【悲報】Netflix「日本のドラマクソ過ぎてもう作るの止めるわ」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】Netflix「日本のドラマクソ過ぎてもう作るの止めるわ」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:35:03.45 ID:ID:zlP1HW/2d.net
Netflix、日本でのドラマ制作を断念。ドラマ部門を廃止。
日本ドラマの世界市場流通に悲観とのこと。w




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520552103/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:35:16.75 ID:ID:zlP1HW/2d.net



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:35:59.06 ID:ID:zlP1HW/2d.net
かなしいなぁ…



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:36:02.00 ID:tzoKR2w4r.net
別にいいよ
見ないし



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:36:06.48 ID:Uatk7hTjd.net
海外でヒットした日本ドラマってあるんか?



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:38:05.36 ID:KWfaWzVod.net
>>5
おしん




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:38:50.20 ID:THoJSYbi0.net
>>27
これはレジェンド



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:16.15 ID:dBx5A4DQa.net
>>27
ほんまレジェンド



192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:47:12.60 ID:sXl3vUxJp.net
>>5
おしんと仁くらいやろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:36:08.23 ID:YUkNIPYQ0.net
ええやんナイス判断や



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:36:10.65 ID:EwX2x16c0.net
しゃーなお



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:36:27.42 ID:EwX2x16c0.net
やっぱ日本ってアニメの国だわ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:36:40.01 ID:xY0aGc+5a.net
まあ地上波ですら縮小傾向だもんね



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:36:43.34 ID:tzoKR2w4r.net
これによって解約する人って0だろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:36:45.87 ID:CGZ/RBDTd.net
光のお父さんやってくれてありがとうな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:36:48.65 ID:t9EjP76aH.net
時代はアニメ、なんだよなぁ……!



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:37:12.82 ID:Tc6jaCjmd.net
火花くらいやろ話題になったの



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:37:16.03 ID:MuC9EbAza.net
オリジナルアニメだけ生き残ったか
日本に求められてるのはアニメだけや



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:37:20.40 ID:mbnMgPhv0.net
日本のドラマの学芸会感ヤバない?
昔はもっとしっかりとした作りが多かったように感じたが



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:37:21.30 ID:XtY/1ZlP0.net
糞ジャニーズなんか使うから



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:38:04.60 ID:Q+SvnJTCM.net
>>19
それよりエグザイル一味やろ



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:49.97 ID:ZvJf6RwS0.net
>>26
エグザイル一味は特撮界隈に欠かせないんだよなあ



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:42:53.50 ID:Q+SvnJTCM.net
>>88
特撮なら若手俳優でええやん。あいつらは歌だけやってろやー



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:44:44.96 ID:ZvJf6RwS0.net
>>108
まあ特撮で活躍してるのはエグザイルのガチ演劇部隊の若手やから実力もあるし評判いいよ
演劇素人にやらせたGTOはNG



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:37:31.40 ID:pQ121628a.net
他所の国でも配信してたんやな
そら誰も観んやろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:37:44.21 ID:Heo2qOfwa.net
そもそも演技法の方向性ちゃうしな
演劇なんてニッチしか見なくなるわな
かと言ってメソッドとかもなんとも言えん感はあるけども



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:37:51.61 ID:rpMggOhU0.net
逆に今までやってたオリジナルドラマって何?日本のね



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:47.63 ID:ID:zlP1HW/2d.net
>>24
今やってるのは
あいのり
テラスハウス
深夜食堂
僕だけがいない街

だけかな?



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:29.20 ID:7FEyJtTUa.net
>>51
深夜食堂だけ見たけど思ったより大分良かったわ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:55.00 ID:AP7wYa3Z0.net
>>51
クソゴミ作品ばっかで草
こりゃ悲観するわ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:03.82 ID:521KT+X7a.net
>>51
モブサイコは終わったの



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:14.45 ID:Fh2xCR8O0.net
>>51
うーんこのうーんこの



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:42:47.66 ID:9pTjyAWEr.net
>>51
見事に糞しかなくて草



123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:26.36 ID:o8L1QC3fM.net
>>51
日本人も見ないわこんなロッテ打線



