【悲報】さっきコンビニバイトをやめると電話したらカオスな状況になった・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】さっきコンビニバイトをやめると電話したらカオスな状況になった・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:17:36.448 ID:ID:r8jaAFInd.net
俺「今日でバイト辞めます、なので今日行きません」
店長「いや言うタイミングおかしいだろ、シフトどうすんの」
俺「すみません謝ることしか出来ません」
店長&バイト「お前はもう社会でやってけない」
店長「んでシフトどうするん」

これの繰り返しで40分

店長「とりあえず親御さんに電話かけるわ」
俺「なんでですか?」
店長「保証人だから責任とってもらう」
俺「賠償金ですよね?なら今かけても意味ないんじゃ」
店長「とりあえずかけるわ」

嫌な予感を察知して家を飛び出し身を潜める
すぐに父が家に来て鬼電

どうすればいいんじゃ




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1452349056/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:18:18.645 ID:Zv7bmt1za.net
お前が悪いよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:18:42.537 ID:1ykELSRk0.net
シフト提出したなら出てるだけでも出ろよ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:18:56.396 ID:vSOK+HR+0.net
今日辞めますってなんだよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:19:11.404 ID:4arPlJkf0.net
お前も3割くらい悪い



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:19:29.564 ID:D1rhfoZ+0.net
逆ギレしないの



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:19:34.421 ID:Y/7KWyJe0.net
まぁガキ相手に話しても無理だからな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:23:46.444 ID:ID:r8jaAFInd.net
>>16
急に辞めたくなった



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:25:51.984 ID:V8vsOMiFp.net
>>25
お前が抜けたシフトを埋める為に派遣とか雇ったら、その分賠償してもらわないといけないから



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:29:45.922 ID:ID:r8jaAFInd.net
>>34 
代替で派生する賠償金なんてたかが知れてるし俺でも払える
そもそも民事裁判起こして勝てればの話だがな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:20:06.037 ID:D3/95qVb0.net
半分犯罪やぞ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:20:11.837 ID:ID:r8jaAFInd.net
俺が悪いのは理解してるんだが
バックレた奴らとは違って親にまで連絡することに驚いてる



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:20:35.939 ID:1K3NUZWSM.net
バイトで保証人とかあんの?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:22:29.538 ID:yrHu1HHZa.net
>>15
ある
働いた経験少ないだろう



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:21:49.702 ID:qARCqUA50.net
中途半端にやめるって言うからそうなる
バックレろよ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:26:49.586 ID:wLls9SOg0.net
>>17
これだよな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:21:59.567 ID:RenLBAo70.net
馬鹿だろ
そりゃそうなるわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:22:08.285 ID:6OLyrwww0.net
お前が全て悪いで終わってんじゃん



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:23:20.688 ID:mzc6KKqF0.net
体調悪いだったら許された



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:24:14.607 ID:FheKy2p7M.net
1が悪いやろ
シフト確定してるところはでないとまずい



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:25:10.578 ID:TpDVdZ810.net
そもそも辞めるなら前もって言うべきだし急にやめたくなったらバックれ以外ないだろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:25:32.909 ID:ZNDpXvlo0.net
飛ぶほうがまだめんどくさいことにならない



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:25:46.879 ID:V7SIDaw30.net
論点は違うだろうけど、バイトをブッチしたところで賠償金の支払いはないからな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:27:02.396 ID:RenLBAo70.net
まあ辞めるんだからどうでもいいんだろうけど
シフトのシワ寄せがいくのは同僚なんだぜ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:28:01.818 ID:cXxCLFZr0.net
親に連絡するのはおかしくないか
親が代わりに行けるわけでもないのに
ちょっと店長も感情的すぎる




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:28:08.450 ID:Y5qL6bgu0.net
とりあえず変装してその店に潜入してこい



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:28:08.586 ID:u7OlkiuX0.net
シフト入れてるならお前が悪いぞ
誓約書とか就業規則で一ヶ月前に申告しろって言われなかったか?



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:30:29.524 ID:1Yj8e2FP0.net
これバックレた方がよかったなwwww



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:30:48.808 ID:1bb8hBYua.net
シフト確定とかはどうでもいいけど最低二週間前に言わないといけないとマジレス



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:33:18.907 ID:ID:r8jaAFInd.net
>>46
不法行為だとわかってやった
けどこの程度じゃ起訴されないしバックレるよりかは延髄に進むと思ってたんだがこれだよ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:31:36.828 ID:aR7GUjmN0.net
お前、鬱予備軍だから気をつけておけ
めんどくさくなってリセットする癖は



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:32:09.890 ID:69/G+snr0.net
多分もう帰れないよ
場末の港町に逃げなよ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:32:59.903 ID:J9wrCyrk0.net
ただのクズじゃねえか



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:34:03.631 ID:qk4J/eCS0.net
無言でばっくれりゃええものを



