【画像】バイトが辞める・集まらない、「人手不足」深刻で閉店する店が増加wwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】バイトが辞める・集まらない、「人手不足」深刻で閉店する店が増加wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:51:43
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221941000.html

ツイッターに寄せられた「人手不足」を嘆く投稿です。中には従業員からの投稿も…。




■人手不足のワケ

大和総研の長内智シニアエコノミストは「少子高齢化で働く世代が減っているのに対し、景気回復で経済活動が活発になっている」と指摘。

■時給は過去最高 でも倒産相次ぐ

ことし8月には1014円と、調査開始以来、最高を記録したほか、直近の9月も1013円でした。
その一方で相次いでいるのが企業の倒産です。
東京商工リサーチは「今後、人手不足が深刻化した場合、人材難による倒産がさらに増えるおそれがある。倒産に至らなくても休業に追い込まれる企業も増えてくるのではないか」と話していました。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1429029

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:52:42
働けるのに生保になってるやつに職業あっせんしろ



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:31:21
>>2
店側としては使える人材が欲しい
仕事出来る体なのにしない生保は大体怠け者
そんな人間は雇っても使えない



413: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/15(水) 10:14:08
>>2
そういうクズ共って働いたところでろくなことにならないと思うし
生保廃止して野垂れ死にさせた方が世のためになる



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:53:03
人手不足なのは人がいないからじゃない



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:53:09
若い子も楽な仕事やバイト選ぶからね



355: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/15(水) 01:00:31
>>4
私の弟もそう。
重労働が嫌で、社員になるのも嫌がる。
27歳のくせに社員になったことがなく、ずっとバイトで実家暮らし。
親が本気で一人暮らしさせようとしてる。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:53:23
ニートや引きこもりも増えているんじゃないのかな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:53:55
小泉時代に均等法で、日本の雇用形態をメチャクチャにしたせいだよ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:05:30
>>6
均等法って男女雇用機会均等法のことを言っているの?? だとしたらまったくお門違い。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:54:19
物価と最低賃金だけは高くなってるよ。
最低賃金よりも物価高の方が生活直撃してる事実



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:54:25
だからといってアラフォー主婦採用してくれないんじゃないのかい?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:58:55
>>8
アラフォーアラフィフ主婦厚待遇で大量に雇ったら活気出そう



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:14:41
>>34
でもガソリンスタンドで働きたくないでしょ?だから外国人と老人雇うんだよ



399: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/15(水) 08:37:32
>>8
うちのアラフォーアラフィフ主婦は
入ってくる時は5時、6時まで入れますと言っておきながら今では遅くて3時には帰るよ、その間学生が来るまでの穴埋めで入らされる。でもいないと困るし、経営する方もしんどい。



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:54:30
チェーンは店を増やしすぎなんだよ
フランチャイズで増やしまくって
外国人店員やといまくり



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:55:06
安い時給でこき使ってた代償じゃない?
みんな条件のいいところへ流れてるだけ。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:55:22
「最近3人辞めちゃって人手不足」

個人店で3人まとめて辞めるってブラック企業なんじゃない?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:55:28
人手不足といいながら選り好みしてる企業多いからねー
駆逐されればいいよ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:55:42
最高時給でも経営者がワンマンだと働いてる従業員も割りとクズが多いよ。ワンマンの他にアットホームを売りにしてるトコは地雷が多い。アットホーム=新人は馴染みにくい。古参たちだけが和気あいあい。入り込むスキもない。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:56:06
かといって外国人労働者が増えるのは嫌だな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:56:16
人手不足で休むとかいらない。
時給過去最高とかいうけどもっと高くしたら人くるでしょ。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:56:18
なんでも人手不足のせいにしようとしてるよね



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:56:22
飲食とか絶対嫌だ
時給2000円くらいにすればくるんじゃない



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:56:26
9時から16時迄私働けますが....
若い子しかとらないからじゃない
真面目に働くおばさんって多いよ



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:11:54
>>20
店によるのかな?
私がパートしてるところは社員食堂だけど60代のおばさんが半数だよ。40歳の私が2番目に若い。最高齢は75歳。
皆さん歳でもちゃんと仕事できる人だけどね。




