pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)
【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」
【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww
【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・
【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)
【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」
【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww
【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・
【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww

東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:21:28.93 ID:B0XVMa/d.net
ここはよく倒産しないね
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:26:05.25 ID:843IpyNU.net
諦めたらおしまい
量産に成功したら世界が変わる
量産に成功したら世界が変わる
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:39:20.11 ID:hVfBF/Iw.net
>>3
量産成功しても世界変わらないよ。
価格も安くならないし、補助金頼み
量産成功しても世界変わらないよ。
価格も安くならないし、補助金頼み
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:09:52.78 ID:9FvWS7kP.net
>>3
モデル3で世界が変わるなら、日産リーフももっと売れてるはず
モデル3で世界が変わるなら、日産リーフももっと売れてるはず
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:14:07.63 ID:4RirR8kG.net
>>19
日産リーフなんて初代も2代目もデザインが絶望的
あと積んでるバッテリーも2代目になってマシになったが初代は酷い
日産リーフなんて初代も2代目もデザインが絶望的
あと積んでるバッテリーも2代目になってマシになったが初代は酷い
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:34:28.10 ID:qoPMngXu.net
いいね。
株が暴落したら買いたい。
株が暴落したら買いたい。
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:35:41.50 ID:zibc5RJi.net
上がる見込みがないからやめておけ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:43:44.40 ID:X9bg1qXZ.net
電気自動車のメリットって初速だけなんだよな。ガソリン代は車代に上乗せしてあるから
メリットは無い。
デメリットは走行距離
テスラで走行距離450キロ、リーフで走行距離400キロらしいが、
高速だとかなり減る。走行距離600キロを越さないと本格的には売れないな。
メリットは無い。
デメリットは走行距離
テスラで走行距離450キロ、リーフで走行距離400キロらしいが、
高速だとかなり減る。走行距離600キロを越さないと本格的には売れないな。
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:44:54.63 ID:bzU46BKg.net
クルマの製造を甘く見過ぎた結果。
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:45:42.87 ID:9tPrE+Z+.net
オバマ政権が通したEV優遇の法律がトランプによってなくなりそうってのはマジなん?
だとしたら相当にヤバいね
だとしたら相当にヤバいね
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:48:18.88 ID:yIgLckAo.net
身売りか倒産か
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 07:59:33.79 ID:X6DXsb45.net
大きいラジコン
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:02:05.81 ID:AYjxFvq8.net
もう無理ー
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:04:53.66 ID:fA8z9FLJ.net
ガソリンの枯渇待
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:07:20.26 ID:n32VV9SF.net
キャッシュが思ったほど減ってない
テスラの言う通りここ半年で黒字になれば何とか倒産は回避できる
テスラの言う通りここ半年で黒字になれば何とか倒産は回避できる
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:09:42.83 ID:76oXsh2R.net
トヨタの言うこと聞いておけばよかったのにね。
設計や制御方法で揉めたとか言われているけど、本当は当時の量産計画にトヨタが意見した
事が発端だから。
でも、夢や理想だけでは大量生産でQC・TQCを高水準で維持できないのだよね。
設計や制御方法で揉めたとか言われているけど、本当は当時の量産計画にトヨタが意見した
事が発端だから。
でも、夢や理想だけでは大量生産でQC・TQCを高水準で維持できないのだよね。
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:11:03.96 ID:RCCH0Ugy.net
難しいだろうな。ファンドも手を引いたみたいだし
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:16:34.36 ID:JWksi1FM.net
EVの問題はエネルギー補給システム。走行距離など細事に過ぎない。
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:17:01.11 ID:hVfBF/Iw.net
補助金停止
香港販売台数1000台→0台
これが、現実。
充電30分待ちとか不便なクルマはいらないよ。
香港販売台数1000台→0台
これが、現実。
充電30分待ちとか不便なクルマはいらないよ。
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:21:17.92 ID:4RirR8kG.net
>>23
日産が中国でタクシー向けにEV売ってて
充電は充電済みの電池と近くの整備工場で交換とかいう
荒業ですげー儲かってるらしい
日産が中国でタクシー向けにEV売ってて
充電は充電済みの電池と近くの整備工場で交換とかいう
荒業ですげー儲かってるらしい
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:25:33.97 ID:d6ZXLELA.net
>>26
そのEVじゃないと駄目って言うのは中国のレアアースが絡んでるだけな気がしてきた。
中国市場に入れないテスラは未来がなくね?
なんかトヨタのミライ復権あるかもわかんね
そのEVじゃないと駄目って言うのは中国のレアアースが絡んでるだけな気がしてきた。
中国市場に入れないテスラは未来がなくね?
なんかトヨタのミライ復権あるかもわかんね
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:29:49.73 ID:qoPMngXu.net
>>26
結論は誰が儲かってる?
結論は誰が儲かってる?
