LGBTの約4割が家探しで苦労・・・その衝撃の理由が。。。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

LGBTの約4割が家探しで苦労・・・その衝撃の理由が。。。

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:38:46
https://news.careerconnection.jp/?p=54396
■「物件を探してもらえなくなると思った」とカミングアウトを恐れる人も

女性同士の方が家を借りやすいのかもしれない。
一方、男性同士のカップルだと偏見を持たれるのではないかと不安に思う人が多いようだ。

「同性パートナーだというと物件を探してもらえなくなると思った」(53歳・男性・同性愛者)
「カミングアウトすることが怖かった」(52歳・男性・同性愛者)


実際に苦労した人たちからは、「女性同士の入居に不信がられてしまった」(33歳・女性・バイセクシュアル)、「断られた」(29歳・男性・同性愛者)といった体験談が寄せられた。一方で、「LGBTへの配慮がある行政区に相談し、 円滑に住居を見つけられた」(36歳・男性・同性愛者)という人もいた。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1658255

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:39:40
最近やたらと主張が激しいよね



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:39:52
そうですか



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:40:17
アピール強い人が目立ちすぎ。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:41:12
偏見はないけど主張し過ぎじゃないか



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:41:20
女同士なら別に問題なさそう

男同士は、なんか、犯罪とかしそうだからなあ…
偏見だけどなんとなく



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:41:25
べつにいいじゃんねー



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:41:28
偏見がなくなるのには、まだ時間が掛かりそうですね。



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:41:30
いまどきシェアハウスって言えばだいたい通るんじゃない?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:43:41
>>9
田舎だと結構シェアハウス不可ってところもあるよ
私の地域だけかもしれないけど…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:41:48
LGBTってBLTみたいで美味しそうベーコンレタストマト
ハンバーガー食べたくなる(*´ω`*)



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:42:02
女性同士でルームシェアとか珍しくないよね?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:42:03
偏見良くない!理解を!とか最近多いよね



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:42:04
一人で借りて、後から一緒に住んでることにすればいいんじゃないの?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:46:37
>>13
家借りる時写真提出求められて、それ以外の人は住まわせちゃダメみたいな書類交わされたよ。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:42:06
きょうだいや友達でも借りる人達はいるから、不信に思わないけどなぁ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:42:11
何でもかんでも認めなさいよ!!
差別だ!!
って感じのイメージだからなぁ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:42:29
配慮配慮配慮‥
周りに配慮ばっかり求めすぎ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:42:48
なんか、めんどくさそうだもん



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:43:16
断るのには職業や収入、保証人の有無もある。
被害妄想もあるんじゃないか?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:43:27
知り合いが性同一性障害でアピールがすごい。
性転換もしてて、講演もしてる。
いろんな人の理解と権利が欲しいと言いつつ、お金とって講演してる。
金儲けに見えてしまう
あと自分大好きすぎる。
自撮りだらけで、コメント欄の イケメン♡待ち。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:43:37
最近声が大きいね



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:44:11
でもさー未婚の男女の同棲でも渋る所は渋るよ
女友達同士でも男友達同士でも然り
突然同棲解消=退去ってこともあるからね

LGBT関係ないよ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:44:34
LGBTの友達がいるんだけど、一緒にトイレいくとき知らないオバサンから「ここ、女子トイレです!」って言われてた。いや、女子ですって答えてたけど見た目は男だからね…多目的トイレもなくてあったとしても1つしかないからいつも使用中。
理解ないのは60代以上だと思うのでいくら訴えても無駄だよ。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:46:08
>>23
見た目男で戸籍も男?
それは仕方ないと思うけど。
それ認めたら性犯罪目当ての男も「女です」と女子トイレ入り始めるよ!



