【悲報】フェイスブックさん、ファーウェイなど中国4社との情報共有していたことが判明wwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】フェイスブックさん、ファーウェイなど中国4社との情報共有していたことが判明wwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:39:07.07 ID:ID:JLduwRPJ0.net

‪フェイスブック、ファーウェイなど中国4社との情報共有認める
https://www.cnn.co.jp/tech/35120384.html
2018.06.06 Wed posted at 14:55 JST

香港(CNNMoney) 米フェイスブックは5日、かつてユーザー情報などを共有していたスマートフォンのメーカー数十社の中に、 米情報当局が「脅威」と位置付ける中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が含まれていたことを明らかにした。


同社は携帯端末用のフェイスブック・アプリがまだなかった時期に、端末上で同様のサービスを利用できる仕組みの開発を支援するため、米アップルや韓国サムスン電子など約60社のメーカーと提携してデータへのアクセスを許可していたことが分かっている。
米紙ニューヨーク・タイムズが最近報道した内容を、同社も認めていた。

その提携相手にファーウェイやレノボなど、中国の4社が含まれていたことが新たに分かった。

ファーウェイをめぐっては、同社のスマートフォンなどが中国政府のスパイ活動に使われる可能性があるとして、 米当局が懸念を示してきた。ファーウェイ側はこの可能性を繰り返し否定している。

フェイスブックの幹部は「ファーウェイは世界第3位の携帯端末メーカー。その製品は米国を含む世界中の人々に利用されている」と強調。
フェイスブックだけでなく、米IT企業の多くが同社の端末上でサービスを提供するために協力態勢を取ってきたと説明している。

フェイスブックは4月、メーカーとの提携契約を縮小していく方針を示していた。

5日には半数以上の契約をすでに打ち切ったことを明らかにし、ファーウェイとの契約も今週中に停止すると発表した。




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1528324747/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:39:39.48 ID:z8d+bZT30.net
さようなら



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:39:43.59 ID:b9Hjy4Fg0.net
もうフェイスブックなんて自意識過剰なジジイババアしかやってないじゃん



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:42:11.55 ID:ME4B71WD0.net
>>3
それ日本だけじゃないよな
若いやつはスナップチャットとかだし
インスタグラムはFBが買収してるけど



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:39:50.05 ID:ikEs8DcD0.net
FBはほんとやばいな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:40:33.86 ID:W0+yTUwJ0.net
面白すぎて笑うw



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:40:54.02 ID:UkhZZVRP0.net
スパイブック乙



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:41:09.20 ID:voOxxYs/0.net
FBなんて使ってる人いるの?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:43:32.43 ID:ME4B71WD0.net
>>7
企業の公式Facebookとか
海外フェスの公式FBは見るよ
それいがいはやってない



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:52:36.98 ID:YkmXt9+c0.net
>>13
もうそれ以外の需要は大して無い気がする



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:41:49.29 ID:mnrJuOUV0.net
フェイスブックみたいな個人情報ダダ漏れツール使う人って自己顕示欲すごそう



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:42:55.14 ID:XkADMQ0n0.net
情弱ツールになったな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:43:05.87 ID:g6jzh9Yb0.net
FB上で機密流す奴なんざ処分しろよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:43:20.18 ID:YfNmjdn60.net
こっから漏れてんのか



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:43:58.88 ID:g5SL8l/xO.net
FBも中共の監視下に置かれたか



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:44:26.34 ID:nv5pKmav0.net
もう中華端末使うのやめるわ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:44:42.02 ID:sKyThfjv0.net
金儲け狙いすぎ
強欲アメリカ人だからわかってたがね



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:45:23.14 ID:KIB8Eh6/0.net
最高の日記ツールだけどねFB
いいねなんてなくても続けるは



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:45:34.44 ID:qsIdGyPS0.net
日本でオタクがHuawei製品買いまくってるけど大丈夫かあいつら



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:16:09.79 ID:5fJqFArM0.net
>>18
基地局がファーウェイだから、向こうがその気になれば、スマホがどこ製でも変わらない。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:22:46.51 ID:hRM1CewH0.net
>>44
基地局は別にファーウェイだけで作ってるわけでもなければ
管理してるわけじゃないからな
ガッツリやってるのソフトバンクくらいだろ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:51:05.41 ID:LI7UIEVv0.net
>>44
なんで基地局とスマホを一緒にしちゃうの



