台湾が騒ぐ子どもの日本式しつけに関心! → その衝撃の内容が・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

台湾が騒ぐ子どもの日本式しつけに関心! → その衝撃の内容が・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:41:24
http://news.livedoor.com/article/detail/14604110/
ネットユーザーは「電車やレストランの中で子どもが泣き始めたら、日本の親は次の駅で降りたり、店を出たりし、子どもを静かにさせた後で再び乗車したり、店内に戻ったりする。そして、他の客に謝罪する。もし騒ぐ子どもを外に連れ出さなかったら、店側から外に出るよう促されることもある」と説明した。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1620041

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:43:58
日本の親もろくなのいないけどね



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:44:03

いやいや、ベビーカーどかどか

マナー悪いよ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:44:15
当然のことだろう
親ならばそうする考えを常に持ってると思う



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:44:18
躾されていない子も多いけどね



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:44:23
お互いの良いところは参考にしましょ。



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:44:29
え、台湾?韓国か中国の間違えじゃ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:46:12
>>8
これに関してはどこの国にも一定数いるよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:44:38
今の日本も厳しくしつけたり叱ったりするとすぐ虐待と勘違いされる世の中



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:44:58
日本も結構放任されてるよね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:45:08
日本も糞だよ。
親は逆ギレするし電車では泣かせてほったらかしだよ。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:45:11
最近じゃ親も一緒になって道路で遊んでるよ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:45:18
お店でも電車でも泣いてもそのままの親多いよね?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:45:40
日本もそうだよ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:45:47
周りに配慮する親もいるし、しない親もいるよね。
台湾では後者しかいないってことなの?それはイライラするだろうね。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:45:55
花見の時に子連れでブルーシート敷き詰めて酒飲みながらお弁当食べる親たち。他のうちの子が騒いで酒をこぼすと全員で睨んだり小言。

全員ダメ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:46:04
日本にもバカ親はいる。店内で我が子が猛スピードで走り回ってるのに放置とか最悪。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:46:04
泣いててもそれを笑って見てる親いる



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:46:20
台湾
日本を買い被りすぎ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:46:28
ベビーカー押してればなんでも許されると思ってるゴミクズ子供と親がのさばってるよ。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:46:33
いやいや。
それ、一昔前の日本。今は放置で人の迷惑なんか関係ない親が多い。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:46:46
日本の子連れの悪口になるんだろうと思ったら案の定。



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:46:50
日本も逆ギレばっかりだよ。
文句で済むならいいけど、逆恨みから刺されたり殴られたりして、怪我させられたり殺されたりするし。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:48:18
注意の仕方が「店員さんに怒られるよ」みたいな言い方をする親が嫌い。怒られるからじゃなく悪いことや危ないことはやめるように言えよ。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:48:29
映画館とかでは連れて出てるのはいる



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:49:22
日本人は偽善者の民族ですよ。




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:50:53
ヨーロッパの親は大人中心だから騒ぐうちは集まりに混ぜてもらえない。日本や台湾は子供に合わせて生活してる。どっちがいいのかわかんないけど。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:50:59
最近そんな親見ないけど
子供がスーパーとかで騒ぎながら走り回っててもスマホいじって注意もしない親の方がよく見るよ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:51:04
日本にも迷惑を注意されて逆ギレする非常識な親はいますよ。
以前、道路族に優しく注意したら集団で総攻撃にあいました。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:51:51
じゃ近所のクソガキ道路族は日本人じゃないのかしら



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:51:58
中国だったか、トイレに並んでても子供が来たら子供優先だそうよ
それは果たして良いことなのか?って筆者が苦言してた



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:52:14
明日もスーパーで走り回ってる子供いるだろうな。親は買い物に夢中で見ていない。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:54:30
最近、ここは日本か?と思うような、自分さえよければいいって考えの人が増えた気がする。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:56:50
個人病院勤務なんだけど、子供を診てもらうのにタブレットでゲームさせてる親がいた。目の前に医師がいるのに。側にいるこっちがハラハラする



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:57:16
日本は何かと子供中心に回り過ぎ。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:58:36
「日本の親の対処方法」って、どこ情報なんだろね…日本にも放置する人いっぱいいるよ。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:59:34
周りに気を配れる人が減った。
自己中多くなった。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 20:59:43
"「台湾の親の多くは、せいぜい『静かにしなさい』と言うくらい」「それから後がない。
子どもが相変わらず騒いでいても、『自分は対処した。それでも聞かなかったからしょうがない』と言わんばかりの態度だ。
レストランでもそう。
大声で泣く子どもを尻目に、親はおしゃべりしながら食事している。
どうして彼らは他人の感情に対してここまで無頓着でいられるのか」といったものを紹介した。"


