pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)
【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」
【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww
【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・
【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)
【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」
【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww
【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・
【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww

東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:29:17
後でクレーム付ける人がいそうだ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:30:10
昔は持ち帰れたけど今は食中毒とかで
お断り増えたんじゃない?
お断り増えたんじゃない?
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:30:33
持ち帰りなんかさせたらその後のことまで店が責任持たなければいけない。
そこまでは無理でしょ。
無駄なオーダーをしなければいいだけの話じゃないの?
そこまでは無理でしょ。
無駄なオーダーをしなければいいだけの話じゃないの?
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:30:36
食中毒も心配だし、それで持ち帰りダメって店も多いからね。夏場は特に!
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:30:58
食中毒とかあるから物によっては難しいんじゃないかな?ポテトとかそういうのはいいと思う。
テイクアウトで売ってるやつ。
テイクアウトで売ってるやつ。
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:31:04
個人店だと向こうから「パック用意しましょうか?」って言ってくれたりする。
時期や食材にもよるけど。
時期や食材にもよるけど。
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:31:54
持ち帰れる所と断られる所があるね。
帰って少し時間経ってから食べたくなって、残したの後悔する事があるから持ち帰れるならそうしたい。もったいない。
帰って少し時間経ってから食べたくなって、残したの後悔する事があるから持ち帰れるならそうしたい。もったいない。
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:31:58
例えば、残ったのがピザだと、包んでもらえるか聞くことある。
パスタだと諦める。
ピザは結構持って帰れる。
パスタだと諦める。
ピザは結構持って帰れる。
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:33:06
わからないなら聞けばいいでしょ…
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:33:16
この時期はとくに怖い
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:33:18
持ち帰って家族とかが直ぐに食べればいいけど
数日掛かりで食べる人もいるし
お店としては食中毒心配するのわかるわ
数日掛かりで食べる人もいるし
お店としては食中毒心配するのわかるわ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:33:46
ピザとか包みましょうか?って聞かれる
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:34:42
昔は中華で大学芋持ち帰りしてたな
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:34:58
持って帰って食中毒になっても責任追及されるから、お店からしたら断りたいだろうね。
客側も頼み過ぎに注意した方がいい。
客側も頼み過ぎに注意した方がいい。
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:35:25
食中毒になった場合の問題切り分けが困難だから。
食べかけなんか雑菌いっぱいだしね。
食べかけなんか雑菌いっぱいだしね。
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:36:06
基本持ち帰りは禁止の店が多いと思う。
ってか持ち帰るってどうかと思うわ。
食中毒の事件で厳しくなってるの
分かってるのに。
ってか持ち帰るってどうかと思うわ。
食中毒の事件で厳しくなってるの
分かってるのに。
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:36:36
食べる分しか頼まないから持ち帰りたいと思ったことないな。
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:36:53
昔は自宅から容器を持って来て、残った料理を(他人のでも)持ち帰ってた強者もいた
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:37:28
マジレスすると、老舗高級店なんかは持ちかえりを嫌な顔ひとつしないよ。
もうそれが当たり前ってくらい。
もうそれが当たり前ってくらい。
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:42:02
>>20
ああいう所は客の食べ残しと飲み残しで新人は料理の味と高級酒を覚えさせるから、内心ではケチくさい客と思われてるよ。
教育が徹底してるから顔色ひとつ変えずに笑顔で接っするけど。
ああいう所は客の食べ残しと飲み残しで新人は料理の味と高級酒を覚えさせるから、内心ではケチくさい客と思われてるよ。
教育が徹底してるから顔色ひとつ変えずに笑顔で接っするけど。
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:38:22
以前は生もの以外は普通に包んで持ち帰る事が出来て当たり前だった
けど近頃は考えられないクレームつける輩居るからねぇ
けど近頃は考えられないクレームつける輩居るからねぇ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:39:10
かと言ってたかだか食事で何があっても自己責任ですという契約書交わすのも大袈裟だしね。
外食持ち帰りは諦めようよ。
そもそも家に持って帰って冷めた食べかけのぐちゃぐちゃになった料理、食べたい?
