【衝撃】タダで2000兆円を手に入れた男!仮想通貨取引所Zaifに苦言「一言の謝罪もない…呆れるだけ」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【衝撃】タダで2000兆円を手に入れた男!仮想通貨取引所Zaifに苦言「一言の謝罪もない…呆れるだけ」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 11:54:15.20 ID:ID:qdWSoW6N0.net

仮想通貨取引所「Zaif」は2月20日、0円でビットコインを購入できるシステムの不具合が16日に発生したと発表した。

このトラブルの際に、2千兆円以上に相当する21億ビットコイン(BTC)をタダで手に入れたと名乗り出て、話題になっている投資家がいる。
BuzzFeed Newsはこの男性、麺屋銀次(メンメン)さんに話を聞いた。

■Zaifはサイトでお詫び
Zaifが公式サイトで発表した「16日に発生した異常値の表示に関するお詫びとご報告」によると、2月16日の17時40分から58分にかけ、
「簡単売買」の価格計算システムに不具合が起こり、7人の利用者が0円で仮想通貨を購入。

一部利用者が購入した仮想通貨を取引所で売り注文に出したため、取引板に「異常な数値」が表示されたという。
メンメンさんはこの時、トップ画面の「BTCを買う」「BTCを売る」という表示が0円になっていることに気づき、デビットカードを使った簡単売買で21億BTCを購入した。
PCなどハードウェア周りの仕事やソフトウェアのセールスをしていた経験から、「9割方バグだろう」といぶかりつつもクリックした。

■「笑っちゃいました」
「試しに100億BTCを入れるとエラーになって、10億BTCにしたら通った。それで金額を上げて、21億BTCにしました」

「買った後、そのまま時価総額に数字が反映されたからビックリして。正直、ハァ!?って笑っちゃいましたね」

購入後の時価総額は2246兆3805億円。今年度の日本の一般会計の歳出総額が97兆円あまりだから、実に国家予算20年分以上にあたる天文学的な数字だ。
そもそも、ビットコインは発行上限が2100万BTCと決められており、「21億BTC」という金額自体があり得ない。メンメンさんは、購入時点ではそのことを知らなかったという。
購入したはいいものの、実際に使うことはできるのか。確かめるために、21億BTCのうち20億BTCの売り注文を出した。

ビットコイン2千兆円男がZaifに苦言 「怒りというより呆れています」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00010000-bfj-sci&p=2







引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1519268055/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 11:54:48.68 ID:ID:qdWSoW6N0.net
>>1
■「仮想通貨市場が崩壊してしまう」
金額を指定しない「成行注文」ではなく、あえて高めのレートで「指値注文」したそうだ。

「もし小口に分けて成行注文すれば、約定してしまう。そうなれば絶対混乱が起きて、仮想通貨市場が崩壊してしまう、と考えました」

「指値を入れると、実際に売り板に20億という数字が出た。みんなハァ?となったと思います。注文はすぐに取り消しました」

メンメンさんは一連の経緯を、その日のうちにYouTubeで報告。

「俺の仮想通貨時価総額2246兆になった」と題した動画は28万回以上再生され、「秒速で兆稼ぐ男」「売ったら日本国家の借金が消滅します。救世主です」などと話題になった。

「このままモミ消されて、ウヤムヤになるのが嫌だった。後から犯罪者扱いされるのも怖かったので、自分の身を守る意味で『証拠』として動画を公開しました」

「すみませんの一言でもあれば…」
この間に計3回アカウントがロックされ(現在は解除)、保有資産の額は巨額購入の前の状態に戻されたという。

「無料で大量のビットコインが買える状態です。至急、連絡ください」「アカウントがロックされています」

「Zaif」には、電話番号を添えて公式サイトの問い合わせフォームで報告した。

しかし、返ってきたのはテンプレートの自動返信と「アカウントのロックを解除した」旨の連絡のみ。
それ以外には折り返しの電話もメールもない、とメンメンさんは憤る。

「すみませんの一言でもあれば全然違うのに、連絡がまったくない。20日のプレスリリースも、後からネットで見て知ったんです」

「対応があまりにひどいので、改善してほしい。怒りというより呆れかえっています」



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 11:57:47.95 ID:S+1hlEP40.net
換金して1000兆円納税して日本の債務無くしてほしかったわ…



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 11:58:10.95 ID:UR6cLmZ80.net
これさ株主間の富の移転だから今まで持ってる人が犠牲になるわけ?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 11:58:17.45 ID:hpNX2JQo0.net
むしろ感謝じゃないのか



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 11:58:27.19 ID:LUwh5g0x0.net
zaifは2000兆円返すべきだ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 11:58:52.26 ID:nDMVgmIi0.net
2000兆円分売ったら1BTC3円ぐらいになるんじゃね?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:00:12.26 ID:ZshRzsHa0.net
5000兆円欲しい!



