マナーの悪い高齢者が目立つように、関わらずにいるのが最善策か・・・!?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

マナーの悪い高齢者が目立つように、関わらずにいるのが最善策か・・・!?


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:36:01
http://news.livedoor.com/topics/detail/14710268/
Q.マナーの悪い高齢者に遭遇した際、周囲はどのように対応すべきでしょうか。

川口さん「注意・忠告する、たしなめるといった行為は逆効果です。年齢による上下関係がはっきりあった世代なので、目下の者から言われたくないのでしょう。正論であっても、受け入れてもらえるとは思えません。

理屈や筋が通らない以上、関わらずにいるのがよいでしょうし、関わってしまったらやり過ごすまで待つくらいでしょうか。状況や言い方にもよりますが、マナーの悪い高齢者の側に立って、『お気持ちは分かりますが、周りの皆さんが見ていますよ』などと、自分を客観視してもらうのも手かもしれません」



引用元: http://girlschannel.net/topics/1647153

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:37:45
マナーもクソもない時代を生きてきた人たちだからね



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:38:03
こういう奴って何言ったって止まらないんだよな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:38:30
ホントにそう思う。
昔は最近の若いもんはって年輩の人が言ってたけど最近は、最近のお年寄りは...って言いたくなる。



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:38:58
そうなのかもしれないけど
論破してやりたくなるくらいの
爺さん婆さんっているよね



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:39:14
うちの親がすみません。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:39:57
歳をとるとプライドが邪魔して素直になれず頑固になりがちなんだよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:40:04
敬えない老人増えたね。
ワガママで態度も尊大だししょうもない嘘もつく。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:40:19
人の意見なんか聞かず思い込みや決めつけで言う。
ウチの職場にいっぱいいる苦笑(by 夜から早朝の工場勤務)



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:40:34
これまで、よく言われるタチの悪い高齢者を見たことがない。

本当に居るんだ?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:40:42
電車のマナーとか店員さんへの態度とか若い人よりよっぽど悪い人いるよね
全員がそうではなく謙虚で優しいお年寄りもいるけど



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:41:00
ボケてきてるのかもしれないけど祖母に注意することが増えた。変なとこ頑固で駄々をこねるから疲れる。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:41:02
おじいさんおばさあさんは本当にマナーがないと思った。
先日、優先席に座りたいがために順番も守らず乗って行く人を何人も見かけた。そんなに焦らなくても譲るのに。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:41:20
変に関わらない方がいい!!
注意でもしたら
何されるか分からない世の中だから〜(汗)



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:41:27
高齢者ってマナー悪いし人との距離感掴めてない所が嫌い
列に平気で割り込むし、お客様は神様時代を生きたからか店員に横暴。
若者は、そういう行動で変な人、気持ち悪い人って思われたくなくて
意識した行動してるからずっとまとも



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:41:37
自分が正しいと思いこんでるだろうし厄介
なるべくなら関わりたくない



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:41:41
病院、買い物、食事に行っても高齢者=DQNになってきたね



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:42:48
実感として、若者よりも高齢者の方が断然マナーが悪い。

最近の若者は〜なんて言い回しもあるけど、若者の方が総じてマナーがいいと感じる。(もちろん悪いのもいるけど)



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:43:11
ただ無駄に長生きしている老害も、沢山の苦労を乗り越え、心穏やかな優しい年寄りも、みんなまとめて高齢者って言われるんだよね



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:43:18
今日のことだけどマナーは悪いと思う。ウィンカーを出さずに入ってくる。前方との車間距離は1台ギリギリ。当てられるかと思ってヒヤッとしたよ。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:43:19
この頃の親や指導者は叩く・怒鳴る、抱き癖つくから抱くなが当たり前だったのに、自分たちが子育て終えたら叩くな・時間あれば抱っこしてあげなって真逆の子育てを言い始めた世代。
なんて自分勝手なんだろ。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:43:53
もうさ、長生きするのって嫌だなって思う。

健康番組とかなくなれ!
これ以上老人増えないでほしい。
うちの祖母95歳。正直早くいってほしい。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:43:57
高齢者の方みんながみんなじゃないけど
帰宅ラッシュ時間帯でもドーンと荷物座席に置いて
集団で大声で話したりとか
今の若いものはーって言われるけど私からしたら高齢者の方がよく目に付く



