【衝撃】内定もらったゆとり大学生の7割が勝手に辞退する異常事態が発生wwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【衝撃】内定もらったゆとり大学生の7割が勝手に辞退する異常事態が発生wwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします NG NG BE:993788992-PLT(13001).net BE:993788992-PLT(13001).net
内定辞退で中小企業、見通し立たず 「ぎりぎりまで採用活動」
2017.11.13 09:32

学生に有利な売り手市場の影響を受け、新卒採用で人手確保に苦慮する企業は多い。
中小企業は、学生に根強い大手志向のあおりを受け、辞退を見越して多めに内定を出しても採用の見通しが立たない。
採用活動は厳しさを増している。


製造業ではベテランの退職が続き、若手の技術職は引っ張りだこだ。この会社は中途採用で人材確保を目指したが苦戦が続き、
狙いを新卒に切り替えた。内定辞退は約30人。人事担当者は「辞退の数は予想の範囲内だが、
そもそも関心を持って話を聞きに来る学生が少ない。学生と会えなければ内定を出すこともできない」とぼやいた。

http://www.sankei.com/economy/news/171113/ecn1711130007-n1.html




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510535634/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:14:50.96 ID:piFPKRTB0.net
因果応報



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:15:18.71 ID:OSvxPJXO0.net
これまでとは立場が逆になったな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:16:07.64 ID:VeRLA0Gt0.net
年収で示せ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:16:09.96 ID:cdJnzf3P0.net
待遇と給料良ければくいつくよ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:16:26.26 ID:GqCEQ+W90.net
逆にお祈りメール送ればいいんじゃね



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:16:41.33 ID:bxrY7qz10.net
辞退可能な内定にするからだよ。
雇用契約書にサインさせとけ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:16:51.57 ID:/F2CdB6e0.net
採用側も勝手に落としてるんだし学生側も勝手に辞退するのは自由だろう



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:17:12.12 ID:AlEWeVa+0.net
そういうシステム作ってきたのは誰だよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:17:13.08 ID:wzCXCDzj0.net
そら待遇が良い方に行くのは当然だろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:17:15.34 ID:yAH1MGe00.net
需要と供給が逆転しないと労働待遇はよくならないんだよなぁ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:17:18.63 ID:DhGpZ5Db0.net
貴社のより一層のご発展をお祈りしております



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:27:15.66 ID:+os3Xpfk0.net
>>14
ワロタw



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:17:27.41 ID:QopGm31G0.net
すべり止めで受けて他の条件の良い大手に行ってるだけ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:17:53.01 ID:Rch0PtZq0.net
バブルの時みたいに軟禁しろよw



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:18:29.04 ID:aOH0bqWB0.net
欲しいんだったら接待でもして死ぬ気で囲いこめってじっちゃんが言ってた



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:18:31.65 ID:ZUJX6ieO0.net
ていうか新人に絞る意味がわからない
今時ずっと会社が存続するわけでなし
20を入れようと30入れようと
あと30年はたらけるじゃん
どうせ給料もかわんないし



160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 11:01:15.50 ID:ZTe6vO/I0.net
>>18
中途が来なかったから新卒採用も始めたんだと。

中途が来ないって条件が余程酷いか高望みしすぎなんだろう。
とにかく給料に見合った仕事じゃないってこと。
社員が欲しいならまず適正な給料にすることだな。



175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 11:05:41.29 ID:ztdp6/GH0.net
>>160
それが労務倒産に繋がるからしゃーない

蓄えと体力があるのも大手ばっかだし
中小はガンガン倒産する時代になった



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:19:41.48 ID:1sMNObbo0.net
1年も経てば気が変わるだろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:20:04.00 ID:YRZhKuCX0.net
企業が人を選ぶ時代が終わったんだよ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:20:14.56 ID:znt7q5rw0.net
もう大学とか高校の入試みたいにしろよ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:20:38.24 ID:Xx/z6WjV0.net
それだけの企業ってことだったんだろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:21:42.43 ID:67uv4s6W0.net
やりたいこともなく宙ぶらりんになってる学生が多いんじゃね
そこで仕事がしたいってのなら蹴ることはないだろうし