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:37:53.92 ID:u+nEm3Vw0.net
誰も見ないし興味ないからどうでもええわ
マーベル作品だけ作っててくれ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:38:06.22 ID:yXzdbx6D0.net
昔の時代劇に字幕付けて配信しようや



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:38:07.55 ID:COT9KWEHM.net
だって日本人すら見ないじゃん



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:38:23.17 ID:Yd8sFzi60.net
ワイ歓喜や
ネトフリは映画や洋ドラみたいのであって国産コンテンツはどうでもええねん



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:38:38.76 ID:LcrLB4boa.net
事務所の力が強すぎるのがあかんねん



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:05.90 ID:7zUN0MjH0.net
日本と海外じゃ役者の熱量に差がある気がするわ
あっちは作品のためなら死も厭わんような狂気を感じる



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:08.86 ID:3DIJfEENM.net
特撮ならわりと人気じゃね



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:11.19 ID:syEhBCdaa.net
当たり前だよなあ?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:21.19 ID:bRIZyCiid.net
だって配役は事務所のゴリ押し演技も映像もうんちやし



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:24.09 ID:Q+SvnJTCM.net
半沢直樹とかはウケそう



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:42:11.70 ID:uyEGwFQg0.net
>>42
過剰演技は糞やぞ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:24.44 ID:j6gLKb3t0.net
スタートレックさっさと再開しろや
あんなクリフハンガーひどいわ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:28.42 ID:XfQHGTtra.net
これは朗報
あんなゴミに金払う必要ないわ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:34.76 ID:RdkK/24u0.net
むしろ今までそんな部門あったんかい




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:39.70 ID:o2pWyrye0.net
最近韓国の映画見とるんやけどさあ何であのレベルすら日本では無理なん?
アクション系とかマジで向こうの進化やばい



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:35.51 ID:1IJ670PRd.net
>>47
だいたい日本人アクション嫌いやし



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:43.29 ID:MPp7TY310.net
>>64
そもそもアクションできる奴がおらんねん
全員海外行っちゃったから



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:12.21 ID:1IJ670PRd.net
>>85
つーか洋画アクションも人気ないし
韓国人はめっちゃ映画好きやからな



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:46.14 ID:vDxks3jV0.net
有能、誰も見ないし



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:47.00 ID:syEhBCdaa.net
デビルマン成功してくれて良かったわ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:48.15 ID:14Bu5szi0.net
火花はよかったやろ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:50.20 ID:1356jhR70.net
昭和のドラマみたいなわかりやすい恋愛とかわかりやすい立身出世ものとかじゃないと理解されんよ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:42:01.87 ID:yMGbGHny0.net
>>53
ほんこれ
半沢直樹がなぜ視聴率高かったのか



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:52.99 ID:7FEyJtTUa.net
まぁワイがネトフリに求めてんのは海外コンテンツの充実やからセーフ
ストレンジャーシングスはよ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:54.59 ID:bM7yVtFD0.net
日本のテレビって他人との会話のネタ作りだからね
一人で見て面白いようにはできて無いんだよね



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:39:55.04 ID:Z7VPtgjPM.net
日本人でもネトフリ使っているやつはジャニーズのドラマなんて観ないやろ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:03.33 ID:1IJ670PRd.net



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:08.19 ID:Tc6jaCjmd.net
HBOのドラマいつ配信してくれるん



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:19.71 ID:1IJ670PRd.net
ネトフリってなにやってたっけか?



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:25.30 ID:dNdk/bFIp.net
>>60
アウトレイジっぽい奴は日本で作る訳ではないんか
ちらっと話だけ聞いて面白そうやと思ったんやけど



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:29.17 ID:d0CvHLvA0.net
求めてるのは普通には見れん洋ドラやし



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:32.55 ID:u3VwVNxYp.net
つーかそんな部門あったんかい
今までどんなの作ってたの



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:38.53 ID:dwLoDJlF0.net
ネトフリでアニメを表示しないようにできないかな?
くっそじゃま
洋画がみたいのに気持ち悪いオタクアニメばかりで気が狂いそう



