【画像】女さん、電車のベビーカーについての注意喚起に差別だとブチギレwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】女さん、電車のベビーカーについての注意喚起に差別だとブチギレwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:44:49.87 ID:ID:hz/wySRU0.net


東武東上線内のディスプレイに猛烈に頭に来たので晒すよ。
「ベビーカーをご利用になるお客様は周りのお客様に配慮し」とある。
子連れで移動する人を見かけたら配慮をすべきなら周りの人であるべきでしょ。
弱者であるはずの赤子を連れたお母さんに配慮を促す異常な精神。
サイテイだな。



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522647889/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:54:27.61 ID:aIVFsX32d.net
>>1
ガチガチのアホやんけw



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:47:52.30 ID:Ojzgwx7Gd.net
普通はベビーカーたたんで抱っこするよね
最近の人はそのまま乗ってくるけど



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:48:11.46 ID:4FG0v8yM0.net
ラッシュ時の東急田園都市線にベビーカー乗せる馬鹿親
ガキをプレスしたいのかな?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:48:16.78 ID:8pUW+a07a.net
場所とるし邪魔なんやから当然や
ママ友らしき集団がベビーカー3台横に並んで歩いてるのとかよう見るけど優先されて当然って頭があるんやろな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:48:27.26 ID:thTErWlY0.net
乗るなら生むな
産んだら乗るな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:48:35.19 ID:tmSDLRc20.net
抱けやボケ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:49:04.56 ID:AsP4hbdsd.net
前に駆け込み乗車しようとした女さんがドアが閉じないように
ベビーカーをグッて伸ばして電車のドアに挟んでて引いたわ
車内の人も横にいた旦那っぽい人も引いてた



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:49:06.83 ID:HHAxirhVp.net
畳めないやつ使ってるアホほんまむかつくわ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:49:06.86 ID:ID/n7lf7M.net
どっちもどっち定期



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:49:15.50 ID:OoS4mC28M.net
両者って考えないんですかね



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:50:06.29 ID:a/jtaOd+0.net
他の客にぶつけるなってことやろ単に
配慮されて当然という考えしかないから自分がどんな影響を他人に与えるかなんて考えてない典型



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:51:33.25 ID:OENVcpK50.net
世の中優しい奴ばかりちゃうぞ
そんな態度でおったら痛い目あうど



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:53:08.26 ID:Twdy9Xpg0.net
満員電車を解消できない鉄道会社さんサイドにも問題がある



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:54:50.48 ID:zDwNl/OMa.net
>>21
これやろ
鉄道会社による対立煽りにまんまと乗せられてる



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:56:55.96 ID:VlGmWbpwa.net
>>21
料金上げて本数増やせばええんか



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:53:11.91 ID:FF0R0EmY0.net
俺の足をベビーカーで痛めつけやがって
周りの人間には痛覚がないとでも思ってるんじゃなかろうか




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:53:13.60 ID:ihp9afR90.net
最近はこんなの目立つね。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:54:54.46 ID:pGn72zhg0.net
女さんさぁ、自分が優遇されたいがためにベビーカー利用してるだけだよね?



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:55:19.43 ID:yJfZJC/00.net
でもワキガは周りのお客様に配慮しないやん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:55:21.83 ID:u49Bmvmf0.net
ガキ連れなのは気にしてやるけどベビーカーは邪魔なんだよ
横着すんな抱きかかえろ死ね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 14:57:48.93 ID:do5FSH1D0.net
ラッシュに赤ちゃん連れて乗る親って急停止のとき潰されても構わないのかと思うわ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:03:20.92 ID:sBvUvS9Xd.net
>>31
1回、ベビーカーと中学生くらいのガキを連れてた奴が満員電車に乗り込んできて、母親が
「混んできたね、これ大丈夫かな」つったら、
ガキが「大丈夫、何かあったら俺がそいつ殺すから」つってて、
母親も笑いながら「じゃ安心だね」とか言ってたわ
それまでは、まぁ色々あるんやろとは苛つきながらも思ってたが、見る目変わったわ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:00:58.41 ID:TI6W0g4qa.net
うぜえ
タクシー乗る金すらないならガキ産むんじゃねーよ
貧困の再生産が



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:01:03.02 ID:GcfPum2t0.net
弱者って自覚あって周りに配慮要求するとかZ武かよ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:01:26.32 ID:rN+XivNJ0.net
車も買えない世帯がガキを産むなよ
だから馬鹿なんだよ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:01:49.73 ID:SZCXumBAd.net
マウントあげ足取りレッテル貼りしたもん勝ちやから



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:02:08.26 ID:LFkwN5hra.net
普通に畳んで抱っこするよね
あと子供を膝に乗せないやつも嫌いや



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:02:43.30 ID:pNHN9mnod.net
場所取るから別料金取れとも思うが
そうするとデブからも別料金取ることになるな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:04:20.93 ID:jsH0pPLoa.net
電車関係なく街を歩いてるママさんたちも、横一線で喋りながら歩いててガキが縦横無尽に動き回ってんの邪魔すぎだろ
優先されて当然って頭があるからなのか?



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:07:27.97 ID:96uS2c5Qa.net
少子化が酷すぎるせいか子供できると行政はじめいろいろチヤホヤしてくんねん
そういう対応されたらこういう「子育てしてますけど?」みたいなバカ増えるのもしゃーないかもしれんと思った



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/02(月) 15:03:59.27 ID:gDtyaoq40.net
何故お互いに配慮し合おうと考えられないのか





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:24

ばかま-んこ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:30

最近流行りの三輪タイプとか畳めないから電車乗って来ちゃあかんな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:31

いや強者じゃん
弱者ヅラすんな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:32

邪魔くさいから家から出てくんな腐れババア

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:32

キチガイ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:33

ベビーカーはまだ気を使っている人多いけど
キャリーバックで人にぶつかりまくってるアホは許せん

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:35

女性専用車両の名前を変えて
そっちに乗ってもらってくれ
何かしら理由ある人が乗る車両として

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:36

どんどん育てにくくすれば一人も産めなくなるだろ。ばかな日本人なんか根絶やしにするのに手間かけて戦争してやる必要なんかない。鼻ほじりながら寝ながら書き込みしてればいいだけ。ざまー。お前らもっとやれよ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:37

糞政府と糞メディアが散々女持ち上げた結果付け上がった害基地女が大量増殖した、いい加減にしろ ふざけんなよ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:37

ベビーカーたたんで抱っこしろ、とか頭おかしいの?
まずベビーカーに乗せる子どもなら、オムツに哺乳瓶、諸々、ベビーカー以外の荷物げ盛りだくさん。
それに加えて子ども自身が3kgくらいを
子どもと荷物とベビーカーをたたんで持つと、何kgになると思うの?

