【ヤバすぎw】中国アリババの「独身の日セール」の売り上げがたった12時間で日本のAmazonの年間の売り上げを超えるwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【ヤバすぎw】中国アリババの「独身の日セール」の売り上げがたった12時間で日本のAmazonの年間の売り上げを超えるwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:20:01.67 ID:lbM5a15I01111.net

【上海=原島大介】中国インターネット通販最大手、アリババ集団は11日、
同日の大規模な「独身の日」セールの総取引額が、午後1時(日本時間午後2時)に
2016年実績の1200億元(約2兆円)を上回ったと発表した。最終的に1500億元の大台を超えるかに注目が集まる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23384800R11C17A1000000/?nf=1



楽天の2016年1年間の流通総額は3兆95億円
アマゾンの日本における2016年1年間の流通総額は 約1兆8500億円




引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1510399201

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:21:03.04 ID:+D36friu01111.net
13億人 すげええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



566: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/12(日) 03:01:45.31 ID:kcs/tEto0.net
>>3
最早、数だけじゃなくて質でも日本負けてるしな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:21:32.96 ID:+D36friu01111.net
日本の市場なんてカスじゃん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:22:11.16 ID:701IJ/nf01111.net
楽天のほうが上ってのが驚愕



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:22:15.85 ID:u752HXXTM1111.net
アリババみてるけどなにがやすいの



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:23:03.87 ID:J70cyp3ea1111.net
こりゃ日本は勝てないわ…



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:23:35.60 ID:dmr5OzI901111.net
すごいポテンシャルだな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:24:32.49 ID:lbM5a15I01111.net
ちなみにヤフーは1.5兆だったとおもう



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:25:25.45 ID:b/3vgfx101111.net
最近初めてアリエクスプレス使ってみたわ
向こうはマジで安いなあ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:25:36.33 ID:cABhX+yx01111.net
やっぱり経済に関しては奴隷になるしか道はないな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:28:06.21 ID:0FmnhTWsK1111.net
>>13
中国人にウケる物を作れる企業しか残らないなこりゃ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:25:47.16 ID:ne+QX8nc01111.net
日本の1年の売上を12時間で越えてしまうとはw



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:25:53.38 ID:2RW9Din401111.net
日本人の貧困スゴイな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:26:00.32 ID:q3R7rv4q01111.net
内需大杉



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:26:07.82 ID:IGamKxi+01111.net
こんな国と戦争して勝てるわけ無いだろ..



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:33:40.88 ID:67oD+r/yd1111.net
>>17
核持たなければ
一方的に侵略されて虐殺・性的暴行されて
生き残った日本人永遠の奴隷。
中国に併合されたら
この太平洋の島国まで助けに来る国はないよ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:26:47.06 ID:BpVh/yuAa1111.net
独島の日にみえた



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:26:48.27 ID:9g7K6RvNr1111.net
俺も10万分くらい買ったしな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:26:54.12 ID:NbbvfDwo01111.net
日本市場が見向きもされないのがこれで納得



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:27:04.78 ID:X1gp4+nh01111.net
俺も色々買ったわ
いつ届くかわからんけど楽しみだ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:27:09.61 ID:s8C+CHuG01111.net
日本人の購買力w



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:27:40.83 ID:lDocutWXM1111.net
名前もう少しどうにかならんの



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:29:50.16 ID:X1YeogJ+r1111.net
>>26
日本人が未だに勝手にそう呼んでるだけで
向こうでは「双十一」



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:27:54.95 ID:pQBKtAewM1111.net
サーバーがすげえ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:27:56.81 ID:/SO3AEgz01111.net
外国からもアクセスしているのがモニターに写ってた




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:28:17.43 ID:uSJqIKsQa1111.net
10倍の人口なんだから別に



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:30:58.02 ID:OHHfMIKDa1111.net
>>30
12時間を10倍しても5日にしかならんけど?



