
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:04:14.33 ID:Jv+TA57V0.net
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:05:08.13 ID:R9jErog50.net
>>78
そうだよ
しかも色抜くために味が薄まった劣化品な
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:43:09.97 ID:jpRwIGPd0.net
思うんだけど・・・
そこまでして飲みたいものなの?
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:59:43.31 ID:hlce/Fwy0.net
>>2
普通のノンアルビールのんで騒ぎになる会社があるからそいつらのせい
逆にそこまでしてノンアル飲ませたくない?って思う
183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:47:10.91 ID:kB1H1bsu0.net
>>60
ノンアルなのにな
炭酸もアウトだろ、嗜好性強すぎ
187: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:49:40.31 ID:jhHQF8aI0.net
>>183
でも役所行って職員がノンアルをぷはー!とか飲んでたらイラっとするんだろ?
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:43:12.70 ID:iw44Yw9k0.net
ノンアルコールの文字消したら良いんじゃね
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:43:40.10 ID:+5GgEaOD0.net
炭酸麦茶作れば売れるんじゃね?
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:53:59.17 ID:DNBejY8x0.net
>>5
それは、韓国飲料にあるな
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:09:37.93 ID:HhxXES+D0.net
>>37
韓国天才かよ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:43:52.77 ID:X8mOF29Z0.net
あんまりやりすぎると職場で水飲むの禁止みたいな風潮になるぞ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:43:55.99 ID:IXBqnUUg0.net
ビール味の何か
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:44:03.77 ID:wWzcmpuv0.net
天然水ヨーグリーナ以外は全部クソマズイのが透明売り
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:18:52.19 ID:0eH90fif0.net
>>8
ヨーグリーナが一番クソマズイやろ
165: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:34:48.87 ID:aRzntO8Q0.net
>>115
全部まずいってことが
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:44:25.79 ID:IfKpZOy70.net
もう清涼飲料水じゃないの?
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:45:48.19 ID:foN6tZrK0.net
ノンアルコールビールなんて不味いもんいらんわ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:45:59.65 ID:O9yBi3we0.net
これ飲まないといけないような奴は間違いなくアル中予備軍
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:47:32.93 ID:lNmxq2C50.net
>>12
何でそうなるんだよ
アル中がノンアルコール飲むっておかしいだろ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:49:19.43 ID:O9yBi3we0.net
>>15
これ飲んで飲みたい気分を誤魔化さないといかんような奴はどこかでタガが外れるとアル中まっしぐらだと思うけど?
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:46:38.10 ID:wHJ4Ma810.net
暑い日はホッピー一気飲みするからいいです
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:47:26.00 ID:dZ90x4fL0.net
そこまでするならもう飲めよ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:48:26.27 ID:e0ZmRjyO0.net
麦水だろ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:48:42.37 ID:568RXSFp0.net
そこまでして飲みたくない
麦茶で良いです
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:49:11.22 ID:8vyKkrGG0.net
こっそり飲みたいって人用なのにオールフリーとかビールテイストとか大きくパッケージ書いたら意味ないんじゃねえかな
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:00:27.78 ID:jtKM1QPL0.net
>>19
そういう場合は普通、ラベルを剥がすだろ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:49:18.43 ID:rMMyDsNX0.net
透明系の飲み物ってどこの層に需要あんの?
なんか気持ち悪くて買う気にもなれんわ
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:00:10.59 ID:hlce/Fwy0.net
>>20
公務員
150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:29:02.27 ID:jiXoRu/S0.net
>>20
なんか気持ち悪いよな
いろはすとかもキモチワルイ
169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:37:09.04 ID:PGolXhxm0.net
>>20
透明の紅茶とかヨーグルト味とか違和感しかないよな
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:49:29.62 ID:F3Cp4CRN0.net
麦茶のんどけ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:49:39.83 ID:X8mOF29Z0.net
ノンアルコールビールはまだわかる
ノンアルコールのチューハイあたりはもう意味不明
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:49:46.57 ID:PSzzwm5j0.net
品薄待ったなしだな
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:50:00.68 ID:WOzRz7up0.net
アルコール苦手だからビール味の炭酸は飲みたかった。
でも透明にしたら雰囲気が出ないだろ。
これが許されるなら
コーラもカラメル色素抜けよ。
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:18:32.49 ID:bI09kD0w0.net
>>26
許されるならwww
何か決まりでもあるのか?