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:34:20.251 ID:87e5AZ+tM.net
延髄とはおだやかじゃないな
カオスにもほどがある



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:35:24.676 ID:mh2TUdPU0.net
親の連絡先なんて適当書いとくの常識だしバックレずに電話かけたのもアホ
そんなんじゃ社会でやっていけないよ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:37:58.219 ID:ID:r8jaAFInd.net
>>54
親の番号は間違えて書いた方がいいことは今回で学んだ
バックレでも同じような状況になってたとは思う



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:35:35.070 ID:1K3NUZWSM.net
どんな契約になってんのか書面見ないとなんとも言えないけど
有給も昇給もない上クビにした時の労働者の生活を雇い主が保証する気がないのがバイトという雇用形態だろ
なのに辞めた際の責任を一方的にとらなきゃいけないってのはおかしい
そんな契約はあり得ないはずだから確認しろとしか



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:41:43.732 ID:V8vsOMiFp.net
>>55
契約書も何も、それは2週間前まで退職の意思を示した場合てあって、こいつは当日バックレてるから、民事を起こされたら普通に負ける
ただ裁判費用を考えたら、よほど相手がブチ切れてない限り訴えられない



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:35:43.320 ID:FmyLzTccK.net
不法行為とわかってやるとか
質が悪いじゃねーか
せめて話してやめろよ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:36:00.930 ID:RenLBAo70.net
どう考えたら円満に進むと思うんだよ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:40:26.515 ID:ID:r8jaAFInd.net
>>58
バックレた場合
俺と電話繋がらない
じゃあ親にかける
それを知った親の電話もシカト
事故や犯罪に巻き込まれた可能が浮上
しかもバックレたことにより給料の話がしずらい



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:43:40.016 ID:RenLBAo70.net
>>61
電話かけた場合の今と何か違いあるか?
事故や犯罪巻き込まれ説が消えただけでとてもバックレと大差ないだろ
電話かけたら「そっかじゃあ手続きしとくわ」ってなるとでも思ってたのか



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:44:07.962 ID:O3ZF04Xw0.net
鬱になったとでも言えばいい
職場に行こうと思うと吐き気がするとか



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:44:57.463 ID:1K3NUZWSM.net
バイトでバックレとか日常茶飯事じゃないの?
そのへんのリスク管理も出来ない雇い主が悪いわ
バイトなんていきたくなかったらいかなくていいよ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:46:07.868 ID:J40b5QVq0.net
2週間後に辞めますと連絡入れて今日から2週間体調悪いで仕事サボる方がまだマシ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:47:19.146 ID:1bb8hBYua.net
バイトに代わりを探せとかいうとこはゴミだと思う



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:47:30.720 ID:hFLlGiKr0.net
病気引き合いにだされたらだまるしかないからな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 02:53

学生のクズだろうな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 02:54

SS級バックラーまでまだまだ遠いな!

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 02:54

ここでマジレスしてる奴等はお子様か社会不適合者なんだろうなぁ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 02:58

はずれバイトによるテロやね
説得は40分ではなく5分で切り上げて
とっとと保証人に通知して
クズの記憶を脳から消し去るのが正解

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 03:01

66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/09(土) 23:44:57.463 ID:1K3NUZWSM.net
バイトでバックレとか日常茶飯事じゃないの?
そのへんのリスク管理も出来ない雇い主が悪いわ バイトなんていきたくなかったらいかなくていいよ

これマジで言ってんの?日本大丈夫か?

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 03:02

やめるならもっともな嘘ついてやめろよ
揉める辞め方してバカなん?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 03:05

バイトって一応有給も昇給もあるだろ法的には

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 03:08

※5
こんなヤツだからこんなトコに吹き溜まってるんだよ。
日本の基準にしちゃアカン。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 03:08

バイトが突然1人居なくなる程度の出来事に対応出来ない店なんて閉めるべきだと思うわ
安い賃金と待遇でこき使ってるんだから、その位のリスクは背負えよ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 03:12

対応できる出来ないじゃなくて道徳的にやっていいこと悪い事が解ってない事が問題なのでは

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 03:17

将来その業種に努める以外社会的に責任は無いぞ
急に辞めても損害請求とか有る訳ないだろ
ただ新聞奨学生はダメだがな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 03:18

学生なんて急に休むし代わりも用意しないやつらばっかりやで

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 03:20

何年も昔の書き込みにマジレスかよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 03:27

余程のど田舎でもなければ、そういうバックレ埋め合わせるために、多少割高になってもコンビニ専門の日雇い派遣雇ってシフトの埋め合わせはなんとかなる。
ただ、同僚バイトから恨み買うのは確実だな。面接でばったり顔合わせて、お目当ての会社に就職できないなんてことにならなければいいんだけどね。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 03:29

※9
こういう行為が正当化出来るなら、
一斉にバックレれば、組織的にあらゆるバイト経営店を潰せる事になる、そういう請け負い業が成立するぐらい頭が回らないの?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 03:32

