【壮絶】年金カットや国民健康保険の負担増加、悲鳴を上げる高齢者たちの苦難・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【壮絶】年金カットや国民健康保険の負担増加、悲鳴を上げる高齢者たちの苦難・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします NG NG BE:422186189-PLT(12015).net BE:422186189-PLT(12015).net
ある都営住宅の一室。一人暮らしの高齢者5人が集い、こたつを囲んでお茶をすすっていた。
今日の天気からはじまり、孫のこと、病気のこと、話題は尽きない。ニュースで取り上げられている
「年金」について1人が切り出した。

「これ以上年金を減らされたら、私たちの生活はどうなっちゃうの?」

「テレビや新聞で年金の話題が取り上げられても、内容が難しくてさっぱりわからないよ」

ただ、1つだけ理解している点は、受け取る年金は将来にわたって減らされるということ。

長生きすればするほど、生活が苦しくなる。笑い飛ばしていても、目つきは真剣だ。

日本年金機構から毎年送られてくる「ハガキ」を片手に深いため息をつくのは、都営住宅に住む
フサエさん(仮名、77歳)。定年退職後、年金をもらいながら趣味を謳歌する……そんな悠々自適な
生活を思い浮かべながら、現役時代は必死に働き続けた。ところが、いざ年金を受け取ってみると、
あまりの少なさにショックを受けた。

夫が15年前に他界してからは一人暮らし。嫁いだ2人の娘たちが時折、フサエさんの様子をうかがいに
訪ねてくる。定年まで企業の食堂などで働いたので、夫の扶養には入らず厚生年金に加入していた。
現在、月に受け取る年金額は厚生年金と国民年金などを合わせて約13万円。「長年働いた割には少ない」
というのが実感だった。女性は男性よりも賃金が低いため、支払う年金保険料が少ないからだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/14093485/




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1514509547/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:06:46.75 ID:ID:rcBCWW4T0.net
月々の生活で出費のウェートを占めるのは食費と光熱費、そして医療・介護費。
フサエさんは糖尿病の持病があり、入退院を繰り返している。
要介護度は7段階でいちばん軽い要支援1。

週に2回、デイサービスに通う。
3年前に転倒して足を骨折したときの後遺症でリハビリを行うためだ。
歩行が困難になりシルバーカーを押しながらやっとの思いで歩いている。

このほかに、定期的に内科と整形外科に通う。
医療費は薬代を含めて1割自己負担で月5000円程度。
介護保険のサービス利用料も同様に1割負担で約5000円。
そして、ガスストーブをつけて暖を取る冬場の光熱費は1万4000円にもなる。

「年金生活に入ってからは家賃の減免申請をしたので1万1600円。光熱費、医療費、介護の費用が
何かとかかるので、貯金を切り崩しながら生活しています。生活はいっぱい、いっぱいですよ。
これから先、今まで以上に病院や介護のおカネが必要になったらどうしようと不安になります」

「娘たち? 孫の教育費やら何やら、娘たちにも生活があるのでアテにできませんね。
年金で生活できなくなったら生活保護に頼るしかないわね」

お茶をすすりながらフサエさんはため息混じりに語った。  

定年まで働いたのにもかかわらず、余裕がない生活を余儀なくされているのは、もらえる年金が少ないから。
ひとたび病気や介護をきっかけに費用の負担が増えれば生活が成り立たなくなる……。

介護破産“予備軍“の1つはフサエさんたちのような、年金受給額が低い高齢者たちだ。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:07:37.31 ID:ID:rcBCWW4T0.net
安倍政権の容赦ない「年金カット」
日本の公的年金制度(厚生年金と国民年金)は、現役世代の保険料負担で、高齢者世代を支える
「世代間扶養」の考え方を基本として運営されている。しかし、少子高齢化が進むなかで、現役
世代が納付する保険料のみでは年金給付を賄いきれなくなっている。

現役世代6713万人の保険料収入は37兆6000億円。これに対して、年金受給の高齢者は3991万人で
給付総額は53兆4000億円(いずれも2014年)。保険料収入よりも給付額が上回っている状態だ。
給付額の不足分は、国庫(税金)から補塡し、さらに保険料の一部を「年金積立金」として保有して、
一部を運用しながら切り崩している。

国は年金制度を維持するために、制度改正を何度も行っている。2004年に、自民・公明連立政権下で
「年金100年安心プラン」と題し、今後100年間、年金の受取額は現役時代の収入に対して最低50%を
保証するために、年金制度の改革が行われた。その1つが、「マクロ経済スライド」だ。

