【朗報】「名曲だけどトラウマ」と伝説のNHKみんなのうた『メトロポリタン美術館』が復活wwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】「名曲だけどトラウマ」と伝説のNHKみんなのうた『メトロポリタン美術館』が復活wwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:26:14
懐かしい!大好きな曲なので嬉しいです♪映像も怖いけど好きでした!
http://getnews.jp/archives/1981396
この『メトロポリタン美術館』、さすが大貫妙子! という超名曲ながら、この歌の最後の歌詞が「大好きな絵の中にとじこめられた」である事から、インターネット検索すると「怖い」「トラウマ」という意見が次々と出てくる。

今回の再放送についてTwitterでは、

・大好きな歌。また聴けて嬉しい
・良い曲なのになぜか怖くてずっと頭から離れなかった
・私のトラウマソングですw
・NHKみんなのうた3大トラウマソングは、メトロポリタン美術館、まっくら森の歌、月のワルツ

などと様々なコメントが寄せられている。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1445373

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:27:17
この曲が怖いと思った事ないけど
怖い部類に入るの?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:28:42
>>3
映像が薄暗くて不気味で、最後は絵の中に閉じ込められるんだよ!




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:35:27
>>3
大人になってから聞くと怖くないけど、子どもの頃はよく分からない怖さがあったよー



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:27:20
やっぱどの世代からしてもトラウマソングなのだろうか(笑)



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:27:36
ずっといつまでも長生きしてください



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:27:43
1984年大昔だね



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:27:43
懐かしい!
怖いけど好きだった



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:27:48
親になって初めて見た時ビックリした。ホラーだった・・
でも頭からメロディーが離れない!
インパクトありすぎる。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:27:49
怖いしキモかったけど見入ってた



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:28:22
大貫妙子だったんだ!
小学校の頃ピアノでこの曲弾きながら1人で歌ってたわ。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:28:43
幼い頃聞いてたけど、確かに怖かった。
大好きな絵の中に閉じ込められた は、女の子どうなるんだろうって思ってた。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:29:09
最後絵の中に閉じ込められるんだよね?
そりゃトラウマなりますわ。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:29:10
パンを踏んだ娘ーーー静かにーーおちたーーーー

これこそトラウマだけど

最後大好きな絵のなかに閉じ込められぇた!ってところがね、なんとも言えないね



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:29:15
女の子が絵に吸い込まれたよね?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:29:49
うわ〜懐かしい!なんとも言えない神秘的な曲だった。サビはスラスラ歌えます。45歳です。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:29:57
怖いけどなんか可愛くて好きだった!私の鼻歌レパートリーの中でも上位です。笑



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:30:25
散々トラウマだ怖いってのを聞きすぎて実際に歌を聴いたときなんとも思わなかった
これってやっぱり幼少気に見ないと怖さは感じないのかなー。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:30:52
私は大人になって知ったから不気味程度だったけど子供は怖がっちゃうのかな
でも耳に残るよね



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:30:58
まさに幼少の私!
トラウマだった!怖いのにテレビに釘付けだったなぁ(笑)



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:31:01
女の子、大好きな絵とはいえ、閉じ込められるのはどうなんだろ…




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:31:59
途中で一回明るい背景と曲調に変わってホッとしてたら、また暗くなって最後に
大好きな絵の中に 閉じ込められった♪
で怖かった。でもなんかヤミツキになってた気がする。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:32:02
まっくら森の歌も怪しいアニメーションと相まって薄気味悪い印象があった





31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:33:43
>>27
これも怖いけど好きな歌だった。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:35:38
>>31
私も!綺麗な曲だと思う



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:32:31
子供の頃怖いと思ってなかったなー。ラストが怖いという事に気付いてなかった。




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:34:21
>>28
自分は「へえ」としか思わなかった
大貫さんらしい曲調だなとは思ったけど



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:32:47
私にとってみんなのうたといえばこの曲



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:33:05
バイオリンのケース、
トランペットのケース、
トランクがわりにして出発だ

これ、元ネタの小説がありますよね?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:34:56
>>30
クローディアの秘密、ですかね



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:34:23
月のワルツもトラウマソングって言われてるなんて知らなかった!