別に好き好んで電車に乗ってるわけじゃないし、必要に迫られて乗る親子がほとんどだろうに!

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:38

1
子供産めないくせ悪くいうな。

私は赤ちゃんをみかけると、赤様のために通路を即あける。


赤様>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>5ちゃんのくそニート


12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:39

駅で皆が皆ベビーカー我が物顔で押してるからな、少しでもこっちが避けないと構わず突っ込んでくるしまともじゃない

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:41

母親父親はさておき、赤ちゃんの可愛さは異常。

日本兵も赤ちゃんを愛していたことで有名。

さすが国宝。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:41

本数増やせばいいとか言ってるけど今満員電車になるような時間帯の路線ってもうほぼ限界に近いぐらい出てると思うんだけどね
乗り降りで時間食ってるのか発車したらすぐ次の電車が来たりするし

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:41

なにイライラしてるの?
更年期?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:41

気づかい当たり前とか思ってる人間に気を使うかよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:42

お互いが配慮しろよ
全然意味わからんところから叩いてるやつ多すぎ、頭おかしい

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:42

クレーマーの子持ち様も、「そらみたことか!ベビーカーってさあ」と嬉々としている者たちもみんなまとめて面倒くせえ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:43

まんまんにはおちびちゃんがいるんだよ!
ゆうせんするのはとうぜんでしょお?

間違ってないよな

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:44

男が割り食って当たり前とか思ってるからな、端から譲り合いの心ないんだよ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:44

あいつらベビーカーを鈍器か何かと勘違いしてるからな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:44

引き篭もり最強だな!!

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:46

なるべく空いている時間帯の端に乗る。
混んでいたら抱っこ。
当たりまえのことでしょう。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:46

何でもかんでも
差別、差別、差別…
おかしいよね
そのうち、すれ違いざまにチラッと見られただけで差別だとか言い出しそう

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:46

ベビーカーは電車の中ではなるべく気をつけるのがルール
ってのは姪っ子が生まれた頃に姉が言ってたので少なくとも16年前にはそういう常識があったはず
何でここ最近はベビーカーが最優先になっちゃったの

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:46

こんな目に合いたくないから早朝の電車乗って会社着いてからのんびりが正解

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:47

弱い者が勘違いしてつけあがる社会だねぇ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:47

※10
子供3kgは新生児。
1歳くらいなら10kgあってもおかしくない。
涼しい顔で子供抱っこして大荷物抱えてるママさんたちいるけど、結構な重さなわけよ。
腕ムキムキですわ。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:47

空間把握能力も状況判断能力もアレなまんさんがおるのは事実やからな

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:47

※11
ご本人登場はマズイですよ!ガイジ死ね

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:48

ベビーカーも普通のサイズならいいけどたまにバカでかいで来るじゃん、あれなんなの ビックリしたわ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:49

「当然でしょ」って感じでベビーカーで直進してくる奴ほんと嫌い
配慮っていうのはお互いにするものなのよ
さも当たり前のようにしないでほしい
これって常識ですよね?

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:50

変な特権意識持ったベビーカー持ちのトラブルがよほど多いんだろうな…
ただ単に状況に応じて対応しろって話だろ…
特権意識でトラブル招いたって被害被るのは無抵抗な子供なんだから…

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:51

 他の方々より多くのスペースを確保しながら、尚且つ、運賃は同じなんですから、少しは周りへの配慮が有って然るべきでしょう。
 何かにつけて差別を喚く輩は、似非日本人かも知れません。純粋な日本人なら、周りに気を遣う方ばかりですからね。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:51

ベビーカーだけじゃなく、デカい物持ち込むなら配慮しろってことだろ
弱者とか関係ない

36.  Posted by     投稿日:2018年04月02日 20:55

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:55

ガキ連れて歩くのは周りに迷惑かけるのは当たり前だけど、この文にキレるのも異常だろ。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:56

老若男女関係なく配慮されて当然と思ってる奴はクソ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:56

10
そんな中でも抱っこしてる奥さんいっぱいいるんやで。
まぁ、それは個人の話だし使うなとは言わないが、あんな狭い通路の真ん中に
ドデカいベビーカー堂々と置かれたら
まわりはどう思うか、少しは頭使ってもらわな。
アンタも人間やろ?脳みそあるんやろ?
自分だけが大変な思いしてるんやないんやで。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:56

子持ちだろうが老人だろうが難病だろうが押し付けたら戦争だからな

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:57

平成になってから女性の基地害化が加速してますね

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:59

ベビーカーを使ってる=女!まーん!まんまん!まんまーん!!!


と考えてる奴は赤ちゃん以下の頭脳なの?
女の腐ったような性格だな

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 20:59

※11
俺も赤様やったから偉いぞ敬えよ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 20:59

やっぱりアベガーだった

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:02

※44
君はアスペルガーだけどね

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:02

赤ちゃんの、安全が第一
親のマナーに文句を言おう
妊婦そのもの、赤ちゃんは悪くない

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:03

弱者は赤ん坊であって決してお前ではない。

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:03

3児の父だが育児エアプ多すぎやろ。ガキばっかなんか

5キロから10キロにもなる子供とベビーカー一緒に抱えて電車に揺られるなんて男でも不可能。
仮にできても危険すぎ
あと一度でも押してみたらわかると思うがベビーカーは車いすと一緒で急に向き変えたりしにくい
歩行者が良ければいいだけのこと

そもそも普通のサイズのベビーカーならたたまなくても
デブの大人一人と同じぐらいのスペースしかとらないだろ。
がんばってるお母さんに文句言う前にデブがやせるか電車乗らずに痩せろ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:05

※48
誰もベビーカーを持ち上げろなんて言ってないだろアホ
たたむだけで良いんだよマヌケ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:06

変なの湧く時期だからベビーカー引いてようがお構い無く突っかかっくる奴とかいそう
そうなったら自分だけじゃなく赤さんも危ないぞ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:08

※48
男のフリしたまんさんお疲れ!

