【朗報】「ゲーミングPC」が小中学生に人気wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】「ゲーミングPC」が小中学生に人気wwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 04:58:30.13 ID:ID:I65ai8sq0●.net
「ゲーミングPC」といわれるジャンルが盛り上がっている。多くはオンラインで対戦するゲームを楽しむユーザー向けに、性能の高い部品を搭載したパソコンだ。一般的なPCと比較して価格は高いものの、性能を重視するユーザーが多いだけに、力を入れるメーカーが増えている。
本体は昨年比50%増、周辺機器も4年間で2倍以上の成長を遂げているという。海外では以前から人気が高かったが、家庭用ゲーム機とスマートフォン(スマホ)のゲームが強いといわれてきた日本で、なぜ人気が高まっているのか。


 「ゲーミングPCが盛り上がり始めたのは2〜3年前ごろから」というのはソフマップAKIBA2号店パソコン総合館の石上司さん。売り場には最新のゲーミングPCがずらりと並ぶ。「購入者の中心は20〜30代ですが、最近は小中学生も増えています」



 これらのパソコンで主に楽しまれているのはオンライン対戦ゲーム。国内だけでなく世界中の人たちが楽しんでいるゲームタイトルも多い。

 高性能なパーツを積むだけに価格は安くない。石上さんによると「10万円が一つの目安になりますが、最近は15万円以上のモデルもよく売れます」。遊びたいゲームによっては20万円を超える場合も珍しくない。

 オンライン対戦ゲームの場合、パソコンの性能や周辺機器の差がはっきりと現れる。複数の仲間が協力して臨むゲームの場合、「仲間に迷惑をかけたくない、と高性能なパソコンを買う人も少なくない」そうだ。

 力を入れるのは電気街の専門店だけではない。ビックカメラは9月29日にオープンした京王調布店、11月17日にオープンした船橋東武店にゲーミングPC専用コーナーを設置。実際に体験できるスペースも用意した。若年層のゲーミングPCに対する関心の高まりを受けての判断だった。

 PCゲームが好きで、ゲーム情報を発信するブログも立ち上げた辻村美奈さんもゲーミングPCを愛用する20代。以前は普通のパソコンでゲームを楽しんでいたが、それが壊れた2年前に、ゲーミングPCを手に入れた。購入時の本体価格は13万円弱。さらに周辺機器の買い替えなどで10万円ほど費やしている。

 「PCゲームはパソコンが高価なので初期費用が高いし、予期せぬエラーなどよくわからないトラブルも多いのですが、ゲームのラインアップが豊富、アーリーアクセスゲーム(開発中のゲーム)が楽しめる、キャラクターや効果音を変えるなどの拡張機能が豊富といった楽しさがあります」




https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171118-00000002-nikkeisty-life



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1511035110/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 04:58:38.93 ID:ID:I65ai8sq0.net
 辻村さんに今、はまっているゲームを聞くと「4対1で鬼ごっこをする『Dead by Daylight』というゲームです」という答えが返ってきた。「鬼ごっこ」というと、かわいらしいキャラクターが登場するようなイメージがあるかもしれないが、「Dead by Daylight」は一般人と殺人者に分かれ、殺される前にエリアから脱出できるかを競うゲームだ。

調査会社GfKジャパンによると、2017年1月から8月におけるゲーミングPCの売り上げは前年比52%増と好調だという(個人向け・販売台数での比較)。

 家庭で楽しむテレビゲーム(英語では「ビデオゲーム」)というと、日本では古くはファミコンやプレイステーション、最近ではプレステ4やニンテンドースイッチのように、家庭用ゲーム機を使って遊ぶ姿をイメージする。しかし、日本ほど家庭用ゲーム機が普及していない海外では、以前からPCで遊ぶのが主流だった。
ケーブルテレビ網が普及しているためインターネットへの接続が日本よりたやすく、オンラインの対戦も簡単に楽しめる。

 最近では対戦の様子もSNSを通じて簡単に見ることができる。いわゆる「ゲーム実況」だ。それを見て、日本でも「自分でも楽しみたい」という人が増えてきている。「YouTubeのゲーム実況を見て、ゲーミングPCがほしいとお店にやってくる小中学生も多い」と石上さん。「自分でも実況をしたい」という人も少なくないという。

 2017年9月に開催された「東京ゲームショウ2017」。家庭用ゲーム機向けのタイトルが中心のイベントだが、ここでもゲーミングPCを展示したパソコンメーカーのブースが複数見られた。

 販売開始から21年を迎えた老舗ブランド「ALIENWARE」を手掛けるデル。これまではブランド名のALIENWAREで出展していたが、今年は初めてメーカー名を大々的に掲げ、幅広い層を狙う戦略を打ち出した。



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:04:36.32 ID:2I+o74a90.net
奈倉よゆう