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:40:55.75 ID:TNNhUM1M0.net
そら世界配信狙うならイギリスとアメリカドラマ以外は挑戦しすぎやろ



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:06.69 ID:1356jhR70.net
>>69
日本人がみんな見るなら続けれるんや



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:02.80 ID:YKcsL8Ocp.net






188: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:47:02.32 ID:PVnbwLXZ0.net
>>72
こりゃみんわ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:06.87 ID:/Ro4+jwq0.net
そらそうよ
流石に予算も技術もレベルが違うわ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:08.89 ID:1IJ670PRd.net
今までネトフリのドラマに出たやつゴミ扱いか



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:12.02 ID:Pm1XdPiL0.net
しょうもないゴミドラマより洋画ガンガン追加してくれるだけでええわ
てかなんでメジャーアメコミ系無いん?
マーベルヒーロー映画追加しろや



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:03.50 ID:/tlzs9N40.net
>>77
それはディズニーがその内似たようなサービスで配信するから



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:13.57 ID:ID:zlP1HW/2d.net
ドイツ産のドラマ、ダークはヒットしたしアメリカ以外でもヒットするドラマはヒットするぞ



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:42:46.34 ID:TVX9jnc2M.net
>>78
別に有名な人が出てるわけでもないけど面白かったわ
迫真のドイツ語かっこいいンゴ



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:21.97 ID:JP+91WCG0.net
これマジなの?風説の流布じゃないのか
あいのりがネトフリで復活!!とか大々的に宣伝してたじゃん



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:22.01 ID:hCgm30ke0.net
もう面白い話作れる奴おらんのやろうな



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:25.45 ID:Q+SvnJTCM.net
日本アカデミー賞(笑)とか作っちゃう国やから…



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:41:48.13 ID:xfD1APtxp.net
デスノートの糞リメイク作っといてよく言うわ
アメリカよ



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:42:42.53 ID:Yd8sFzi60.net
>>87
Netflix映画はクソばっかで笑える
ドラマはおもろいのに



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:08.57 ID:YKcsL8Ocp.net
>>102
ビーストオブノーネイションええぞ



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:31.36 ID:7FEyJtTUa.net
>>102
アンチ乙ブライトがあるから



140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:44:30.33 ID:Yd8sFzi60.net
>>125
あれ糞中の糞やんけ



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:42:24.57 ID:oPu2SZHa0.net
netflixでもゲームオブスローンズ配信してくれや



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:42:49.52 ID:YKcsL8Ocp.net
>>96
アマプラ契約しろや



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:42:47.49 ID:IFIWhdmz0.net
アニメのほうが売れるけどアイドルに金入らんから金つぎ込まれないね



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:12.80 ID:ZuU1qvRc0.net
仮面ライダーネトフリズ作ってくれんか?



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:16.49 ID:dHu8VaiLp.net
世界に通用するのはアニメだけや



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:19.45 ID:WYPijkF0a.net
デビルマンみたいなのもっと作れや



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:43:33.67 ID:OYdSU9UWd.net
テレビドラマ観てる層ってテレビで流れてるから観てるのであって
ネトフリ契約してまで観ないだろと思ってたらホントにやめるのか



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:44:06.57 ID:qfHOmZe90.net
仮面ライダーやウルトラマンなんかの特撮ならいけるやろ
こっちの過剰演技はネットで大絶賛されてるし



168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/09(金) 08:46:04.83 ID:ZvJf6RwS0.net
>>135
むしろ海外では穴になってる産業狙わんとな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:08

名作、炎の転校生をドラマ化させるのはいいが、
ジャニーズに合わせて主人公が6人に増やすという、
非常にわけの分からない原作もファンもコケにした事を平気でやってる時点で価値無し。
島本先生が一生懸命に何とか持ち上げようとしてる姿が、気の毒だったわ。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:09

だってアイドルファン向けの特典だしw

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 20:10

マスゴミと芸能界の馴れ合いだからな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:14

ジャニーズぶっこんで恋愛要素ましましでドーンでクソクオリティやねん

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:16

残念でもないし当然

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:18

ブレイキングバッドめちゃおもしろかった。役者がうまくて見応えがある。日本ってほんとしょっぱいんだろうな。格が違うので同じ土俵に並べられるときつい。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:19