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:08

タクシーを使えない貧困で、どうしてもベビーカーで乗りたいなら早起きして満員じゃない時間帯に乗る等の配慮をすればいい
満員電車なんて空気の悪いとこに赤子つれてくるなんて半分虐待やろ
親が自分の事しか考えてない

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:12

※48
私も子供居るけど、そもそも電車乗るときはベビーカーは使わなかったよ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:13

※49
たたんで置いとけばベビーカーが自立すると思ってるのか...
ベビーカーは広げておいとけば安定するけど
たたんだ状態で電車乗ったらすぐ倒れて周りの人に迷惑かけるからよけいに手がかかるんだよ。

55.  Posted by  本田   投稿日:2018年04月02日 21:13

男のお前らこのコメント見たら一度真剣に考えて欲しい。
ここ最近女の考えがぶっ飛んでる記事、SNS、TVめちゃくちゃ多くないか?俺はこの一連の流れがおかしく思い考えてみた。お隣の国って国民を生まれた時から洗脳レベルで嫌日にしようとしてるよな?それと女サゲの流れが似てる気がするんだ。ワザと男の俺らがイラッとするような書き方して女嫌いの思考へ誘導してるような感じに思えて仕方ないんだよ。

俺が思った流れとしてはこうだ

徐々に女性嫌いにさせる

既婚率低下

出産率も低下

少子高齢化

国力低下

これはどっかの国に仕掛けられてる武力を使わない戦争じゃないのか?
お前らのかーちゃんこんな記事に載ってる女だったか?思考誘導されないように一度お前ら考えてみてくれ。
長々と失礼した

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:14

貨物料金とるべき

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:15

ベビーカーが大変だってのを盾に我が物顔でのさばり歩くとかろくな親じゃないな
子供がかわいそう

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:15

禿げと子連れはしゃーない。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:15

お母さんと決め付け!性差別!

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:16

※54
俺も、俺の嫁も、俺の姉もちゃんとたたんでたぞ
出来ない出来ないの言い訳やん

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:18

ラッシュ時を避けて、どうぞ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:19

基本的にベビーカーママさんは礼儀正しいのに、どこぞの閉経ババアとか正義感丸出しアホとかが変なこと言って疑問にあげるから、ギスギスしだすんだよなぁ

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:19

米53
自分も子育てしてて、経験もありながら「私は違う!」っていうのはさ、私は苦労したよ?だから、みんなできて当然でしょっていう老害タイプなんだろうな

今はもう乳児も育ててないから、好き放題言えるんだろうけども

64.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:19

乗るならどうぞご自由に
そのかわり何かの拍子にバランス崩してガキの上にエルボーかましても文句は言うなよ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:20

・ベビーカーをたたんで赤子を抱っこ
 荷物は床に置く
・人の少ない時間に移動

どっちかするだけでいいのにそれすら出来ないから批判されるんだゾ

66.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:22

※63
お前も現時点で好き放題言ってるやん
何でもかんでも周りのせいにする前に、少しは努力しようぜ

67.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:22

首すわってないと電車内で抱っこできないし片手で抱っこしてベビーカーたたんで持って…って無理なんだよ。
検診やらで電車に乗らないわけにはいかないし、そんな風に見られるから子供みんな産めなくなって少子化になるんだよ…

68.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:23

※67
通勤ラッシュ時は避ければ?

69.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:24

ベビーカーで突っ込んで来るやつこっちが避けてあげても当然って顔して腹立つ
両手塞がってようが会釈ぐらいできるだろって思う

70.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:25

宅急便で送った方が早い。駅のコインロッカー利用するとか、アイデアは尽きない。

71.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:25

※69
現代の御犬様だす

72.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:26

>>68
もちろん避けるけど、大きい病院だと8時半から来てくださいとかも多くて100パーセント避けられるわけじゃないよね。
みんなおおらかな気持ちでいてほしいな…迷惑なのは本当に申し訳ないと思ってこっちも乗ってるのよ。

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:27

※67
出来ないならラッシュ時以外に電車乗れよ
このスレは「周りのお客様にご配慮」という案内が発端なんだからね

視野が狭くて人生疲れそうな人だ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:28

抱っこヒモ使わないの?あれすげぇ楽よ

75.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:29

こいつは陛下の赤子をまともに育てられそうにないな。

76.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:29

67
別に誰もベビーカー使うな言うてへんやん
まわりに何の配慮もせず我が物顔で堂々と真ん中に置くヤツがいるから
言ってるん思うで。ワイもそう思っとるし。
別に、人が来たら端によせるなり自分側に寄せるなりしてもらえれば
そんな悪い顔する人少ないんちゃうかなぁ

77.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:30

なんかベビーカー嫌悪してるヤツがどこに住んでて普段どこでベビーカーに遭遇してるのか知りたいわ
なんか殺伐してて、よっっぽど民度低い地域なんだろうなって思う
そんなに子持ち女が憎いのか?

78.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:30

抱っこ紐は楽だね!こどもが大きくなると重くて辛くなるけど首すわり前とか辛い時期ならそっちの方がいい。

79.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:30

※72
せやな、大変なのはわかるよ

御互いに少し気遣うだけで良いんやけど、「相手側だけが配慮しろって」考えの一部の人間が環境を悪くしてる

80.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:32

ラッシュ時に電車にどうしても乗らなくちゃいけないなら、ベビーカー持っていかないよ

普通抱っこ紐じゃないの?

あとオムツやらなんやらでベビーカーが畳めないとか言ってるアホいるけど、オムツ着替えとかはベビーカーに載せるんじゃなくて、ママバッグに入れろよ

ベビーカーの電車内持ち込みなんて散々迷惑だって話出てんだから、最初から持っていかなきゃいいじゃん

人様に配慮を求めるんなら、自分も相手に配慮しろよ
そんな基本的なことも分からない奴が親になってること自体、おぞましいわ

81.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:36

どこでもベビーカーを目の敵にする人間はいるし、一方でこういうネットの意見を一切見てない親は本当に気にせず混雑した車両に突っ込んでいくケースもある

これ見てて戦々恐々している、まさに子育て中の親がいたら、そりゃ電車では気を使うべきではあるんだけど、このまとめでストレスを感じるなら、ちらっと見て「よし、気をつけよう」とだけ思って 閉めればいいんだよ
(迷惑を減らすことができるというのは、自分のできる範囲でいい)

変に反論しても、どうせ相手の気持ちなんて変えられないんだから、もう無駄なんだよ

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:36

譲り合いってのは余裕があればこそできる話であって、混んでるときはそもそもその余裕がねえんだからさ。
それを子連れだからって言われても空間がゆがまない限り無理だろ。

83.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:36

「邪魔なんだからベビーカー側だけが配慮しろ」
「赤様が要るんだぞ、周りだけが配慮しろ」
この二極端が環境を悪くしてる

84.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:38

83だが誤字失礼つかまつった

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:39

キャリーケース持ってたら邪魔にならないようにするのが当たり前
ベビーカーも同じでしょ?