大好きな歌だけどな〜




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:36:13
曲そのものは可愛らしさがあったような…
アニメーションがカクカクしてるところとか女の子の目とかが怖かった記憶がある。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:36:29
ずっと忘れてたけど、今当時の恐怖がよみがえった!!!
これ怖かったわ〜本当に。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:38:03
これとイカロスは割とトラウマ




80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:59:58
>>43
イカロス怖すぎで流れたら年子のお兄ちゃんといつも泣いてた…
今でも聞きたくない曲



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 21:07:42
>>43
イカロスは小学校の時に合唱曲で歌わされて
何とも言えない気持ちになった事を思い出した
勇気云々より落下のインパクトが強いよね



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 21:20:19
>>43
この曲を知った時はもう3年生とかだったから、イカロスアホすぎるなーと思って歌ってた
落ちて命を失ったって後の壮大なピアノ伴奏が何とも言えないんだよね
ただ今でも晴れた日に飛行機に乗るとイカロス的な事にならないか内心ちょっとドキドキしてる



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:39:53
軽快な歌声に可愛い動画なだけにトラウマになりそうだよね

ちなみにイカロスの歌もトラウマです



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:41:18
怖いのに何度も聴きたくなるし見たくなる曲だった



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:42:06
アニメとの相乗効果だと思うよ
美術館って、もともとシーン・・・として見慣れない物がたくさんある恐怖感もあるし

これが、今はやりのピカピカした萌え絵だったら全然怖くないんじゃない?その代わり情緒も何もないけど



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:42:50
私はメトロポリタン美術館大好きだった。
なんかあの映像の不思議感と歌がマッチしていて流れると終わるまで見てた。



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:43:53
大貫妙子と谷山浩子は
きれいな声で
かわいい歌のはずなのに
どこか、あれ?って
闇が見え隠れする歌が
多かったような気がする。



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:50:40
>>56
谷山浩子の恋するにわとりも可愛い歌なのに
何となく怖い



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 21:12:04
>>70
貝殻食べても鉄にはなれず貝殻弾ける胸の中♪
乙女心が切ない



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:55:24
>>70
これも谷山さんなんだ、しらなかった!
すきだったわ
https://m.youtube.com/watch?v=_bEeQafgbDk



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:44:40
2番に出てくるミイラ達が動いたり赤く照らされたりして怖かったな




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 20:46:56
85年生まれだけどしっかり記憶にあるよ
タイムトラベルは楽しっていう語尾の歌い方が好きだった



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 21:05:50
歌詞発見

●一番

大理石の 台の上で
天使の像 ささやいた
「夜になると ここは冷える
 君の服を 貸してくれる?」

サビ
♪タイムトラベルは楽し
メトロポリタンミュージアム
「赤い靴下でよければ かたっぽあげる」

(感想)
天使の像の「夜になると ここは冷える」「君の服かしてくれ」発言のホームレス感が気になる

あと、一番のオチ「(主人公が天使に)赤い靴下かたっぽあげる」は、
幼い頃も「靴下片方じゃ夜の底冷えに対応できんやろ」と思ってたけど
大人になって見返すと、天使の像を馬鹿にしているにも程がある感がひどい



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 21:07:22
>>85
とりあえず、美術品の人物たちに、子供らしい感情移入をしてる歌だよね
それで最後には絵に入っちゃうという
入り込む恐怖感があるのかな?



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 21:07:04
懐かしい!!!
子どもの頃怖いと思いつつもハマってた笑



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/28(火) 21:07:46
この曲覚えてる。
曲調は全然怖くない楽しい感じなのに詩の最後が
「大好きな絵の中に閉じ込めれた」だから
子供ながらにラストが納得できず女の子が出てこれればいいのにと思った歌だった。




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月30日 02:35

みんなのうたはオープニングが一番こえーよ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月30日 03:21

映像の印象はともかく、最後閉じ込められさえしなければ愉快な歌なんだけどな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月30日 04:32

赤い靴下でよければ、かたっぽあげーる
ってテキトーな感じが好きだった。怖かったのはラジャ・マハラジャ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月30日 05:48

子供が美術館で空想に浸る歌詞だから
ヨーロッパの彫刻、エジプトの美術と扱って
あとは一緒くたに楽器を
そしてたくさんの絵画に囲まれ、あるいは魅了されたことを「閉じ込められた」と子供らしくも楽しい比喩で表現しているのだと思われる

ああいう映像をつけたから怖いイメージになるんだろうね

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月30日 06:30

パンを踏んだ娘は続編があってハッピーエンドだった気がする

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月30日 06:43

今回メトロポリタン美術館と一緒に放送される『天の川』って曲が良い曲だから聞いてみてほしい
ちなみに「あまのがわ」ではなく「てんのかわ」と読む

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月30日 07:08

セイキョーシンブンかけておくから

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月30日 08:05

ウー・マンボウが耳に残ってるな

コメントの投稿