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:22:04.49 ID:F3Crxyef0.net
自業自得
因果応報



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:22:55.45 ID:XpM2gKUx0.net
お祈りされちゃったかー



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:23:02.24 ID:RfiuWVjM0.net
ざまあと言いたいがうちの会社も同じ状況



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:23:11.43 ID:zbftt7NA0.net
そもそも内定ってなんなの
外国にもあるのかこういうの



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:23:20.30 ID:kwRnYzX60.net
逆お祈りメールでいいだろw
企業側はお祈りしすぎて僧侶みたいになってるだろうし、一緒にお祈りして万事解決



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:23:30.79 ID:hyDMfYVr0.net
それがお前らの会社の真の評価
氷河期世代で勘違いしちゃったんだねw



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:24:14.44 ID:p0g1yz7s0.net
何十社も受けるんだからしょうがないよね



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:24:59.47 ID:KufSALTt0.net
人事見る目ねーな




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:25:00.79 ID:4UT/QS9A0.net
新卒に限らず既存の社員も大手への転職のチャンス伺ってるから



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:25:21.45 ID:ehipqvXD0.net
トンボ鉛筆の佐藤しか居ねえから別の会社行くんだろ
果てしなく頭わりいな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:25:25.74 ID:a8sxB8r60.net
もう企業は選ぶ立場じゃないんだよ
まぁ中途採用とか幅広く欲しい人材探すしかないね



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:42:30.94 ID:IziQlcMg0.net
>>44
企業の闇を知らない新卒レベルでももう騙せなくなったのに中途採用でまともな人取れるとか甘いわ
5年ぐらい前のデフレ期にいい中途を積極採用出来てた所以外はもう派遣や外部業者にでも頼るしかない
正直手遅れ



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:44:50.38 ID:ZUJX6ieO0.net
>>100
IT土方だけど
派遣はもう全然捕まらないね
前までの相場の2倍だして
ブラック人材しかこない



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:25:25.88 ID:LmcdoKBV0.net
ますますのご清栄をお祈り申し上げます



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:25:35.29 ID:9wNt07eO0.net
なんだかんだ言っても大企業の方が福利厚生も良いし中小とか選ばないだろ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:26:07.29 ID:VEsnBaIt0.net
いい時代だなあ
氷河期は犠牲になったから企業が潰れていくのを楽しく見てるわ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:26:12.52 ID:SBGvV7rw0.net
お互い様としか言いようがない



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:26:25.21 ID:IkkqkR6L0.net
内定っていう謎のシステムやめればいんじゃね?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:26:57.67 ID:RVSItqix0.net
労働市場が健全な状態に戻っただけ
企業は甘えるなよ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:27:50.10 ID:OlkLAlhh0.net
職業選択の自由っすサーセンwwwwwwwww



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:28:41.63 ID:JMPNQH/S0.net
いいぞもっとやれ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:28:42.45 ID:N2ZOnjIY0.net
素晴らしい傾向だな
優秀な人材が向こうからやってくると思うなよ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:28:54.09 ID:XpM2gKUx0.net
代わりはいくらでも居るから企業の担当者さんは安心してください



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:31:12.82 ID:xgTBL5180.net
内定が1つとは限らないし
これは企業がゆとりだろ

今の時代、企業は選ぶ側じゃなくて選ばれる側なんだよ
立場ってものが分からずに気分はまだ氷河期で上から目線なんだろ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:32:57.46 ID:HtzGPYrf0.net
生まれた時代でこんな違うんだな
氷河期切ないね



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:32:58.43 ID:PpZRWCdI0.net
完全にバブル景気だな
氷河期世代ではありえなかった



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:33:19.66 ID:fYKHaU730.net
傷の浅そうなニート採用した方が良いんじゃないか?
ただの無職まで落ちたらダメだろうけど



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:34:45.05 ID:wxjObB0UO.net
自分の人生だからな。魅力が無ければ切られて当然でしょ



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:34:55.84 ID:n4Ql+W1/0.net
内定と言う日本語使うのがおかしい
雇用契約に口約束もなにもないだろ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:35:01.15 ID:P4yTW1KF0.net
年収と待遇が悪いからだろ