子供を育ててるから他人より身分が上とか思ってないよな…
だとしたら中世レベルの差別思考。

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 21:40

文句言ってるやつ
車で若者をひく老害と全く同じだと自覚してるのかな

87.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:40

最近はベビーカーどころかリュックサック背負って電車に乗るのもダメらしい。

88.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:42

※87
ベビーカーの10000000倍邪魔

89.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:43

ベビーカーより満員電車にハイヒールで乗って来る女な!!
特に夏!こっちはサンダル履いてて足踏まれて穴空いたわ4ね

90.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:45

赤ちゃんは弱者でも保護者は弱者じゃないと思うな
この保護者は自分のプライドのために赤ちゃん盾にして人混みに突撃したいみたいだけど

91.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:49

そのうちに妊婦専用車両とか出来そう

92.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:50

汗臭専用も作って隔離してくれ
悪臭テロが増えすぎ

93.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:58

このツイ男がしとるやんけ
発言のイメージだけで女と決めつけてスレ立ててそれを鵜呑みにして
ま〜ん()とかすぐ暴走特急キメる方がタチが悪いわ
ちゃんと確認しようや

94.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 21:59

みんな疲れてんだな……

95.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:00

親ならじぶんの子を危険な目に遭わせるなよ
他人の子を守ってやる義理はないんだぞ

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:02

ベビーカーは車両だから強者だろ

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:05

昔はたたんでる人見たけど最近は見ないな
あと最近混んでる田園都でも見たなもしかしたら同一人物かもしれないが

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:09

ま、ま、ま、ま〜ん(笑)


ま〜ん(笑)

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:10

甘やかすから配慮を権利と勘違いする

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:11

糞万個は常に優遇されていないと気が済まないらしいな

101.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:11

帝王切開で産んだら何ヶ月も抱っこで外出できない人もいるよ。普通に見えても癌かもしれないしね。

102.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:14

ベビーカーを車いすに変えると何か感じ悪いと感じた。
ベビーカーも一人の人間が乗ってるのだから

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:15

羊水どころか脳みそまで腐ってらw

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:15

女は殴って躾けてやらないとダメ
甘やかすからこうなる

105.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:20

※102
下手くそな例えは反感を買うだけだぞ

106.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:25

互いに配慮するのが当たり前。
それを配慮されるのが当たり前だけど自分が配慮する必要はないと堂々と陣取ったり道塞いでたりするばかまんがいるからお前も周りに配慮しろって言ってるだけだろ?何も問題はない

107.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:29

赤ん坊連れてる時点で山ほど荷物があるのにベビーカー畳んで抱っこしろと言ってしまう童◯ちゃん。

108.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:34

こういうことを言う女がいるからどうしてもベビーカーを持って子供と移動しなきゃいけない時に、ただでさえ申し訳なく思ってるのに更に申し訳なくなる。本当にやめてほしい…

109.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:36

ベビーカー程度にいちいち文句言ってるやつどんだけ余裕ねーんだよ。

それより独身のままジジイになって社会のお荷物になるお前らのほうが何万倍も迷惑なことを理解しましょう。

110.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:37

今日ショッピングモールに行ったらベビーカーで突っ込んでくる人多いなと驚いた。
妊婦なのでお腹を手で守りながら端を歩いた

111.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:40

誰も突っ込みたいわけじゃないし、迷惑かけようとも思ってないだろーに。
子供と思い荷物乗っけてりゃ細かいコントロール効かんことくらい想像つかんか?

112.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:40

※107
いや、普通に出来たよ

113.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:43

誰でも乗れる公共交通に乗っておいて文句言うなら自分がタクシーでも自家用車にでも乗って移動すりゃいいだろーに。

114.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:45

ベビーカー押してる人もそうでない人も、お互いが気遣えばいいと思うの(´・ω・`)

115.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:48

いや別にベビーカーが迷惑とは全く思わないが……電車にベビーカーで乗ってきて、畳めない人はそれだけ荷物が多かったり、かなり疲れていたりするのがこちらから見ても分かる。配慮して当たり前、なんて態度の人は見たことない。どちらかというと申し訳なさそうで、とにかく大変そうなかんじか? なんか社会がそういうふうにしてしまったんだなと思うと、子供がいるってすごく良いことなのに気の毒に思えてくる。

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:48

電車にペット持ち込むなんてマナー悪いな

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:48

満員電車にベビーカーって、子供酸欠にならんか?大人でも酸素不足で呼吸きつくなるのに

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 22:49

俺は電車乗るときはなるべくベビーカー持ってかないし
持ってくときはたたんで乗るようにしてる。なので、そうするのがどれだけ大変かよくわかってる。

だからベビーカーのまま乗りたい人の気持ちはわかるし、そういう人見てもとやかく文句言おうなんて絶対思わない。大変だよな、と思うだけ。

この手の議論で、自分ができてるからみんなもやれっていう人見るが、人としてなにか欠けてるとしか思えない。

119.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:50

いまベビーカーに乗ってる子供たちに、将来はシモの世話やってもらうんじゃねーの?

特に独身のままジジババになるようなやつらは公共サービスが頼りなんだから他人の子供が頼りじゃん。
少しでも子育てしやすくしてやろうとは思わんのかねえ。

120.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:53

ラッシュ時にベビーカー乗ってたとしたら通院しなきゃいけないとか、保育園に送る途中とか、やむを得ない事情があるんだろうとまともな社会人なら思うよね。

121.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:53

短い距離だと抱っこ紐で行く方が楽なんだけど、ちょっと遠くまでとなると、ベビーカーは必要になってしまう。
旦那が一緒にいるときはベビーカーを畳んで、子は抱っこで行けるけど、自分1人で電車で移動となると、畳んで移動は難しい。
電車での外出は平日の混んでない時間を選ぶしかないね。

122.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 22:57

畳まないのは荷物がめっちゃ入ってるからやで。ショッピングカートになってるベビーカー見たらそりゃ畳めないわなって思う。一泊の泊まりでもすげー荷物持ってくる馬鹿いるやん、あれが子供生んだらこうなる。

123.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:00

子供のためにも周りの人への配慮としてもラッシュの時間帯は電車乗らないし、もし乗る必要がある時はベビーカーではなく抱っこ紐で。
それに出かける時は9時、帰る時は16時という感じにしてる。
それにベビーカーで乗るときは必ず1番後ろの車椅子&ベビーカーのスペースに行く(車椅子の方がいれば譲る)

