人の少ない田舎がいいわ一極集中しすぎててほんま萎える

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 07:56

名古屋なんて駅前と栄の一部だけやん

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 07:57

大阪と福岡じゃ経済規模、企業数、商業施設数、都会としての歴史の深さ、全て比較にならないよ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:00

ワイ関西人、大阪、京都、神戸、鹿県セットやから東京とマウント取れるんや。
福岡さんは周辺が温泉カッペ県しかないから比べる価値もないんやで!
名古屋さんもやで。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:02

大阪を目の敵のように田舎とか貶すのって田舎から憧れの東京に出てきて東京人ぶってるお上りさんが多いよ
今回の人は福岡に出てきた九州の田舎民ぽいけど

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:04

言いたいことはそこじゃないのに福岡にひっかかるやつ多すぎw

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 08:05

糞甘い醤油なんざ使ってる味オンチ九州に
メシの事言われたないなあ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:05

東京、大阪で開催するイベントは多いけど九州って稀じゃね?
大阪に近いところに住んでるからそこは良かった

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:06

福岡出身者はいつも他の都市にケチつけるね。わざわざ人の出身地をきいて、あそこは何もないよね、福岡の方が都会だよ、っていいはじめる。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 08:08

福岡県民を叩く関西出身者が一番可哀想ww

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 08:12

大阪住みだけど中国人、韓国人が多すぎて心斎橋にはいかない。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:12

どっちも県外民だけど、大阪のがどう見ても都会。何見て判断したのかと思うけど人口密度が全然違う。住んでるとかじゃなくて来訪者含め。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:22

大阪は京都が近くにあるのがでかすぎる 愛知は日本の工場ってイメージ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:27



大阪は背が高い人にとり圧迫感があって暮らしにくい
アジア向け

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 08:28

海外から見ると東京の一箇所集中具合は異常らしい。
遊びや仕事なら良いかもだが、人が住むならほどほどにバラけてた方が良い。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 08:34

福岡民は九州でも孤立してるぞ
福岡が都会?ちょっと離れたら田んぼもあるし
東区は工場だらけ早良区城南区は住宅街、西新しかない南区は山おおいし西区はマリノアシティが有るがそこだけ 
私鉄も西鉄だけや 

名古屋なんて駅前だけやろ太閤口の汚さと家屋のトタン屋根の多さは笑うわ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:35

西日本では多いし大きい というだけで
関東の中に入ると四天王にも選ばれないでしょ
それは解るが やっぱり 大阪の庶民的な臭さが自分は好きだなぁ
だから 都会って気分なら 東京行けばいいし ちょこっと味わうなら大阪でいい
因みに 自分 四国住まいの田舎者です

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:40

難波心斎橋あたりの賑わいはすごい
歌舞伎町以上

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:41

福岡って何かあるの?ラーメンしか浮かばないわ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:42

都会が飯マズイのは共通だろ
大阪でも郊外に行けば、うまい飯屋がいっぱいあるぞ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:46

天王寺のあべのハルカスは都会だね、うめだなんばとまた違うよね。大阪っぽくなかった
博多駅前は放射状に街が作られていてそこは凄いと思ったけど、交通はあまり発達していなかったな〜

人もあんま田舎った

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:48

東京に比べてたいして都会じゃないってのはわかるが、福岡と変わらんってのは無いわ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 08:51

東京はあんな都会は他にないし、大阪もどう考えても他の都市より抜きん出てるんじゃない?
あとはあんまし変わらないかも。
結局名古屋vs福岡では?
名古屋の人怒るかなぁ?(笑)

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 08:57

逆に一部じゃない都会ってどんなとこ?
東京はもちろん違うし、海外にはそんな都市があるの?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 09:00

ニューヨーク高みの見物

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 09:01

福岡はたしかに飯うまいし安いけど、博多周辺の第一次産業が充実してる→田舎ってことやぞ

梅田に東京みたいな高いビルないのは空港が近いから規制があるからやで

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 09:08

福岡に中之島みたいな高層ビル群はないだろうが

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 09:13

名古屋住みだけど、一緒にしないで。失礼ですよ。
名古屋には沢山高層ビルあります。道路も福岡の博多よりしっかりしてます。
前に旅行したけど、博多には高層ビルとか殆ど無かったかも。福岡タワー?しかないイメージ。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 09:19

大阪は一部に集中してるからこそ数駅離れただけで「住みやすく遊びに行きやすい」になるし、行った先でだいたい用が足りる。
ぶっちゃけ梅田も北ヤードのせいで線路の北西側はスカイビル以外小ぶりなビジネスビルとマンションがメインだし。そっちに迷い込んで飯屋探してたフランス人カップルに「主要駅だからナンバみたいになんぼでもあると思ったのにー!w」って聞きながらJR線路の梅田側に送り返したことあるよw
都会だと思うのは、地方都市には無い店もいくつかある、外国人もよく見るってくらいで、東京と肩を並べてるつもりも無いというか東京自分は住みにくい。

よそをサゲるのってコンプレックスの裏返しだよね。博多は空港も近いし駅も立派だし繁華街も美味飯もあるし、博多以外住みなんだろうか。好きなとこ住んだらいいんでね?

