
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:15:19
離島に住んでいる人なら大変そうだね
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:15:25
お浜さん…
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:17:33
膜が張ったように聴こえなくなる、私はエレベーターの高層階移動した時の違和感を感じました。
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:18:51
私もなったけど次の日耳鼻科に行ったよ。それでも90%しか聴力回復してない。
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:20:23
痛みはないよ。だいたいが回転性のめまいを伴います。
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:24:29
見た目には分からない難聴は理解されないから辛いよ。しょっちゅう説明しなきゃいけないし愛想笑いが癖になって気が滅入る。
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:24:42
忙しいとなかなか病院行けないもんね 気をつけよう
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:24:43
私も耳おかしくなって耳鼻科行ったけど、
突発性難聴だったら2日以内じゃないと治らないからねって先生に言われたよ。
5年前くらいかな。23才の時です。
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:25:50
母と兄がなりました。片方の耳が聞こえづらくなり耳鳴りがひどく痛みとかはないみたい。朝起きた時になってる事がほとんどらしく、とにかくすぐ病院いかないと一生聴力は戻らないんだって。耳鳴りも。兄は病院に行くのが早かったから完全に治ったけど、母は7割程度しか聴力回復しなかった。
家族で二人もなったから私もなる可能性高いんだろうなって思ってる。
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:27:38
専業主婦とニート以外、無理だよねー
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:28:10
私は知らなくて、2、3日様子見てしまったから、気がついた時にはダメだった。こういう情報はどんどん広まって欲しい。
早く治療したら聴力失わずに済むから。
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:31:13
原因不明だなんて防ぎようがないね
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:31:48
社会人が就業時間の合間をぬって病院に行くのは難しいね。
病院も土日は午後休診、総合病院は全休。
だけど自分の身体を大事にできるのは自分しかいないんだから
なんとかして病院行ってほしい。
手遅れで治療できない、後遺症が残るのはつらいよ。
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:32:02
私小学生の時に難聴になって入院したけど今も耳鳴りは消えない
普段は耳鳴り気にならないけどやっぱり左耳は聞き取りにくい
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:32:18
父親が発症していざ入院ってときに
父と険悪な仲だった祖父が亡くなりました。
さすがに実父なので喪主など努めましたがその影響で完治できませんでした(;_;)
父は最後の置き土産と言って笑ってましたが祖父にあまりいい思い出なかったので複雑でした...(;_;)
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:33:31
駅とか車内吊り広告にこういうポスターがあればいいのにね。
ネットしない世代とか、テレビ見ない人とかにも広まるようにできないのかな。
身近な誰かがそういえば…と気づいて、ひとこと教えてくれたらすぐに病院へ行く人も増えるだろうし。
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:34:29
母が朝片耳が詰まってる感じがするって言って、
病院行きなよっていったんだけど、一時間くらいで治ったから行ってないんだけど、
これも突発性難聴だったのかなぁ。
次になったらすぐにいかせようと思う。
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:34:45
私はストレスでなったけど最初この病気のこと知らなくて病院行くの遅くなった。多少右耳に違和感あるときもあるがまあ普通に過ごせてます。早めに行ったら違ったのかな?
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:35:43
私が発症したときはこうやって気軽に相談できる掲示板みたいなものなかったから
原因不明って言われたとき絶望したよ。周りにも病名知ってる人あんまりいなかったな。
みんなわりと罹患してたんだね。
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:36:48
突発性難聴じゃないけど、寝るときだけ片耳側だけ下にする方から耳鳴りがするよ
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:37:26
一週間放置しててヤバかった。
だって痛みも何もないんだもの。
私の場合、トンネルとか気圧がかわったとき耳がつまった感じになるじゃん?