外食持ち帰りは諦めようよ。
そもそも家に持って帰って冷めた食べかけのぐちゃぐちゃになった料理、食べたい?
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:39:19
食べきれないほど、注文すんなよ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:39:54
持ち帰ったことがない
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:40:40
ガストの山盛り唐揚げ定食みたいなやつに
「食べきれなかった場合、持ち帰り可」
と書いてあったから頼んだ。
食べきれなかったので、ちょっと緊張しながら
「持ち帰りたいんですけど。」
と店員さんに言ったら
「…え?」
と言われて図々しい人と思われたようで恥ずかしかった
持ち帰り可能なら上の人がちゃんとスタッフに教えておいてほしい。
「食べきれなかった場合、持ち帰り可」
と書いてあったから頼んだ。
食べきれなかったので、ちょっと緊張しながら
「持ち帰りたいんですけど。」
と店員さんに言ったら
「…え?」
と言われて図々しい人と思われたようで恥ずかしかった
持ち帰り可能なら上の人がちゃんとスタッフに教えておいてほしい。

義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:43:00
近所のインドカレー(ネパールかも)屋さんは、ナンが持ち帰れる。
かなり大きくいのでけっこうみんな持って帰ってる。
すみませーんと呼ぶと、「モッテカエル?」と聞いてくれる笑
かなり大きくいのでけっこうみんな持って帰ってる。
すみませーんと呼ぶと、「モッテカエル?」と聞いてくれる笑
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:43:07
行きつけのインドカレー屋で食べきれなかったナンはいつも持ち帰らせてもらってる
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:44:06
料理だけでお腹いっぱいになっちゃって口をつけてないデザートをお持ち帰りは良いと思う。
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:44:35
私バイキングや大盛りを売りにしてるような店以外で、食べきれないってなった事が無いんだけど
はい、デブですww
はい、デブですww
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:45:54
料亭勤務してた時はまかないは別に作ってたし
新人に味を覚えさせるのはお客様に出すように作る時に余分に女将さんが作ってくれてた
お客様の食べ残しを新人に食べさせる店なんてないよ
新人に味を覚えさせるのはお客様に出すように作る時に余分に女将さんが作ってくれてた
お客様の食べ残しを新人に食べさせる店なんてないよ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:47:42
見栄っ張りなうちの両親は、旦那(当時彼氏)が来た時いっぱいあれもこれも注文して食べ切れなかった。本当は貧乏性なのに、見栄っ張りだから持ち帰り用にパックくださいなんて言えず…。
うちの旦那はあまり気にしないタイプで、これ勿体ないからパック貰えないか頼んでもいいですか?って母親に聞いてから、母親の心鷲掴みww
今では私も言えるようになって思ったんだけど、友人とかと言ってパック貰おうって提案すると、だいたい「言おう言おう!」という流れになる。
もちろん生物とかは難しいの承知の上で、だいたいみんな言わないだけで、パック欲しいって思ってる気がする。
うちの旦那はあまり気にしないタイプで、これ勿体ないからパック貰えないか頼んでもいいですか?って母親に聞いてから、母親の心鷲掴みww
今では私も言えるようになって思ったんだけど、友人とかと言ってパック貰おうって提案すると、だいたい「言おう言おう!」という流れになる。
もちろん生物とかは難しいの承知の上で、だいたいみんな言わないだけで、パック欲しいって思ってる気がする。
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:49:36
>>41
言おう言おう!とまではならない気もするよ
あぁ、そうだね?そうする?くらいじゃないかな
言おう言おう!とまではならない気もするよ
あぁ、そうだね?そうする?くらいじゃないかな
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:47:49
フレンチやイタリアンでは客の残したワインで味を覚えて、トリュフやキャビアを知るものだよ。
少なくとも欧州では。
日本料亭はわからない。
少なくとも欧州では。
日本料亭はわからない。
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:48:35
そういえば、今って学校の給食の食べ残しも持って帰れないよね。
私が子供の頃はパンとか牛乳とかヨーグルト持って帰ったり、欠席した子に届けたりしてたけど、今は衛生上できないらしい。
私が子供の頃はパンとか牛乳とかヨーグルト持って帰ったり、欠席した子に届けたりしてたけど、今は衛生上できないらしい。
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:52:47
>>43
そうなの!?