474: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 23:32:45.80 ID:bRkvrnIr0.net
>>44
やめたれw



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:28:44.97 ID:E12US/kDa1111.net
桁外れですわ
もう朝鮮しか馬鹿にする相手がいない



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:29:10.24 ID:AwUJ7R0Ir1111.net
日本において楽天がAmazonの倍上げてるってーのが驚きだわ
トラベルとかがでかいんか?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:29:11.47 ID:/oLYxpEz01111.net
中国人の12時間>日本人の1年

日本人死んだ方がええやろこれ・・・



174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 21:03:23.16 ID:C7Oq1Un5a1111.net
>>34
日本は精神と時の部屋だから



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:29:21.25 ID:PAAQNG8m01111.net
ソフバンとヤフーがいい買い物の日って言って日本でも定着させようとしてるな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:29:33.95 ID:q3R7rv4q01111.net
Amazonが日本で1年稼いだのをアリババがたった12時間で超える
色んな物やサービスが中国に集まるな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:29:48.30 ID:p7FaJSQh01111.net
むこうは既にドローンでの宅配やってるし日本人じゃどうあがいても勝てない



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:30:21.62 ID:Arwj7mdv01111.net
Amazonざっこ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:30:55.81 ID:/SO3AEgz01111.net
今日日本ではヤフーの日だけど売り上げどれくらいになるんだろう



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:31:19.25 ID:rl69bY8ua1111.net
ほんとに爆買いって表現が似合ってる・・・



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:32:10.42 ID:LzsYsb4Pa1111.net
お前ら何買った?スマホ?
おしえてくれや



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:33:07.33 ID:Umr6TI2D01111.net
>>49
植物育成ランプ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:32:23.93 ID:VNAUC5KPM1111.net
中国は他国に握らせないしな
つえーわ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:32:43.24 ID:u752HXXTM1111.net
中国人バカだから簡単に踊らされるんだよね
アリエクスプレス見てもセール前に値上げしてて全然やすくない



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:33:29.77 ID:z3+bw8ZLr1111.net
>>53
馬鹿にしながらも見てるとか悲しいね



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:32:50.37 ID:Umr6TI2D01111.net
俺もアリで買っちゃったから
売れてるんじゃないか



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:33:08.93 ID:C/VB3frJ01111.net
>>54
なに買ったんだよ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:33:38.37 ID:Umr6TI2D01111.net
>>57
植物用のランプ
普段より少し安かったからついつい



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:33:10.23 ID:U8oBNq1Hr1111.net
楽天の流通総額ってトラベルとか他のも入れてるなんとも言えん数字だった気がするが



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:33:18.19 ID:u5FlnVae01111.net
物欲にまみれすぎだろ中国
つつましく謙虚であることが美徳な日本の方がすごい



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/11(土) 20:38:58.73 ID:J70cyp3ea1111.net
中国の成長は著しいよな
間違いなくアジアのリーダーだわ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 01:29

Amazonより楽天の方が売り上げが多いんだ(今年以降変わるかもしれないけど)
知らなかった

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 01:32

日本以上の経済大国なら、日本から一切の支援は不要だな
良かった良かった え?まだ出すの

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 01:42

収穫量を3倍にするために3倍の密度で苗を植えました!てやってまともに育たずに数字だけは3倍で報告するような国だから本当にこの数字が正しいのか?というのが一番の問題だな。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 01:42

チャイニーズホイホイで草
チャイニーズの数字だけは絶対信じたらアカン
あいつらいじり放題や

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 01:46

Amazonは投資に回してんだから楽天より低いのは当然だろ…

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 01:53

あ、利益じゃなくて流通総額だった…
間違えた。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 02:05

中国の共産主義で他国が簡単にアクセス出来ないってのが利点になってる所が凄いよな
クソみたいな共産主義のはずが逆に中国の繁栄に繋がってる
資本主義だったらもうアメリカに良いようにされてただろうに

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 02:08

中国の特殊性も大きいだろ
市井の店では偽物が氾濫し紙幣すら偽物が出回る
安いのもあるかもしれんが信頼性の問題が大きいんじゃないのか?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 02:11

日本はナシババ作りゃいいじゃん

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 02:13

売り上げ総額でお前ら中国と勝負なんかしてたの?俺はしてた記憶ないんだけど

11.  Posted by     投稿日:2017年11月13日 02:21

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 02:21

おいおいおいおいおいおい!すぐバブル弾けるって言ってた奴どうしたの!?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 02:22

中国のキャッシュレス社会は見習うべきだろ
日本なんて端数をポイントカードでとかやってるくらい愚かな国だぞ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 02:25

まぁでも中国って国がでかいから多くの人が出稼ぎに行けるよな。日本が経済大国だった時代は外国人が入りづらい感じあったが、アメリカン・ドリームならずチャイニーズドリームが今後生まれそうだ。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 02:26