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:38:02.29 ID:N7G0Pl420.net
買い手市場の時にお前らが就活生にやってきたことだよ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:38:48.20 ID:GfAj/HZF0.net
お祈りメールを出す簡単なお仕事を今までやってきたしな



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:42:39.52 ID:qVG3o6C30.net
売り手ってそういうもんだろ



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:43:32.33 ID:EUBSf6D60.net
業績悪化したら内定取り消すしお互い様でしょう



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:43:32.54 ID:Tb7ue+JO0.net
逆に雇われる方が企業を面接するとか

圧迫面接が捗る



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:45:28.87 ID:4GSx+1DZ0.net
やらせだなんだと、プロジェクトXをやめたのが悪い



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:46:08.38 ID:dD/lnKAP0.net
こっちだって選り好みしてんだよw



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:46:45.00 ID:OC9lqQt60.net
新卒試験で難関だった企業でもなぜか中途だと入りやすい
新卒のハードルが高すぎる



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/13(月) 10:47:17.01 ID:C6bDVCoE0.net
これは企業側の自業自得としか思えんわ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 14:25

恨むなら多数の企業も世話になってるリクルートとかを恨めばいいじゃない?
就活サイトとかだと平気で「おまえの同期はおまえより後50社多く面接受けてるぞ」とか煽ってくるし、そりゃあ内定辞退も増えるでしょっていう

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 14:31

コッピぺの…
面接担当「何故、数ある企業の中で当社を選んだのですか?」
学生「ほかにも受けてるよ。自惚れんな」
っての思いだした

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 14:38

自業自得って・・・新卒は何もしてないし何もされてないだろ

民主党時代の就職氷河期組が文句言うのは解るけどさ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 14:42

意地でも給料上げないのな
つまりその程度だと思われてる訳だ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 14:49

>そもそも関心を持って話を聞きに来る学生が少ない。
>学生と会えなければ内定を出すこともできない

そもそも受け身で待ってないで、お前らの方からアピールに来いよ
大学学生課に交渉しに行くとかやれる事は腐るほどあるだろ
口開けて待ってるだけとかお前らは雛か

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 14:55

別に内定って口約束程度の効力しか持たないからな
契約不履行なんていっぱいあったのに、新卒がやるのだけは問題だとでも?

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:04

氷河期のど真ん中だったわ
今度は会社がお祈りされてんのかwww

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:07

今まで学生をゴミとか使い捨ての駒としかみてなかったんだしざまあみろ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:09

大学出てスーツ着てる人たちたくさん見るけど何の仕事やってるのかいまいちわからん
大学で学んだこと生かせてるの?
いくつか無くなっても良さそうな会社あるよね?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 15:17

2011卒だからめっちゃうらやましい

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:18

勝手に辞退ってどういうことよ
そっちが勝手に落としてるやんけ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 15:19

最近、雇用側が調子に乗りすぎ
痛い目をみればいいんだ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:22

代わりがいくらもいない事に、ようやく気付いたようだな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 15:24

面接官「何か質問はありますか?」

学生「りんごの事を英語でなんて呼びますか?」

面接官「アップル…だと思いますが…」

学生「んー、平凡ですね。 貴社のより一層のご発展をお祈りしております。 それでは失礼致します。」

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 15:28

もうインターネットによって
企業の闇はほとんど暴露されてるし、これからも晒されるわけだから
逃げようがない
企業は本気でブラック撲滅に挑めよ もう遅いくらいだわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 15:29

辞退って勝手にするもんじゃないのかwwww

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:30

本当今までのツケを払うときが来たとしか言えない。企業の将来のビジョンもはっきりしない所ばかりだし、即戦力ばかりで中途から選ぶようなこともしない。数年後のスケジュールも明確に出来ずギリギリになってから焦り出す。5年ぐらい前なら結構新卒が手に入りやすかったはずなのに動かなかった。他社との差別化や強みがない。本気で学生が欲しいなら相応の努力が必要、努力できずに結果が出ないことぐらい社会人なら分かるだろ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:47

ウチで働いて欲しい!って就活生を会社が欲しがってるように、ここで働きたい!って会社を就活生も欲しがってるんだよ
内定をもらう努力をする就活生と同じように内定を辞退されない努力を会社はしないといけないね

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 15:47

もう企業が弱い立場・・だったら解雇も時給も自由にして良いんじゃない?
ダメな奴を解雇できないから今まで採用できなくて人が足りてないんだし。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 15:49

出すもん出せよ
それだけ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:50

IT派遣探しても昔の基準だとポンコツしかこねぇ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:51

内定はちゃんとした雇用契約だよ!
だから二週間に通知すれば一方的に契約を解除できるよ!