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・




299: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 23:35:24
>>20

いや、おばさんいらない。
悪口ばっかり。
おばさん居なくなってから、
仲良い



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:56:51
外国人と年配の人が結構バイトしてるよね



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:56:59
雇ってやってる!って時代はもう終わった。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:57:37
小田原駅前のサーティワンだ!
時給1000円なのに…。



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:02:59
>>24
関東圏で1000円じゃ正直特別待遇良くないよ
そりゃ集まらないのは仕方ないと思うけど



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:58:26
小学生と幼稚園児いる主婦でもいいなら手貸すのに。ランチ営業ならいけるよ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:58:28
給料安いか給料に合わない仕事させられるから人来ないの!



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:58:33
(安く雇って何でも言うことを聞いてくれる)人が不足



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:58:39
政治家の給料削れよ、野々村や豊田のバカに高給なんかバカ臭い



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:58:48
うちの会社もすごい人手不足
入っても次から次へとやめていく
やっぱり建設関係はだめだね



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:58:49
ラーメンの原価率考えてもかなり時給上げて人雇ったらいけるでしょ。なんか人手不足だからとかごまかしてる気がする。今、倒産したらかなりのお金が経営者に残るとか



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:59:23
未だに

バイト募集
○時〜○時まで(応相談)

だけの募集がある。賃金書かないとか舐めてんの?今はそれじゃ誰も来ねーよ(笑)



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 19:59:27
本当かなぁー。時給本当に高かったらバイトで行きたいわ



514: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/15(水) 15:45:17
>>36
最初の1か月だけ1000円。
翌月からは下がるところとかありますよね。
または、使用期間1年850円とか。
こんなので生活なんてできない。



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:00:37
若い子ばかり採用するからじゃない?



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:00:41
多少時給がよくても
おしゃれじゃない
きつい
汚れる
楽しくない
シフトの融通がきかない
とかの理由で人が集まらないのかもね



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:00:42
正社員で募集したら人は集まるよ。使いやすいバイトで募集するからだよ。



199: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 21:07:02
>>40
そう言えばそうだなぁ。こういう仕事で正社員ってめったに見ないもんね。バイトやパートが命綱じゃあ不安定な経営になるよね。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:00:57
体力あまりまくって暴れてるジジババを、
最低賃金で強制労働させればいい(#^^#)



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:01:03
例えば他のバイトが時給900円でこの店が1100円だったらこっち行くわ。



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:02:11
そもそも店が多過ぎる



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:02:35
バイトの時給が1200円なら辞めないと思うけどね。
安い時給でこき使ってるから辞めるんだからそこを直さないと。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:02:49
じゃあ、時給900円代の所いっぱいあるけどそれって上手く人を雇える秘訣あるってこと?じゃなくて、ラーメン売れなくなったんでしょ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:05:40
>>50
ワロタwww
ラーメン売れなくなった…
これだわ。



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/14(火) 20:02:53
マスコミはこうやって移民受け入れの方向にもっていきたいんだろうね




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 02:12

だって ゆとり だものw

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 02:13

TV「人手不足が深刻化しています」
TV「外国人観光客も増えてます」
TV「しかし経済回復は数字上のもので誰も実感していませんアベガ〜〜〜〜〜モリカケガ〜〜〜〜〜」

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 02:27

※2
賃金/実質賃金は下がってるから「経済成長」は単にコストカットで企業が利益を計上してるだけってのは本当だぞ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 02:29

コダワリの商品、サービスを提供するのがバイトwwwww

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 02:40

人手不足といいつつ、なぜか減らない失業者、冷遇され続ける氷河期世代

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 02:40

色んなバイトでそうだけど特に飲食がどんどん閉めてるよな
いまどき多少給料に色つけても飲食バイトあまりやりたがらないだろうし、
とはいえ経営者は儲けは出さないといけない、でも人足りない、スパイラルだな
こんなもん脱出方法あるのか?

