「超コンビニ化」するウエルシア薬局、24時間営業で医薬品や食品を扱い、セブンの牙城を脅かすwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「超コンビニ化」するウエルシア薬局、24時間営業で医薬品や食品を扱い、セブンの牙城を脅かすwwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:08:11.64 ID:ID:yiJ8SXtm0●.net
1月末、コンビニエンスストア最大手のセブンイレブンが、国内2万店を達成した。大手のファミリーマート、
ローソンと合わせると、その店舗数は全国で約5万店。そのほかミニストップやデイリーヤマザキ、セイコーマートを
加えれば6万店に迫る。

いまや、私たちの生活に欠かせなくなったコンビニは取り扱う商品を年々充実させて、営業時間も24時間。
まさに、至れり尽くせり。そのため、コンビニさえあれば、ほかの商店は不要とさえ感じるだろう。

(略)

■薬品も日配食品も扱う

しかし、ここにきてコンビニの牙城を脅かす勢力が現れ始めている。それが、埼玉を中心に全国で1600店前後を
展開するドラッグストア、ウエルシア薬局だ。

ドラッグストア業界も、近年では覇権争いが激しい。一時期はマツモトキヨシが一大旋風を巻き起こした。その後、
ツルハドラッグ、サンドラッグ、スギ薬局などが急成長。群雄割拠の様相を呈している。それらが競い合うことで、
ドラッグストアはコンビニを脅かす存在となりつつある。業界関係者は話す。

「昨今のドラッグストアは、コンビニと比べても品揃えに遜色がありません。むしろコンビニでは扱えない医薬品を
扱っているので、コンビニを超えたコンビニ、いわゆる超コンビニといった感じが利用者にウケているのです」

昨今、コンビニ業界は飽和状態になっている。そのため、シェアサイクル事業や保育園の併設といった異業種との
コラボで活路を見いだそうとしている。しかし、シェア自転車や保育園は来店を促す効果はあっても、直接的な売上増には
結びつかない。一方、医薬品販売は薬事法により厳しい規制がある。規制緩和で医薬部外品は扱えるようになったものの、
それでも多くの医薬品はコンビニでは扱えない。

逆にドラッグストアでは、コンビニの主力商品だった弁当やパン・惣菜といった日配食品も扱うようになった。これが、
コンビニ業界で危機感を広げているのだ。



■24時間営業も宅配便ロッカーも

ドラッグストアが好調に売上を伸ばしているのは、医薬品を扱っていることだけが理由ではない。ウエルシアは
大手流通グループのイオン系列のため、店舗によっては24時間営業。しかもコンビニでは当たり前になったマルチコピー機や
ATM、宅配便ロッカーを設置している。最近になってコンビニが力を入れるようになったイートインコーナーも、ウエルシアにはある。

一昔前なら、コンビニとドラッグストアは棲み分けができていた。それがコンビニvs.ドラッグストアという対決構図になり、
今はそうした構図さえも崩れた。今後はコンビニとドラッグストアが区別されることはなくなるだろう。

(略)

ドラッグストア業界は、マツモトキヨシが長らく業界首位をキープしてきた。しかし、2017年にウエルシアが首位を奪取。
その勢いはドラッグストア業界の版図を塗り替えるだけではなく、小売業界全体にも変化を及ぼしている。

ウエルシアの店舗数は、まだ少ない。しかし、コンビニ業界はウエルシアに戦々恐々としている。セブンも安穏とは
していられないだろう。

http://biz-journal.jp/2018/05/post_23296.html



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526130491

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:09:21.85 ID:KCMfYblH0.net
共倒れだろう
異常労働で24時韓見直しの時代に逆行するブラッククソ企業



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:09:39.57 ID:RH32/V640.net
都内だと無いけどな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:10:59.60 ID:FaZOKhBl0.net
まぁ採算合うんならいいんじゃない?
薬とか急に欲しくなる人もいるだろうし



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:19:09.12 ID:IF0641H60.net
>>4
何年も前から夜の薬局ってテレビの特集組まれることあるくらいだしね
その手の特集だと大体床屋とか色々出てくるけど薬局だけは夜の急な需要(普通の人)な駆け込みが多かったな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:11:14.35 ID:CBCEBw/q0.net
近くのドラッグストア、店員が異常に美人、かわいいんだが。しかも何人も。
どうなってんだよ。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:11:23.75 ID:X4RMUAqQ0.net
値引き全然しないシブチンドラッグストアっていう印象



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:11:32.14 ID:2jOCgmuk0.net
がんばれやー小売www



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:12:10.42 ID:WaopX9ah0.net
セブンイレブン不買してるから助かるわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:12:19.85 ID:Ot5VK6Qg0.net
24時間開けてる必要ないと思うんだが。
深夜閉めることで利益上がったりそういう試算はないの?



