2018年にぶっ壊したい、少子化日本の8つの矛盾とは・・・!?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

2018年にぶっ壊したい、少子化日本の8つの矛盾とは・・・!?


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:47:41
(1)少子化なのに、出産費用は保険が効かない
(2)養親縁組増やさないといけないのに、LGBTや事実婚世帯は「親」になれない
(3)母親が希少なのに、マザーキラー子宮頸がんのワクチン推奨がストップ
(4)虐待通告が増え続けているのに、親権強すぎ
(5)待機児童多すぎなのに、保育園は「配給制」
(6)ひとり親貧困率54%なのに、養育費支払い率2割
(7)子どもの貧困が深刻なのに、母子加算引き下げ
(8)空き家が増え続けるのに、空き家を寄付したら「罰金」


長い記事だったので、タイトルだけ抜粋しました
詳細は元サイトで
http://www.huffingtonpost.jp/hiroki-komazaki/less-babies_a_23322151/



引用元: http://girlschannel.net/topics/1487654

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:48:37
そもそも少子化なんてしていません。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:49:19
え?
なんで空き家を提供したら罰金なの?





23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:52:31
>>6

人口減少が進む日本。かつて人口増加時代に作りすぎた空き家は、2013年には820万戸に及び、2033年には2170万戸と倍増します。

しかし、例えばその空き家を、DVシェルターにしたり、貧困世帯の準公営住宅に転換できれば、心強いセーフティネットになります。

我々NPOや福祉団体はそうした空き家や不動産の寄付を強く求めているんです。

しかし!ここで問題が。

良かれと思って、空き家をNPOに寄付すると、寄付した側に税金がかかるんです。

家あげて、さらに税金取られたら、誰もあげたいと思わないですよね?罰金かよ、と。

この仕組みを「みなし譲渡所得課税」と言って、個人の税金逃れの穴を塞ぐために、昔作られたものなんです。

でも、昔は不動産や家と言えば価値があるに決まっていたけれど、今はそうじゃないわけで。制度として時代遅れになっているのです。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:49:35
一重の子供で可愛いの見たことない
自分の子供が一重だったら辛いな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:55:32
>>7
あんたが一番ブサイクだよ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:49:37
頸がんワクチンは推奨されても打たせたくないんだが。ワクチン接種後異変あった子いるんでしょ



184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 02:19:22
>>8
デマみたいなものらしいよ。
毎年数千人が子宮を失ってるか亡くなってるのに比べたら副作用起きた人はごくわずか。
海外でも問題になってるらしい、日本の接種率の低さが大変なことになっていると。



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:49:42
出産費用は補助金出るよね?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:57:20
>>9
僕たちは妊娠相談ダイヤルやってるんですが、こういう相談が来ます。
「妊娠中なんですが、お金がなくて病院に行けない。自宅で産もうと思う」
自宅出産は、母子の命に関わります。
そんな明らかに危険な行為を、なぜせざるを得ないのでしょうか。
日本では、出産費用が平均約50万円かかります。
東京だと平均約61万円です。
日本では「出産は病気では無い」から、保険は適用外です。(先進諸国の多くは無償)
その代わり、出産一時金という補助金が出ますが、これが42万円。
東京だと平均20万円以上の、全国だと約10万円の差額持ち出しがかかってしまうわけです。
「普通の家庭」にとっては、多少かかっても、おめでたいことだし、問題はないでしょう。
でも、未婚の母だったり、ひとり親だったり、精神疾患で働けなかったり、貧困状態にあったりする場合、その負担は彼女たちを、深く深く追い詰めてしまうのです。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:49:50
日本あと2千万人くらい減っていいよ
狭い土地に人口多すぎ
あ、でも外国人はこないで



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:52:20
>>10
1人単価の税金上がる。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:49:56
我が子、
望むなら

二重であってほしいプラス
一重でもいいマイナス



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:50:26
だって、自分勝手な人は明らかに増えたし、
自分が大事で育児なんて出来ないでしょ。



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:50:28
子宮頚がんのワクチンは不妊になるリスクもあるからね
マザーキラーは子宮頚がんワクチンでしょ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:50:40
一億総活躍社会とやらはいりません
ゆっくり子育てしたい



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:51:06
空き家にシングルマザー無料提供したら?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:51:29
不正受給のシンママがいなくなれば支給額上がるんじゃない?
さあ 密告せよw



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:51:23
国や保障がどうこうって話でもないんだよね。女性に社会進出させといて子供も産めってそんなん急に無理だから(笑)てかそもそも結婚できてないから(笑)



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:51:46
今は保育所0才児から預けて働けるのに
可哀想とか言い出す奴がいる



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:51:57
みんな! 気をつけて!!
この記事はハフィントンポストの記事で

ハフィントンポストって朝日新聞がやってるんだからね!!
「少子化が進んでるのに日本政府は対策してくれなくて
ほんと子供なんて産む気がなくなっちゃいますよねー」って
朝日新聞の誘導記事だからね!