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 02:43

人手不足で潰れたならその店は不要だったってことでしょ
不要な店が淘汰されたんだ
何も嘆くことはない

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 02:47

不況の時に低賃金重労働で調子に乗って店増やした所が淘汰されているだけ。
氷河期世代が正社員雇用されてそれでも足りないなら人不足だよね。
企業の搾取や甘えはもう通じません。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 02:47

インフレなんて誰にもメリットが無いってことだ
大企業の経営者と株屋以外には

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 02:48

必要以上に大学つくるから
教授の8割は別の仕事させるべき

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 02:57

ふーん
今まで人間を冷遇してたツケが回ってきただけやん
そんで移民やら子供増やせ言うくせに不景気時にはまた見放すんだろ?好況時に人を増やせば確実に不況時に溢れる人間が出るぞ
人手不足ってか奴隷不足なだけです
上級国民を支える奴隷が減ればそら偉い人は焦りますわ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 02:57

氷河期世代なんか雇うわけねーだろwww期間工やれよwwwなんでバイトなんだよwまだ期間工のがマシだからね

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 03:01

奴隷募集してますなんて言われても人来ないよなあ
働いたら給料上乗せする制度を国が作るとかならともかく

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 03:02

※9
おまえそれは違うぞ
面倒だから説明しないけどな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 03:03

時給に見合わない労働&無茶なシフト&ろくなOJT無しにいきなり精鋭テクを要求しできなければ人格否定
こんなんで人集まるわけないんだよなぁ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 03:13

※7
スーパー等の小売店なら、そうとは言い切れない部分もある。
キチクレーマーは従業員に、接客業嫌いになる理由を植え込む害悪な存在でしかないし、
どう防犯やっても万引きする屑が必ず居て、利益が思うように出ず新規で雇い辛い
人手不足の原因にはそう言った要因も存在するよ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 03:17

正規社員ではなく非正規ばかり雇用してるからこうなるんだろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 03:17

氷河期世代の45才の中年だが、
働きたい時には仕事が無くて、中年になってから人手不足、笑えるわw
サラリーマンやってたけどブラックだったし待遇悪いから辞めて隠居生活
もうダラダラ生活で体がなまってるし、働く気も無いから若い奴は頑張って日本を支えてくれよw
俺はのんびり楽しい人生を送るわw

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 03:24

「割に合わない」これが全てだろ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 03:44

正社員になるとバイトって何であんな低賃で
こき使われるんだろうって不思議になるくらい
忙しいからな。バイトは割に合わない。
資格とか要らないだけで3人分くらい仕事してるよね。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 04:03

そういう店や会社は実は潰れたほうが社会のためになったりしてな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 04:28

低賃金で雇って「嫌なら辞めていいぞお前の代わりなんていくらでもいる」と高圧的に接してきた店舗が、最近になって就職率雇用率が上がり他が給料上げてる中低賃金のまま続けた結果バイトに他に逃げられて回らなくなっただけ
因果応報自然淘汰

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 04:30

移民だって30年前と比べたら人気はがた落ちだろう
偉い人はコールドスリープ並みに時が止まってるから知らないだろうけどさ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 04:42

大企業なら果たして安泰と言えるだろうか?
それは国内の下請けが必要かどうかによる
需要があっても供給が絶たれれば売れない
では仕事を全部海外に流せばどうか?
失業や廃業のケアを一切しなければ内需は無くなる
マーケットは海外のみ
その状態で名ばかりの日本製にアドバンテージはあるのか?
そこまで行くと失われた20年どころではない空前の不景気になるかもな
それでやっと格安の労働力を求めて海外企業が大量に進出してくるのか?
結局誰一人変化や現実を受け入れることのないまま力で受け入れさせられるのかも知れないな
誰一人

25.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 04:57

大好きな家系ラーメン屋も、新しいバイトが来なくて夜中の3時までやってたのに12時までになった。
ほんと人気店でいつも人がいる。うまいから好きなんだけど、そんな忙しいとこで働きたいとは思わないよね。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 05:01

ゆとり世代はちょっと怒ったりするとすぐやめるからなぁ
ほんと使えねー

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 05:27

就業規則すら見せない店もある
労働基準法守る気ないね

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 06:04

ぜーんぶ因果応報

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 06:09

みんな他人のせいにするのが大好き

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 06:09

※26
使ってもらわなくていいからやめてるんだろ。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 06:16

※1
ゆとりが何か言ってる!