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:27:30.24 ID:cNOim5mj0.net
>>9
閉めて警備員つけたほうが高いかららしい



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:12:37.64 ID:aX4S1g0N0.net
お弁当も売ってるしな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:13:48.88 ID:i1+UyhhE0.net
飲料がスーパーと同じだから重宝する
今日はアコレ行ったけど22時までだし



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:13:56.30 ID:uT4QaG1z0.net
たけーよ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:14:43.30 ID:C0c1ASP40.net
ウエルシアはセイコマートと同じ弁当を置いてるぞ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:14:59.08 ID:XU9TTIAR0.net
夜も薬剤師いるからロキソニン買えて便利



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:17:26.14 ID:qYM9cxdW0.net
>>15
薬剤師居残るようになったの?
仕事帰りにロキソニンを買えるようになるのは嬉しいな。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:16:40.79 ID:bLEaqh+q0.net
シャウエッセンが安い



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:16:52.13 ID:UJbcp/hl0.net



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:19:36.21 ID:CBCEBw/q0.net
>>18
やべえな
もうコンビニいらねえじゃん。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:20:39.79 ID:WsMqT2oS0.net
>>18
イオンなのか、知らんかった



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:18:29.79 ID:jssPO7LQ0.net
弁当や食品関係はBIG Aのほうが安いから弁当では大手のコンビニには行ってないんだよなぁ。セブンイレブンはセブン銀行で使える信金のカードがあるからそれだけ使ってる。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:19:16.17 ID:WsMqT2oS0.net
名古屋にはあんまりない印象だけど結構あるな。まあいまのところはスギ薬局の天下だけど、食品が充実してくるとヤバイかな?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:19:25.70 ID:zxmk6nEc0.net
俺の通勤経路に無いから嫌い



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:20:33.45 ID:0DX0Er+B0.net
ウェルシアいいよ。
ありがたい。
オムツもミルクもなんでも売ってるし。
安い。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:27:03.47 ID:6kKoevyz0.net
>>26
ドラッグストアでオムツミルク売ってない方がめずらしいだろ




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:21:48.07 ID:PXEI8Y7l0.net
便利な素晴らしい社会に


なりつつあるようで
皆が疲弊する社会へ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:22:16.35 ID:7M30HHAV0.net
よくお菓子も買ったりしてるわ
マツキヨより好きだな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:22:35.62 ID:5ZbIp1mz0.net
脅かす勢力とかなんか信長の野望チック



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:22:47.50 ID:LJUvmRAt0.net
コンビニは夜中、たいてい変な若者がたむろしとる。
ドラッグストアはどうなるかな。たむろされない気がする。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:22:58.39 ID:in8I1IA00.net
コスモスが追い上げ中



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:23:12.08 ID:ZYBP1bo/0.net
セブンイレブン薬局ってのを作ればいいんじゃね



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:24:51.69 ID:IF0641H60.net
>>34
コンビニに+薬局はLAWSONがもう…



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:23:29.80 ID:aSdFDXKz0.net
クリエイトは?あれもかなり急成長してるよね?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:23:39.74 ID:5NpWorfI0.net
最近よく見る
いろんなところにたててるイメージ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:23:51.18 ID:aX/8nle20.net
ウェルシアの良さ、半額のシャンプーやら洗剤、すげーある。

入浴剤も栄養ドリンクも。くそわろた



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:24:24.72 ID:IF0641H60.net
神奈川の過疎地域で食品スーパーとして薬屋が開店するとかもあったな
他の小売は渋った上に断ったのに
最近イケイケだな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:24:41.45 ID:S5KA9xOO0.net
24時間薬剤師居るのかよ
違法に販売してねーか?