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:06:17.51 ID:reQvxLLC0.net
おとーさんlevel∞買ってよー



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:10:06.30 ID:CH4TrhwZ0.net
広告記事
もはや普通のPCは価格以外に競争点が無いからショップが力入れてるに過ぎん
よほど重いゲームでもないかぎりメーカー製やBTOでも普通に遊べるしな
ただのニッチに過ぎん



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:53:03.89 ID:I3u4w5jT0.net
>>7
これ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:23:10.52 ID:CACf9WD50.net
10年くらい前の記事かと思った



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:32:12.89 ID:wtYARj5F0.net
小中学生に人気があるんじゃなくて小中学生にPCを買い与える親父達に人気があるんだろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:34:01.65 ID:R9RcnsLV0.net
どうせ将棋ソフトとかそういうやつかと



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:45:56.53 ID:SO/o4YhW0.net
> 「YouTubeのゲーム実況を見て、ゲーミングPCがほしいとお店にやってくる小中学生も多い」と石上さん。
「RCグランプリを見て、最新型のRCカーが欲しいと店にやってくる小中学生も多い」っていう記事が読みたかった
小学生まではゲームはオフラインでいいと思うわ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:47:28.11 ID:Wg2O/XuR0.net
箱買ってやれ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:58:56.50 ID:r3QsCqSR0.net
>>12
発売週に1000台くらいしか売れてないのになぜか品切れ店舗続出の新ハードなんて無かった



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:50:09.50 ID:L3/s/d1w0.net
ねぇよ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:51:42.17 ID:frNVuFgm0.net
誕生日プレゼントは糞課金ゲーガチャ10連とかよりよっぽどマシだな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:55:48.91 ID:zdrEond10.net
さすがに甘えんなガキ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:58:13.12 ID:lh3l5Ywx0.net
本物は最高級品で自作かBTOで済ます



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:58:25.33 ID:z9u/vwZy0.net
デッドバイやりたいけど切断ばっかってsteamに書いてあるからあんまりやる気しない



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:08:52.84 ID:wVu2PcEX0.net
>>17
野良でやってるとふて腐れて落ちる奴もいるが3人死んで一人になった時
特殊脱出口見つけるのに殺人鬼の後ろ付いていって見つけたりして面白行っちゃ面白い



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:23:17.74 ID:65pBPaa00.net
>>17
見つかった瞬間すぐ切断する奴やダウンした瞬間に切断するやつは確かにいるがそれでも楽しめてる



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:00:32.78 ID:Lf9ttgv10.net
俺もガチャ課金よよっぽどマシだと思う



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:01:29.47 ID:HQ9vFunt0.net
何をもってゲーミングなんだろうな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:09:27.91 ID:gI0q6mmf0.net
>>20
だよな
最低メモリー32GB
SSD1TBは欲しいし
他にHDD2TB
当然VGAはマックスの性能
更に通信環境も大事だし
キーボードもゲーム用
最低30万円はかかるはず

13万円でゲーミングPC ってどんな冗談だよ・・・




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:42:12.30 ID:jZlYa29w0.net
>>20
宇宙人の絵が描いてある



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:04:02.91 ID:wtYARj5F0.net
最先端のゲームでもプレイできるPCだからゲーミングPCなんだよ
何だと思ってたんだよ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:07:47.15 ID:vJqqo2Jc0.net
子供の将来なりたい職業にユーチューバーがある時点でPCに一定の需要はありそう
ゲームやって録画し編集したいなんて思ってる子供は結構多いんじゃないかな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:09:34.97 ID:96lJUyFR0.net
小中学生で流行ってるPCゲーってあるんか?・・



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:13:54.29 ID:r3QsCqSR0.net
>>25
マイクラはまだまだ強いっぽい。CSやりきって親のPCでプレイした子が周りに布教する流れができている
全ハード含めたらそのうちテトリスの販売数超えるんじゃなかろうか



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:11:53.74 ID:JQXqxxKo0.net
子供にはPS4で十分だろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:15:08.43 ID:nZ04easT0.net
小学生なんか見た事ねーぞ
自作街常連だが



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:15:58.77 ID:Wnl0lC3y0.net
秋葉をはじめとして数年前からゲーミングフロアが出来始めたけど、いつもガランとしている
からな。店員もどうせ冷やかしだろうといらっしゃいませもない。

それはともかく、中学生にゲーミングPCを持たせるなんて、のちの受験に大きく足かせにな
るのにな。おまえらだって、大学時代にネットゲにハマって単位を落としたやつも多いだろう。
んな中学生にネットゲなんてやめさせたほうがいい。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:26:30.49 ID:2CN/Bp8z0.net
ゲームするためだけにPCを買うなんて愚の骨頂。
まあ日本人類の愚の骨頂だからしゃーないか。
馬鹿ゆとりはプレステてもやってろっつーの(´・ω・`)



