【悲報】auも「ファーウェイ」端末採用!!日本のスマホと機能面での差もなくなる・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】auも「ファーウェイ」端末採用!!日本のスマホと機能面での差もなくなる・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:25:33.78 ID:ID:Wo1k1Psu0●.net
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180331-OYT1T50059.html
中国メーカーのスマートフォンは日本国内でも攻勢が目立っている。


 
今年1月にはKDDI(au)が華為技術(ファーウェイ)の端末を採用した。価格は3万円前後と手頃ながら、高性能の
カメラを搭載している。ファーウェイ製は通信料が安い格安スマホで人気を集めており、KDDIは「実績を評価した」(広報)という。


 中国などアジアメーカーが日本の家電市場に進出するのは、かつてはハードルが高かった。日本の消費者が日本や米国メー
カーの品質に高い信頼感を持っていたからだ。

 だが、半導体などの部品を外部から購入すれば、一定品質の製品が生産できる「デジタル化」が中国でも進み、事情は変
わった。調査会社BCNの森英二氏は「日本や韓国のスマホと機能面での差はなくなってきている。新しい技術をいち早く取り入れている」と指摘する。



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1522513533/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:26:10.24 ID:YTPXTAtg0.net
もう爆発しないアル



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:28:35.33 ID:ZYd/sIl10.net
爆発しない代わりに
個人情報を本国に送信するんだろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:28:51.70 ID:5DIredw20.net
SIMフリーじゃない中華端末に魅力一切ない



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:28:54.66 ID:+YWWVVu70.net
スペックとか既にhuaweiやoneplusに大差で抜かれまくってるだろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:30:04.44 ID:/xMCTXXw0.net
うそだろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:31:40.69 ID:RXzrGuM70.net
差がない?日本企業は初任給40万払えんの?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:31:55.31 ID:i3T6P4lI0.net
うそだよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:35:53.92 ID:aHuNnrs40.net
kirinの時点でちょっと、、、ってなる



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:36:11.80 ID:MuNLBhlY0.net
技適とかいう利権マーク無いこと除けば日本のスマホの勝ってる点がない
スペックもそうだし価格も違い過ぎる



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:37:35.79 ID:PCqgm6GK0.net
差がないというより超えられてるんじゃないの知らんけど



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:41:36.91 ID:TRukOG5S0.net
いままで5台のAndroid使ってきたけどHTCが一番だな
SHARPは最悪



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:43:15.86 ID:3Eq8u1WH0.net
結構前からauタブで採用してたような



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:43:31.31 ID:fQh2ayXm0.net
日本製スマホが優秀なんて聞いた事ないわ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:44:30.34 ID:0yiFkSw00.net
爆発したり燃えたりしないならいいんだけどな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:48:18.29 ID:zfKKEgze0.net
進化が止まってるから性能よりいかに安く作るかの競争になってる。とは言ってもファーウェイは開発にカネかけてるから席巻するかもしれないよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:48:44.89 ID:2fsJkAXq0.net
SHARPはもう復活したぞ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:54:37.24 ID:l6hhvakC0.net
スマホなんてアンドロイド改造とプリインストールゴテゴテ付けるだけになってんだろ
あんなんでも日本企業は遅れてるとか仕事してんのかね



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 01:55:17.28 ID:oPz4PceQ0.net
つーか今のファーウェイの中身殆ど日本製ってCEOがゲロってるし

「ファーウェイのスマホはほぼ日本製」と余CEOがコメント、スマホ用AIチップの一番乗りも宣言
http://japanese.engadget.com/2017/07/27/ceo-ai/



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:05:24.41 ID:R14RhbaK0.net
みんな貧しくなったからなあ……



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:12:39.58 ID:QPyqCXLe0.net
>>21
バブルと比較してるんじゃあるまいな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:07:34.48 ID:bo50uGwM0.net
5年も前から遜色ねぇとおもうけど
チャイナだから抵抗あっただけだろ
電化製品はほんと利益でないんじゃね



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:10:26.20 ID:2i8K0SYn0.net
なんつー記事だよ
一応世界三位のメーカーだよ




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:10:44.48 ID:/H824rt50.net
ZTEといいファーウェイといい短期間でsamsungに猛追しているんだから優秀なんだろう



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:24:43.16 ID:7AWoV/J+0.net
わりゃXperiaが一番すきじゃい
だけんど金がねえけんフアウェイのp10liteじゃい



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:28:03.57 ID:QTIkAbn20.net
しめじこわーい



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:38:49.99 ID:cBfBMyCp0.net
でもスパイウェア標準搭載じゃん



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:40:32.83 ID:LPIbDeNo0.net
ちゅーか中華やし



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:41:17.83 ID:cQd6UpRB0.net
一生使わなさそうな機能たくさん詰め込んだクソ端末作るな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:43:56.10 ID:+Kjf2QdV0.net
端末よりも基地局の機材の方が中韓汚染が激しいとか