海外でも人気あったのは「おしん」と「仁」だけど
「仁」は韓国版の方が知名度が高かったりする…

(クールジャパンが予算ケチってる間に
韓国政府が金ぶっこんで宣伝しまくったため)

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:22

GOTとか見た後だと日本のドラマは見られないよな
明らかにレベルが低いもん

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:23

「将軍」とか「座頭市」とかを、再放送した方がマシ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:23

素人が職人を潰すことで成功したのが日本のドラマの歴史。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:24

脚本云々の前に、役者の演技が下手だからってのが一番の理由だろ。
海外じゃ日本人役者のほとんどが学芸会レベルと馬鹿にされてるしな。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 20:24

海外でヒットした面白い作品だけ日本に入って来てる訳だからね
日本ですらヒットしてない作品を海外へ出すのは違うだろ

13.  Posted by     投稿日:2018年03月09日 20:26

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 20:26

やーい学芸会〜⊂(・∀・⊂*)

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:27

海外は積み重ねがあるけど、日本のドラマは糞を神としてるからしょうがない。
石原軍団の糞作品とかが最高級なんだからな。あんな素人の雑な行き当たりばったりなものが成功したからってその手法を真似て今でも使うなんて正気の沙汰じゃない。でも、それが日本のドラマ。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:27

日本のドラマなんて見てるのもう、オバサンだけでしょ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:28

>>94
過剰演技は糞やぞ

よく日本は過剰、自然じゃないって言われるけど、
思ったら外画(アメリカ)って自然体ですでに過剰だから、普通に見えるんだと思った。
日本人が日常的な芝居でやったら、
まず声小さくて何言ってるか分からないし、
身振りも小さいから何してるのか分からなくなるよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:29

※16
オバサンは韓流だろ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:30

※1
島本先生はそこも含めてオイシイと自分を納得させている筈だろ…

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:30

ほんとどうしようもなくてこれはしょうがないと思うわw
ドラマに漫画の影響が出過ぎてる。むしろ漫画の影響を徹底的に消すべき。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 20:31

エグザイルは特撮というか自分が好き&チビにええかっこしい仕事だから
アクションで怪我も想定してるというか過激なダンスパフォーマンス扱いやろ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 20:32

米1
逆にそうでもしないと、炎の転校生の実写化なんて誰が見るんだ?

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:33

ありそうな話だけどそのツイート以外のソースが無いような

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 20:36

そりゃマーベルのドラマとかレベルが違い過ぎる

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 20:36

○○を見るなら日本ってのがアニメと時代劇くらいしかないからなあ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:36

向田邦子みたいな脚本家って
もういないのかな・・・

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:37

日本で放送終わって海外受けするタイトルだけ配信すればいいのに
海外受けは猫侍と孤独のグルメぐらいじゃないの
逃げ恥が海外にはどう受け取られるのか興味あるわ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:46

火花クオリティ高かったけど
海外で受けるようなドラマじゃないわな

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:47

そもそも国産ドラマ目的で契約してへんし見るわけないやん
見るとしても孤独のグルメくらいやわ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 20:48

本当にそうだよね、海外ドラマ観るとクソだと思えてくる日本ドラマ
まれにいいのもあるけど、やっぱり劣るよ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:49

※6
あれは全世界のドラマの中でも最高峰やし比べたらかわいそうや

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 20:51

さて、フラーハウス見よう。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 20:53

リーガルハイみたいなおもろいドラマはもう作れないのかよ…

34.  Posted by  にゃーーー   投稿日:2018年03月09日 20:55

なんやろなあれ
カメラのせいのうがあがってキレイにとれるようになったせいか知らんが
何やってもは入り込めん雰囲気あるで
没入感ゼロというか、画作りの引きが弱い
時代劇とか金のかかったドラマでも,仮面ライダーとか戦隊ものの雰囲気やな

不思議やで

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 21:01

日本 全部門 オワコン時代

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 21:06

日本はドラマに限らず芸能人頼りの構成。
人気芸能人さえ使ってれば視聴率が稼げるという考えなので演技とかは二の次。
そんなんだから外国人にとっては無名の大根役者を見せられてヒットするはずが無い。

37.  Posted by     投稿日:2018年03月09日 21:19

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 21:19

朗報の間違いでは?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 21:23

15〜20年以上前のドラマはよかった。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 21:23

Netflixオリジナルを辞めるって話じゃないの?