このくらい常識だと思ってた。
ちなみに車椅子&ベビーカーのスペースに立ってスマホゲームやってるオタク率の高さは異常。
あいつら視野狭いから車椅子の人が来ても気付かん。

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 23:02

弱者である赤子を盾に我儘を押し通すのは恥じゃないんか

125.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:02

人間誰でも始めと終わりに迷惑かけるもんじゃん。
だから支え合って社会が成り立ってるのにベビーカー畳めだの乗ってくるなだの頭が悪いとしか思えない。

そいつらはジジイになったときにチンタラ歩くなクソジジイと言われても文句言えないわな。

126.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:04

でもなんでベビーカーだけ叩かれるん?馬鹿でかいキャリー持ってる集団もたいがい邪魔やで

127.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:05

そもそもラッシュ時にベビーカーそんなにいるか?
いたとしともやむを得ない理由があるんだろと思ってやれよ。

128.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:05

こういうゴミクズ女が大きな声で喚くせいで、ちゃんと配慮してベビーカー使ってるまともな人達までもが変な目で見られてしまうんだよな。

女性は社会的弱者って言ってるけど、弱者の立場にさせてんのは社会じゃなくてこのクソ女共だろ。

129.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:06

もう嫌だこの国。病んでるよ。
女が悪。全部女のせい。女女女!まんさんまんさんってさ。
そう思ってる人がこんなにいるんでしょ?
気持ち悪いよ。
子育てしてるのは女だけじゃないのに。
女が勝手に一人で妊娠したわけじゃないのに。

130.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:06

ベビーカー料金払えば畳まないで良いって事にしようや
すっきりするだろ
そんな電車なんて乗らない!てDQNは避けるし、マトモならお金払えば邪魔な目で見られなくなるからむしろ払いたいって思うだろ

131.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:07

料金払ったところで俺がもらってるわけじゃないと怒るばかが必ず出てくるやん。

132.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:09

お前らすぐ勘違いするけどこれは男と女の戦いじゃないぞ
このキチガイとそれ以外の乗客の戦いだぞ

133.  Posted by     投稿日:2018年04月02日 23:09

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

134.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:10

病んでるというかバカが多いんだろね。子育てが自分とどう結びつくか想像できないわけだから。

自分達で子育てしにくい社会にしながら、自分の年金や社会サービスが切られたら怒るんだろうな(笑)

135.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:13

ベビーカーはしょうがないと思えるけど、リーマンが馬鹿でかいキャリーを人混みで斜めに引いてるやつのほうが腹立つわ。

136.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:14

あと大学生のガキのリュックな。

137.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:15

ベビーカー畳めとか言ってるやつ子育てしたことないだろ
ベビーカー畳んで子どもと荷物全部手に持ってる方が周りの邪魔に決まってんだろ。
たまに配慮だと思ってそうしてる親いるけどさ。
リュック背負ったままのやつ以上に邪魔になるから。

だとしても、ベビーカーが我先にと女王のように周りを見てないやつもいるから、 そういうやつに向けての注意なのにな。
周りが配慮して当然って思ってるやつに、配慮なんかする必要はないし。

138.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:17

実際に毎朝通勤で使ってると、ベビーカーよりリュック背負ったガイジと大股開きオッサンのが遭遇率高いな

139.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:21

ベビーカー問題もそうだけど、保育園にうるさいって苦情言うやつとかもいるしさ。
日本はなんでこんな国になってしまったんだ。子供は国の宝じゃないんかと。

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 23:22

毎朝、東西線西船橋から大手町まで揺られてる社畜だが
ラッシュの混雑時にベビーカーなんかほとんど見ないぞ

お前ら一体何と戦ってるん?もしかしてラッシュ電車エアプの上流階級か田舎者?

誰も席を譲ってくれなくて気の毒な妊婦やお年寄りならよく見るんだけどな

141.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:22

赤ん坊とか年寄りとか弱者に配慮するって当たり前のことじゃん。
自分にも返ってくることだし。

でもリュックだの足放り出してるのは単なるバカなんだから叩かれて当然でしょ。

142.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:25

何でみんなこんなにイライラしてんのかね…

143.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:28

ベビーカーで寝てる子をわざわざ抱っこして泣き出したらそれはそれで文句言うんだろ(笑)

144.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月02日 23:30

ついこの前までベビーカー乗ってたようなお子ちゃまが文句言ってるんでしょ。自分のことは棚に上げて。

145.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:06

ベビーカーで轢き逃げアタックする奴ってこういう思考回路してんだな

146.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:11

こういう1一部の声のデカいお子様連れ『様』が子連れの一番の敵って事に気づいてほしい。

147.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:15

お前らと赤んぼうどっちが優先されるべきかって言うとまあ赤んぼうだよね

148.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:18

いつの頃からか、譲り合いの心って失われつつあるよね

149.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:23

クソしかいないクソまとめだな

150.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:30

なんで自分等が欲しくて作ったもんを世話してるだけで周りに優遇されると思ってんだ?

151.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:33

そもそも邪魔になるほどベビーカーいないだろ少子化なんだから。
誰と戦ってんだよ。

152.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:34

※150
普通に電車乗ることは優遇でもなんでもないだろ。

153.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:35

1人分の運賃で2.5人分くらいのスペース取ってそれが当たり前みたいな顔してる親と、
配慮しない周りがおかしいみたいに言って子連れを甘やかす奴がおかしい。
子供を持てる経済的余裕があったり、何も考えずに子供バカスカ作ってるかのどっちかなんだから、甘やかす存在ではない。

154.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:37

このまま産廃になるようなやつ優遇するより、子供優遇したほうが社会や国にはメリットだから当然だわなあ。

155.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:39

馬鹿万個は働かなくていいわ、社会に出てくるなよ。まともな知能もないんだから産む便器やってなさい。あと便器磨いてなさい

156.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:41

※153
次世代育てずにジジイになって財源食い潰すやつより、将来の労動者兼納税者を育ててる人を大事にしたほうがメリット考えたら電車賃くらい安いもんでしょおバカちゃん。

157.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:45

※153
1人分の電車賃でスペース取ってズルいとかお前どんだけ視野狭いんだよ(笑)

158.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:47

邪魔じゃ!
ボケあま!