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:44:37
主張が激しいってのも分かるけど、好きな人が同性ってだけで住む権利がないってものかわいそうだとも思う。
まぁいろいろ面倒くさそうだけど。




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:45:45
偏見て誰がしてんの?
私を受け入れなさいって、そんなに崇高な存在世の中居ます?
私ブスデブだけど美人枠に入れてよ!って主張と何が違うんだろう、世間はさほど気にして無いのに偏見を持たれる行動や主張ばかりするよね



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:46:16
大家やってるけど同性カップルだからと断ることは先ず無い。家賃を滞りなく払える職に就いていることが必要。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:46:26
不動産業ですが、やはり女性同士は問題ないです。
ただ、男性同士はお断りされるケースが多いです。

何故なら、大騒ぎされるかも?
ゴミの分別は大丈夫か?
など、懸念されがちです。



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:46:31
すぐ差別差別!ってさあ…



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:48:49
こんなの絶対嘘だわ不動産はシェアハウスを押しまくってる、見た目で弾かれたか書類審査で弾かれたくらいだろ、そもそも項目に私はLGBTなんて書く必要無いし話盛ってるとしか思えない
普通の夫婦や同棲でも断れる時は断れるし



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:50:37
一件そういうのを認めると
またたく間に同類が集まってしまうから
オーナーも警戒して当然

外国人不可物件と同じ心理



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:50:43
LGBTってだけで叩く人もいるものなあ。
別に私に関わりがなければどうでもいいわ。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:53:06
大家側も犯罪に使われるんじゃないかと不審に思うかもしれないし難しい問題だね



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:55:44
多くの人は粛々と生きてるよね



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:55:55
少しずつ偏見のない世の中に…ってなってるのに
一気に主張しすぎ
気持ちはわかるけどやりすぎたら"面倒臭い人達"になるよ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:56:22
何でもかんでもとにかく不満



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:56:27
ハリウッド映画にも出せとか意味不明な主張してるよね ドラマはすでに 凄い出てくるようになってるけど



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 22:56:57
正直隣の家の人が同性カップルだったらちょっと怖い



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:00:44
本当?
私はそう言う趣向じゃないけど女友達と普通にルームシェアしてたけど
全然何も言われなかったよ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:02:20
家主側にも自由があっていいと思うけどダメなの?



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:02:23
あえてLGBTって言わなくて良いんじゃない。
普通にルームシェアだけ言ってさ。
収入とか書類審査に引っかからないかはまた別問題。



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:02:24
地域やマンションのグレードにもよるし、
もちろん職業や年収によるよね。
いちいち、私達は同性愛で〜とか説明するの?



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:03:39
男性(女性)同士はちょっと…はダメでしょ
どこが主張が激しいんだ?
そう断られたことがありますって話でしょ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:03:43
ルームシェアで通りそうなもんなのに妙だね
40代以上で稼いでそうななのにルームシェアだと不審がられるってこと?

職業のせいで断られたのを気にし過ぎで勘違いしてる人がいると思う



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:04:27
LGBT関係なくサンドウィッチマンとか阿佐ヶ谷姉妹とかコンビで一緒に住んでたよね?
探せば借りられるんじゃないの?



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:05:17
家見つからないと訴えたら→主張しすぎ(偏見はないけど)だってさ。
典型的な差別する人の感覚だよね。
許してやってんだから黙っとけという



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:08:19
家借りる時に異性同士でも結婚してるか否かをチェックすることはあってもカップルかどうかなんて聞かれない
思い込む人はいるけど



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:08:25
人の痛みや苦しみに鈍感なのがそんなに誇らしいの?ここの人たち。



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 23:06:01
自分にあわせて貰うために世の中変えようとする
意味がわからん





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:23

「権利・権利・差別・差別」うるさいから断るようになった。あと一組なんだけど早く出ていかねーかな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:27

フェミニストと同じで自分の権利ばかり主張して相手に合わそうとしない

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:28

声がでかいとなんでもまかり通ると勘違いしてるからな。
引くところは引かないとこんなことになる。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:30

自分たちが特別だとでも思ってるのかね
何様のつもりか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:35

被害者アピールは差別ビジネスの常套手段だよね

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 10:37

なんで認めなきゃいけないの?
認めない自由だってあるじゃん。被害者ヅラしておきながら実は人に思想を強要するから嫌われるんだろ。うっざ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:38