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 21:25

映像関連はハリウッドは勿論だけど韓国にも負けてるよね。向こうは芸能シビアな上に金めっちゃ費やしてるから。韓国の映画監督もメジャーなのハリウッドに出てきてるし、映画関連で負けるのはちょっと怖いなー。日本もなんとかならんのかねえ…。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 21:26

ばかな!
「スクールウォーズ」と「太陽の犬」と「ホラー学園πR」を試さずに撤退するとはもったいない!

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 21:37

つかお前らドラマ見てねーじゃん
日本のドラマなんてフェミ婆かぶれっぽい層が話のネタとして辛うじて見てるだけやん

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 21:39

西欧には受けないだろ せいぜい日本にあこがれてるアジア諸国ぐらい

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 21:41

WOWOWなんかは面白いドラマ作るぞ
Netflixが誘致できてないだけじゃん

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 21:41

日本で国産ドラマなんか見て喜んでんのは低知能だけだろ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 22:06

日本はなにもかも既得権益ばかりで実力なんて関係ないもんな
やっぱり一度滅ぶべきなんだろう

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 22:06

甘太郎面白いで

49.  Posted by     投稿日:2018年03月09日 22:14

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 22:24

本文の中の学芸会ってのピッタリだ。なにもかもしょぼい

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 22:31

海外ドラマ見てると、面白すぎて本当に引く
金とか派手とかクリフハンガーで期待持たせるみたいな、売れるためのコツ、みたいな話じゃなくて、ほんとに作品として良くできてるのが多い

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 22:35

日本のドラマはアニメの悪影響で現実ではありえない馬鹿げて大げさな演技をするシーンが多くて萎える

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 22:45

※65めちゃ同意
ネトフリユーザーとアニメ層
ほぼ重ならんやろし

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 22:52

あらゆる産業で日本の競争力は既にゴミになっているから当然
だてに30年経済停滞コースという訳でもない
日本人の価値観は20-30年前のまま

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 23:03

デビルマンよりBがおもろかった
今夜AICO言うのも始まるしオリアニ部門今のとこ有能

ソードガイは嫌な予感しかせんけど

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 23:11

>人気芸能人さえ使ってれば視聴率が稼げるという考えなので演技とかは二の次

そして実際に稼げているからそうしているんだろう。作り手も受け手もダメなんだと思う。

57.  Posted by     投稿日:2018年03月09日 23:17

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 23:28

WOWOWドラマは好き。良い小説家の作品を引っ張ってくればいいのに。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月09日 23:39

日本のドラマなんてずっと視聴者不在の業界馴れ合いだったし
役者の知名度すらなければ学芸会言われても仕方ないわ
そもそもドラマに金かけてないから演出ショボいし

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月09日 23:46

芸能事務所のしがらみとっぱらわないと無理だわw監督脚本家演出家が自分たちの好きなようにキャスト用意出来ないんだから誰が見るかよみんなでおててつないで演者談合ドラマなんてよ

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月10日 01:25

深夜食堂は好きだったんだがな

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月10日 05:25

ジャニやオスカーの低視聴率ゴリ押し
日本のドラマ業界を潰してきたんだろうな

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月10日 09:23

最近のドラマ見てて一番気になるのはセットとかの気合の入ってなさ
全然教室感のない教室セットとか感情が乗らないしな
最悪なのが雨のシーン
めっちゃ土砂降りの向こうに日が差してるのを見て誰もおかしいと思わないのだろうかといつも疑問に思う

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月10日 12:12

ガセネタ報道に学芸会レベルのドラマじゃなあ
日本人どころか在日でさえ見ないだろw

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月10日 17:27

日本のドラマなんてアホらしくて 10年以上見てないわ。全部、学芸会なんだもんw

コメントの投稿