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:45:41.10 ID:Hk/3zwmm0.net
facebookの情報消しても友達の友達の友達もその情報持ってるからな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:46:15.93 ID:nCUzfjU30.net
SNSの有無は交友関係に影響しないってよくわかったよ
ただの便利な道具で何かを変えるものではなかったな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:47:10.83 ID:7x1C3QBw0.net
台湾メーカーはどうなのかね?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:48:39.07 ID:z8d+bZT30.net
>>21
以前のスレだと、台湾メーカーでも中国で作ってるものもあるらしく危険性は否定できないらしいとかなんとか。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:48:11.59 ID:/YfqtiBC0.net
まあ、社長の嫁が中国人だし



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:51:23.01 ID:w4B4Y3q70.net
正気か…
その手のSNSは使っちゃいないが、フェイスブック側のその対応に驚くわ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 07:52:11.37 ID:2P9GB2nU0.net
過剰反応しすぎだろ。これの、どこが問題なんだか。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:00:41.79 ID:jll0Za/O0.net
抗議の声上げたら逆にヘイトだって糾弾されそう



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:01:00.10 ID:PuwpPmjt0.net
ファーwwwwwww



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:05:00.17 ID:vkoahZCE0.net
>>29
ウェーイwwwwwwwwwww



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:03:23.35 ID:b4gsPmO40.net
まぁ、Facebookなんて使ってなくてもスマホ使って時点で個人情報ダダ漏れだけどなwwwww



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:04:30.30 ID:7e8o81NT0.net
FB自体なんでそんなに実名に拘るの?って話だったし



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:09:02.73 ID:Zq25iZRK0.net
これはヤバいだろ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:11:11.52 ID:Ote5iVIM0.net
信じれるものはミクシィだけだな
なお



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:41:58.25 ID:XXs00RuY0.net
>>37
モンストは堅調な模様




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:56:47.67 ID:69fRRF3m0.net
>>59
ミクシィで20万稼がせていただきますた(´ω`)



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:13:31.64 ID:9/fRdEOD0.net
でもインスタもフェイスブックが運営してるという事実笑笑



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:15:09.41 ID:Si4R7GoP0.net
世界レベルの言論弾圧組織がうまれそうだなあ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:15:57.79 ID:tplCRwna0.net
騒ぎすぎやろ
実際実害なんかないやん
snsなんかやらんけど



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:26:35.91 ID:LbpyxIBT0.net
>>42
個人情報保護とか、知らんのか?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:17:21.76 ID:Yi8+ZuRz0.net
同じことしてるのがフェイスブックだけだと思ってるやつはまさかいないよな?



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:19:25.20 ID:zTcc/20m0.net
意識高い系有名人の個人情報抜かれる



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:21:08.77 ID:3hgSB8t+0.net
やらなくてよかったFBとLINE



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:30:08.90 ID:BlZqKaV70.net
つってもファーウェイ、レノボは規模からしても
協力会社に入ってくるだろうしな〜



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:35:44.84 ID:SUQpoSWL0.net
しっ…知らなかった速報



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 08:53:17.29 ID:Oqu1UbOc0.net
個人情報ガーって言いながら実名でSNSする欧米人の感覚がよくわからん



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:02:10.51 ID:ho6OH1q00.net
簡単に顔晒したり個人情報を登録したり
多くの人が麻痺してると思うわ
もっと慎重にならないと



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:04:42.56 ID:Eech6EZU0.net
うわ…



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:08:57.97 ID:i7xivdpj0.net
人民解放軍の子会社に個人情報提供するフェイスブック
腐ってるわ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:13:14.06 ID:TBy6wVUE0.net
しかしリベラルな奴ほど
中国の独裁政治に憧れるこの謎現象



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:17:12.36 ID:3FEUW1/T0.net
仕事のやりとりはフェイスブックだけという意識高い経営者がいたな



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:31:23.72 ID:vyHbz+qC0.net
そもそもAndroid自体がアメリカのスパイ装置でしょw



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:34:24.07 ID:ZRHgMIId0.net
スパイブックかよ



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:34:38.68 ID:eu6vi4dJ0.net
ダメすぎワロタwwwww
責任者は首吊れよ