256: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 04:27:22
>>22
しかも朝日新聞の子宮頸癌ワクチンの副作用報道は世界から捏造と叩かれてるからね。慰安婦強制連行、南京大虐殺に続く捏造プロパガンダだよ。信じてる人多いけど。



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:53:02
保育園作ろうとすると近所の人達が反対する。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:54:31
>>25
空き家に保育園作ればいいかもね。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:54:20
できるだけ子供を産ませない為の
朝日新聞の誘導記事です



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:54:54
日本に「子供の貧困」なんてありません。
日本では「裕福な子のように贅沢できない」程度でしょ。



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 01:09:12
>>29
うーん…そうかなぁ。
私の周りには中学卒業して働かざるを得ない子とか、高校は奨学金プラス自分のバイト代で通ってる子とか、その日の夜に食べるものがない子とかいたよ。
地域的なものもあるかもしれないけど、やっぱり子供の貧困って存在してるんだよ。
本人たちが一生懸命に隠してるだけで。




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

267: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 05:31:28
>>29
貧困はあるよ。



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:54:57
子連れやベビーカーに冷たい世間をどうにか。

私は目の当たりにしたことはないけれど。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:55:02
少子化が上がった訳じゃなくて、未婚率が上がってるだけ。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:55:03
今の時代に24時間母親が縛られる育児って向かない気がする。
子供と遊んでくれるロボットとか早く導入すべき。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:55:20
金がぜんぜん足りんのよ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:55:17
子ども産むデメリットのほうが多い



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:56:41
日本の国土、居住可能区域に対して1億2000万の国民は多すぎる。
国民を8000万まで減らす必要がある。
現在は少子高齢化だけど、50年後高齢者が減少し、国民の平均年齢が下がり始め無ければいけない。じゃないと国が破綻する。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:57:14
市町村で子供に対する待遇全く違うのも嫌だ
とある市では子供の医療費無料だったのに引っ越して他県来たら一医療機関につき一回600円取られる

妊婦健診も前の市では血液検査のときなど以外は助成券で無料だったのに引っ越し先では助成券使っても毎回1700円程は確実に取られる
産科も少ないし小児科も疎らだし人口流出するわけだわ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:57:19
待機児童なんて都会だけなのに情報源がネットだけだから地方も待機児童だと思い込んでる馬鹿がいる



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 01:52:06
>>40
都会じゃ無くても結構多いよ
仕事見つけてから保育園入れるか入れないか分かるパターン。
保育園預けれるか分からないのに仕事見つけるなんて迷惑かけちゃうのにね。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:57:12
実際、産んでる人は二人三人産んでるよ。
独身という選択の中で産まない人が増えただけ。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:57:27
矢を打てば当たると思ってる
安倍政権に期待はできない



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:57:58
だって、家にいたら騒音がうるさい。
注意しても聞かない子は一定数いるのに。
そとでも静かにさせろ。やれ一時保育使ったら可哀想。
しかも、24時間無賃金労働。
そりゃ、産みたくないよ。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:58:31
2020年。
50歳以上の女性が2人に1人になる。
結果、少子化は仕方ない。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:59:11
女になんでもかんでも負担させすぎ。
もちろん子供を埋めるのは女性だけだけど、産め産めと言いつつ産休育休はいまだに取りづらい空気。なのに女性の社会進出を促す。でも、共働きの家事の負担はほぼ女性のまま。親が要介護になったときの介護要員もほぼ女性。



242: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 03:26:01
>>48
でも、出産以外は男が代わると言っても女は何故か代わりたがらないよねww



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:59:19
一旦人口減ったらいいんだよね。今はたぶんそういう時期なのよ。後のことはその時代の人たちが考えるわ



191: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 02:25:49
>>49そういうサイクルなんだと思うよ。
地球全体の人口は増えてるんだから調節かけないと地球がパンクする。そしてら今度は大量虐殺がおきる。無理に増やして後から殺される害獣と一緒。自然なことに人が関わるとロクなことにならない。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:59:36
金ないと恋愛出来ないから民間の賃上げが先



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 00:59:34
地方の高齢化と晩婚化傾向はわかるけど少子化は感じないな。
地方にいない分、街には普通に子どもいるし。



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 01:00:36
養育費は強制徴収していいと思う。
DV等で居場所知られてほしくないときは、
代理人など、公的機関が入れるようにして欲しい。