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:00:21.88 ID:RJA65XNV0.net
0円で買ったやつが悪い



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:00:40.03 ID:2h3w5GVl0.net
どっかのゲーム内通貨と交換で手打ち



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:00:59.31 ID:NjCsXRwm0.net
垢ロックに対する謝罪?テンプレなんかいらんやろ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:01:11.98 ID:52wMPir80.net
たぶん逆恨みしてる



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:01:52.27 ID:iyrADioR0.net
signed intなの? 十進じゃないの?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:02:00.25 ID:p5N32WMx0.net
システムエラーで手に入れた分の手数料を本来の計算方法で計算して後で請求しますのでその時にお支払ください



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:02:38.13 ID:EX3Bn4bm0.net
>保有資産の額は巨額購入の前の状態に戻されたという

なんだ、やりたい放題じゃねえか



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:27:16.36 ID:K/NfASq60.net
>>21
まじかよ
こんなのまったく信用できねーな
こんなので死んだ奴かわいそう



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:33:17.60 ID:nRZ/gRtp0.net
>>21
これ!個人の口座を自由にいじれるのか。



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:47:19.41 ID:SDKTN1uT0.net
>>78
本当だよな。ブロックチェーンの安全性とはなんだったのか



134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:57:32.89 ID:aSS6RMw80.net
>>128
これは取引所のシステムの問題で
ブロックチェーンは関係ない



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:03:34.83 ID:qBoIXSE10.net
ほんとに取引してるのかいなこれ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:08:21.20 ID:881aTBFO0.net
>>23
ノミと一緒だろ
実際には売買せず数値の変化だけ反映させて手数料を取る
コインチェックでユーザーが仮想通貨を引き出せないのと同じ
実際に取引してないから渡すものが無い



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:04:11.54 ID:tHjYEp5s0.net
これ、普通に小口で売り続けたら板にある分だけで少なくとも10億円にはなったろう。



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:04:20.99 ID:8eQy4VbP0.net
制度が完全に崩壊してる。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:05:03.68 ID:qNbP7jGE0.net
ただで2000兆手に入れたみたいだから、まずは1200兆くらい納税してくださいね。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:05:30.38 ID:ZDDs5xWz0.net
こんな馬鹿げた注文じゃなく億単位ていどに抑えて訴訟すればよかったのに



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:05:32.38 ID:0hlrh9500.net
連絡もなく謝罪もなく口座元通りにしただけ?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:05:42.58 ID:zoTfyAti0.net
ジェイコム男はokで
何故これはダメなのか
ミスった奴が死ねば良いだけでは?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:06:07.57 ID:vbNf1jm90.net
おもろいw



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:06:33.92 ID:IC2gsKSR0.net
「まぁ仮想ですからw」っで逃げきるつもりw



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:53:46.85 ID:OlQBxCMI0.net
>>33
反省が全然みられない、最低だな宮迫



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:07:04.25 ID:JLwbSoRk0.net
利食い千人力で1兆ぐらい利確しとけよ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:07:56.40 ID:YwP2+c+g0.net
ゴーリキCMのやつだっけ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:08:09.01 ID:CHq+SatBO.net
ただで手に入れたら贈与税?
国の借金返せるレベルだな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:10:59.10 ID:p1UlCKE10.net
なんか前もATMがバグってて知ってて金出しまくったら罪になるみたいな話があったなあ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:11:48.51 ID:W9EWTCH10.net
でもここ強力彩芽とかいう落ち目の女優がCMしてるやん イメージアップ戦略?