片耳だけずっとそんな感じが続いてて生活に支障ないからほっといて、親に言われてしぶしぶ病院行ったら突発的難聴だった。
後数日ほっといたら聴力戻らなかったらしい。
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:37:48
兄が急に片耳聴こえなくなって即入院してました
入院しても完全に治るかどうかでしたが割とすぐ完治して良かったです。
異変があればすぐに病院行きましょう

【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:38:46
耳鳴りが止まらなかったけど、仕事忙しくて無理してそのまま連休に突入。連休中全く耳鳴りがやまず聞こえもおかしくなって、危機を感じて休日診療探してようやく診察うけたのは7日目。聴力は少しずつ治ったけど耳鳴りは治らなかった。
仕事より自分の体を大事にしてください。
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:39:29
毎年、世間一般の長期休暇期間は病気にならないよう祈ってる。
体調すぐれない人は年末年始までに病院行ったほうがいいよ!
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:42:43
耳鼻科の先生によると
本当は救急車を呼んだ方が良いくらい
緊急事態なんだそう
知らない人多いから知っててほしい
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:44:22
こうして耳に水が入っちゃった人が救急車を呼ぶことになる
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:44:45
私発症したとき耳をライトで温めるような治療をしたんだけど同じような人いるかな。
点滴とかは一切なかったんだよね。あのライトはなんだったんだろうか。
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:47:54
>>63
ひょっとしてレーザー治療とか?
骨折したときもレーザー治療した
組織の回復が早いとかなんとか
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:55:13
>>63
温めてるんだよねそれ。
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:48:13
再発はしないようだけど一度罹患したので
風邪の際に耳管狭窄症になったときは青ざめた。
耳管が弱いらしくて風邪ひくと毎回耳が詰まる。それだけでも怖い。
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:49:37
突発性難聴って低音が聞こえなくなるイメージだけど高音が聞こえなくなる場合もある?
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:53:16
突発性難聴になってからライブに行かなくなったな。
アーティストにこの病気の人が多いのもなんとなく納得する。
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:55:08
どういう状態の時に判断すればいいんだろう?
聞こえなくなったらすぐに行くけど、耳鳴りはたまになったりするけど、基本放っておうちゃうし、飛行機のあれみたいに耳ポーンなる時もあるけど、放っておいちゃう。
2〜3時間経っても治らなかったらって感じの判断でいいのかな?
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:56:39
耳鼻科の看護師していました。
症状は耳鳴り、目眩、耳閉感、難聴などがあります。
違和感を感じたら早めに受診してください。
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 13:57:28
友達が内耳炎から突発性難聴になった。
金曜日の夜に発症して、土曜日に近所の耳鼻科を受診。
大きめの病院を紹介されて月曜日に受診したけど間に合わなかったみたい。
週末に発症しなければ‥。
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 14:04:53
耳の中に水が入った時の聞こえづらさでした。
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 14:26:26
私は飛行機に乗ると必ず耳が痛くなるか詰まった様な感じになるんだけど…私の感覚では、突発性難聴になった時の耳の詰まりは気圧変化より強い感じがしました。
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 14:36:53
ストレスとか精神的なものだから、完治は難しいみたいよ。
治療に時間もかかるから、薬服用しても改善感がなくて通院止めちゃう人も多いし。
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 14:49:27
人生で1番ってくらいストレス抱えてた時、なりました。薬飲んでたかも。そのあともブーンブーンブーンブーンってスマホのバイブかと思ったら自分の耳からの音でこれも症状なのかな?
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 15:44:00
たまに、方耳に蓋がされたみたいに、
聞こえが悪くなる。
方耳だけ、キーンと小さな音がなってる事も。
でも、このくらいで言ったら、大袈裟かな・・・と
病院行ってない。
123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 16:04:38
私は難聴一歩手前で済んだけど、目眩が酷かったよ。本当にグルグルして立ち上がれない。
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 16:07:16
突発性難聴で1週間入院しました。
安静第一で毎朝耳と鼻にチューブさしてエアーで通りを良くする治療して良くなりました。
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/19(火) 16:21:19
難聴にもステロイドなのか・・・
ステロイドってほんと何にでも使うんだな
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……
コメントの投稿