【画像】「おせちをデパートで買ったら、グチャグチャになって届いた」→捏造疑惑で炎上したけどガチだった結果wwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「おせちをデパートで買ったら、グチャグチャになって届いた」→捏造疑惑で炎上したけどガチだった結果wwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします NG NG ID:BE:373518844-PLT(14931).net

昨年末、「おせちが届いたら中身がグチャグチャだった」とネット上の掲示板で暴露する人物が現れて、 各所で話題になった。
(略)
このたび、本件の真偽やその後の状況を調べてほしいという依頼が、読者から寄せられた。
暴露した人物は「これ、ひっくり返したのを渡したな?」と推測して、おせちの画像を公開した。
文字通り「グチャグチャ」と形容できるような状態であり、「配達業者がやらかしたらしい」と 書いている。おせちは「有名デパート」で購入したものであるという。
(略)


暴露した人物曰く、他にも同様のトラブルがあった模様で、担当者が購入者宅を訪問しているというのだ。自身の家にも、夜の8時くらいに担当者が来る予定であるという。
ただし、「小さいのをただでくれるらしい 食材がないから作り直すこともできない・・・」とのこと。
自身の在住地域を記し、おせちを購入した店舗名についても答えている。
また、「デパートの本部から『中身がおかしい中身がおかしい』と騒ぎ声してきたからマジで
業者がやらかしてるくさいで 怖くなって見に行ったらこれ」と書いている。自身は当該のデパートの関係者であり、画像のおせちは身内が購入したものであるという。
おせちの価格については不明だが、容器は小さい座布団くらいの大きさであるそうだ。
(略)
その後、本件に関して、「捏造ではないか」、「本当は自分で容器をひっくり返したのではないか」などと疑問視する声が相次いだ。そのため、暴露した人物は、画像を公開しなければよかったと悔やんでいる様子だ。
当サイトでは、当該のデパートに話を聞いた。
(略)
問題のおせちを購入した客に対しては誠意をもって対応していると、担当者は述べた。本件は事実であるが、新たな情報が出回る結果として、かえってさらに憶測を招く可能性もあるため、第三者に詳細を公開することは控えたいとのことだった。

記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteiwatch.com/68978



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515044827/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:47:37.66 ID:R5OjOgcP0.net
ぐちょぐちょ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:45:02.60 ID:0P6/SI1t0.net
>>2




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:48:28.04 ID:NEFSnAyG0.net
例のおせち↓




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:49:07.32 ID:NcPIquMg0.net
探偵ファイルはこんなことまでやるのか



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:49:10.90 ID:y/6mCOaa0.net
通販でこういうものを買う気が知れん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:49:16.98 ID:q2X3ZFuv0.net
こんなの買う時に確認しろよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:50:08.13 ID:fe99gYdp0.net
6Pチーズは手抜き杉だろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:50:14.85 ID:B5E8wFBs0.net
お節に唐揚げかよ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:50:53.81 ID:YDkjQWD30.net
有名デパートでこんな容器のお節あるの?
うちのも毎年デパートで値段もそこまで高くないもにだが重じゃなくても木箱に入ってるの以外見たことないわ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:51:48.68 ID:80DEo6Pt0.net
>>11
同じ事思ったが詰め替えおせちの可能性もあるかなと



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:21:40.11 ID:MZdUYEWq0.net
>>11
ですよねぇ



148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 17:08:50.96 ID:4PystLd50.net
>>11
確かにそこは引っかかるな。スーパーだとどうなんだろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:52:28.99 ID:Lv+sXg0S0.net
配達なんてあてにしないで自分で取りに行った方が安全だな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:52:50.90 ID:zAQQ31ui0.net
ここまでグチャグチャだと開けてガッカリだな
お節って色も楽しむもんだし食欲も失せるわ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:53:26.51 ID:/YnEQyxE0.net
例のおせちほどひどくないからセーフ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:53:27.81 ID:+ISax/Ld0.net
ぐちゃぐちゃにならないようにギッシリ詰めるんだよなあ
こんなのじゃすぐぐちゃぐちゃだわ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:53:55.90 ID:+4q8cyeJ0.net
おせちクラッシュ!