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 06:25

人手不足でバイトはすぐ決まるんだけど
大体店長の性格に難があったり
人がいないからめちゃくちゃしんどいんだよなあ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 06:40

そもそも日本のランチは設定がおかしい
仕入れと人件費以外度外視しても安すぎるからやれば赤になるしやらない方がいいよ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 06:43

こんだけ働き手が足りないなら生活保護貰ってる奴も
仕事探しやすいだろ。そいつらを働かせろよ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 06:45

ちょくちょく差し込んでくるゆとり叩きの空振り感w
ゆとり世代以外に何か見えてるか?

そもそもそんなにゆとりに恨みがあるなら文科省への文句を述べてもらおうか
それこそ果てしなく出でくるはずだよな

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 06:53

※15
新人にベテランと同等の技術やスピードを求める馬鹿経営者いるからな
どう頑張っても出来ないような事を責めて馬鹿にして逃げられる
人を育てられない所は潰れて当然

37.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 07:02

問題でもなんでもないだろ。むしろ朗報。
低賃金で奴隷労働させてた今までが異常。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 07:03

コンビニも飲食もどんどん潰れろ。
もっと減らせ。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 07:10

日本企業の大半がより良い仕事を目指す事を放棄どころか目の敵にしてひたすら粉飾と搾取に明け暮れるようになって久しい
何割も倒産してるわけじゃないからまだまだ全然だろ
何割で反省しだすかな?
1割?
3割?
5割?
8割?
それとも10割?

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 08:07

人ガー人ガー(笑)

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 08:14

>>86
そりゃ社員食堂の方が一般の雑多な客を相手にする飲食店より段違いで働きやすいから高年齢でも勤められますよ。無礼にふるまう変な客とか危ない客とかクレーマーとか変客はそんな見かけない訳だからw

42.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 09:25

使えない奴ばっか的な意見ってなんだかなあ
だったらどうなん?
悪いのはお前らだーーー ー ー ー ー
ってネットで叫ぶけだけで何もせんと死ぬん?

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 09:33

少子化の良い側面ですよ。そう人が多すぎると
賃金や条件が低下していってしまう。人権も低くなる。あれやこれやの人口多い国の人権みれば一目瞭然だよね?よって小梨は大正義なのです!

44.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 11:16

単純に低賃金でこき使うことでしか利益が取れない形態だったんでしょ

やめた人たちがニートや無職になってるならともかく他の高賃金の職に移ってるんだから人がやめていく会社の形態を変えていくべき

すき家とかも時給どんどんUpしてるしね

45.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月16日 12:24

まず高時給
次に短時間勤務
次に年齢性別学歴職歴ヒキ暦前科の順で本当の本当に不問
だろうな
あと国籍も
早い所から採っていって
それでも全体に行き渡る事はなくなるだろう
後はAIやロボットでどこまでできるか
しかしそれは間に合わない
そういうのは最初は高価過ぎる
うーん煽り抜きでシャレになってなくない?

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月16日 19:29

自業自得、自己責任。
労働者はみんなそう言われて苦しんできた。
なんで逆転すると社会の所為と報道するの?

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月24日 20:45

株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch 

「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
 花王 2ch 就職  花王 激務  株式会社ミヤザワ 花王評判  花王ロジスティクス 2ch  花王 評判 悪い  花王 最悪  花王 栃木工場 評判  株式会社ミヤザワ 評判  花王 小田原 工場  株式会社ミヤザワ 2ch 

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
 株式 会社 ミヤザワ 花王 評判  株式会社ミヤザワ花王東京事業所  株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎  株式会社ミヤザワ 小田原  宮澤泰隆  株式会社ミヤザワ 年収  株式会社ミヤザワ 栃木  株式会社ミヤザワ 綾瀬  花王 川崎工場 死亡事故  株式会社ミヤザワ 東京

コメントの投稿