あの…すっごく言いにくいんですが

日本も似たようなことが本当に多々ありまして…つーか同じですよ



134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 23:20:06
>>49
なんだ
アジア諸国はみんなしつけが退化してる?
日本も今はそんな感じですよとこの記事を書いた台湾の人に伝えたい



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:01:26
走り回ってる子供の親って「走っちゃだめよ〜」みたいなゆるーーい叱り方しかしないよね。
あれなんなの?どういう思考でその叱り方にしたのか気になる。
しかも全然子供は聞いてないし。なんの意味があるの?



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:02:32
>>50
あれは、周りに「私は親としてこうして注意は致しましたから。しつけしてないとか責めないで」アピール



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:39:39
>>50
鬼役みたいになった父親が子どもと一緒になって走り回ってたの見たわ。
他人とぶつかりそうになっても親子揃って知らぬ顔。
母親はひとり優雅に買い物。
父親は子守りなんだろうなと思ったけどあんまりだわ。
叱らない選択肢、謝らない選択肢があることにびっくりする。



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:04:02
日本は両極端だよね。気にする親は気にしすぎなくらい周囲に配慮するし、気にしない親はとことん放置で何も気にしない。



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:04:39
日本も同じだよ
でも、日本でもちゃんとやってる親がいるように、きっと台湾もちゃんとした親はいるはず




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:07:15
本屋で床に絵本置いて読んでる子供がいて、
私が近くを通ったら、それまで何も言わなかった父親が「床で読まないよ〜」って注意してた。
世間体気にして注意する親も多い。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:08:21
台湾さんも大変なんだね。
しつけられてない子供って本当に迷惑。



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:14:36
今日見た親は病院なのに二歳くらいの男の子を離してショウ君ダメよ〜みたいなお花畑だったよ。
親は婦人科の前でビックリするくらい私には子供が居るのよって優越感に浸ってる感が出てて気持ち悪かった。
病気の人も通るのに子供が邪魔して大変なのに母親だけが微笑ましい顔してた。
ブリブリの服着た勘違いブスだったから尚更何だこの人感が凄かった。



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 23:13:35
>>58
前に病院で走ってる子がいて危ないなと思って見たら母親らしき人がすみませんと小走りで捕まえてた
が、近くにいたらどうやらその捕まえた人は母親の友達かなんかでその子供の母親はのんびり歩いていた人だった



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:50:33
昨日まで台湾に2週間いたけど、特に騒いでる子供見なかったな
躾というよりも、そもそもの気質な気がする



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/20(金) 21:39:35
台湾までギスギスすることないよ
変なとこ真似しちゃダメ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 09:29

都心部のマナーの悪さが目立つだけで、地方はきちんと躾してるんだな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 09:34

ただの子供差別やぞ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 09:39

悪い親なんて見比べても何の生産性もないやろ
日本の“良い”親を見習おうと言ってるだけなのになんでこう無駄にネガってるんや

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 09:40

個人的な感覚では
頭悪い人たちばかりが子供作ってる気がする

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 09:41

まぁこういうのに関しては物理学とかと違って正解とか無いからな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 09:42

おー少子化まっしぐらやなー
今は厳しいよ、団塊世代の親を持つ子どもが一番うるさかったと思うけどね
昔の方が騒がしくてマナー悪かったのにその子らが育つと急にマナーマナー言い出してなんだかなー
最近の子ども、家でも外でも電車内でもゲームで心配なるくらいおとなしいやん

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 09:42

>日本は何かと子供中心に回り過ぎ
中国・韓国辺りは日本の比じゃないぐらいに
わが子中心の社会だったりする
小皇帝とか中国内でも問題多すぎて一人っ子政策、ついにやめた

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 09:43

子連れで台湾の電車のったことあるが、毎回「なんで立ってるんだ」くらいの勢いで席譲ってくれたよ。

日本で子供が泣き始めたら電車降りるのは、親の気遣いがすばらしい!というよりも、回りの目が厳しいから、じゃないかと思う。
そもそも電車に子供が歓迎されてない雰囲気強い。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 09:44

※6
公園はジジババが占領してるし、
校庭も授業終わると生徒締め出すとこ増えてるからね
放課後、外で歩いてる子供の大半が
塾・習い事の行き帰りというね
遊んでる子なんてほとんど見なくなった

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 09:44

ガキがうるさいのは当たり前だが、
なにもしない親に糞腹立つ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 09:47