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:26:24.55 ID:C9RWplmx0.net
>>40
近所のウエルシアは薬剤師がいない時間はII類の薬売ってくれなかった
他も同じような対応してるかと



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:31:26.41 ID:xCMrmOHM0.net
>>47
薬剤師が居ないと1類及び要指導医薬品は売れません。
それ以外は登録販売者でも売れます。
(第一類は全体の5%程度)



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:25:47.75 ID:mB++H5BV0.net
弁当に抗生物質入ってたりなんか薬局ならではのメニューないん



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:25:55.75 ID:ip1JlEzA0.net
寺島薬局(ドラッグてらしま)に戻して・・・



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:27:08.52 ID:qUNsB9KQ0.net
今の所Tポイントの効率良い消費場



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:29:02.27 ID:QZECL3e50.net
ドラッグストアはスーパー価格だし両方あればドラッグストア行くわな



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:29:37.47 ID:1pYEdtSs0.net
近くにあればコンビニより優先していくんだがな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:30:30.85 ID:/cziPfFC0.net
夜中の歯痛、しかも激痛のときに限って薬がないんだよな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:31:19.41 ID:CoHEcW/+0.net
イオンなのか
割と最近近所に進出してきたな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:31:23.30 ID:2Y44/iM30.net
今はウエルシアが首位なのか。
ウエルシアって昔はイオン系だったよな確か



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:34:07.14 ID:aTvk/uON0.net
都内であんま見ないよな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/12(土) 22:31:39.52 ID:CB6Wjas60.net
これ便利なんだよな。





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 11:33

近所にできて、超便利。
お菓子が充実してるし。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 11:39

ドラックストアが24時間営業じゃコンビニのアドバンテージ無くなるな。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 11:40

ひいきにしてるわ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 11:51

薬剤師がいなくなった時間は、他と変わらんけどなぁ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 11:53

Tポイント消費場として素晴らしい
現金で買う分にはそんなに安くはないけど

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 11:54

イオン系って知らん奴結構居るんやな
地元のヨーカ堂の近くに出来てたわ
でもワイはコスモスに行くけど

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月13日 12:08

ウェルシア急に増えたよなー
とても助かっております

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 12:08

ここだとクラフトボスとか売ってるし24hは便利。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 12:15

とにかく女性がすごい量買うから、レジだけ混んでて
いきたくない

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 12:15

要はイオンのコンビニということか

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月13日 12:25

イオン系列か。
と、なると政治家岡田克也の親族のとこだな。

行きません。買いません。イオン、ウェルシアは。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月13日 12:25

薬局ならウエルシアが一番いいな
マツキヨは最近アプリやらポイントがどうたらうるさい
クリエイトは…良さが分からないレベルで駄目だわ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 12:59

コンビニより先に、調剤薬局の方が淘汰されそう。

14.  Posted by     投稿日:2018年05月13日 13:02

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 13:08

俺の近所だと、ウェルシアよりも
クリエイトSDの方が安いんだよな。
サンドラッグも安かったけど閉店しちゃった。
ココラカファイン(セイジョー)こそ高いしいらない。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 13:17

>>50
さらっと流されてるがこれ怖いな
俺が知らんだけで30年くらい前からこんなもんだったのかな
デカいデパートだけかと思ってた

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月13日 13:35

夜だけやりゃいいんじゃね

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 14:10

正面にあるBig-Aにはよく行くけど
夜中開いててもウェルシアに用事ないんだよね

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月13日 14:41

地元の高田薬局ウインダーランドもウェルシアになってたな
そんなワイは杏林堂がすこ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月13日 15:21

地元にないな〜。つい最近セイムスならできた。ジキナ顆粒置いてくれ・・・風邪でグロッキーの時に親戚から貰って飲んだら超すっきりした(笑)

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 16:50

国内で潰しあって
疲弊したころに外資来て一気に買収され
家電メーカー状態に成るんだろww

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月13日 20:15

BIG A弁当不味いジャン

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月14日 02:50

最近地元にウエルシア出来たけど全然客入ってないな
既に近くに24時間ドラッグストアあるし遅くまでやってるスーパーもあるからかも知れんが

コメントの投稿