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 01:01:14
日本は子供の教育費が高すぎるから2人目3人目を産めない人も多い
貧困家庭の教育費を無償化するのではなく頭のいい子供の教育費を補助したほうがきちんと勉強する子供が増えると思う



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 01:02:11
出産費用は保険効かなくても一時金で賄えるはず。 健康保険組合から出るんじゃなかった?
むしろ保険きくからってぽこぽこ産んでろくに子育てしないのに税金喰われるほうがやばい。
ワクチンは問題もまだ残ってるから推せ推せやれやれとは思わないかな。



205: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 02:35:27
>>55
妊娠前から扶養や専業主婦ならそうだね。
正社員共働きで2017年は夫の扶養に入れず、6月から月々2.6万健康保険料払ってる。苦しい。夫の転職時期で保険切り替えられず、そのまま出産予定の3月まで合計26万払う計算。
出産42万補助でるけど、昨年分の税金も今年払うし、共働きっていっても稼いだ分ぜんぶ税金と健康保険料に流れたみたいでなんだかなーと思うよ。
自分が妊娠してから気付いたことが多い。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/04(木) 01:04:29
育児って、むちゃくそ大変だよ!!!
私は一人産んだけど、まー性格が激しい子で、
もう絶対産みたくない!





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 07:37

子供産みたがるのがガイジばかりなら人口なんか増やさなくていい
コミュ障やガイジをのさばらせるような教育をした時点で日本は終わってる

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 07:42

なんか自分の都合だけ並べてる
胡散臭いなw

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 07:47

少子化の原因は未婚の増加と晩婚化て結論出てるだろ。
これを促進してるのが、女性の社会進出というやつなんだから、これを止めてロシアみたいに子沢山の家庭にばら蒔けばいいんだよ。

里親制度の拡充でで子どもが増えるとか、頭おかしいわな。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 07:50

はよ反出生まで達してこいチンパンども

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 07:52

あるいみパーフェクトでワロた

国外退去処分でいいよね?こういう事言う奴

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 07:58

AIとロボットが仕事を変わってくれるよこれからは
適正人口になるまで減るままにしたらいいんだ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 08:23

意外と知られてないけど出産一時金って支払われるの、申請から半年後とかだぞ。

とりあえず必要な60万円は最初は自腹で丸々出さないといけない。これ注意な。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 08:35

育児休暇の取得への異常な風当たり
育休中も会社から給料が出てると勘違いしてるやつ多すぎ問題

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 08:43

海外ってお母さんと言うか女性が異常にパワフルだよな
家事して子育てしながら働いて
当たり前のようにパワフルなんだよな
そしてだらしない旦那連中

日本じゃ難しいと思う
男も女もだらしない人の割合が高いもん

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 08:48

人口減少を望んでいる人って思考回路が全く掴めないな
税金の負担を大きくしたいドM?
それとも人口が減ったら負担が小さくなると誤解してる?

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 08:51

※7
今は直接支払制度があるから全体の出産費用から42万を引いた差額だけ窓口で払えばいいんだが

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 08:51

これから若者に対する高齢者の割合が爆発的に増加するのに悠長な奴等やな
今支えられているなら、これからも当然にやっていけると楽観視してるんだろうけどさ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 08:52

そもそも適正人口ってなに?
人口密度が世界平均になるような人口?
世界平均レベルになりたいってことはザンビアとかの生活レベルになりたいってこと?全く意味が分からない

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 08:56

コメントとして場違いかもしれんが、
色々意見が出ているから参考になる

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 08:58

>29みたいなの見ると殺意がわくな

普通に貧困やわ
ソースはウチの子供
補助金が返ってくるから子供を町立の幼稚園に入れることが出来ても、制服を買う金がない

で、全部バザーで買ったお下がりやわ
サイズも全然合わんし、違う子の名前が書いてある

今、子供2人やけど、これで生活ギリギリやから、とてもやないけど3人目とか絶体無理やわ。
子育て世帯に金が無さすぎるから、少子化が止まらんねん。
とりあえず、子供作る気の無い独身貴族にはもっと課税しろや

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 09:08

必ず「誰かがなんとかするでしょ」って言う奴現れるな そんなんじゃ甘いよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 09:10

官僚も全員思ってそうだな
「誰かがなんとかするさ」

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 09:17

>国民を8000万まで減らす必要がある。
通貨と人口はほっとくと通貨は高くなろうとして人口は減少しようとする。その方が自身の希少性を高められるからね。中毒患者が自分で麻薬を断てないのと一緒。
この二つは外的要因で強制的に通貨安、人口増に向かわせるしかないわけ。戦争リスクにおいて。
戦争リスクがない現状だとみな結婚をしない、消費をしない、仕事をしないで自分たちの希少性を高めようとするから8000万なんてあっという間に通り越して日本人は一人もいなくなる。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 09:29

