
義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:47:45.48 ID:Gy8rjMfC0USO.net
マジレスすると今はどっちの学年にするか選べるで
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:47:55.29 ID:I0Y1DaJ5dUSO.net
普通4/2生まれで届け出るよね
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:48:05.21 ID:U+SZyhiBdUSO.net
こういうの見ると考えるわな
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:49:34.97 ID:paBHxYuJrUSO.net
>>40
12月だけ前後と比べて上がっとるの何でやろな
ちな12月25日産まれ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:48:29.37 ID:x2qjSr0K0USO.net
スポーツは部活システムがある限り早生まれは不利やな
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:49:12.62 ID:yf0f2YT10USO.net
こんなしょうもないことでマウンティングするとか
よほど現実の生活に不満があるんやろな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:49:22.45 ID:hA2dai7bdUSO.net
ワイのパッパは3/28生まれやけど役所で来年度生まれにしとくかどうか聞かれたってバッバが言うてたで
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:49:35.96 ID:4BaRjWMN0USO.net
就学猶予の選択肢があってもええと思うわ
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:49:57.92 ID:ZIE87gdlHUSO.net
早生まれの女子高生と付き合うとなんか得した気分になる
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:50:27.47 ID:ID:l014nIW3aUSO.net
選べるとか言ってるやつ、昔はそういうことしてたも思うが、今は現実的にほぼ無理だからな
もう法律違反の責任背負ってくれる役所の人間や医者が周りにでもいない限りありえない
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:50:57.70 ID:zkuMcOWG0USO.net
>>51
選べるぞ
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:51:17.85 ID:ID:l014nIW3aUSO.net
>>54
お前の勘違いだぞ
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:50:45.75 ID:M/qf7ZzV0USO.net
叔父が今日誕生日だったわ
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:53:03.67 ID:brCsOPWv0USO.net
若い頃は1年の差は大きくて
年取ったら1年の差なんて小さくなるからな
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:53:23.33 ID:LrBERajn0USO.net
ワイのヨッメやぞ
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:53:45.94 ID:Mwb/UA37aUSO.net
1年で身長10cm変わるやつもおるしな
早生まれは圧倒的不利
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:55:53.22 ID:Fb7uBmF5dUSO.net
>>70
ワイの理屈では周囲に合わせようという力が働くことで成長が促されるねん
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:54:34.46 ID:kGc7Q6Zq0USO.net
女に早生まれ多いのなんで?
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:54:59.50 ID:ID:l014nIW3aUSO.net
>>73
ワイもなんとなくそんなイメージあるけど、なんでだろうな
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:56:55.86 ID:brCsOPWv0USO.net
4月上旬を狙ってたら早産したパターンは悲惨そう
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:57:33.91 ID:ID:l014nIW3aUSO.net
>>84
流石にガチで計算する奴は4月下旬から5月上旬狙って仕込むやろ
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:57:03.53 ID:Dvkqyd6epUSO.net
今は学年変えられるで
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:57:54.61 ID:CxbXc+zMdUSO.net
早生まれが成人式で酒飲めないの本当ひで
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:58:54.09 ID:ID:l014nIW3aUSO.net
>>91
まぁそれは今度から成人の引き下げで全員飲めなくなるからいいんじゃね
酒の年齢は20歳据え置きだから
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:58:13.03 ID:Zb7x8exU0USO.net
早生まれの奴って大人しい奴多いよな
逆に春夏生まれは大体気が強い
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:00:34.04 ID:ID:l014nIW3aUSO.net
>>93
当たり前なんだよな
体力的に4月の方があるわけで、幼稚園小学生のマウントなんて基本は腕っ節だから
統計の取り用がないけど、もし陽キャ陰キャの統計取れるなら、早生まれの陰キャ率は高いと思う
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:59:28.27 ID:qt+VE9uGMUSO.net
野球選手でもはっきりしてるわ
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:03:12.99 ID:nHgUDdci0USO.net
>>105
早生まれは大社が多いとかあんのかな
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:00:05.60 ID:kGc7Q6Zq0USO.net
4月と3月じゃ全然違うもんな
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
コメントの投稿