理解を深めるために、ここで年金について、もう一度、おさらいしよう。そもそも、年金額は物価や
賃金の変動に応じて、毎年改定されることになっている。物価が上昇すれば年金額も上がり、
下降すれば下がる「物価スライド」が導入されている。ところが、「高齢者の生活の配慮」を理由に、
2000年度から、当時の自公政権が物価スライドを凍結させた。物価の下降に合わせて年金額を減額
すべきところを据え置いたのだ。

このため、本来もらうべき年金額よりも多くもらっていた受給者は適正額に戻すために、2013年10月から1%、
翌14年4月からさらに1%減額され、2015年4月にも0.5%下げられた。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:08:31.50 ID:ID:rcBCWW4T0.net
「もらいすぎ」が解消されれば、物価や賃金が上昇すると、その分年金額も上がることになる。
その伸びを抑える役割を果たすのが、「マクロ経済スライド」だ。

2015年度、厚生年金を受け取る夫婦二人世帯のモデル世帯は、前年度より4453円プラスの
月22万3519円もらえるはずだった。ところが実際の受給額は月22万1507円。
マクロ経済スライドにより、2012円減った。

しかし、この額はあくまでもモデルであり、年金受給者3991万人のうち、約4分の1が生活保護の
基準以下で生活する”隠れ貧困層”といわれる。自営業で国民年金にしか加入していなかった人や、
フサエさんのように長年働き続けていても低賃金だったために、支払われる年金額が少なかった人もいる。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:09:25.80 ID:ID:rcBCWW4T0.net
そんな”隠れ貧困層”を直撃するのは、2016年末の臨時国会で成立した「年金カット法案」だ。
現在導入されている「マクロ経済スライド」は、デフレ下では発動されないため、将来的な物価上昇の見通しが
立たない現状では、年金支給額の抑制が厳しい。そこで、デフレ下でも年金の支給額を抑制できるように、
「物価と賃金の低いほうにつねに合わせて年金を下げる」という仕組みを盛り込んだ改正国民年金法が2021年4月から実施される。

2016年12月下旬、厚生労働省が公表した試算によると、物価上昇率が1.2%、経済成長率が0.4%のケースでは、
高齢者への年金支給額は新ルールを導入しない場合と比べて2026年度から2043年度まで0.6%減る。

民進党が公表した試算では、国民年金は年間4万円、厚生年金は同14万円も減るという恐ろしい結果が出ている。
今、ぎりぎりで生活している高齢者たちは、生活が立ち行かなくなるのは目に見えている。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:09:51.33 ID:BBPdzWgy0.net
死ぬまで働けばいい
自営業はみんなそうしてるよ
田舎じゃ70代のパートさんが農作業するのは普通



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:10:51.84 ID:gVfybMlI0.net
せっかくマイナンバーを作ったんだから、資産全部に紐付けて
総資産額によって、負担割合を決めればいいのに



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:11:40.69 ID:S1pie7l/0.net
こんな記事書いてる暇あるんなら
人口における年齢構成問題について
建設的な提言しろよ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:12:09.43 ID:rzGDwZzE0.net
次世代はこいつらに食いつぶされてさらに悲惨な状態になります



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:12:46.98 ID:sf3+YAZr0.net
長生きは罪



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:13:07.65 ID:tGwC1YYm0.net
確定申告に行けば10万円以上の医療費は控除対照なのに



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:13:48.01 ID:itUETQId0.net
ギャーッ!!



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:14:16.77 ID:8Mi9iDoD0.net
都営住宅で年金額低いなら生活保護も申請できるだろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:14:25.84 ID:UMTiqgEY0.net
今の現役世代はバブルでの後遺症で今でも苦しんで年金も貰えるかわからんのに、バブルを謳歌した奴らがそんなこと言ってると、ふざけんなって思う。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:14:43.88 ID:NH8YFdav0.net
年金生活だと所得税、住民税を払ってない場合が多いから
医療費控除は出す意味が無かったりする



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:15:10.90 ID:ugSouq4R0.net
高齢者になる頃には年金制度が崩壊して1円も貰えないお前らが言うと説得力あるよな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:15:36.96 ID:8Hq/tCEC0.net
今まで税金払ってない老人は殺せよ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:15:42.73 ID:NH8YFdav0.net
安楽死を認めるのが一番良い



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:15:54.77 ID:nvShxRlg0.net
次世代のことなんか考えたこともないんだろうな
ただただ若者から奪うばかり



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:16:25.55 ID:1+L9zHA00.net
年金はもちろん払っちゃいるが、ちゃんと破綻する前提で別の蓄えもしてるわ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:18:44.12 ID:n5ESbV5+0.net
減らされたら困るとだけ書けばいいのに訳のわからんドキュメンタリー風の作文にするからむかついてしょうがない