どの国も中国市場から金を引き出したいとは思ってるけど中国に音頭とってほしい物事はひとつもないぞ
発信してもらうのは中華料理と中華美女だけでいいよ

16.  Posted by  名無しのまとめりー   投稿日:2017年11月13日 02:27

※2

おまえみたいなレスがつくこと自体が、本当に日本は実力で中国と勝負できてないんだなとありありと感じられて悲しくなる

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 02:28

まずアリババとかいう名前の会社で買い物したくない。
何か盗まれてそう。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 02:28

やっぱ人口が多いって良い市場だな
活気があって羨ましい

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 02:33

現実見れてないヤツらばかりでワロタww
自国コンプレックス抱えてる人多いよな

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 02:38

腕時計を4つばかりポチった
まあ胡散臭い言うてもクロノグラフついてるのはちゃんと動くやつらしいから
最低限度の質はあると思いたいが

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 02:49

※19
コンプレックスとはそれを抱いている対象を指す。
なのでこの場合は中国コンプレックス。

君みたいに自分の国が嫌いな人とかのことを、
自国コンプレックスと言う。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 02:59

そーいやアリエクスプレスで一ヶ月前位に何か注文してたけど何だったかな
なんか色々頼んでるけど忘れたころに届くんだよねー。まあ小さいものとかスマホのパーツとかは国際便で送料無料とかだからしょうがないけれど
少し高いくらいならAmazonだわな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 03:02

ネトウヨ泡吹いて死亡w

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 03:05

このまとめサイトはいつから反日左翼に媚びはじめたんだ?
昔は面白かったのに

25.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 03:19

ほんまこれを素直にスゲーなと言えないやつらこそ日本人としての品位を貶めてると思うわ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 03:30

この記事を反日とか言ってる時点で大分恥ずかしい。客観的な情報だろ。
現実すら受け入れられなくなったら人間終わりだ。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 03:39

テレビで中国のキャッシュレス化やってたけどカオスとハイテクが同居してて昔の映画のTokyoのイメージに近かった。
バブルの頃は日本も外国からこんな風に思われてたのかな?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 03:41

でもなんか胡散臭いんだよなぁw

たしかに人口は10倍いるけど物価が安いのと、
売り上げに影響を与える富裕層が実は日本の数分の1しかいないんだよね

日本とは桁違いの粉飾が横行してるし、かなり盛ってるのは間違いないかと

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 03:59

流通総額がアマより楽天の方が多い?
にわかには信じがたいんだが

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 04:49

電子マネーも有価証券の亜種でしかなく、その価値は「何かしらの保証」の下において意味があるが
中国における電子マネーの価値を保証しているものがわからない

さらに言えば政府が管理できるレベルをはるかに超えた流通を超えた価値の創出が何をもたらすのかという点で
注視・要警戒すべきだと思うが

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 05:04

分母が違いすぎるだろ

32.  Posted by     投稿日:2017年11月13日 05:16

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 06:38

正直中国がいい見本だとは思わない

会社、官公庁、国会、学校の
まさに一人一人が生きている場所の常識を
9割は組み直さないと

どうやってもこのままじゃもたないだろ
中国企業やアメリカ企業の下請けでないと稼げなくなるだろ
工場とか来てもらわないとどうにもならなくなるだろ
人材どころか人足すら持っていかれるだろ
日本人経営者の会社の規模がめっちゃ小さくなるだろ

だから9割組み直さないと
10割組み直される

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 07:06

転売用の中華グッズ売ってる問屋やんけ。

35.  Posted by     投稿日:2017年11月13日 07:44

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 07:50

スゲーとか言ってる奴らばかりでウケるな。
人が多いだけの話。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 08:02

もうデータ扱う連中の言うことなんて信じねえ
こういう類いは実店舗配置して入り口で野鳥の会のアレでカチカチ計った時のみ信用してやるよ
日本だろうが中国だろうが数字いじりだけで金儲けする連中はヘドが出る
勿論それに引っ掛かる人間も人間だけどね

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 09:06

勘違い君が多いけど、中国人が売って中国人が買ってるんじゃなくて、世界中の人間がこの日にalibabaから買ってるんやぞ。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 12:06

売れてるのは日本製品なんですけどね

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 12:23

ネトウヨ「日本には四季がある!」

中国人「日本人って未開だな。笑笑」

41.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月13日 12:33

※36
人が多いだけでもスゲエんだが

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月13日 13:31

※36
ビジネスにおいて人物金は数こそ正義なんだが

コメントの投稿