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:17:19.49 ID:spsMvCtz.net
トランプは環境には関心無いから、そんな中での補助金ビジネスは先が見えないだろ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:18:37.02 ID:n32VV9SF.net
テスラの収益に貢献してるのは殆どモデルsとモデルxで
モデル3はどんなに生産が増えても収益に貢献しないのでは
という懸念がある
赤字になってるのは設備投資が多過ぎるせいで、そこを削れば黒字になりますっていうんなら良いけどね
そうでなかった時が問題
モデル3はどんなに生産が増えても収益に貢献しないのでは
という懸念がある
赤字になってるのは設備投資が多過ぎるせいで、そこを削れば黒字になりますっていうんなら良いけどね
そうでなかった時が問題
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:23:04.62 ID:CSnIuRsD.net
買って一年くらいはわくわくなんだよ
しだいに充電がうざくなってきて
電池の劣化が気になってきて
結局売っぱらってガソリン車に買い換える
だいたいこのパターン
んでガソリン車に変えて走ったときの開放感がハンパない
しだいに充電がうざくなってきて
電池の劣化が気になってきて
結局売っぱらってガソリン車に買い換える
だいたいこのパターン
んでガソリン車に変えて走ったときの開放感がハンパない
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:28:08.03 ID:a6d+FcxL.net
ヨーロッパや日本みたいな小さい国で普段使いの通勤用とかなら電気自動車もいいかもしれない
しかしアメリカみたいな広大な国には今の技術じゃ向いてない
たまに短距離しか運転しないアメリカンセレブ層のインテリアくらいしか使い道がないだろう
しかしアメリカみたいな広大な国には今の技術じゃ向いてない
たまに短距離しか運転しないアメリカンセレブ層のインテリアくらいしか使い道がないだろう

義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:52:12.80 ID:n32VV9SF.net
>>31
むしろ日本の方がEVに向いてないんだよ
何故なら家庭用電力100vが多いから
アメリカは200vが一般的
要は日本の方が電力インフラがショボい
むしろ日本の方がEVに向いてないんだよ
何故なら家庭用電力100vが多いから
アメリカは200vが一般的
要は日本の方が電力インフラがショボい
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:50:48.99 ID:I14YpKoq.net
>>40
日本の全ての家庭には200Vが来ているんだよ。知らないのか?
日本の全ての家庭には200Vが来ているんだよ。知らないのか?
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:58:47.32 ID:czyYR/l5.net
>>73
さすがに全ては言い過ぎ
さすがに全ては言い過ぎ
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:33:04.88 ID:Snb/vXd7.net
今の技術でEVは無理
インフラとして充電スタンド死ぬほどいっぱい設置すれば話は別だけど
インフラとして充電スタンド死ぬほどいっぱい設置すれば話は別だけど
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:41:19.90 ID:4RirR8kG.net
>>34
充電インフラがあっても満タンにするのに30分も待てるかな?
バッテリーを車の持ち主の名義にしないであくまでレンタルとして
バッテリーごと交換するしか今は無理だと思う
5分くらいで満タンにできる技術待ち
充電インフラがあっても満タンにするのに30分も待てるかな?
バッテリーを車の持ち主の名義にしないであくまでレンタルとして
バッテリーごと交換するしか今は無理だと思う
5分くらいで満タンにできる技術待ち
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:24:42.43 ID:WHF1RYZ+.net
>>38
今の技術が普及するだけでOKになるよ。
今の技術が普及するだけでOKになるよ。
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:37:48.60 ID:czyYR/l5.net
まあなんだかんだ言ってもここで倒産だーって叫んでる奴より投資家の方がまともな認識持ってるだろうな
> モデル3の生産拡大を期待して、2日夕の米株式市場の時間外取引でテスラ株は上昇している。
> モデル3の生産拡大を期待して、2日夕の米株式市場の時間外取引でテスラ株は上昇している。
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 08:39:44.22 ID:4RirR8kG.net
>>36
投資してる奴はこんな虚業みたいな商売がいつまでも続くと思ってない
値段がばーっと上がったら利益確定売り抜けして終わり
投資してる奴はこんな虚業みたいな商売がいつまでも続くと思ってない
値段がばーっと上がったら利益確定売り抜けして終わり
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:08:31.25 ID:czyYR/l5.net
>>37
お前らの予測だと落ちる一方なんだが w
お前らの予測だと落ちる一方なんだが w
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:10:08.38 ID:hVfBF/Iw.net
アメリカで、EV売れてるのは補助金がっつりついてるからね。
それでも、EV全体の販売台数が、新車販売台数の0.5%しか売れてない。
それでも、EV全体の販売台数が、新車販売台数の0.5%しか売れてない。
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:18:58.90 ID:tH0daJ90.net
今がダメだからって叩きすぎだよな
また置いていかれたいのか?
また置いていかれたいのか?