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:23:41.52 ID:EQFzwj41O.net
老害なんて日本が一番いい時経験してんだから金持ってんだろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:26:34.60 ID:qq47aMbp0.net
20年後には年金貰えないばかりか国民皆保険制度が破綻してるんだろうな
先に国民皆保険制度を破綻させといてから年金って順番にするべき



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:26:47.74 ID:8iAMe3Pc0.net
そういう話は高齢者の間で話しろ
働かないで月25万の年金もらってるジジババからもらえよ
高卒初任給は手取り15万いかないんだ
現役層を巻き込むな、ボケ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:27:08.34 ID:wxSGNJ3r0.net
年金制度破綻、消費税30%、日本の国力低下で資源や食料の値段が数十倍、
治安悪化、公共サービス崩壊とかを想定して将来設計してるわ




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:27:20.83 ID:GhboOIyO0.net
年寄りにいくはずの金も若者にいくはずの金も、みーんなこの欠陥システムを構築
運営していた連中に持っていかれちゃいましたとさ
めでたし、めでたし



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:30:37.02 ID:EVr1EAm40.net
自己責任でいいから年金全額返還しろ
税金も下げろ

公務員給与は首相も議員も含めて年収500万以下にしろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:31:56.12 ID:q6cuS9Dj0.net
ほんとソ連かよって有り様だろ
チェルノブイリの対応じゃあ向こうのほうがマシだし



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:32:29.27 ID:8iAMe3Pc0.net
毎年の年金支払い総額は50兆
うち現役世代が負担しているのは40兆

今のジジババは自分で貯めた年金をもらっているだけと思うなよ
その8割は今の現役が負担してんの
同じジジババでもらいすぎているやつからもらえ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:32:59.90 ID:AdqEu6/U0.net
議員年金やめて議員さんは貯蓄で老後を過ごせば万事解決するのにな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:33:49.85 ID:+nahSbxS0.net
教育無償化したんだから文句言うなよ
お前らに金をかけてもしょうがないだろう



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:33:54.35 ID:Mq9eRNvV0.net
この人達よりあと十数年後の氷河期世代はもっと悲惨だと思う。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:36:13.32 ID:8iAMe3Pc0.net
今のジジババが過去に年金として自分たちで貯めた金額は150兆
一年間の年金の支払総額は50兆だから
たった3年でなくなるね
だから毎年40兆を現役が負担してるわけ

ジジババは同世代間で調整しろ
現役に求めてくるなよ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:41:17.07 ID:DTefeahe0.net
確か退職後ある一定期間、
保険料を二倍払えば会社の健康保険継続出来る制度あった気がするが
あれって定年退職後も利用出来るの?
俺の住んでる地域、
国民健康保険がバカ高い場所で有名なんだ。



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:43:09.53 ID:LxKizKMs0.net
団塊世代は月額3万円でも多いくらいだ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:52:37.61 ID:QgxIlxJN0.net
国保払って病院に掛かる金がない何の冗談だよ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 10:55:13.71 ID:IHvIPNAX0.net
悲鳴も何も、おまえらが政治に無関心で利己主義やってた結果だろうに。悲鳴をあげたいのはこっちだわ。



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:12:31.07 ID:gCdRYYYo0.net
いつまで経っても人口問題に着手しないからな
目先の票に目がくらんで年寄りばかりにばら撒いててれば
いつかジジババばかりの国になるのは分かってたはずなのに
老害切り捨てて子供を育てなければ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:15:30.49 ID:m+P7cBi10.net
今の年金制度と生活保護制度は不公平が多い



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:17:32.53 ID:2/brbunS0.net
公務員の給料だけは上がるよね



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:23:49.62 ID:NAFS9PQQ0.net
生保だけじゃない国民の上には公務員という上級国保がいるのだ。それも忘れるな!!