※4
特別じゃないから他の人の同じように扱ってほしいだけだぞ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:39

知らねーよ
もう死ねよ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:39

※6
合理的な理由も無く認めない自由は無いぞ
法治国家における自由とは何でも出来るって意味じゃない

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 10:41

ホテルでもレズは良いけどホモは駄目ってのがある
ホモは行為が特質だから部屋を汚す可能性がある
賃貸の場合はどうなのか知らんが、なんか怖いって理由だけで拒否されるのは可哀想だと思うよ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 10:48

恥ずかしいから隠したいのか、権利を主張したいのかどっちなんだよ
オレはホモだ文句があるかというのなら顔と名前を出して主張しろ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 10:50

自意識過剰

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 10:52

これ主張っていうかインタビューされて答えてるだけじゃん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:53

ただの個性だろ、ほっとけよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:54

地球上のどんなものでも増え続けると圧力がかかる
そしてそれらは必ず表面化する

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:54

何で家主にカミングアウトしないといけないのか?

なんか、被害者アピールうざい。
性的なことを他人にいう必要性がない。
頭が悪すぎるから不信がられる。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 10:56

同僚とマンションの一室をルームシェアしてたけど普通に借りれたぞ。
こいつ等が管理人や不動産にワガママ言ってるだけじゃないん?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 10:57

家族です(兄弟)じゃいかんの?

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 11:00

年取った独身も部屋借り辛いよ
LGBT差別云々もだけど
保証人やらなんやらの制度はもっも柔軟にしてほしい

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 11:03

なんなのかね?過度なアピールは逆効果でしかないと思うんだけど

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 11:06

友人とルームシェアって体裁じゃダメなん?わざわざレズとかホモカミングアウトする必要ないやん

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 11:16

過度なアピールとか気にしすぎとか何言ってんの?
支障があるから変わって欲しいんでしょ
「気にするのは60代以上の人くらいだから言っても無駄」じゃなくて
「だから言い続けないといけない状況」なんだって

時間なくて急いで書いてるから話が飛躍して悪いけど
昔はヨロパのどっかじゃ「女性は運動できない性」ということになってて
スポーツ選手になりたくてもなれなかった
今はなれる
昔は日本でも「女が大学行っても無駄、社会進出しても無駄」だった
今は女性も大学行けるし働ける

LGBTが一緒に暮らせない(ところもある)
昔は今よりもっと断られてたかも知れない
それがなぜおかしいのか主張して説得してわかってもらう
今は普通にできる
・・・っていうのを望んでるんでしょ 当事者には切実な問題なんだから

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 11:18

なんかヒトゴトだよね
なんも考えてないんだなー
教育受けてないと難しい問題だけど・・・。

24.  Posted by     投稿日:2018年05月25日 11:21

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 11:26

この流れ、「もっと子持ちを優遇すべき!!!」とか叫んでる奴らを彷彿とさせるな。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 11:28

乳児や物心ついてない幼児を養子にしたがるのは勝手だなあと思う
子どもの意思なんて関係ないんだろうな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 11:33

トイレは男性女性分けず全部個室にすれば解決

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 11:33

異常性癖、病気ってイメージしかないんだわ
それ認めるならその他の性癖やサイコパスも認めないとね

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 11:35

男女カップルで同棲しようとしたら、カップルだと審査に落ちると不動産屋に言われた
なので婚約者(大嘘)にして審査を通した
LGBTの人は結婚という手段が今のところないから難しいのかな
ルームシェア可の物件ならむしろ同性同士のほうが自然だと思うがファミリー向けとは間取りが違う気がする

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 11:36

住むとこは権利意識強そうなのは後々揉めて面倒なんで断るんだろ
男同士だからとか女同士だからとかまた別の問題

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 11:51

高齢者の一人暮らしも断らるし
母子家庭も断られるし
収入が安定しない人も断られる
断られる理由はいくらでもあるのに
その理由を「同性愛者差別」に求めてる時点で
自分の中でなにがしかのコンプレックスがあるんじゃないの