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:46:02.80 ID:7fOPgZJj0.net
意識高い系の人は情報漏れても気にしなさそう



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:49:41.86 ID:pw8kOCob0.net
フェイスブックとかツイッターってアホしかやってないからまあ良いんじゃね



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 09:57:52.35 ID:71S4lKor0.net
スマホにファイヤーウォール入れると色んな人アプリがfacebook絡みのドメインアクセスしてるの解るんだよね
情報収集用のCDNアクセス



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 10:01:07.70 ID:cGH+rGNA0.net
こりゃとんでもない額の賠償請求されそうだな
資産全部吹っ飛ぶくらいの



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 10:31:30.11 ID:RHCtLy820.net
アメリカなら大丈夫と信じてるアホおる?



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 10:34:41.56 ID:E/h07QKu0.net
>>90
アメリカで纏めるのが無理

Apple・・・ハードメーカー
Google、Facebook・・・広告屋

後者ほど個人情報の扱いがぞんざいだったり悪用してるのは明白な話



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 11:04:08.41 ID:WIK/C9nY0.net
フェイクブックだから個人情報漏れたところで困る奴いるのかよ
まさか実名でやってる奴なんているの?



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 11:05:17.42 ID:E/h07QKu0.net
>>102
非公開にした上でライフログとして使ってる奴は結構いるだろ



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 11:36:40.24 ID:nY+5WnVc0.net
>>102
俺SNSは全部実名だな
匿名なら2ちゃんでいい



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 11:21:09.99 ID:aro9NTkX0.net
pixivが一番ヤバイ



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 11:38:25.92 ID:IkVdp2At0.net
15年ぶりに会った学生時代の友人に当時の仲間もやっているからFBの垢作るように誘われたなぁ
負け組のオッサンのプライベート晒しても空しいだけだろと適当に濁しておいた



129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 13:28:52.21 ID:KV+r4PSO0.net
>>114
まぁ若者がSNSで炎上しまくった後に「やはりネットはネットで分けるべき」って結論に達したわけだけど
それ以前は「匿名は卑怯」「犯罪に繋がる」「人間味が無い」と言われた時代があって
利用者側も「実名で趣味の仲間が欲しい」とかそういう思いがあったんだよ



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 11:43:55.72 ID:3sUTKOpH0.net
嫁が中国人だし、中国人で信用出来る人なんて1人もいないのが現実なのにw



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 11:52:12.99 ID:aro9NTkX0.net
>>116
はいヘイトスピーチ〜
アウト〜!



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 12:52:23.94 ID:vF3MgLcZ0.net
糞ワロタ



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 12:59:51.17 ID:xjoCbl7a0.net
レノボもすっかり落ちぶれて・・・



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/07(木) 13:21:27.45 ID:72ZQiJTk0.net
これはちょっと倫理観的にヤバいな。





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月07日 19:50

Facebookは情報いただきます!と大々的に宣言してるだけまし
まったく同じことがいろんなサイトで行われている
ただし表だってではなく、裏でこっそりと
それが嫌だ、不安だと言うならもう回線切るしかない

表で公表するから叩かれるだけ
メジャーなITライターのほぼ全員がFacebookの中でそういう裏まで見えていない人を笑ってる
昔から、見えないところで同じことされてるんだよ
いろんなポータルサイトやSNSで

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月07日 19:59

ぱよちんの時にわかってたことだろ?

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月07日 20:02

マッカーサーが「自分は共産主義の拡大を防ごうとしたがアメリカ政府内の共産主義者に邪魔された」みたいな事を言っていた。

アメリカの左翼は昔から中国共産党の仲間。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月07日 20:04

※1
ですよね〜w
ある程度「ここまではやむなし」と割り切りが必要
それが嫌ならアナログに帰るしかない
実際それでも生活は出来るが現代では圧倒的に不便を強いられる

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月07日 20:31

おまえら取られて嫌な情報なんてないだろ

6.  Posted by  あの名無しさん   投稿日:2018年06月07日 21:05

ふっふっふ。バカメイ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月07日 21:22

反響か調べられるの?

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月07日 21:25

自意識過剰の知恵○害しか使って無いから問題無い どんどん盗れ

コメントの投稿