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:51

売り手市場っていっても恩恵を受けたのは中小を目指した無能就活生だけなんだよな
最初から大手志望の一般就活生からしたら何の意味もなかったわ
俺も今年就活だったけど売り手市場の実感なかった

24.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 15:53

※23
ラインは下がってる
君が下がったラインにすら届いてないだけだよ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 16:00

もう中小会社は選ばれる時代だしな
選びたいなら大手を目指すしかないね

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 16:03

※19
氷河期で10年採用絞った
→団塊がごっそり定年で辞めちゃってベテラン中堅層であるべき45〜35歳くらいがごっそり居ない
→慌てて氷河期世代の業界経験スペシャリスト募集するけど多くが非正規やブラックで潰されたんだからそもそもそんな人材稀有な訳で並の待遇じゃ見つからない
→新卒大好き企業は30や40の未経験者は新卒程度の待遇ですら雇う気はないので、新卒を氷河期時代の新卒の待遇で募集
→新卒に「ゴミ待遇じゃん」とブッチされる

多くの中小がこの流れで人手不足

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 16:05

今までのツケが回ってきたね
お祈り連打して、面接の判断基準をブラックボックス化して好き勝手やってきたツケ

これは倍返しが終わるまではやまない

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 16:05

※国立大卒が高卒の公務員枠(それも採用一名とか)に殺到した時代に生まれてたらあんた中小にすら受かったのかどうだか

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 16:09

面接の時に「別にそれウチじゃなくてもいいよね」って仰ってましたよね?
そうです、御社じゃなくてもいいんです、だから辞退します(笑)

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 16:11

無能な経営者が何を勘違いしたのか自分に才能があると思って起業した結果
中小で過当競争になりおしなべてジリ貧になるという最悪の構図が出来上がった
現状の解消方法は無能経営者が会社畳む以外ないので社会から消えてどうぞ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 16:28

自己責任

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 16:38

企業(募集時)「うちは週休2日残業なしボーナスあり社宅あり!初任給xx万!」

企業(面接時)「サビ残あるし休みもボーナスもないよ。募集時の内容と違うけど入りたいんだからいいよね?」

学生「辞退しまーす」

企業「」

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 16:40

氷河期時代はこの待遇で買い手市場だったのにおかしい!ってアホですか。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 16:56

入社と崩壊が同時だった、50だめにんげんです、やとってください
売上減るのも、年金減るのもぜんぶわたしのせいだそうです

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 17:10

ワイ大学1年生、安堵
でも就活したくないなー

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 17:28

日本は会社が多すぎる。競争に勝つにはブラックに成り下がるしかない。
会社の数はアメリカより多い。それくらい簡単に起業できてしまうのが問題。
1人でゼロ円起業はやめて、昔みたいに株式なら資本金1千万以上、役員3人以上に戻せばシッカリした会社が増えるよ。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 17:31

給料を上げられないのは、ブラックブラックうるさいから一人当たりの生産性が上がりようがないからだ。今の賃金がノーマル状態だよ。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 17:45

氷河期は供物になったのだ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 18:11

そりゃ


社会保障なし
休み無し
補償なし
ボーナスなし
30代で手取り10万円
残業代は未払い
とか誰が行くんだよ

そりゃ受けまくって大企業行くわな。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 19:11

ざまぁとしか言いようがない

41.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 19:20

給料上げないと来ないわ
学習しないのな

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 22:08

若者の内定離れ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 22:59

間違えて内定全部辞退してしまったでござる

44.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 23:53

↑自己紹介?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月14日 03:04

金に限らずツケってもんは時間と共に利息がつくもんだ
未来永劫払わないつもりだろ
でも強制執行の時は来るのさ
容赦なく機械的に

コメントの投稿