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 11:56

「家賃節約のために同居します」って言えば終わりなのでは

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 12:00

家の契約のことに関して知識が無い人が多いようだし、子供が集まって学校のイジメの延長みたいなノリで叩いてるだけって印象だなあ…

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 12:01

ルームシェアできる物件探せばいいだけ
はい解散

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 12:01

「許される」ことと、「尊重される」ことは違う
この辺を勘違いして自己愛を肥大化させてる連中のなんと多いことか

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 12:13

フツーに男女カップルでも
結婚前だと断られることあるしなあ・・・

こういう主張ばっか繰り返してると
個人経営の不動産屋とか大家さんだと
「めんどくさい人たち」って断るのが正解って思っちゃうかも

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 12:14

同性愛者はそれ系の水商売してる人も多いから職業で断られたのを勘違いしてるのでは

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 12:20

※32
そこを敢えて「私達LGBTです!」「同性だけどカップルなんです!」っていらんアピールしてるんじゃないの

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 12:24

とりあえず主張だけはしとかないとどんどん冷遇されてさらに不便になったりするからね
強さこそ正義であり、弱い奴には何やってもいいと思ってるやつは世の中多いので
何も主張しないで他人の善意にばかり期待してるやつは損をしがち

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 12:25

ホモは風呂場と寝室を汚すから駄目って昔からあったろ。シャワーヘッド取ってホースをけつに突っ込んで洗うからホテルもお断りしてるしな

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 12:30

偏見でも何でもなく、
実際に悪用する中韓人の不法滞在者が存在しているから疑われるのは仕方ない。
高槻の小学生二人が○○された事件でも、
犯人の部屋と同じ住所を複数の男達が使用していたし、
沖縄でも住民票を取る目的で、ワンルームの賃貸に20人以上住んでいるかのように同じ住所を使い回している。
テロリストの潜伏先として利用される可能性もある。

42.  Posted by     投稿日:2018年05月25日 12:32

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 12:32

単純に隣にホモが住んでたら嫌じゃん
差別でもなんでもない

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 12:36

スレでも言われてるけど、LGBTってそんなにいる?
最近やたら彼らの主張がネットやテレビ越しに聞こえてくるけど実在してるの?
偏見は持ってないつもりだけど、最近声がでかすぎるのか、ちょっと煩わしく感じる。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 12:37

>>フツーに男女カップルでも
結婚前だと断られることあるしなあ・・・

...マジ?

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 12:43

隔離された場所に閉じ込めるのが一番いい
こいつらのわがままに付き合う必要ない

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 12:47

結局歪んでんのは性癖だけじゃなく根性もだったって話

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 13:03

ルームシェア不可って物件なぞ掃いて捨てるほどあるわ
何言ってんだコイツら

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 13:03

LGBTの人の中にはダンサーとかメイク美容理容関係だったりゲイバーとか同性愛関連産業で働く人がわりといるけどその人たちが30歳くらいになると大抵が高齢フリーターになっちゃうからね

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 13:06

男女カップルでも断られることが多い

二人向けの広さで借りるから別れるときに一人暮らしにしては高めの家賃のことや今後の生活のことでほぼ確実にもめることになる

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 13:19

田舎なんか学生公職地元民以外には貸さない物件が山ほどあるけど別に差別でもなんでもない

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 15:09

LGBTだからではなく、ルームシェア嫌がる大家さん普通にいるよ。片方出ていったら払えなくなって滞納されて居座られても困るし。

もちろん保守的で閉鎖的なファミリー層の小さいマンションなんかなら良い歳した男二人暮らしは噂の対象にされるだろうけど。

53.  Posted by     投稿日:2018年05月25日 15:41

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 17:05

男同士のルームシェアなんて普通にあるから気にするなよ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 20:23

自分が貸主ならビアンよりも
シェアハウスのほうが貸したくないな

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月26日 00:39

ゲイを黒人に置き換えてみたらすさまじい差別してると気が付けるよ☆

コメントの投稿