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:50:42.74 ID:GTu1lnjh0.net
Huaweiのやつは同価格帯のシャープ端末よりスペックいいんだけどさ、
おサイフと防水ねえんだもん



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 02:58:19.97 ID:mlYpvZkZ0.net
auに留まる意味あるん?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:04:07.86 ID:lhZSSqto0.net
Huaweiのスマホはアイコンがダサい。
あと、文字を打つ時ヌルヌルしているけど、そこさえ無くなればいいんだけどね。
まあ、今の時点でもARROWSシリーズには完勝なんだけど。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:12:46.39 ID:iPH7ngus0.net
まるで日本のスマホのが高性能だったみたいな言い方



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:35:28.11 ID:X6d/ULH40.net
機種変いってこよ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:37:01.99 ID:pRsIhDUy0.net
通信費高いんだし5000円位で出せばいいのに



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:40:05.98 ID:HslFgQm60.net
『中華がこれだけいい端末を作れるようになりました』
これを妬むよりも、
『今の日本は余計なアプリてんこ盛り、スペックもクソ、動作はもっとクソな端末しか作れません』
これを嘆くべきなんだがな

今中国旅行すれば都市部に関しては日本なんかよりもずっと先進国だって解るもんなんだがなぁ
未だに中国を人民服着て自転車乗ってる国と勘違いしてるアホが居るから困るんだよ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:47:56.89 ID:/13y2s620.net
>>41
現代では高層ビルこそ後進国のしるしだろう
アフリカとか行けばよくわかる



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:45:40.01 ID:F7cJl4ca0.net
こないだのP20なんて三眼レンズだもんなぁ
CPUが弱いと言われてもその他の性能は同等以上だしね
ただHuaweiの魅力は安さであって、高額高性能機じゃない



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:47:41.86 ID:GIJncUei0.net
実績っていうか、ブランドの基礎体力や信頼に繋がる情報露出度って
ネットの発達した現代では信頼できるメーカーも低品質メーカーも対等になっているから
売り文句に書いてあることの行間が読めない世代にとってはどちらも同じで
安物ブランドの商品を警戒感なく「カタログ文句が同じなら安い方でいいじゃん」と購入してしまう。



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:53:16.63 ID:4nBG/3310.net
マルウェアのおまけ付きだろ。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:56:50.51 ID:/13y2s620.net
馬鹿じゃないの?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:57:34.38 ID:C0gBO1Se0.net
バックドア



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/01(日) 03:48:52.62 ID:2fsJkAXq0.net
もうSONYと京セラしか戦えないのがな。
SHARPとPanasonicはなんか違うし





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 11:02

支那共産党の人民管理制御端末w

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 11:09

中国メーカーのほうが日本製の部品使ってくれてるからねw

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月01日 11:14

日本のスマホのがたいてい残念だけどな
開発費とか雲泥の差だし
おサイフケータイとかのガラパゴス機能でシェア取ってただけで

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 11:15

もう中国様には敵いませんね

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 11:33

SONYが戦える?
世界シェアが限りなく0に近いのに?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 11:45

シナ製3万が手頃とかw

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月01日 11:48

これから別の分野でもどんどん置いてかれる

先に発展したのが日本だったってだけ
しかも惨めったらしくいつまでもそれに縋ってるみたいで馬鹿じゃないかと思うよ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月01日 11:54

Htcが好きなんだけど、もう出ないのかな?それともGoogle名義でつくってんのかな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 11:55

バッグドアやマルウェアが標準搭載じゃなければどこ製でも構わないけど、日本企業製は価格だけが立派で魅力は感じない。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 11:58

Huawei製のものはことごとくバックドアがあるって昔騒ぎになったじゃん。
なんでみんな忘れてんの?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 12:08

機能面での差?
解放軍への送信っていう決定的なモンがあるじゃんw

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 12:12

※2
ハイエンドを指向すると必ずそうなる
仕方ないね
>>42
アレも結局SONYのIMXシリーズらしいしな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 12:13

※7
産業構造転換ならもう既に済んでる
だから貿易摩擦も怖くない

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 12:14

>>41
レンタルサイクルをその辺に乗り捨てていくほどに劣化したがな

破綻と同時に町中に廃棄物を残す

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 12:18

ファーウェイって通信の大元の機材を売るのが本業だから
今更スマホの情報気にしても基地局のファーウェイの機材からダダ漏れだから意味ないわ
移動体通信事業者のコア機器で三位とかの企業だぞ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 12:28

国産が軒並みクソ雑魚だし仕方ない

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月01日 12:44

追いつくも何もIDEOSの時代から並べてないだろ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月01日 13:04

三万というか買ったらな
実際タダで配ってるし、保険にはいれば交換してくれるし、性能は六万位
そりゃ人気でるわ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月01日 13:11

ガラケーでいいや
もうしばらく

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月01日 14:09

日本の家電メーカー終わったな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月01日 15:57

ファーウェイの長年ののステマが身になったな
お前らすぐ騙されちゃうから

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月02日 05:12

そういや1年半前は電車でスマホ見て発火するんじゃってビビッてたな。

コメントの投稿