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:45:17
なんでマナー違反する方優位に事が運んでしまうんだろ。何されるか…は確かに怖いから仕方ないけど腑に落ちない。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:45:20
年齢を重ねると矢沢永吉、舘ひろしのようなヤンキーの方がまともに見えそう
普通の老人がどこに行っても問題を起こしてるイメージ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:46:15
わからないのかボケちゃってるのか平気で列に割り込んでくるシニアさん多い。先日も道の駅のレジにいて店員さんに注意されてた。




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:46:42
うちの高齢の親を見てたらこういうのって認知症の傾向と違うかな、と思うわ。

もともとどちらかというと傲慢な性格やったけど
最近、それに拍車がかかってる。

とにかく我慢ができないみたい。

信号で待てない
列に並べない
理解できないお笑い番組とかを見てたらチャンネルかえるまで
納得しない

情けないよ。



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:46:48
今の年寄りって昔より行動範囲が広がって、娯楽も増えたから元気な人が多いよね。自己主張するし、図々しい人も結構いる。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:46:51
今日たまたま、ご自分のガレージにいて、知人さんが車で通られたのか 道路挟んで話していた男性方がいらした
近所にだけど用事で出て、暫くして戻って来てもずっとそのまま喋ってた
ガレージと車との間には、勿論道路がある訳で(道の端と端とになる状況)、普通に車も人も通る
でもお構い無しで、車の人はたまに すれ違う人がギリギリだと(状況としてその通る人は仕方がない)「チッ」って言ったりしてた
狭い道が更に狭くなってて、でも何にも言えない自分も情けなかったけど、ガレージの方は何かと厄介らしいから何も言えずにいた



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:47:08
独身男だと50代から結構やばいクレーマーになる



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:47:36
私学芸員なんだけど、展示物触ろうとしたり写真撮るのは年配者か中国人!
中国人はまだ「あーだめあるねー」みたいな感じで通じるけど、年配者は怒鳴って威嚇してきたりするからたち悪い。
飲食禁止なのに煎餅食べたりしてる人もいて、げんなりするよ。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:47:50
なにかにつけて「お客様は神様やろ」って自分で自分の事を本気でそう思ってる、うちの親めんどくさい。



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:48:05
親がそうならない為に老害ニュースは積極的に話題に出して「ありえないよね?良い歳して恥ずかしい」と強調して言ってる。



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:48:19
あと先短いんだし好きなように生きさせてくれってわがままが出ちゃうんだろうね
注意しても注意された本人が覚えてなきゃ意味が無いしトラブルになって周りに
迷惑かける場合は注意したほうが逆にイヤな思いする場合あるし「この人はこういった人」
と冷めた目で見てほっておく方がいいです



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:49:22
団塊世代は学が無いからマナーも何もない
日本をここまで駄目にしておきながら
自分たちだけたんまり年金をもらう下道



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:49:34
私達もう歳だから〜を理由に
アレコレしてこようとする図々しさは凄い



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:50:28
自分達の若かりし時代から時が止まってるんじゃない?お年寄りを大切にしなさいって口煩く教育を受けてきて、自分がお年寄りになったから何でもアリだと勘違いしてる人も居るかもしれない。
時代に適応出来ないし変化にも気付いてないと思う。
鈍くなってる&色々と考える能力も衰えてる。
前頭葉の萎縮ですぐにキレる。
私はこうなる前に死にたいわ。



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:51:18
最近は若い子が昔に比べて割とマナー良くなってきたから余計目立つんだろうね



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 19:00:44
>>51
SNSのお陰か「みんながされたら嫌なこと」が周知徹底されて、対策する人が増えたね。
だからスマホを使いこなしてるような高齢者でマナーが悪い人って見かけたこと無い。



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:52:15
うちの父もキレやすくなってるわ。
年末にネットで注文した物がなかなか届かない、どうなってるんだ、後一時間遅かったら文句言うたるってずっと言ってて、年末なんだから多少遅れることもあるよ、それに急ぎの物でもないんでしょ?
ドライバーさん大変なんだからもうちょっと待とうよって宥めたら落ち着いて一時間後には荷物来たからよかったけど、昔はキレるような父じゃなかったし年のせいなんだなってちょっと悲しくなった。



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:53:48
こないだも SAで並んでいたら後ろのおばあさんがじわじわと横にきたので 肘で防御してるのにも関わらず 最終的にはレジ前に入られた。
「あのー、後ろにいましたよね?」と訊ねると「ああ そうよ」と。それでも前に陣取るからレジのお姉さんも気を利かせて「あちらのレジへ」と誘導してくれた。