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:13:53.72 ID:2AzCMGqI0.net
怪しいなサイトをハッキングされたんじゃね
不正パケット対策は完璧なのかね



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:14:00.53 ID:HpBuaDAB0.net
0円じゃなく1円で購入してたら
闘えてた。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:14:02.49 ID:nMZkTDO60.net
相対取引だからたとえ0円でも約定したら取引成立だろ
裁判したら制裁の意味も含めてある程度の賠償金取れるぞこれは。
なめられすぎ




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:14:27.68 ID:YdnFokR+0.net
剛力最低だな



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:16:32.56 ID:/LB3gi8j0.net
ジェイコムも価格だけじゃなく発行枚数超えてなかったんだっけ
あの時はデイで回転した奴とか普通に利確出来たよな
あれ証券会社が負担したんじゃなかったか



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:18:25.89 ID:Y/Aw9Imi0.net
>>51
あれはルールが定まってない仮想通貨と違ってルールのある株式市場だからな。
システムに穴があったとはいえ、誤発注したみずほ証券は200億円くらい負担したはず。



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:18:26.30 ID:ZDDs5xWz0.net
>>51
あれは単なる誤発注だからなぁ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:18:44.51 ID:6VPH/J/B0.net
つーか俺なら怖くてこんなマネできんわ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:20:17.67 ID:YoBQxO8a0.net
あいつは何の苦労も無く200億儲けたのかよ。税金払ったんかな?



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:23:29.76 ID:TtYziVyN0.net
デバッガーとしての仕事してるんだから、その分お礼はしなきゃならんだろ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:25:42.15 ID:dE3GZtYC0.net
ちょっとの不具合で2000兆円という数字が簡単に反映されちゃうシステムで、なんでも操作可能だよな



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:26:09.58 ID:97KhK4Rh0.net
そもそも通貨として機能してるのかこれ?
1BTCが100万とかだったらどうやってピザ買うのさ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:28:34.16 ID:Jekfuzps0.net
>>63
釣りはいらないといえる男に憧れてまして



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:29:40.13 ID:IpKW/ZSM0.net
>>63
0.000001btcという単位もあるんやで



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:31:08.25 ID:4i80zDhO0.net
>>63
つsatoshi



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:27:14.94 ID:42/+OzTn0.net
日本国民の貯金が1500兆円くらいじゃなかったか?



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:28:59.38 ID:5TtNdzFq0.net
どっちもクズすぎワロタ



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:29:13.21 ID:nCdJJSK00.net
なにこのJcom男気質は?



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:31:00.57 ID:aOfClRue0.net
10兆円下さい



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:34:10.61 ID:GI/XMDFm0.net
コインチェックと同レベルでわろ田
ザイフ民死亡wwww



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:37:43.40 ID:qH7UK05B0.net
国の借金は全部zaifに



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:39:05.94 ID:zAxUNyIJ0.net
今回の件はバグでもエラーでもシステム不具合でもない
ただ単にZaifの馬鹿社員がクレカ取引の停止方法が分からずに0円に設定すれば取引できなくなると思い込んで設定しただけ
社員教育の不備



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:45:41.64 ID:8MjqvEQ70.net
>>84
そこまでガッツリ過失なら普通は幾らか取れるよな
例え1%でもまるで無理な額だけどさ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:48:44.87 ID:zAxUNyIJ0.net
>>90
しかもクレカ購入のリンク消したのは一部ページのみ
リンクされたままのところもあったし、直リンクなら飛べたからお気に入り登録してる人なら誰でもアクセスできた
ページすら閉じずに0円に再設定しただけとかいう馬鹿をやらかした奴をどうにかするべきだわ



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:58:56.57 ID:vQUARoia0.net
仲介業者が勝手に個人の口座内容を弄ってお咎めなしなのが何よりもヤバい



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:59:07.64 ID:iXdtRvBE0.net
剛力いい加減にしろな



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 12:59:15.34 ID:t0WUDDeJ0.net
税務署がアップを始めました



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:00:56.77 ID:Q3jbviSN0.net
>>102
資産はあるってことになるから税務署が来るんかな
こんな非現実的な金額どー処理すんだろう



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:02:28.94 ID:FZvGct7b0.net
交渉すれば相当な金額手に入ったかもしれないのに



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:16:39.60 ID:f/sJ0utu0.net
>>104
本人は交渉できるような感じじゃないな



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:28:46.03 ID:CbBaWMV50.net
取引所とか信用なんか全然ないからな
マウントゴックスやコインチェックみたいなハイエナなんだからさ



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:32:15.44 ID:ZeVDWLNa0.net
怪しいと思いつつも買うのって犯罪行為になるんじゃないのか?
お釣り多く受け取った事実を知らなくても犯罪になるし



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:35:20.61 ID:acxfXIn50.net
税金払うって言えば、国が味方してくれるのにね



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:36:17.26 ID:4votABd30.net
さすがビットコイン
人類史上最大の金持ちまで生んだか



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:40:28.96 ID:IIU0S12/0.net
剛力が悪いの?