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:54:34.53 ID:+tbzbef10.net
>>1
3回逆さに振ってビクともしないくらいギッチリ詰まってないと御節じゃない



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:58:29.98 ID:UUv91J0D0.net
>>21
年末の宅配業務舐めるなよ。3回とかそういうラベルじゃない



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:55:11.10 ID:nrjCYDAo0.net
おせちなんぞ自分で作れんなら食わんでええんや



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:10:08.69 ID:qjbThUvT0.net
>>22
そう思う



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:19:08.00 ID:93RimyM+0.net
>>22
完全にこれ
うまいもんでもないしわざわざ買って食うもんじゃない



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:58:18.61 ID:XFpNRbQR0.net
自分で整えたら済む話やろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:58:22.59 ID:o42JWM2n0.net
こんな安そうな御節を買う方が悪い。
そこそこの値段だしたらちゃんとしたものが届くよ。
貧乏人ほど身の程知らずに騒ぐからな。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 14:58:34.73 ID:rx2GT3Dr0.net
最近のは仕切りが出来て揺れてもぐちゃぐちゃにならない。
これどこのデパートだよ。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:00:51.95 ID:OJ0JvJW90.net
>>28
対応している業者もあるんだな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:02:26.55 ID:6tfBtWz30.net
箸で直してもどうか



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:03:19.89 ID:ezNJ/vQJ0.net
蓋閉める前に澱粉スプレーでも掛ければいいんじゃね



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:06:45.46 ID:HhOFfPBy0.net
どこのデパート?安っぽい容器に安っぽいおかず



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:09:16.69 ID:zovM/ZdP0.net
運送途中でそうなる可能性もあるしな
だがアレだけは許せない



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:09:25.67 ID:AaDAc1yG0.net
オードブル用のプラの入れ物に御節とかw



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:10:33.52 ID:RqQOTlLU0.net
お店に言うよりも先にアップするのかよ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:18:36.99 ID:eKnLng5p0.net
>>48
今はそういう時代



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:13:37.04 ID:etfoNdpN0.net
唐揚げが際立つな




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:17:27.14 ID:m+l3D7U20.net
これおせち料理なのか?1200円程度のオードブルにしかみえん



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:17:45.84 ID:/nZVV97I0.net
繁忙期の運送屋に頼むなら中身ちょっとやそっとじゃ動かない位みっちり詰めとけよ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:18:45.39 ID:aikZ5WOD0.net
>>56
べつに31日とかは繁忙期じゃない
強いて言うならおせち運ぶので忙しい



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:22:21.67 ID:GZwTAwep0.net
コーンポタージュを嘘つきとか詰ってたやつは、とりあえずここで謝って行けよ



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 16:37:53.25 ID:dHOUzbZB0.net
>>64
賞味期限が同じヤツは全部腐ってるは嘘だし



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:24:50.09 ID:sYa93L9d0.net
おいおい汚せち語るんならフィギュア作成されてからにしてくれよ



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 17:01:13.32 ID:w4oI0IQR0.net
>>67
8Pチーズも再現されてるね



156: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 17:36:46.50 ID:v4U60neB0.net
>>144
6Pだって言ってるだろ!



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:28:37.01 ID:a/mMsqJX0.net
宅配ならこういうことはありえる


天気交通事情で
急ブレーキも揺れもあるしな



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:48:19.65 ID:OJ0JvJW90.net
>>71
仕分け作業が最大の原因だよ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:33:38.61 ID:tbDMivDg0.net
捏造呼ばわりした奴が出てきて土下座しろや



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:34:44.60 ID:HaIQ57lVO.net
残飯みたい…



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:36:18.03 ID:mDDBRHzy0.net
おせちというよりオードブルみたい



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:37:17.50 ID:QPKhzx2m0.net
うん
弁当屋のオードブルレベル



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:38:29.71 ID:hsb5AEYe0.net
中身がちゃんとあるやん……



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:42:27.80 ID:Mu/O2uyP0.net
これは通販用の商品じゃなくて店頭販売のものでしょう?