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:30:05.30 ID:hkWqPaKZ0.net
団塊が核家族化を主流にしたツケだろ 自分の兄弟ばりに子供作ってたらまだ安泰だったのに



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:30:25.20 ID:YBp6uMb60.net
悲鳴を上げてるのは働き手だわ
国民年金だけで年間25万ぐらいもっていかれてる。
おかしいだろ
なんで、遊んでる老人のために払わんといけんのだ



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:34:51.02 ID:GRz9iM4I0.net
むしろ年金廃止して生活保護で一本化すればいいと思う。
資産のある人は受けられないし、中途半端に金持ってる奴も安心して金使えるだろう。

どうせ破綻して将来もらえねーのわかってるんだから金集める方が罪だと思う。



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:40:29.88 ID:hkWqPaKZ0.net
>>78
今払ってる年金額より市民県民税が高くなるだけ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:46:08.24 ID:Z/1/SrHt0.net
働かざるもの食うべからず



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:49:37.46 ID:ISuhm28ZO.net
公務員が悪い



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:56:50.02 ID:K5KXtl0v0.net
詐欺国家日本



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/29(金) 11:57:02.11 ID:sNFHF/rz0.net
経済成長は見込めないらしいから皆に恩恵は行き渡らないということさ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 16:25

若い世代はもっと削られてもっともらえないのが現時点ですら確定してるんですけどね

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 16:29

年金以外の貯蓄が必要だと、気付かなかったんだろうか。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 16:33

サヨクの推し進める政策なんて
全部詐欺だからな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 16:34

40歳で自主定年して、好きな事やって50歳なる前に死んだ方がいいな!
今の年寄りみて幸せそうに見えない

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 16:36

現役は給与は目減りしてくのに社会保険料は右肩上がりだからな
で、次は高所得者の定義を見直して所得税までふんだくられる
ケツの毛までむしられて何に使うかと思えば老害の年金だぞ?
カットで悲鳴?ふざけんな
こちとら少ない年金をもっと年取らないと受給できない将来が目に見えてる
甘ったれるなクソ老害共
さっさと死ね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 16:41

若者を犠牲にして年寄りが生き延びる

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 16:43

若者はとっくの昔から悲鳴あげてるのに
今更老人が悲鳴あげたからなんなんだよ
それで若者の悲鳴が少なくなってるならそれはいい事だ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 16:49

でも、俺らの代だともっと苦しくなるんだよね…

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 16:52

「子供たちには頼れない」
んなこと言ってるから駄目なんだよ。
子供が親の面倒見るのは当たり前だろうが。
子供には頼れないけど国(=他人の財布)には手を突っ込んで「生活保護受けさせろ」ってか。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 16:52

まあ、自業自得。
劣悪な労働環境作ったおっさん世代のせいで、まともに子育てもできない国になってしまったのだから。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:00

没落貴族の嘆きなど若者にはただただ苛立たしいだけです

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:00

だから何としか
現役世代はお前らより負担がずっと重くて貰えるのは少ないって分かりきってるのに

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:05

電車見ても
若い子は疲れ切った顔してるのに
ジジババは楽しそうに登山・行楽帰りだしな
休日とか、マジで若い人が外を出歩いてないよな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:07

その少ない年金とやらがいくらか
金額を書かない
印象操作の糞記事
厚生年金で月30万貰ってても
少ないと騒ぐ奴にとっては少ない

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 17:16

大したことないのに無駄に病院行き過ぎ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:21

今35歳だけど同年代のほとんどの奴が食うものに困って犯罪犯す気しかしない

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:27

さんざんうまい汁吸ってきた世代でしょ
もういいんじゃない?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:28

俺思うんだけど、冷静に、客観的に、感情論抜きで、
これから死ぬだけのボケて息子も分からないような老人に
死ぬまで年金、医療費払い続けるのっていいことなの?
若い世代にまわしてより発展させたほうがいいと思うんだけど

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:31

ゆとり世代が働かないせいで金を持っている中高年ばかりから搾取しやがる。全部ゆとり世代のせい。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 17:32

年寄りざまあみろとか言ってる奴は白痴なのか。
自分は永遠に年寄りにならないと思ってるのか。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:35

好景気の時に貯えてなかったのか?
赤字国債発行しまくって公共事業増やしまくって
金が回りまくってた時期に何してたんだ?
後の世代はそのツケを払うだけでいっぱいいっぱいだぞ

自力で生きられないならそこで諦めろ
俺らは否応なくそうなる。
なら矜恃をもって老後はこうあるべきという死に様を
見せてみろ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 17:36

年金だけじゃ足りないのは当たり前。
貯金切り崩してるってそのための貯金でしょ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:38

>>18
まぁ実際やるとしたらどっかで線引きしないといけないからな
引っかかったら安楽死の線引きなんて誰ができるよ
糖尿病や精神障碍者身体障碍者とかも同じようにお荷物だし
もっといえば健常者でも犯罪者とかヤクザとかいない方がいいなんて奴はいっぱいいるわけで
足きりもキリがない

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:38

どう考えても若者の方が苦しいので
優遇されてる方からとるのは普通
というか、今まで冷遇されてる側からとりすぎていた。まぁ未だにそれ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:39