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:43:43.05 ID:H+I0HDTq0.net
>>124
剛力=フラグ

何が起きるかは謎。



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:43:27.07 ID:pNSzhCLp0.net
「試しに100億BTCを入れるとエラーになって、10億BTCにしたら通った。それで金額を上げて、21億BTCにしました」
32ビットか



129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:50:02.53 ID:ZeVDWLNa0.net
もう課金ゲーの石やオーブと一緒だな



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 13:55:55.58 ID:oZNo3YzS0.net
呆れても利用し続けるんだろどうせ



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 14:03:13.07 ID:LJCXT9bI0.net
メンメンとかどこのパンダだよ



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/22(木) 14:11:05.46 ID:G9KjrwRt0.net
成行で売ってたら仮想通貨おわってたな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 19:26

ゆとりくさいわw

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 19:33

そりゃ株と仮想通貨は別物だろうよ
仮想通貨の方は新しすぎるから法整備が全く出来ていない

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 19:37

実際に成行で売っちまえば良かったんだよ。
ノミ行為やってる方が悪いんだから。
仮装資産だから法に触れてはいないだろうけども。

んで、利益を返す返さないで最高裁まで戦え

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 19:37

無料は売買じゃないと思うんだけど…なんでお客様気取りなの?
なんかおかしくない?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 19:44

ほんとにやべーやつなら売ってたろうな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 19:44

株と違うから売買を一方的に取り消したり資産をいじっても平気ですってか

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 19:48

仮想通貨は国銀行管理したもの以外締め出されて最終的に普通の金と何もかわらないやんって形で収まるだろう

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 19:50

そもそも取引所は売り手と買い手の仲介する場所。なんで売り手がいないのに買えるのでしょうね。バグとか手違いで済ませていい問題じゃないだろう。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 20:15

他の6人は納得したとか本当にそんな人いたのか?w

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 20:18

6人は売らずにホールドしてて、1人は速攻で売って利益出したんだと思う
その補填で交渉してるんだろうな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 20:21

一度手に入れてたら税金払うのかな…

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 20:45

そりゃバグだろうけど後から自由に残高を変えられるとか無茶苦茶だな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 20:50

売っとけやwww
おもしれーもん見れたのになwww

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 20:50

金融庁の相談窓口に相談すれば!?
もしくは、弁護士をたてて提訴しろよ!

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 20:54

ところどころこの人を叩いているやつがいるが、別にこの人を叩く要素なくね?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 20:58

仮想💩して寝ろ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 21:00

ここがすごいのはこんな事件の真っ最中にCMなど一切手を引かなかったこと。完全に口止め料になってる。
せめてNHKは報道しろよ。

海外の弁護士立てて揉めれば億は示談金を持ってくると思うけどなぁ。無欲なやつが株なんかやったダメだわ。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 21:04

ジェイコムは向こうの入力ミス。バグとはまた別物だろ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 21:15

バグと

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 21:16

バグと分かってて買ったくせに謝罪も糞もないだろ、むしろ業者と同罪だわ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 21:22

大混乱見てみたかったなぁ。別のとこで空売りしといてから、暴落させて大儲けなんてことは考えなかったのかな?

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 21:26

これ海外の取引所に送って他のコインに交換とかしてたら逃げ切れたんだろうな…

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 21:30

バグと思ってやったなら、法にも保護されないだろ
当然の結果に過ぎん

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 21:41

※4
0円取引を提示してきたのが売る側なんですが・・・

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 22:01

もう仮想通貨そのものを潰した方がいいんじゃね

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 22:21

そもそもバグしちゃだめなんだろ
仮想通貨で損して死んじゃったやつ涙目だな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月22日 23:02

カジノでもバグの時はキャンセルになるしな
仮想通貨は違法賭博なのがバレてしまった

28.  Posted by     投稿日:2018年02月22日 23:43

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月22日 23:58

ブロックチェーンは関係ないとか
取引所使わないといけない時点で
ブロックチェーンの問題だわ

コメントの投稿