※7
それ書類不備で入院中に支給できなかったんじゃない?
出産一時金は支給時期を選択できたはずだが。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 09:30

戦争が起きそうな状態だし景気悪いし何でもツイッターやらラインで明かし上げして裏でイジメが起きてる時代に子供なんて産みたくない。めんどくさ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 09:36

いくら少子化でも親がホモとかちょっと・・・・

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 09:38

子供4人産めばフルタイム働くと同程度の補助だせばいいんよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 09:43

早い話が子供可愛く思えない、可愛いと思わないから欲しいと思ったことない。
他人の子供は動物にしか見えない。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 09:47

俺は猫だって尊重して愛する
どうせ動物だなんて思わない
だからって自分と同じ生き物にするように期待するわけじゃないけど

それと同じ程度には人類も愛しているぞ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 10:07

そんなに少子化を憂うなら余裕のあるお前たちが作れや

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 10:47

貧困はあるよ。そこにあるよ。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 10:53

俺は結婚して子供も欲しいけど、相手も見つからないし収入も少ないから厳しい。
そうこうしてるうちに年だけ取って婚期を逃すとどうしようもない。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 11:03

産んではいけないクズが子供産むからこうなる。
社会に頼るな、社会のせいにするな。
お前が困窮しているのはお前がクズだからだ!

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 11:05

出産育児一時金は42万だからねー。私は帝王切開予定で、全部で70万ほどかかるよ。産前産後手当も二ヶ月後とかじゃないと入らないから、50万ほどは貯めておかないと、手当が支給されるまでもたない。そりゃお金ない人は埋めないわな。まぁ、出産時の費用貸出制度もあるけどね。いざ妊娠しないと、そんなものの存在さえ知らないよね。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 11:10

別にいろんなこと知ってなくてもさ、
妊娠と出産についてどんな補助制度があるかなんて市役所にでも電話すれば教えて貰えるだろ。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 11:25

日本でマジで貧困は本当にあるぞ!ご飯が食べれんから支援がないと暮らせないとか!年収底辺層もかなり多くなっているし、今は年収格差がかなり広がっている状況だよ!

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 12:28

賢い人は準備が出来ないと産まない
きちんと育てる自信と環境がなければ産もうとしない

何も考えずポコポコ産むのはDQNだけ
国のためだなんて一瞬も考えてないやつらだよ
ただ気持ちいいからしてるだけに決まってるやん
そして子供をろくにしつけず不幸にし、子供はやさぐれて恵まれた環境の子供を目の敵にする

どんどんまともな子が不幸になっていくね、こんな時代に自己満で産むとか鬼か悪魔としか思えん

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 12:46

>>29
何言ってんだ帝王切開は保険効くだろ。
自腹する額は9万くらいだわ。自然分娩より安いくらいだっつうの

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 18:42

※28
どうしても自己責任に持っていきたいのか
制度がどれだけ合わなくなってもビクついて指一本動かせねえヘタレ官僚の責任だな
おもに

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 18:45

子供いない人が書いてんだろうな

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 18:46

あ、指くらいはうごかせるのか
書き込みでw

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 18:48

見ろ
官僚が自らの選択で滅ぼす国を
他ならぬお前らが滅ぼすんだぜ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 18:52

※5
問題点を指摘したら国外退去w
日本の支配者様がまだ湧いてらっしゃるwww

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月04日 22:19

都会に住んでるとまーったく実感湧かない。
ネットじゃお一人様がと言われているが、
少なくともデートシーズンにそれっぽい所にいけば若いカップルで一杯だしとても急激に少子化が進むようには思えん。
出生率も1.4位だろ?昔1.2いくつとかじゃなかったっか?
どうにもよく分からん。。。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月04日 22:46

だって子供嫌いな人が異常に多いもん。
電車でもファミレスでもカッカしてくるやついる。
0歳児にしつけができると思ってる幼稚な馬鹿が多いこと。
今の日本、ママさん肩身狭いよね。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月05日 08:53

生活レベルを下げるしかない
日本人はサービスへの対価を支払わないからこうなる
商品のキャンセルとか賠償とかこれからはきっちり回収してかないと商売としてマズイ、あの店サービスいいね〜なんて言ってられなくなる

人口が三大都市圏に集中してて、人口が減ってるのは地方なんだから都会の人口が減る訳じゃない
地方がますますオワコン化して第一次産業壊滅、道路建物の老朽化、財政赤字...

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月06日 17:48

犯罪&交通事故が過去最少を更新したのが少子化が影響しているのは火を見るより明らかなのに国はそれを認めないのが頭に来ています。

コメントの投稿