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:42:41.18 ID:M6ah0EPm0.net
あの事件以来、おせちのハードル爆上げだからな
奴らは一つの文化を変えてしまった



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:42:55.99 ID:pNTFzeiL0.net
どこかの全長が高いおせちはどうなったんだろ
売りますっていう話だけは見たけど
配達するほうとかされた側とか全然話題にならないな



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:43:44.04 ID:menM0wgU0.net
バードカフェどーすんのこれ?



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:46:55.76 ID:eIY8J9Bw0.net
インスタントラーメンだったが質素なもんだったぜ
これぞ正月
おせちとかバカだろ



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:49:02.34 ID:EjqdkBBs0.net
ピザも取りに行ったら安くなるしおせちもそうすればいいのに



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 15:59:02.00 ID:YpndKpOa0.net



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 16:14:36.09 ID:USrb6LaL0.net
こんな低い仕切りと膨らんだ蓋だとちょっとしたことで中身片寄るだろ



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 16:25:17.77 ID:pwRMD5x00.net
きちんと中身詰まってるじゃないか
2011の悲劇を忘れたのか



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 16:36:33.48 ID:bt3f82xi0.net
真空パックにしろ



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 16:39:14.92 ID:KpzmU4r/O.net
冷凍を解凍するやつっておいしいの?
解凍すると味が抜けそうで、毎年冷蔵品にしてるけど



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 16:42:27.30 ID:YDkjQWD30.net
>>127
出荷時点では全部冷凍だろ



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 16:45:46.22 ID:rXJH5p9Z0.net
三越って言われてたけど本当だったんだ?w



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 16:49:26.85 ID:B49qYV380.net
店に直接言えば良いだけなのに何故拡散するのか。
相手も人だし故意じゃないんだからさ。
頭悪い奴はネタとしか取らないか。



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 17:04:44.23 ID:ROVM28Ub0.net
>>137
直接言うと相手見て態度変えるやつが多いからな
最初からガツンとネットで拡散しといたほうがいい



158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 17:41:03.70 ID:Di+/1fIZ0.net
こういうのは早めに謝罪したほうが傷が浅い



163: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 17:54:54.08 ID:SdXXDEkZ0.net
これ普通に総菜コーナーとカマボココーナーで買ったほうが安上がりっぽいな



164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 17:57:03.08 ID:70VfL/Es0.net
>>163
紀文のおせちセットな
3000だったな



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 16:17:50.93 ID:QQRjeCyV0.net
おせちって見た瞬間、
わあああ!!!!って歓喜したいから、
こんな状態マジくそ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 20:02

捏造疑惑で炎上?アフィカスが炎上させようと
してたのは知ってるけど、比較的冷静な意見の方が
多かったはずだけど?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 20:04

西成の格安弁当のプラスチック容器みたいだなぁ
デパートがこんな容器でおせちを売るとは思えない。
嘘くさいんだよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 20:23

スーパーのおせちみたいだな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 20:24

デパートのお節は動かないようにぎっしり入っているぞ。嘘松。壊したら即分かるレベルがデパート。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 20:33

近所の飯屋でオードブル頼んだ方がマシやんけ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 20:36

>>145
こういうのがいるからクレーム得みたいな世の中になっていくんだよな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 20:36

イオンは、地方によってはスーパーでもあり、デパートでもあるんやで。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 20:39

こういうの裏付けしてくれるサイトは有難いな
嘘松連呼されてアカウント閉鎖されたら本当かどうかわからんしな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 20:44

通販のおせちはドル箱やしね
減価安く切り詰めて値段高くふっかけても、おせちだからこんなもんか、と客は買ってくれるからな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 21:01

>>8
いやいや、全く裏づけ取れてないだろwww

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 21:12

グルーポン(バードカフェ)の悪夢、再び………。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 21:15

ガチだったってつけてるからここの管理人が立てたスレだったんでしょ?
広島の三越でこのようなお節は販売してませんでしたよ?
大嘘松ご苦労様でした!