周りが配慮してくれると思ってる人と、自分が配慮しなきゃと思ってる人、半々くらいじゃね

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 09:48

台湾行ったけど子供やお年寄りに対して配慮してくれる人が多くてびっくりした。日本人は自分の事でいっぱいで心に余裕ない人多いなという印象。ちゃんとしてる人には無関心で、マナー違反を叩く声だけはでかいからそれが世間一般の平均だと思い込む人も多いんだろうな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:11

少し前の子どもの方が本当にクソガキだしマナー悪かったよ?
そのクソガキたちが大人になってからすごく他人のマナーにだけ口うるさくなった気がする、親になった人も含めて
人に配慮しない人が多くなったって自分のことを棚に上げて…

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 10:12

昔ながらの風習とか配慮みたいなものが現代では差別だのモラハラだのと言われるようになった結果がコレだよ。

「子供がうるさくてスミマセン」って姿勢・配慮の人がいたら「いやいや子供はうるさいのが当たり前ですからね〜」ってなるだろうが、
「子供はうるさいのが当たり前」ってふんぞり返ってる親なんかに優しくできるわけねーんだよな。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 10:12

人間味がまだ合った時代の日本にでもタイムスリップされたのだろうか?
今は、一部の人間味もった方々以外はもうだめだよ。
老人も中年も青年も主婦も若者も学生も子どもも、他人が見えてない連中ばっか。少なくとも都会はそうだね。
自分がこうしたら、あるいはしなかったら、周りがどんな迷惑や不快な思いをするのか。それがわからない。でも自分がされると、200%被害者ぶるんだよね、ホンマ度し難い人が増えたわ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:18

コメ欄は自分の感覚に近くて安心した。
子供や子持ちの親が少なくなったからか、ネットでは重箱の隅をつつくような、弱いものイジメ的な叩きがここ数年で目立つようになったな。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:20

台湾人って二本を買い被りすぎて
留学生なんかが日本に住んで幻滅するんだよ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:21

お前ら何処に住んでるんだ?
ネットで見るようなクソ親、実際に見た事ない。
泣き叫んだり走り回る子はもちろんいるけど、放置したり叱らない親はいないぞ
クソ親の存在は否定しないけど、親戚に一人いるかいないかくらいの無神経なおっさんや、酔っ払いに当たるかくらいの確率と思ってる

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 10:22

ガキを静かにさせる日本式の教育なんてあるの?
いまだにガキが電車の中で泣いてるとき耳栓すると冷たい奴だの、保育園が近くにできたらうるさくて困るという正論を叩いたりするだの、先進国で唯一ガキの大声を容認するという偽善に満ちたことやってる野蛮な国じゃん日本って
まともな先進国ならガキの頃から公共の場では静かにしろって厳しくしつけるんだよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:23

※15
人間味ねえ。自分のコメントもう一度見返して人間味って言って欲しい。このコメントから感じられる人間味の醜さよ。
他人が見えてないのはどちらなのか。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:25

店内を走り回るクソガキ。
母親はときおり気だるそうに「走ったらダメ〜」というだけで買い物続行。
こんな風景ならよく見ます。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:30

今の日本はって言うけどひと昔前の方が悪い意味でのママ様が多かったように思う。
というより子どもがいれば許されるみたいな風潮があったよね。
今は両極端なだけだと思う。
気にする人は気にしすぎで子供連れて買物行かなかったり公共の場にいかないくらい徹底してる。
子育てしにくい世の中になったなぁと思うわ。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:41

中韓は全員がうるさいから子どものうるささが目立たないだけ。
台湾の人は大人しいよ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 10:48

元々躾がそこそこ行き届いていた世代から見れば、今の時代は以前より世知辛いと感じるようになっただけよ
さすがに今の全ての親が放置とか、そこまで悲観したもんじゃないしちゃんとしている親だって居る

声が大きく目立つ馬鹿だけを見て、マイナス方向に考えるのは何もメリットが無いぜ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:49

少子化と騒ぐわりに子供や親に不寛容だし、非正規などの就労問題やネットで格差を感じる人がおおくなったりと、気持ちに余裕がない人が増えたんだなと実感する

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:57

親が怒らないのは論外だが、周りの人が怒らないのも悪いだろ
周りに無関心な人が増えてきたからだろうが、昔だったらまずあり得ない話

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 10:59

子どもを育てたことのない人間の自己中さも酷いもんだろうが
偉そうに人のこと言えるのかよ
国の宝である子供に対して寛容になれないこういう自己中人間が蔓延してる世の中で、今の親はよく頑張ってると思うわ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 11:10