159.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:51

ネットでベビーカー叩いてるようなやつは社会において邪魔だよねー

160.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:52

こういう事を平気で言っちゃう馬鹿親がいるから子連れや妊婦は社会から煙たがられるんだよ

161.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:54

女と決めつけてる時点でアホ

162.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:59

子連れや妊婦を叩いておいて年取ったら社会にたかる寄生虫が一番邪魔なのは確かでしょ。

163.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 00:59

女だけどこれは恥ずかしいわwww

164.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:03

料金を払えば誰でも乗れるのが公共交通だし、電鉄会社からもベビーカーは畳まなくて良いとされてるわけだからそうすればいいだけ。
文句があるなら公共交通なんか使わずに自家用車で移動したらいいっしょ。

165.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:08

低い位置にベビーカーがあると揺れてバランス崩した時に赤ちゃんに突っ込んでしまいそうで危ないわけですよ。もう少し危機感を持って欲しい

166.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:09

このまま少子化進んだら国や社会が大変なことになりますよ、だから子育てしやすい社会にしましょうねという世間の流れに逆行して、電車のベビーカー叩いてるようなやつが邪魔じゃないとでも?

167.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:12

※165
お前そんなに年がら年中電車で転んでるの?(笑)
外国行ったら公共交通乗れないじゃん。ベビーカー畳まないのが常識なんだから。

168.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:17

もうねラッシュ時にどうしても外出しなきゃならない時はタクシー使えよ
普通の健康な人間でも圧迫して死にかけたり地面に足がつかなくなって怖い思いしたりする事が度々あるわけ
それが満員電車
そんな所に幼い子供を乗せたらどうなるか想像出来ない訳でもあるまい

169.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:22

ベビーカーは畳まずそのままでいいよくらいの一言がなぜ言えんかねえ。

荷物とベビーカー持って子供抱っこしてどこに掴まれると思ってんだろ。想像力皆無のアホなんかな。その方がよっぽど危ないだろうに。

そんなにあふれかえってるわけでもないのにどんだけ余裕ないんだよ。
こういうこと書くと、だから妊婦ガーというやついるけど俺男だからね?

170.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:23

※168
大概そうしてるだろ。
ラッシュでベビーカーなんて見たことないわ。

171.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:27

女のバカ化が止まらないな

172.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:31

ネットでベビーカー叩いてるのはバカじゃないのかな

173.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:33

自分がベビーカー乗ってる子供だとして、オカンが知らないおっさんにベビーカー畳めよクソババアとか言われてたらどう思うのかな。
その知らないおっさんがいまのお前らなのだが(笑)

174.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:37

東上線ユーザーだけどマナー悪いベビーカー持ち多いし残当だわ
池袋で発車待ちしてる間にアキレス腱のあたりに何度もベビーカーぶつかってきたし親は「あー」しか言わないし

175.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:43

※174
ベビーカーに限らず民度とか外国人が多いとか地域性の問題でしょ。
引っ越せばいいんじゃね。

176.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 01:53

そんなに年中ベビーカーに突っ込まれるか?だとしたら自分の行動パターン疑った方がいいんじゃね?
動線にボケッと立ってるとか流れ無視してチンタラ歩いてるとか。

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 01:56

ベビーカー畳めって言うけど、ベビーカーの下にはオムツとか荷物入れてんだよ!
たたんだら両手使えんのだからその辺に荷物が置かれて足元が面倒になるぞ!

理解してから講釈たれろ

178.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 02:01

※175※176
座席前でそこそこ立ってる人いるのにベビーカーが声もかけずに通るから何人もぶつけられてる
マナー悪いベビーカー持ちが改善すればいいだけなんで引っ越す必要ないわw

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 02:13

こんなの極一部だから
大抵の場合、自分も配慮するし周りも配慮してくれる

こういうので一気に大騒ぎするのは、ちょっと危険だわ

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 02:28

赤ちゃん抱っこしてベビーカーは畳んで欲しいわ。この前空いてるのに入り口付近にいて邪魔だった。しかも1人じゃなくて夫婦。当然の権利と思ってるんだろうけど、どうかと思う。

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 02:31

※177

そうなるってわかってんなら、必要な量をカバンに入れて持ち歩くんじゃダメなんですか?ベビーカーに荷物を積まない様にすればいいと思ってしむんですが。

182.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 02:43

うちはおむつとか着替えとか離乳食とかは必要な量を
ベビーカー下ではなくリュックに詰めて持ち歩く派なんだけど
電車マナー民にとってはそれはそれで邪魔らしいんだよなぁ
生きにくいわ。

左手ー子供抱っこ、右手ーたたんだベビーカー、体の後ろーリュック、つり革ー持てない て感じがデフォ

183.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 04:15

お前ら通勤エアプなの?
東西線京王線を使ってきたが少なくともラッシュ時にベビーカーなんて殆ど見ない

本当に通勤してるならリュック背負ったままのボンクラが一番邪魔なことぐらいすぐにわかる

184.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 07:12

だから電鉄会社が畳まなくていいって言ってんじゃん。

185.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 07:24

どこに住んでるとラッシュ時にベビーカーバンバン乗ってきて声もかけずにガンガンぶつけられるんだ?

186.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 08:13

自分は迷惑かけたことないかのような言い分のやつばかりだな。
自分が赤ん坊のときかけた迷惑は覚えてないし、年寄りになってからかける迷惑はまだずっと先だからちょっとしたことも許せないんだろうね。
一言でいえばバカなんだと思う。

187.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 09:21

あのさあ…ベビーカーを使うにもやはり場所を取るからお互いに配慮しようねって話してるの?
「配慮されるのが当たり前」なんてのは通用しないの
お互いに配慮しあってはじめて成立するものなのね
妊婦さんは一方的に自己主張するだけで話も出来ないの??

188.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:10

米186
バカはお前だよ
迷惑かけるななんて言ってない。迷惑かけないよう努力はしろって言ってんだ

189.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:23

配慮ってなにかね?何をしたら配慮したことになるの?
大半の人は迷惑かけないようにしてると思うけど。
それとも君たちのまわりはそんなにマナー悪い人ばかりなの?