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 19:08:01
>>58
ただ普通に割り込んできたパターンだけど似たような経験ある。「列はこちらですので後ろにどうぞ」て言っちゃった。そのオババはフンって言いながら並び直してたけど。
私の対応が良いとは思ってないけど、言わずにいられないタイミングだった。



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:55:57
バスでも酷いよ。信号で止まってるバスの車体をドンドン叩いて、バス停でもないのに乗せろと言うじいさん、当然そんなこと断ったバスの運転士に対して「乗せてやればいいのに、意地悪だねー!」と聞こえるように文句言うばあさんに遭遇したよ。



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:57:02
接客業してたけどマナー悪い高齢者が多すぎてもう無理ってなって退職した。私も年取ってあんな醜態晒す前に死にたい。



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:57:15
戦後の混乱期やイジメや体罰が当たり前だった時代に子供時代を過ごした人たちだよ
マナー悪いのも納得



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:57:55
相手にしない。一昔前ジベタリアンがあちこちにいましたが注意しましたか?それと同じです。
触らぬ神に祟りなし!



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:58:21
まあ近いうちに死ぬからほっといていいんでない?
あと30年も40年も生きるなら困るけどさ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:59:52
スーパーで試食品じゃない商品のぶどうを味見してる高齢夫婦を見たよ
何粒か食べたくせに買わずに野菜コーナーへ移動してた
証拠の写真か動画を撮っとけばよかったかなw



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 19:00:31
ここでいくら年寄り批判しても、今の年寄りは逃げ切り世代だから年金も介護もちゃんと受けられる最後の人なんだよね
私らが年寄りになってからやっと年寄りに冷たい社会になるのかも



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/14(月) 18:59:08
年齢関係ないよ
一生マナー悪いのが増えてる





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 08:18

簡単だ、殴り倒せば良い!

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 08:19

最近の若いものっていうか、手本となる大人がそうだから子供が無秩序になってるだけでしょ
人間は自分に都合のいいことだけを学習するから

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 08:21

90年代はこうじゃなかった。最近の若者は・・・・・だった。でもいまはやれやれこれだから最近の老人は・・・・だよね。客商売やってるとキチガイモンスタークレーマーは老害ばかり。若い人たちは礼儀正しいし知性的

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 08:22

前頭葉が衰えれば動物だ
強い生物を嗅ぎ分ける臭覚はあるようだぞ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 08:23

ぶどうは、商品かってに試食する人いるよね。マナー悪すぎてびびる

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 08:25

昔は情報発信する側がマスコミに限定されてたから今ほど知られてなかっただけで
おかしな人は世代関係なくいたよ
今はネットで拡散されるから今まであまり取り上げられなかった年寄りが暴走していることが
わかるようになっただけだろ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 08:27

さっさと警察呼ぶほうが良いよ。
会話が成立しないんだからな。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 08:30

うーんなんか悲しい

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 08:31

安保闘争だの、学園紛争だの、そういう世代が高齢者になってきてるもん。
昔よりも更に我が儘な年寄りが増えてきているってことだね。

団塊の諸君、お前らのこだよ!

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 08:31

黄泉の国へ送るのが正解w
老害はサッサと消えて貰わないとw

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 08:34

プリウス+老害は走る殺人兵器

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 08:34

老害「最近の若者は〜」

はい、まともじゃない世代(老害)が子育てしてきた結果が今なのだから仕方ないですね。
自分達の世代に無能が多かったから育成に失敗しました、って自己紹介して恥ずかしくならんの?

老害の親も、そのまた親の世代もそう言われてきただろうに、何も思わず、何も感じずその言葉を吐き出すの?

ああやっぱり、としか言えん

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 08:42

どんなに犯罪行為しても「昔はヤンチャしてたw」で済む世代だからなぁ
窃盗、恫喝なんのその。クソみたいな世代

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 08:50

そもそも年寄りに価値があり敬う必要があったのは
年寄りが持つ経験や知識に物凄い価値があったからやからな

今の時代、年寄りからわざわざ情報を収集しなくとも欲しい情報は手に入れられるし
年寄りを敬う必要性がマジで無くなってる
逆に言えば年寄りを敬うのには昔はちゃんと理由があったんや