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 09:35

すぐ近くに京都三宮もあるし、関東(東京はケタ違いだけど)と同じく連合で関西ってくくりで都会なんだろ
愛知は名古屋しかないし、福岡は博多しかねぇからな

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 09:37

大阪は交通網が素晴らしいわ
碁盤の目になってる電車が特にいい
2回の乗り換えで大体どこでも行ける

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 09:50

俺には東京も大阪も違いがわからない
見渡す限りビルだし歩いてる分には同じと感じる

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 10:20

※52
まぁ田舎出身からするとどこも同じに感じるだろうな

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 10:23

別に大阪が都会でも田舎でもどっちでもえーわ。
そんなんでマウントとっても1は微塵も変わらんで。

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 10:24

ビルが建ってれば都会(笑)って高度経済成長期の人間なの?

経済力で見たら一目瞭然だろ。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 10:35

福岡と同レベルは無いわ
田舎の人間としてはどちらもずば抜けた都会ではあるけど流石に福岡の方がしっかりと劣ってる

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 10:54

大阪のすごいところはまあまあ栄えてるのに家賃だの物価だの低いんだよ。変な人多いけど住みやすい。街に個性がある。あと、福岡や名古屋と全然違うのは周りの県まで割と栄えててその中間地点にあるってこと。
東京に比べたら全然地方なんだけどね。

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 11:14

これは大阪に何らかのコンプレックス抱いとるね

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 12:16

福岡程度の田舎者がコンプレックスこじらせてんじゃねえよ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 12:18

ぶっちゃけ都心以外はそうでもないよね

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 12:27

高層ビル基準なら、日本の全ての都市は香港以下になってしまうけどな

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 12:28

大阪なんて大阪市の一部だけや
大阪市出たら田舎や

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 13:36

福岡人のふりしたトンキンかw

64.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 14:03

なるほど、関西は在日が多いのか。
なんか、納得してしまったw

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 15:17

福岡の人間は大阪と張り合おうなんておもっとラン。
こいつは間違いなくなりすまし

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月29日 15:24

梅田〜中之島〜本町〜心斎橋〜難波まではまぁ良いけど
難波から天王寺までがちょっとな。

67.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 15:54

なんで大阪は全部のビルが写る画像なのに、東京は汐留の一部と晴海しか写ってないんですかねぇ…
それ比べて大阪も東京も変わらんって…

68.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 15:56

超高層ビルに勤めて百貨店でお買い物、なら派遣社員でもできてしまう
何を勝ちとするべきか?
そもそも優劣でなく個性の比較なのでは?

69.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 16:02

福岡はなぜ上海になれないのか、は
日本はなぜ成長率が低いのか、くらい興味深い

70.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 16:15

大阪住みだが、近くで海水浴できる福岡は羨ましいぞ。
大阪湾では汚くて泳げないからな

71.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月29日 22:38

外国人は大阪大好きだからな。
ロサンゼルス、上海、フランクフルトに並ぶ大都市だと思われてる。

72.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月30日 15:45

大阪人だけど、都会は一部だけってのは同意する
東京いったら梅田レベルがポコポコあって比べものにならないなと思った

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月01日 06:14

福岡のカッペの世間知らずさよ

74.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月01日 10:26

都会でも田舎でもどっちでもいい関わってくるな

75.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月02日 11:51

※67
別に全部は写ってないぞポカパンプキン

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月05日 23:09

※57
>大阪のすごいところはまあまあ栄えてるのに家賃だの物価だの低いんだよ

万博で家賃ハネ上がらんかスゴク心配…

by 大阪市民

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年08月03日 13:45

>72

時々山手線の有名な駅が全部梅田や難波より都会だと思ってるやついるけど、それこそ実際に東京や大阪に行ったことないやつの妄想だからな。

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年11月22日 20:33

※72
山手線の上野以北って大阪の西成以下やった記憶あるがwwwww

コメントの投稿