スーパーでは走り回らない、道路は左右見てから手を挙げて渡る、自転車に乗るときはベルト、ヘルメットは必ずする、これは当たり前の躾ですよね?でもこれが原因で只今ママ友からハブられてます(--;)

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 11:30

子育てもしたことないのに、
こういう場で躾についてグチグチいうような
マナーの悪いやつに育つってね。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 11:32

他人を許容できないクズが多いからな。
ガキがちょっと騒いだくらいでイライラすんなや。
社会で育てるって気がない自己中だらけじゃ少子化にもなるよな。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 11:38

底辺dqnばっかり増殖してる普通の親でも非常識なの増えてる
上階だった人子供泣かせっぱ放置、深夜でも窓全開、普通そうだったけどぼやーとして気遣いできなさそうだった

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 11:40

そうなんだよ、周りに寛容であれと言う前に
親が気を付けるべきだし、その姿勢は立派なんだよ
最近は今の常識を壊す事や外国に合わせる事ばっかで良い習慣も無くそうとしてるように思う

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 12:28

うるさい子供にそれより大きな声で「静かに!」って言ってる親はアホなの?とは思う。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 12:58

バスとか密閉空間でうるさい子供をあやすどころか火に油注いでボリュームを上げているバカな親はいるな。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 13:29

電車は半ばシャーないと思うが
店内で騒いでる場合は外で遊ばせたら?って思うわ
子供だって店で静かにさせられんの嫌だろ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 13:35

走り回ってる子供を放置〜って書き込みあるけど、
走ってる子供を捕まえるにはこっちも走らないといけないんだよね。
大人しくさせるにはそれこそリード付けるしかない。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 13:51

3ヶ月の集団検診に行ったら2歳くらいの上の子を放牧してる母親がいた
部屋の中走り回ったり、パネル倒したり、引き戸で遊んでるのに
母親は愚図ってもいない下の子を構って完全放置
上の子は男の子で下の子は女の子だったから、男の子はいらない子なんだろうなーって思った

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月21日 14:26

一部のまともな人がどこかで評価されたのを見たバカが自分もその仲間だと勝手に思って我が者顔で振る舞うわけですわな。
もはやバカの方が圧倒多数になってるこの国で「日本って素晴らしい!」って言うのもバカらしいよなと思う。
和風総本家とかで紹介される職人さんの技術とかは確かに素晴らしいけど、それは日本人が凄いのではなくてその職人さんが凄いのに、バカはなぜか「オレも凄い」みたいなことになるっていう不思議。
まあ、バカだからなんだろうけど。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 17:00

いやー子供放置は昔のが酷かったやろね。今の方が過保護に見てあげなきゃいかん時代になったと思うよ。マナーは大切やけど自己中がイライラして批判しかしないみたいなネットスタイルほんま嫌気さすわ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 19:04

今のガキはスマホ渡してyoutube見せとけば大人しくなるぞ。はっきり言ってロクな育ち方しないと思うけどな〜。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月22日 06:30

>>9
厳しく叱ったりとかは数年前から逆効果になる可能性が高いって言われるようになったからね

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月22日 06:42

>>32
子供に合わせて生活してるってのは中国みたいなのを言うんだよ
日本はベビーシッターとか普及してなくてなかなか預け先がないから結果そうするしかないってだけの話
ただ芸能人の炎上とか見てると、預ける事をよく思ってない人が多いのも原因な気がする

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月22日 06:54

※13
昔は今より年寄りが少なくて子供の数が多かった
子供が多いって事は子持ちも多かったって事だし子育てに関わってる人も多かったって事
自分自身が子育て参加してる時って他人の子供が煩くてもそう簡単に腹は立たないもんだよ
自分自身が子供なら尚更

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月22日 10:54

「他人に迷惑を掛けない」が基本原理の日本なら当たり前。
配慮すらしない親は日本人として躾られてないんじゃね?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月22日 11:30

考えがあるだけで実践してる人間を全くと言って良いほど見ないね

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月22日 11:33

公衆の面前で叱るのは半分アピールだろ
それさえ全うしないのは考えすら持たないと見られても仕方ない

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月22日 11:35

良いことから学べないから悪い事を通してすべきでないことしか理解出来ない
全部じゃないけどそれが今の親

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月22日 16:57

旅行で何回か行ってるけど、確かにあっちの親は怒りもしないって印象だわ。少し中国人の過保護な親に似てる。まあ自分の子が可愛くて怒れないんだろうけど。

コメントの投稿