今後年寄りの価値は下がる一方なのは間違いない

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 09:02

年取るとわがままになるのよね
あと我慢もきかなくなる

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 09:08

老害は本当に迷惑

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 09:16

こんなの高齢者に限った話じゃないけどな

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 09:18

信号無視、歩きタバコ、だいたい老人説

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 09:19

若い子もたいがいやで
要は人による
なんでも一括りにするのは悪い癖

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 09:32

こういう老人は仁義切った上で煽てながら止めさせるとうまくいくよ
そりゃ老人だろうが若者だろうが人前でマナー違反をこれ見よがしに注意されりゃ素直になれないだろ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 09:36

これは歳とか関係ないよ。誰だって注意されて良い気はしない

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 09:47

あれ!審議拒否して16連休した野党の皆さんみたいじゃね?
理屈じゃなく感情論優先なとことか。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 09:49

老人とか若者とか世代に関係なく「最近の人たち」におかしい人が多い気がする。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 09:55

どうせあとは死ぬだけのやつらに何言っても無駄

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 10:02

早く天へ。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 10:09

試食販売してる時に試食対象外の商品を試食させろって60ぐらいのおっさんがうるさかった
やんわり断ってたのにお前生意気やなとかいちゃもん付けて来たから
買ってくれたら特別に試食渡しますよ!って妥協案出した(当然試食目当てで買う気も無いような小汚ないおっさん)ら諦めて帰ってくれた
図々しい高齢者(高齢者に関わらずだが…)は本当に逝って欲しい。
戦時中や災害後ならまだ理解も出来るけど
特になんてない普通の日にどうしてそこまで図々しく出来るのか

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 10:14

列の割り込みは悪気がないこともあるね
スーパーのレジに並んでたらスイッと割り込んできたおばあさんがいて、
先頭の人がココ並んでるんですよ〜と伝えたらアラ!失礼と慌てて恥ずかしそうに並び直した人がいた
レジと先頭の間に通行用のスペースがあいてたから、本当に気づいてなかったのだと思う
老人になると驚くほど視野が狭くなるので(比喩でなく視界の広さ)見えてなかったのだろう
そこで逆ギレするか素直に恥じるかは本人の性質によるし老人になると逆ギレしがちではあるけどね…

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 10:26

爺、婆しか店に行かないから目立つんだよ
若い奴はコンビニと食べ物屋以外ネットで済ますからね
だから店側も許すんだよ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 10:33

動物なんだから力関係を教えてやるしかないだろう
ぶん殴るとこちらが悪者になるから大声で怒鳴りつけてやるのが落としどころか
あくまでこちらが青年〜中年男の場合な
女の言うことなんて爺婆がまともに聞くわけないんだから、女だったら諦めてシカトするしかないよ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 11:12

※23
本気で言ってるなら歴史を勉強したほうがいい
機動隊員をリンチして殺すような時代に戻ってほしいですか?

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 11:20

飲食勤務やけど丁度一昨日の日曜に今まで最大レベルのクソ老害来て殺意湧いた
はよ死んでくださいお願いします

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 11:47

マナーが悪いのは高齢者だけではないから、この際だからモンスター規制法を作って軒並み死刑にすれば良い

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 11:49

80代以上はマナーがしっかりしている。
問題は60代、70代のジジババ
こいつらが全部逝けば、この国は良くなる。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 11:51

最近のジジババは本当にマナーも態度も悪い

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 12:09

残念ながら今の年寄はひどい。
だが、今の若者も年寄になった頃、同じように最近の年寄が酷いと言われるのだ。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 12:16

クソ団塊老人は全員サッ処分でおk

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 12:40

今のクソガキ共もなかなかマナーという言葉を知らないよな

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 12:58

マナーの悪い高齢者の話を一つ
近所のスーパーでの話だが惣菜コーナーでトングが置いてあるのに手掴みで惣菜を掴み取りしていく老人が居る
わざわざ見える所にトングを使ってくれという注意書きがしてあるのにだ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 13:41

※37
マナーという言葉を知らないやつは、流石にいないと思うが…
クソガキってどれくらいの子供を想定してる?
もし2、3歳を想定してるなら、あなたが大人になるべきでは?

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 14:06

老人ほんまにマナー悪い

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 14:20

よく言うのは
「老いては子に従え」

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月15日 15:47

最近の若者が…って戦後言われてた人らが今の年寄りで、
人数が多いわ、戦中世代は仕事で構えう事ができてないわでワガママなまま歳食ってしまったんだろうな

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 16:47

まぁ仕方ないだろうね。旦那は仕事か女遊びで相手にされない女達に甘やかされた世代だろう。で旦那は家に寄り付かず子供の躾なんてしない
ゆとり以上(異常)のゆとり世代だろう

コメントの投稿