190.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:23

京王線東西線に比べると東上線(特に各停)の混み具合ってそこまでひどくないんだよ
だからラッシュ時でもベビーカー持ち込む人がいる
中途半端にゆとりがあるから起きる問題だと思う

191.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:27

混んでないならいいじゃん(笑)
そもそも料金払えば誰でも乗れるんだから排除する権利ないんですよ。
いやならタクシーでもなんでも他の手段で行ったらええやんけ。

192.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:38

※191
まったく混んでないわけじゃないから
東上線ユーザーでもない、乗ったこともないなら口出すなよ

193.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:41

畳む畳まないは国交省が畳まなくて良いという共通ルール出してるんだから結論出てるじゃん。

194.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:44

マナーが悪いというならベビーカーがどうのという問題じゃなく地域の民度の問題じゃね?
東上線くらいの混み方の路線なんて他にいくらでもあるじゃん。
うちのほうも似たようなもんだけどそんな人みたことないし。

195.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:48

電車毎日乗ってるけどベビーカーなんてあんまり見ないけどな。
少子化なんだなー

196.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:48

米189
そうほとんどの人は配慮してる
なのにブチギレてる本スレのツイートが頭おかしいって話でしょ

197.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 11:56

根本にあるのは、自分には関係ない好き勝手に作った他人のガキのためになんで俺がみたいな感情なんだろうね。
社会がどう繋がってるかもわからないアホ。

子供をペットくらいにしか思ってないんだろな。こういうバカが多いなら子供のうちから道徳の時間にでも教えたほうがいい。

198.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 12:44

欧米でベビーカー畳めだの乗ってくるなだの言うやついないでしょ。
子育てしやすい社会を作ったほうがメリットが大きいことが社会全体がわかってるからな。
その辺はさすがだと思うよ。

日本は目先の迷惑にこだわって、結局みんなが疲弊してるって感じだもんな。

199.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 15:03

※198
フェミ大国アメリカw

200.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 18:25

ベビーカー程度に文句たれてるやつからしたら先進国は全部フェミだろな。
中国とか北朝鮮あたりのほうが合ってるんじゃね?

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 20:36

欧米がどうのこうの言ってるけどチューブ乗るときは畳むぞ
畳まないのは中国

「周りに配慮」しようねって話なのにまんさんはこういう理由で畳めない!女叩き!って発狂してるのが不思議でならない
無遠慮なところに構えてたり人轢いたりするから煙たがられてるってことわかんねぇのかな

202.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 20:49

まず、まんさんとか書いてる時点で恥ずかしくならないのかな。

203.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 20:54

ほとんどのベビーカーはなるべく迷惑かからないように十分配慮してるでしょ。
それを畳めだの邪魔だの乗ってくるなというバカがわんさかいるんだからまずバカの方に配慮を促すべきじゃん。

204.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 20:58

※201
だからベビーカー側は何をしたら配慮したことになるの?

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 21:51

※204
人の通る動線上からよって移動するときはキチンと前見るだけでいいよ
それすら出来ない輩が多いからみんなうぜぇって思ってるんだよ

ここまでの書き込みを見る限り自分が世界の中心だと思ってない?赤ちゃんをつれて出歩くことは別に特別なことでもなんでもないよ。

206.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月04日 03:10

釣りだと思う。

207.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月04日 04:23

※205
大半の人はやってるだろ(笑)
そんなにしょっちゅうベビーカーにひかれるってどこにいたらそうなるんだ?

稀にあったとしても、ベビーカーに限らず傘でもカバンでも知らないうちに人に当たってることはあるだろ。
全部に気を配れる人なんかいませんよ。ましてやベビーカーは大きいし、子供にも神経使うんだら少しは大目に見てやれやってことでしょ。

そもそも弱者だし、テメーも赤ん坊のときは迷惑かけながら育ったんだし、弱者の側に配慮ガー配慮ガーと押しつける余裕のなさがカッコ悪いわ。

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月04日 06:01

いや、のってくんなよ、車使え

貧乏人は子ども生むな

209.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月04日 12:23

周りの人もベビーカー押してる人もどっちも配慮したらいい話じゃないの?タクシーに乗れないなら子ども産むなとか家出るなって言ってる人は、自分がタクシー乗ればいいでしょ?タクシー乗るお金もないなら引きこもりなよ。
マナー悪い親は確かにダメだし怒るのは分かるけど、電車にどうしても乗らなきゃいけない時もあるし子どもももうだいぶ重いし哺乳類、着替えとか荷物も重くて、ベビーカーも最近のは軽いって言ってもそこそこの重さはあるし、これ全部抱えて乗るのがどれだけ大変か想像してる?
私は満員電車には絶対乗らないようにしてるし、子どもに危害くわえられたら怖いから改札出る時も人が減るまで端っこで待機したり色々配慮してるけどこういうベビーカーは外出るなとか言って人見ると本当に腹が立つ。
何でお互いに配慮しようって気持ちが持てないんだろう。

210.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月04日 12:51

※208
お前みたいに社会貢献度の低そうなやつほど乗ってくんなよ。
公共交通は税金使われてるんだからバカに使わせたらもったいないじゃん。

211.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月04日 15:29

米210
うるせーなそう思うならいちいち絡むんじゃねーよ
そんなもん構ってる時点で同類なんだよ

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月05日 13:58

※42
イライラしてまとまりのない文章になったんだろうけど女丸出しで気持ち悪いからもう少し抑えた方がいいよ
まんさん

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 00:08

昔ACだったか「ベビーカーは王様の乗り物ではありません」ってベビーカーのモラルを問題にしたCMがあったな。復活させたらいいのに

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月15日 23:56

赤ん坊を盾にして自己中正当化しとるな
次はわざわざ満員電車に連れ込んで赤ん坊死なせて損害賠償請求やりだすぞこいつ

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月22日 00:09

ベビーカーも免許制にすればいいのよw
だってあれ凶器よ!
自転車に関しては学校で多少なり教育すべきね

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月25日 23:55

赤ちゃんはともかく、こんな気遣われて当然という人間に配慮する必要はない

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月27日 20:09

間抜けな発言だな
自分が可愛くて仕方がありませんてか
あきれるね

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月30日 19:48

ムカつくか否かは親の態度次第
泣き声は全く気にならないが満員電車満員バスのベビーカーは正直疑う
少子化だからと特権階級のように「そこのけ そこのけ ベビーカー様が通る」だからな

219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月04日 20:47

ラッシュに赤ん坊連れ込んだら赤ん坊の健康にわるいだろ。下手したら圧死だ。虐待の極み。
んで賠償金せしめてウマーする気なんだなコイツは。

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月27日 20:21

子供はちゃんと抱いてやれよ
むしろガキを盾に突き進むような屑が多すぎる
ここまでガキ車が問題になるのは、明らかに使ってる側のモラルの低さが原因だろ

221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月28日 21:16

本当に赤ん坊が大事なら満員電車に乗せようなんて思わないよね
急停車で圧死とか怖くないんだろうか
被害者として賠償金GET出来るからラッキーみたいな感覚?

