
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:13:09
まれにやりたがりがいる。
その人が毎年やればいいのに、とは
おもっていた。
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:15:17
>>2
でも下手にやらせると権力持って振りかざすのが出てくるよ
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 20:16:06
>>2
やりたがりだなんてひどい言い方。
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:14:11
ボランティアにしたら、自分のとこだけ参加しないわけにはいかないから出席増えるってことじゃないのかね。
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:14:54
やってくれる人に対して
やりたがりって言いかたヒドイよね
私はやりたくないけど、やってくれる人には感謝してる
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:20:24
>>4
実際、早くもないのに子供をリレー選手にしたり、勝手を知ってて卒業式にPTAママだけでいい席をとったりする輩がいるんだよ。
卒業式で自由に席をとれる学校も大概だけど。
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 21:22:10
>>15
それくらいのメリットがなきゃやってられない
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:15:26
お金を払えばやりたがる人もいるでしょう
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 17:01:26
>>6消防団みたいに訓練一回3時間程度(650円)式典、行事、有事 一度の出動につき(24時間でも)2200円、にするの?彼氏の明細みたら、それだった。
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:16:06
その言い回しだと減った事例の方が多かったって事だね
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:16:15
小、中は仕方ないかなあ〜ってまだ思えるけど、高校生になってまではマジで勘弁して欲しい。
半ば強制のシステム何とかなんないのかな⁉
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:16:22
ボランティアじゃなく、仕事としてして貰えばいい。
やらない人は年1000円を払うとか。
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:16:56
PTA代行業者できないかなぁ…
ってずっと待ってる。
月一万円くらいまでなら払ってもいい。
そのくらいやりたくない。
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:23:46
>>10
月に1万も皆が払えるわけじゃない。
習い事で月に何万も飛んでいくのに。。
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:36:24
>>25
横だけど
それなら習い事辞めさせるか役員やればいいだけの話では?
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:38:24
>>58
習い事やめさせるとかキチなことできるわけない。
PTAやるしかないわな。
うちも1万出していいからやりたくない
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:39:49
>>61
退会すればいい。
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:18:27
どんな方法を使って参加者を増やそうとしても嫌なのは嫌だ。
保護者と関わりたくないからだから。
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:19:20
本当にそういう役が苦手そうな人にあたるとかわいそうになる。声が震えたり人前に出るのが苦手そうな人。
一年間苦痛だろうなって気の毒。
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:19:35
私はフリーランスでずっと働いてて調整とか雑務をするのも苦じゃないから2年連続て仕事引き受けてた。そしたら出しゃばりとか評価欲しがりとか陰口叩かれてたらしく、4月からはやらないことに決めた。
本当、PTAなんて廃止して欲しいわ。
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:21:35
>>13
ひどい話だね。
何もできない、したくないけど口だけは出す人は本当に害悪。
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:57:00
>>16
PTAに限らずいる
さもしい人達だなと関わりたくないね
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:19:41
まじでPTAなくして欲しい
幼稚園から高校まですべて
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:22:09
避けられるものなら避けて通りたい。
仕事してるから時間調整が結構面倒。
金銭で解決できるのならそれが一番だと思ってしまう。
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:22:16
選択肢増やしたところで、やりたくないもんはやりたくないんだよ。
押し付けんな。
やりたい人だけでやってくれ。

義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:22:20
働いていても皆やってます〜とか言うけど、休みやすい職場とそうでない職場ってあるよね。
私の所何て卒業式や入学式でも休み取るのめちゃめちゃ大変だわ。なんなら中抜けで休めないし…
PTAで休ませて何て無理。
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:22:55
個人的な感情を持たない第3者という意味でも業者がやったらいい。
しがらみがないから「仕事」としてこなしてくれるはず
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:23:03
うちの幼稚園のPTAはかなり優遇されてて、みんなから徴収したお金で、お菓子や飲み物が集会の時に出る。あとは、運動会の時に1番いい席が割り当てられる。
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:25:49
>>21
え、徴収したお金で飲み食いしてもいいの?
それは保護者には伝わってるの?
そんなお金があるなら卒業記念品いいのにしてよって文句言われない?
幼稚園のPTAやってたけど、保護者からのお金でそんな事絶対しなかったよ!
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:23:05
卒業者で良い席取れなくていいから
PTAなんかやりたくない
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:26:08
>>22
PTAの人はふかふかソファ席で、入らない人はビニールシートでも文句言わない。それくらいやりたくない。
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:28:15
>>33
絵的に変だよw
ごめん、笑えたわ。
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:24:40
私もボランティアじゃなくて役員は少額の報酬貰ってやる方がいいと思う。
加入者しない人は年間1200円ぐらい払うとか
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:24:46
お金払うから勘弁して欲しい
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:24:56
ほとんどの人がやりたくない事やってくれてるんだから、
少しの優遇ぐらい許す
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:26:44
運動会で来賓のお茶出しと昼食用意で家庭科室から我が子の演技を見てたら、涼しい所からズルいとクレーム。だったら代わりにやってくれ。
むしろ来賓のお茶出しも昼食も弁当買ってくりゃいいじゃないか。
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:27:11
病気で通院してても、PTAってお構いなしだよね…一人一役って何なんだろう。
ムリして出てきても、他の人がサボってたり。
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:27:57
全員「学級委員」と「地区委員」は必ずやらなければいけない学校です。
そのほかは「小さい委員」と称し、全員強制振り分けの役があります。
1年の時に学級委員、2年で地区委員に立候補しました。
やらなきゃいけないモノなら、絶対サッサと低学年ですませた方が良いですよ!
高学年になると本当に悲惨!
本部役員とかにさせられるよ!
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 19:06:46
>>39
低学年で早く済ますバトルが勃発して
低学年の時は、役員争奪戦になる
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:28:16
とりあえず、草むしりとかマジで止めて欲しい。
腰に爆弾抱えてる私は本当に動けなくなる。
PTAの強制草むしりのせいで仕事や家庭に影響でるってさ。体のほうが大事。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:30:43
>>41
私の実家の方ではシルバーが草むしりしてるそうです。関西ですが。
こちら東海地方だけど、まわりの学校みんな草むしりあるの最初不思議だった。
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:28:25
シングルマザーで勤務先がブラックの友人がいるけど、中抜けするのも大変で、休みななんて以ての外。
事前に休みの了承得ても休んだ事に対して始末書書かされてたよ。
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:28:47
役員やらない一部の人間が口出して来たり過剰な要求してきたりする。
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:28:58
一人っ子で自営だからか、いつも役員回ってくる
やりたくないけど、子供のためと時間の都合つけて活動してたら、陰でやりたがってるとか言われてて凄く気分が悪かった
こっちは誰かがやんなきゃいけないから渋々引き受けてるのに
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:33:30
うち親がPTAやってたけどとにかく飲み会多かった、誕生日すらPTAの飲み会行かれたw(これは欠席しなかった親を恨んでる)
子供の為の活動なのに夜子供ほっといて飲み会やりまくる集まりって意味あんのかよと思ってた。
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:36:15
うちなんか、PTAの集会(お茶とお菓子)の為に学年全員から150円の徴収がある。
そんな集会いらないし、集金もいらない。バカみたい。
それから必ず年に1〜2回はその集会を開けって先日学校から通達があった。
バッカみたい
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:40:11
学校の先生は自分の子どものPTA役員は免除って聞いた
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:44:46
>>64
免除じゃないよ。
うちの担任、くじ負けで自分の子の学校の役員やってたよ。
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 16:28:58
給料出るなら率先してやるんだけどなー
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???
コメントの投稿