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 21:21

食品コーナーでオードブルだろ 宅急便で配達する容器じゃない

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 21:31

おせちひっくり返ってんのに風呂敷に液漏れ跡が無いのはあからさまに捏造だろ

ひっくり返ったのをワザと体面良く風呂敷に乗せ戻して写真撮ってるなら、ギリギリアウトな盛り話だな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 22:17

探偵ファイル懐かしすぎワロタ
まだやってたんだな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 22:49

※1
お前のすぐ下に湧いてきたぞ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 23:27

宅配されるデパートのおせちせっとなのに、冷凍されておらず、個別包装もされておらず、ペラペラの容器に、なぜかサラダ菜が下に敷いてあるって、絶対にあり得ないからww

これは当日食べる分の惣菜おせちだろwww
宅配仕様ではないから自分でやらかしただけじゃん

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 00:38

毎年伊勢丹で通販で頼んでるけどこんなん一度もないわ。綺麗だし美味しいよ。まあ、高いけど。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 05:38

暴露してる人物が画像を投稿した本人、っていう時点でお察しだろwwwww
名前も所属も明かさず「関係者」とだけ名乗って…何とでも言い放題じゃねーかwwwww

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 07:08

探偵ファイルが該当デパートに連絡して認めてるんでしょ
某デパートはこんか容器を使わないとかこんなおせちはないから嘘だってより
業者か担当者が指定された容器を使わず中身も一部勝手に変更したってことじゃない?

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 17:20

※20
労働エアプかよお前。
下請け業者や担当者が上への断りも無しにそんな事する訳ねーだろ。
良くて損害賠償や減俸、下手すりゃ取引停止や解雇まであるんだぞ。
そんな割に合わないリスク背負ってまで親会社の利益の為に危ない橋を渡る馬鹿が居るかよ。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 17:51

そう言われてもなぁ

当サイトでは、当該のデパートに話を聞いた。このたびの騒動は、把握しているという。問題のおせちを購入した客に対しては誠意をもって対応していると、担当者は述べた。本件は事実であるが、新たな情報が出回る結果として、かえってさらに憶測を招く可能性もあるため、第三者に詳細を公開することは控えたいとのことだった。

事実であると認めてるって書いてあるんだし事実である以上は
その安物の入れ物と(恐らく)カタログにない中身の入ったおせちが配られた理由があるわけじゃん
業者の怠慢以外であと考えられそうなのは店舗用のおせちと保管場所が同じで誤配送したくらいかな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 18:09

※22
君は電話で確認してる一部始終を見てたのかい?
新たな憶測が生まれる可能性があるから第三者には詳細を公表しない…って、ダンマリ決め込んでる方がよっぽど憶測が拡がりやすいだろ。三越ほどの大企業がそんな単純な事にも気付かないと? そしてそんな不誠実な対応をするとでも思うのかい?
大体からしてネットニュースなんて、何処の誰とも判らぬ人物が無責任にある事無い事を好き勝手に書いて「これが真実です!」とか言い切ってしまう世界なんだし…疑うべきはまずそちらの方ではないかね?

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 18:58

スレ民とコメ欄が根拠なく嘘だ嘘だって決めつけてる方が問題じゃない?

片や報告者&(ネットとはいえ)調査した結果(経緯は説明しないが)この件は事実だったと明記する第三者
方や無根拠で業者が勝手に変更する訳ない、大手デパートがそんなことするわけない一辺倒のスレ民&コメ欄

この二つなら前者のがまだ信用できるわ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 19:35

※24
それはあくまでも君の主観だろ?
コメ欄が無根拠だと言うなら、電話で確認したという人間が嘘をついていないという根拠は?
掲載してある記事の内容に嘘は無いという根拠は?
記事の著者が身分を明かしている訳でもなく、既に明らかとなっている店名を敢えて「某デパート」などと表記している、その理由は?
おかしい部分が多数あるとは思わんかね?