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:27:56.08 ID:jSaWxJeb0.net
昔のホビーPCと同じだろw金額でいうと勿体なさすぎ。

ゲームはゲーム機のほうがいいものあるじゃん。
クオリティ云々言うならアーケード行けと。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:30:35.64 ID:imIsJ54J0.net
PUBGだろ?
1000万本突破したなんだっけ?
あれ自分でやるより上手い奴の動画見るほうが面白いんだよな
普通のシューターやると生き返れるのにほっとするわ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:42:42.91 ID:sAkLzgot0.net
ありえんわー



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:45:46.03 ID:f9Z3FThg0.net
BTOショップの自称ゲーミングPCには気をつけろ
安い奴は使えないから



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:46:09.37 ID:UXSGYXkS0.net
じゃあどんなの買えばいいんだよ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 06:52:24.14 ID:hqtvqYM50.net
ゲーミングPC特有のクソダサい発光ライン



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 07:02:36.42 ID:iY5P7L780.net
クソださLED光らせるの止めてくれよ
スリープで落とすと光ったままなんだよ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 07:06:37.52 ID:qPGdbmS+0.net
PC持ってないのよりゲーム目的でもPC持ってる人が増えるのはいいことじゃね
steamのゲームやってたら嫌でも英語でゲームやることも増えるだろ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 07:17:24.61 ID:cs/rGXnU0.net
電気代とかってどうなの?
おしえておまいら



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 07:17:37.92 ID:sAapLmZm0.net
ゲーミングPCってデスクトップの方が売れてますか?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 07:19:25.87 ID:Ujgzv6ps0.net
中のファンとかキーボードも7色に光るから
無駄な電力使いすぎ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/19(日) 05:06:56.57 ID:mOT7cY+30.net
子供を持つ親は大変だな




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 08:43

クラスのやつらみんなPUBGしてるよ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 08:59

パソコンでゲームって江口ゲー?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 09:02

ガキのおもちゃに10万超って、どんだけセレブよ。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 09:08

ほんと狭い世界の記事やなw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 09:11

スマホゲー課金買い与えるぐらいなら
PC買った方が1兆倍マシやけどな

6.  Posted by     投稿日:2017年11月19日 09:25

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 09:29

1070積んでるの買うと23万コースだわな

昔のノーパソのいいのは30万コースだから今のがグラボかなりよくなってるしおっさんは買いやすいわ。

ただ発熱問題がネックだけどなw

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 09:40

PC洋ゲーはチート使いが居るから冷める

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 09:42

ゲーミングPC名乗るならnesからACまでエミュ積んでるぐらいやって頂きたい
PS2までは出来るからな今は
はよPS3や360やりたい

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月19日 09:50

昔は10万ではゲーミングなんて買えなかったし、今の時代はいいよね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 09:53

実際売れてんのかどうかは知らんけど
大体ゆーちゅーばーなんかがキッズに人気になる世の中だし
プロゲーマーが注目集めても別におかしくはないなぁ

昔々は高橋名人なんてただの会社員がキッズに人気だったくらいだし
キッズ向け雑誌かなんかで特集でも組まれてんじゃないのw

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 10:02

変なpc買うよりずっといい
将来絶対pcは使うわけだし

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 10:08

geforce1080の世代が出たぐらいから売り上げ伸びてるらしいね
あとPUBG効果がすごいってPCショップ店員が言ってた
自分も1070買って18万で自作した

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 10:26

マインクラフトのJAVA・MAC版アカって昔は購入手順が面倒だったが今普通に電気屋で買えるんだよな
グーグルストアの券みたいに売られてて驚いたわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 11:14

小学生がアリエンワー
とか買っちゃうのか

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月19日 11:14

どうせ何年もやらねーゲームのために大金払うとか愚かなものよ

17.  Posted by     投稿日:2017年11月19日 11:51

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 13:49

欧米では割りと普通だし、別にそんな変なことじゃない。

まぁ、ガキのゲーミングPCに10万も掛けるのは馬鹿だけど。数世代前のCPUとミッドレンジのグラボで大体のゲームは満足に動くし、ガキが全部MAXにしたいならバイトでもして稼いで自分で拡張すれば良い。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月19日 14:25

流石に小学生にオンゲは早いと思う
妹負けると「味方がー!」って言って泣き喚き暴れ回るし

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月19日 14:27

PCだとノベルゲーしかやらないしメモリ2GBAtomくらいで十分
って思ってたら、最近のノベルゲーム割と動くのな
Angel Beats!やってびっくりした

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 18:35

ドスパラでテキトーに見繕って買えよ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月19日 21:51

なおオンボードの情弱PCをゲーミングとして10万円で買わされている模様

コメントの投稿