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:19:03.37 ID:hnZW4lBy.net
株は底打ち
ひとまず
それが市場の評価
ひとまず
それが市場の評価
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:21:37.63 ID:pxmdi5Gx.net
迷惑だから、さっさと会社をたたんでほしい。
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:28:46.17 ID:FgxZGkkz.net
赤字は拡大したが将来は期待が持てる。
テスラは、延々とこれを繰り返してるだけ。
空売りは、とっくに1兆円を超えてるだろ。
1兆円もの買い圧力があるのに、株価が簡単に下がるわけねーし。
テスラは、延々とこれを繰り返してるだけ。
空売りは、とっくに1兆円を超えてるだろ。
1兆円もの買い圧力があるのに、株価が簡単に下がるわけねーし。
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:29:53.36 ID:WHF1RYZ+.net
>>55
へたに6月に週5000台にいくと、膨らんだ空売りが焼け死ぬからな
へたに6月に週5000台にいくと、膨らんだ空売りが焼け死ぬからな
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:29:00.48 ID:WHF1RYZ+.net
テスラも週2500台月産1万台に到達して、最悪期を脱した感じだな。
あとは6月に週5000台に持ってこれるかどうかで株価が動く
あとは6月に週5000台に持ってこれるかどうかで株価が動く
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:41:29.37 ID:pxmdi5Gx.net
>>56
問題はね、生産を何とかしたとしても、やっとこさ生産したモデルXが東名で致命的な事故起こしてるんだよね。
問題はね、生産を何とかしたとしても、やっとこさ生産したモデルXが東名で致命的な事故起こしてるんだよね。
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:32:02.77 ID:6YDpikT5.net
インド政府が全量EV化を撤回 環境車、戦略柔軟に
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27040770W8A210C1FFE000
インド政府が2030年の電気自動車(EV)普及に向けた政策を打ち出す方針を撤回した。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27040770W8A210C1FFE000
インド政府が2030年の電気自動車(EV)普及に向けた政策を打ち出す方針を撤回した。
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:34:17.49 ID:4RirR8kG.net
>>59
電気自動車や!って大々的に言ってたフレンチも
HVやら普通に認めてるしな
電気自動車や!って大々的に言ってたフレンチも
HVやら普通に認めてるしな
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 10:07:57.28 ID:ne0JgRMa.net
>>60
欧米勢がハイブリッドを否定して手を出してこなかったのは
ほとんどの特許をトヨタとホンダが握っていたから
特許期限が切れるのとほぼ同時にクリーンディーゼル詐欺が発覚して
欧米メーカーも一斉にハイブリッドにシフトした
欧米勢がハイブリッドを否定して手を出してこなかったのは
ほとんどの特許をトヨタとホンダが握っていたから
特許期限が切れるのとほぼ同時にクリーンディーゼル詐欺が発覚して
欧米メーカーも一斉にハイブリッドにシフトした
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:36:35.38 ID:FgxZGkkz.net
モデル3の実態は、作れば作るほど赤字。
もう、赤字額がでかすぎるし、増え続けてるから。
カラクリが、なかなかバレないよ。
株価も空売りで、ブクブクの腐臭放ってるのに。
株主は「将来に期待してる」だっておww
もう、赤字額がでかすぎるし、増え続けてるから。
カラクリが、なかなかバレないよ。
株価も空売りで、ブクブクの腐臭放ってるのに。
株主は「将来に期待してる」だっておww
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:45:16.12 ID:FgxZGkkz.net
タカタ→死亡者16人→破たん
テスラAP→死亡者3人→あと13人死ぬまでもつって感じだねww
タカタに比べて、テスラは不思議と優遇されすぎ、やっぱ日本企業弱し
テスラAP→死亡者3人→あと13人死ぬまでもつって感じだねww
タカタに比べて、テスラは不思議と優遇されすぎ、やっぱ日本企業弱し
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:57:07.90 ID:czyYR/l5.net
>>67
エアバッグとAPを一緒にするバカ w
エアバッグとAPを一緒にするバカ w
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:52:59.22 ID:FgxZGkkz.net
そもそもモデル3の予約50万とかの数字ってさ、ただのツイッターのつぶやきじゃん。
監査などを経た、裏付けのある数字なのか、全然わかんないんだけど。
監査などを経た、裏付けのある数字なのか、全然わかんないんだけど。
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:57:25.66 ID:nz/9qQBm.net
あのトヨタでさえトンズラしたくらいだから
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/03(木) 09:57:54.06 ID:WHF1RYZ+.net
充電時間はまあ、5年もすればインフラ整うよ。
350KWってのは新型リーフ(40KW)が6分で充電可能な容量だからな。
丸紅、米国でEV用超急速充電器の納入開始 最大出力350kw
2018年4月23日(月) 21時45分
今後2年間で484ステーション、合計2000台以上の充電ポイントを全米で整備する計画だ。
丸紅グループおよびSignet社は、同プロジェクトにおいて340台以上の超急速充電器を納入。
最大出力は350kWで、車種によっては従来の50kW充電器と比べて、7倍の速度で充電できる。
350KWってのは新型リーフ(40KW)が6分で充電可能な容量だからな。
丸紅、米国でEV用超急速充電器の納入開始 最大出力350kw
2018年4月23日(月) 21時45分
今後2年間で484ステーション、合計2000台以上の充電ポイントを全米で整備する計画だ。
丸紅グループおよびSignet社は、同プロジェクトにおいて340台以上の超急速充電器を納入。
最大出力は350kWで、車種によっては従来の50kW充電器と比べて、7倍の速度で充電できる。
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???
コメントの投稿