貯金してこなかったなら自業自得
生きたければ働けばいい

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:44

経済学的な観点、っていうか子供でも分かるんだけど
生産性ゼロのものに対して
多額の金ブッこむって意味あんのかね?
しかもリターンは確実にゼロ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 17:48

老後の医療介護も平均600万掛かるし、苦しんで闘病したくない
俺らの頃には70代以上で自由意思の安楽死が認められるべき
そこまで生きたくないけど

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:51

団塊の世代が最後の最後でどんでん返し食らう未来しか見えない

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 17:54

上の13万年金のおばあさん、必要経費は3万円じゃん、
あと10万余裕があるし、食事と衣服は
十分だけど?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 18:01

定年まで夫婦共働きしてたのにどうして無貯金ぽいのか理解に苦しむ
うちの両親は父は薄給で母は碌にパートもしないで専業だったので年金額は似たようなものだけど、昔は金利が良かったから定期や国債だけで8桁後半の貯金があってつましいけど生活の不安はなさそうだよ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 18:01

この記事書いた奴はアホかわざとバカを騙そうとしてるかどっちか。

物価スライド制で物価が下がった時に年金を下げてない時期があったんだよ。その調整をようやくやるようになったってだけ。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 18:02

ていうかこれ東洋経済が書いてるのか。
大丈夫かよ。こんなアホみたいな記事書いてたら信用なくなるぞ。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 18:03

年金だけで暮らせない?貯金切り崩す?
長く生きて行くんだから 今まで貯めれた貯金を切り崩すのは当然だと思うが…
自分が生きて行く為に貯金切り崩す自分がそんなに可哀想か?
俺ら収め損世代の未来方が余程悲惨だよ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 18:14

長寿税も検討を視野に

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 18:16

今、お前らが言ってることは全部自分に返ってくることを忘れないようにな

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 18:20

お願いします
できるだけ早く逝って下さい

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 18:22









  政府「 残り少ない寿命やし、多少はね 」







38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 18:42

孫でも身内いたら生活保護無理くね?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 19:03

※35
返ってくるどころじゃないわ
こんな議論もできないほど否応なく酷くなるっての

40.  Posted by     投稿日:2017年12月29日 19:03

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

41.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 19:27

年金の財源を切り崩して、要らない建物ばっかり建てた政治家にも文句を言いましょうね。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 19:32

※18
年金の存在は消費の加速を促すとかなんとか前に言っていた。
将来に不安があると若い人が貯蓄に走って消費が少なくなる。
なので、将来は年金がありますよー!不安なんて無いですよー!だから消費してください!

こうならなきゃいけないんだけど、
どっかのバカ公務員が色々やらかしていまの状態に。
誰も年金なんてもらえないって理解しちゃってるからさらに消費が鈍足化。
もう意味ないよなぁ。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 20:33

※3
べつにサヨクは省いていいぞ
トリクルダウンとやらが起こるならともかく
トリクルダウンて覚えてる?
みんな意味知ってる?

44.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 20:41

長生きさせ過ぎ
平均寿命下げろ

無駄な治療するな

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 20:46

途中経過で贅沢や無駄して貯金しなかったのが悪い

46.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 20:46

医者を減らせば自動で老人が減る
日本の癌は医者

医療費と年金のコンボで若者から金をたかる寄生虫

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 21:20

年金より生活保護手当ての方が高いんやろ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 21:36

安倍が悪いにもっていきたいようだが、これ悪いのは税金と同じで自分たちの優雅な暮らしを維持したい官僚貴族のせいなのでは

49.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 21:48

目上を敬い大切にしましょう
若者は目上のためなら借金すべて背負い、わずかな賃金で我慢して死ぬまで働きましょう

この国では、目下は目上の「消費物」なのです

50.  Posted by     投稿日:2017年12月29日 22:04

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

51.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月29日 22:22

※48
安倍が悪いに持ってきたいんじゃねえよ
確かにおっしゃる通り
じゃあ安倍もサヨクもその敵か?
敵じゃないならいっしょじゃねえか

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 22:54

個人の金融資産1600兆円のうち、1000兆円以上を60歳以上が持ってるという現実を忘れてんじゃねーか。
財布の中ににしこたま金があるのに「年金が少ない!」とかアホの極みだろ。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月29日 23:12

人生定年制にすればいい
80歳以上生きたければ1年につき1000万の長寿税を徴収する
無理なら安楽死センター行き

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月30日 07:30

まあ老いも若きも貧乏人はある意味自業自得
そうならんように頭かカラダを使って頑張れw

55.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月30日 09:46

※54
ある意味ね
じゃあ別の意味ではどうなんだ?

コメントの投稿