15
陰謀厨ってすごいね
いつもそんなこと考えていて人生虚しくならないの?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 03:43

延髄に進むって何だよwww

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 03:54

これマジで言ってるんなら社会不適合者だから一生実家に引きこもっててほしい

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 03:57

バイトなんてこんなもんだろ
辞めるのも辞めさせるのも簡単なんだからウダウダいうほうがおかしい
これで困るならちゃんと正社員雇わないと

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 04:00

親に電話するのは今後の賠償の言質を取るためだろうな。普通の親なら責任を負うはず。
本当に自分で払えるんかね?裁判費用とか全部吹っかけられたら数十万吹っ飛ぶぞ。必要のない裁判起こさないといけないんだから。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 04:23

「俺、法律に詳しいよ」みたいな発言がちょいちょいあって草

そんなに法律に詳しいのにコンビニバイトという最大の謎w

そして、コンビニバイトすらやり遂げられないという、高校生以下の無能wwwwww

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 04:27

人に迷惑が掛かる思わんのかな…
こーいう奴らは本当一生外に出ないで欲しい。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 04:27

まあコンビニの仕事って昔と違って給料に比べてやる事多くて大変そうだからなぁ
ワイには出来んわ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 04:44

そのままほっとけば良いだけの話だろ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 04:55

※19
正社員でも辞めるぞ。
新卒正社員でも3年以内に3〜4割辞めるんだから。
こうゆうのは、個人のモラルの問題。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 04:58

※17
円滑の間違いか、そのレベルのアホを演出したいのか
またはこのシチュエーションで「円滑に進む」って表現そのものがおかしい事が分からないドアホって設定なのか理解に苦しむ
職場にケンカ売って円滑もクソもあるか

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 05:09

有給あるなら2週間分有給消化すればOK

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 05:21

非正規軍が1人抜けただけで崩壊する組織はどのみち終わってる。
まぁ、最近だと店長も非正規クラスの底辺だったりするけどね。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 05:26

店長からも無能感が出てるな

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 05:28

辞められるべくして辞められてる、って感じの店だね。
賠償だのなんだの言いふらしてるから、
余計に新しいバイトが入らないのに気づかないアホ。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 05:34

たった数万円のことに裁判とかする訳ないじゃん
裁判に勝っても差押えしなくちゃいけないんだぞ?

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 06:22

「リスク管理」ってまんさんが責任転嫁する時に使うイメージしかない

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 06:39

無責任
社会に出てくんな

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 06:50

当日バックれでもバイトなら正当だという人が結構いて驚く。
親の顔が見てみたい。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 06:54

あのさあ、まとめる記事ないならやめたら?
アフィで食うのやめろクソ管理人

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 07:29

民事と刑事混ぜて言うな。意味不明すぎる。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 08:00

いきなり嫌になってやめるとか自己管理すらできてない無能の発想やな

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 08:12

仕事楽な方だろ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 08:14

円滑をエンズイと読んじゃう程の馬鹿だからこんなもんだろ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 08:33

日本マジ終わってるよな

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 09:06

私の一番嫌いなタイプだわこいつ

急に辞めるなんてクソみたいな行為をしてるのを自覚してるくせに「電話したんだからいきなりバックレる人達に比べたら全然常識人でしょ僕」みたいな少しでも『良い人』で終わらそうみたいな感じが大っ嫌い
辞めるんなら憎まれる覚悟で辞めろ
自分の思い通りに生きたいけど他人から嫌われたくないとか世の中舐めてんのか

まだバックレ野郎の方がマシ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 09:06

こいつの場合は裁判しなくてもシフトを埋める費用は親が出すだろうな!

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 09:31

朝からピリピリしてんな。
モラルはないけどよくある話やん。たかがコンビニバイトでしょ。
そんだけ余裕のない社会ってことなんかね。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 10:27

※5
なんで大丈夫だと思うの?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 12:46

今日で辞めますならバックれろよwwなにちょっと善人ぶってんだよww

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月14日 13:35

延髄にすむって。中学からやり直し

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 14:51

相手がそこまでしないだろうって高を括ってたってたんだろ?ざまあねえな
まあ悪いとわかってやったんならちゃんと責任取れや糞ガキ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 17:46

ばっくれじゃなくても当日来ないなんてよくあるけど。熱中症で倒れて連絡出来んかったとか、やっぱ行きたくなくてみたいな高校生もいたし、それで学生雇わなくなったりとかはフツーにある。
でもインフルとかで突然出れんくなるのはあるのよプラス1ぐらいの余分なスタッフはもとより準備しておくべき。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 20:43

キングオブクズ過ぎて話にもならん
今日辞めるってなんやねん
普通2週間前or1ヶ月前に言うだろうが
自分で蒔いた種くらい自分で何とかしろや

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 21:19

バイトに責任取らせるって無いだろう
経営者失格

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月14日 23:01

ほんま、クズ。

コメントの投稿