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月05日 20:28

だから信憑性の話だろ
俺自身の感想でいうなら前者は信憑性50%、後者は20%とかだよ
そういう比較で後者より前者の方がまだ信用できるってこと

デパート名を明かさないのは元の報告者が出してないからだしそういう意味ではフェイクが入ってる可能性もある
身分を明かす必要は特にない(ただしその分の信用性は低下する)
もう面倒臭いからそういうのをモロモロ含めても報告者&探偵ファイルの記事の信憑性はネットで嘘だ嘘だ言ってる奴らより信用はあるって話だよ

実際の信用度は女性週刊誌よりやや上って程度だけど無根拠で嘘だ嘘だ言う奴らよりかは信用できる
あと探偵ファイルは訴訟件数の少なさも多少の信用にはなってるかもね、本当に少しだけど

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 21:36

※26
信憑性云々の話をするのなら私の見解では前者20% 後者50%ってとこなんだがな。
閲覧数に応じて報酬が発生するサイトで、身分を明かさずに記事を書き続ける人物の信憑性が女性誌よりも僅かに上だというのも少々理解が出来ない。

こう言っては何だが、君はただ単に大多数の意見に異論を唱えて「凡人とは違う自分」をアピールしたいだけではないのか?

スレやコメ欄の人達だって本当に何の根拠も無しに疑っている訳ではない。皆それぞれがそれぞれの経験則や考えの上で、今回の件に関して違和感みたいなものを感じているから疑いを持っている。
そんな「疑いを持った者達」がこれだけ多数居るような状況で尚「ネットメディアに記事を投稿しているだけ」という何処の誰とも判らぬ者が一人唱えている意見の方が正しいと決め付けるのは些か乱暴ではないだろうか?

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 21:41

※26
それと報告者が店名を明かしてないとの事だが、スレ民の「三越か?」の問いに対してキッパリと肯定している、それは報告者が店名を明言しているのと同義だと言えるだろう。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月05日 22:37

デパートの実名が出てるなら報告者側の信憑性が更に上がるわ
これ系の嘘は常に威力業務妨害罪で訴えられるリスクがあるんだからあからさまな嘘はやらんよ

それにスレ民の信憑性っても(おーぷんだけど)なんJだぞ
なんJの経験則とかギャクかよ

片方は威力業務妨害罪のリスク付きの報告、所在地代表者を明記してるゴシップサイトの記事
片方は匿名の掲示板、しかもなんJの経験則
どう考えてもまだ前者の方が信用できます

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 23:40

バードカフェだっけ?あいつら以上にやらかす(笑わせてくれる)企業なんか現れんだろうな。

これが事実だとしても「ちゃんとした中身があるじゃん、まだ食える」としか思わんもんw

バードは完全に残飯レベルの食材、しかもチンマリとした量、現場の従業員(ガキだらけ)も衛生観念を完全無視した遊んでる画像をアップ、まさに関係者全員がキチ◯イの所業だった。

あの伝説を超えるレベルじゃないともうおせちで炎上なんて起こらないわ。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月06日 14:23

探偵ファイルは訴訟のリスクから逃げる書き方が上手いんだよ
だからいつも、さも重大事実が明らかになった風の雰囲気だけでよく読むと何も判明してない

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月06日 17:52

※29
それは報告者がデパートの関係者で間違いない、という前提での話だろ?
報告者だって所詮はTwitter民、J民とは目糞鼻糞だろう。同じ目糞鼻糞ならたった一人の主張よりも多数の者が異口同音に唱える主張の方が信憑性が高くなるのは世の常識。それなのに何故あのTwitter民の方だけを信じる?
それに何故あのサイトが「某デパート」などと表記したか…そりゃあんな公の場でハッキリと「三越」なんて表記したら君の言うとおり訴訟問題は確実。
例えば三越側から訴訟を起こされても「私達は一度も貴社の名前を出してないから悪くないですよ、文句は報告者に言って下さいww」と言い逃れ出来るように上手くボカしているんだよ。上の人も言ってるがあのサイトは訴訟逃れがやたら上手い。訴訟件数が少ないのは当然なの。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月06日 18:16


【ゴシップ】
世間に伝えられる興味本位のうわさ話
(三省堂 大辞林 第三版より抜粋)

つまり※29はしょーもない噂話を垂れ流しているサイトの信憑性が高い…と言うのか、こりゃ少々おハナシにならなくなってきたかもわからんね。



コメントの投稿