パンは持ち帰ってたよね。
私は食が細かったのでほぼ毎回。
机の隅でカビ生やす男子がいるのがあるあるだったけど時代は変わったんだねー
そうなの!?
パンは持ち帰ってたよね。
私は食が細かったのでほぼ毎回。
机の隅でカビ生やす男子がいるのがあるあるだったけど時代は変わったんだねー
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:49:06
そういや客の食べ残しを集めてもう一回客に出してた日本最高峰の高級料亭あったねw
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:55:04
持って帰ってもお店としては問題無いんだけど、
原因は持ち帰りにあるのに食中毒起こして、
黙って苦しんで治るまで待てば良いのに騒ぐ人がいるから持ち帰りは全面禁止にしてるとこ多いよ。
持ち帰るなら、万が一食中毒起こしても貴店には一切の責任追及はいたしませんっていう同意書持っていけば良いんじゃない?
原因は持ち帰りにあるのに食中毒起こして、
黙って苦しんで治るまで待てば良いのに騒ぐ人がいるから持ち帰りは全面禁止にしてるとこ多いよ。
持ち帰るなら、万が一食中毒起こしても貴店には一切の責任追及はいたしませんっていう同意書持っていけば良いんじゃない?
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 17:57:35
いまどき、ドギーバッグがないのか!ってクレーム来たけど、ない方が少ないと思う。
持って帰って食中毒にでもなったらたまったもんじゃない。
持って帰って食中毒にでもなったらたまったもんじゃない。
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:09:08
>>51
そうやって言う人に限って、食中毒になったりしたら人一倍文句言うよね
そうやって言う人に限って、食中毒になったりしたら人一倍文句言うよね
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:02:11
わたしのお店は断ってるけど断ってもこっそり自分で持ってきたスーパー袋とかに詰めてる人見ますよ。特におばさん。それ帰ってほんとに食べるの?ってくらいぐちゃぐちゃに詰めてる…
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:05:38
絶対アメリカはーとか言う人言うけど文化も気候も違う
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:16:57
なぜか中華料理屋だと言える(笑)
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:19:09
旦那が飲み会で一度だけ持ち帰ってきた時は凄く嬉しかったなー
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:20:21
前に法事をお寿司屋さんでやって料理がスゴく多くて最後のお寿司をたいていの人が残してたからお持ち帰り出来ませんかって聞いたらダメだったからちょっとびっくりした。今はお寿司屋さんでお土産もやってないのかな?
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 21:46:21
>>60
一度出して誰かが手を触れたりしてる可能性があるからでしょ。元々テイクアウト用に用意したものとは違うと思うよ。
一度出して誰かが手を触れたりしてる可能性があるからでしょ。元々テイクアウト用に用意したものとは違うと思うよ。
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:20:33
もったいないから持ち帰りたいというより、残すのは厨房の人に失礼なんじゃないかといつも思ってる
あと、インド料理店で残してしまったときにすごく嫌な顔をしてたホールさんがいて、申し訳なくなる。
体調の問題で1人前でもキツいときがあるんです。
あと、インド料理店で残してしまったときにすごく嫌な顔をしてたホールさんがいて、申し訳なくなる。
体調の問題で1人前でもキツいときがあるんです。
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:48:18
>>61
同感です。
なんなら家で処分してもいい。
以前、イタリアンレストランで残したら奥からシェフが出てきて、お気に召しませんでしたか?って聞かれました。
想像以上にボリュームが多くて残したのに。
同感です。
なんなら家で処分してもいい。
以前、イタリアンレストランで残したら奥からシェフが出てきて、お気に召しませんでしたか?って聞かれました。
想像以上にボリュームが多くて残したのに。
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:34:18
衛生管理を気にしてる店なら食べかけを持ち帰って欲しくないのが本音だろうね。
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/24(木) 18:37:57
ちまきあたりなら持って帰りたいと思うこともあるけど、他はないなぁ。
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???
コメントの投稿