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月29日 20:06

親子ともども、甘やかされて育つとろくな事にならない
逆風に立ち向かうべき

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月01日 20:12

最低限周りに出来るだけ迷惑掛けへんようにしてたら別にええけど
自分は周りに気遣うつもりないくせに子持ちだから周りは気遣えとかアホちゃうか

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月10日 23:11

子連れのま〜んは勘違いしている奴が多いよな
自分は特権階級とでも思っているのか?

225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月16日 21:18

子供は弱者で皆で守ってく存在なのは当たり前なんだが、その子供に対して最も身を呈して守るべき存在の母親が一緒に弱者気取りしてるから叩かれるんだろ。
子供が大変ならまだわかる。だが自分が大変だからなんて理由で周りに迷惑かけていいなんておかしい。

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 23:57

モンスターベビーカーだな

227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月27日 15:30

今の親は思いやりがなくなった

228.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月06日 20:37

うちの母親は2人育てたけどベビーカーなんか1度も使ったことはないと言っているし、実際、うちにはベビーカーはなかった
移動はすべて車で、3、4歳になるまで旅行も控えて移動はすべて車
親世代ができてるのに「大変大変、この大変さは他人にはわからない」つってヒスってる鬼親は欠陥品かなにかだろ
そんなきついのが嫌なら事前にきっちり調べて餓鬼生むなよ
子供生めなんて今の社会で誰ひとり強制してない

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月06日 20:38

うちの母親は2人育てたけどベビーカーなんか1度も使ったことはないと言っているし、実際、うちにはベビーカーはなかった
移動はすべて車で、3、4歳になるまで旅行も控えて移動はすべて車
親世代ができてるのに「大変大変、この大変さは他人にはわからない」つってヒスってる鬼親は欠陥品かなにかだろ
そんなきついのが嫌なら事前にきっちり調べて餓鬼生むなよ
子供生めなんて今の社会で誰ひとり強制してない

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 22:29

大人でも身動きまともにとれないのに小さい子供乗せてくるってなにを考えてるのか

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月10日 20:07

子供をダシに特別扱いしろって言ってる訳よね
それを自覚せず他人の善意を期待し強要する姿勢が終わってる

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月18日 01:14

※10
だったら自家用車かタクシー利用すればいいじゃん。そんな事言うなら人がベビーカーに転倒して赤ん坊が怪我したり圧死しても文句言うなよ、雑魚

233.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月23日 21:49

何でもかんでも子供が免罪符になると思うなよ。公共の場で度をこえてたら親の責任。
正直うるさいもんはうるさいし、迷惑なもんは迷惑。

234.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月01日 20:22

善意が向けられる対象は赤ん坊であって貴様ら脳無しアホ親じゃねーんだよ
雑魚カスの苦労なんか知るかよ
だったら子供産むなボケ

235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月08日 20:44

※234
口は悪いが正論だと思う。
自己責任だろ

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月26日 22:52

ベビーカー擁護派って過激な奴が多くて怖いんだけど

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月03日 20:08

アホが自分の意見持つとこうなるのか

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月18日 22:05

アホ過ぎワロタ

239.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月26日 20:09

ベビーカーは荷物なんだから別料金とれよ

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月01日 21:52

普通に乗れてんだから騒ぐ必要ないじゃん

241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月03日 20:13

ただ自分が特別扱いされたいだけだろうな、これ

242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月16日 20:10

子供をダシにして自分のワガママ通す親っているよなぁ…。

243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月28日 22:10

赤ちゃんのうちはあんまり人ごみに連れてかない方がいいと思うんだけど

244.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月13日 21:00

結局こいつが言いたいのは、「私の思い通りにならないのがおかしい、私は大変なんだから特別扱いしろ」ってことでしょう。

245.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月21日 20:19

人の善意を当たり前のように貪るな、豚が

246.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月30日 21:02

のび太みたいなのが大人になるとこうなるのかもな。何事も他力本願。

247.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年04月06日 20:13

何が「子連れで移動する人を見かけたら配慮をすべきなら周りの人であるべきでしょ。弱者であるはずの赤子を連れたお母さんに配慮を促す異常な精神。サイテイだな。」だ。寝言は寝て言え
こいつは今まで誰にも優しくなんかしてこなかったくせに、いざ自分が弱者になると「お前ら私に優しくしないなんて酷いじゃないの!」とほざく傲慢な人間だ
今まで他人に優しく接して来た心優しい人間は絶対にこんなことは言わない
満員電車に赤ん坊を連れて乗ったら人の迷惑になるからと自重するのだ
他人がこいつに優しくしないのは今までのしっぺ返しだ

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年04月20日 20:06

調子に乗んな禿
オマエみてーの目の前にいたら蹴り飛ばすわ

249.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月01日 20:23

いい加減バカ親クレーマーを取り締まる法律でも作れよ

250.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月21日 20:31

満員電車って急停止で将棋倒しとかしょっちゅうなのに、赤ん坊乗せて乗るとか頭おかしい

251.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月31日 20:29

子育てが世界で一番大変で重要な仕事って思ってる親が多いんだろうなー
自分の能力の低さを棚に上げて
あんたの中で一番大変で重要な仕事だったかもしれないが、まわりのもっと痛めつけられて苦労してる人間はあなた程度の苦労なんて屁とも思っちゃいませんよ

252.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年06月13日 22:00

ちょっと子どもできたからって調子乗んなよ

253.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年06月28日 19:42

アホの極みだよな、わざわざラッシュ時に赤ん坊って
ラッシュを避けるとか、時間的に無理なら車を用意するとか、自分が運転無理ならタクシーとかいくらでもどうにかする手段あるのにそれを周囲のせいにするとか頭おかしいわ

254.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月07日 20:56

子供が小さいうちは危ないから普通電車とか乗せないだろ
想定外の行動をするから、チャイルドシートに磔の刑www
そして車内で脱糞の逆襲。たまらん

255.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月20日 19:47

満員電車でベビーカーたたまないのは駄目だな
満員電車になるのは誰のせいでもないし日本は狭いからその辺は合わせていかないとイカン
ただ最近実際ごく一部のキチってる母親ばかりの行動が目立って一括りにされ批判される事が多くマトモな母親が可哀想だな
実際日本は外国に比べると子持ちに対してまだまだ厳しいんで何とかしないといけないが、今の日本ではまだ難しいし調子乗る奴も少数いるから困ったもんだ

コメントの投稿