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:23:49.50 ID:6pB0jZzG0.net
>>26

義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:24:23.40 ID:R9jErog50.net
>>130
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:50:39.56 ID:rj1ga6jp0.net
結局オフィスでノンアルコールビールはアリなの?前も揉めてた気が
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:54:28.72 ID:R9jErog50.net
>>27
ビールって書いてあるから無理
老害がアレルギー起こして終わり
175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:41:20.05 ID:sieF2LGO0.net
>>40
でも職場で「ルートビア(root beer)」飲んでると
「良くそんな不味いの飲めるな」って言われる
「飲むな」とは言われない
と言っても俺が酒飲めないのは皆知ってる
199: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 13:06:53.76 ID:n2v5TRBP0.net
>>40
水筒に入れればいいじゃない
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:56:01.47 ID:2pnM1R9/0.net
>>40
これだな
ビールの字が入ってる時点で怪訝に思う人が一定層居ると思うわ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:51:43.61 ID:C6TrN5nk0.net
何故かシャキッとなる。
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:53:51.23 ID:5yNSslqL0.net
アルコールが入ってない炭酸飲料をビールって呼ぶなよ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:55:14.10 ID:xPelbdIA0.net
>>36
入ってるよ。
馬鹿?
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:54:23.26 ID:OJpmqf430.net
無職のビールだせよ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:55:03.87 ID:3wgvW4vJ0.net
アルコールが入ってるか入ってないかわかるの?
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:56:13.99 ID:xPelbdIA0.net
>>41
そもそもノンアルコール飲料は1%未満でアルコール入ってる。
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:01:16.79 ID:hlce/Fwy0.net
>>50
それは入ってるやつだろ入ってないやつは入ってないし普通は入ってない
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:55:06.79 ID:Ow+PWo5C0.net
もう謎の苦汁過ぎる…
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:55:12.58 ID:kw/QYo+40.net
飲むなら麦茶で良いと思う。
何か間違っている。
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:55:21.89 ID:YuUCT8Hr0.net
ビールって味目的で飲んでるの?
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:56:35.78 ID:khlsmZwW0.net
仕事中にコレ欲しがるような奴は
開き直って酒飲んでるか体壊して入院してる
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:56:53.99 ID:IPtEMmCb0.net
ウイダーゼリーみたいなやつで10秒チャージしたら
手が震えなくなるAA↓
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 11:58:30.91 ID:R9jErog50.net
そもそも、昼間のオフィスでも飲ませたいなら
何で最初にビールアッピールしまくったんだって話だわ
完全に迷走してんだよ
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:03:51.87 ID:5yNSslqL0.net
>>59
ほんとこれ
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:03:56.45 ID:fMH/E4tR0.net
ラベルを剥ぐかカバーをすれば…
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:06:36.48 ID:Jv+TA57V0.net
色素ぬくと薄まるんのか〜
まぁ、抜くだけ凄い技術だが
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:07:35.92 ID:dokJm2SU0.net
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:09:50.64 ID:GG/Zv/9Y0.net
最近の透明ブームってなんなの?
新製品の透明カフェラテクッソ不味かったわ
157: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:30:19.79 ID:lzMM2fxI0.net
>>88
え?そうなん?
試してみようと思ってたのに
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:11:34.64 ID:pufZnCDx0.net
そこまでして昼から飲みたいアピールするイキリはどうせ仕事できないヤツだろ
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:12:27.68 ID:wuwLWof60.net
セコくてダサい 堂々とグラスワイン1杯ぐらい飲め
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:12:36.04 ID:FDORLTng0.net
ノンアルじゃナイアルヨ
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:12:48.24 ID:h66CUuF30.net
最近のビールテイスト飲料のレベル高からビビる
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:14:13.49 ID:fxW6YSPx0.net
ノンアルってどこに需要があるの?
アルコール入ってないのにアルコール味が出せるなら話しはまだわかるが
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:17:35.74 ID:9fvwiRiE0.net
>>101
下戸だけどあの味が好きって奴に需要ある。ソースは俺。
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:14:17.85 ID:RTZ21rrN0.net
昔々バービーカンってのがあってだな
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:15:54.66 ID:R9jErog50.net
>>104
ルートビアー「ほうほう」
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:16:18.18 ID:mdRWnyIz0.net
透明なエナジードリンクのほうが個人的に助かる
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/09(水) 12:16:35.35 ID:yPScyU2s0.net
そこまでして仕事中にビール飲みたいヤツってヤバいだろ
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???
コメントの投稿