先生「三角形の面積は底辺×高さ÷2で導けます」人間達「はーい!」ワイ「なんでや…」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

先生「三角形の面積は底辺×高さ÷2で導けます」人間達「はーい!」ワイ「なんでや…」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:10:34.77 ID:OkOCDFTla.net
先生「では次の問題へ進みます」
人間達「はーい!」

ワイ「なんで2で割るんや…」

先生「ぺちゃくちゃ」
人間達「はーい!」

ワイ「三角形を2つ足したら四角形になるから四角形の面積を出して2つに割る…?あ!そういうことか!」

─テスト後─

ワイ「70点・・・」

人間達「90点余裕!」

先生「ワイはダメな奴だ」



こんなのが積み重なって落ちこぼれた




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507065034/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:11:10.55 ID:AwfaavS50.net
質問しろや



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:11:12.64 ID:O0rccO9R0.net
無能



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:11:24.10 ID:QdBnsnuY0.net
いやなんで100じゃないん?
人間じゃないから?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:11:41.09 ID:Vj8vE4uj0.net
イッチの説明でやっと理解でけたわ
サンガツ!



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:11:49.35 ID:mVmrU4Et0.net
正直面積ってなんだよと思うわ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:12:03.14 ID:ohd9x4UI0.net
ワイは四の段でつまづいた
あと、時計のみかた



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:12:19.95 ID:FwnEMdIra.net
真面目に勉強して70点くらいのやつが一番無能だよな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:12:23.20 ID:b245dgr30.net
ワイは連立方程式



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:12:40.40 ID:dIskTUrf0.net
3.14って何だよ(哲学)



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:13:12.92 ID:b245dgr30.net
>>14
これクッッソわかる
3.14だからなんやっちゅーねん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:17:26.36 ID:30txN9RQ0.net
>>14
割とガチで大人でも円周率って何か説明できない人多い印象
円周率って何?と聞かれたら3.14とまでいうやつおるし



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:12:45.45 ID:xWWFPbTJd.net
そのレベルなら教科書に載ってるわ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:12:58.30 ID:mVBVAnDNa.net
そもそも授業で2つ組み合わせたら平行四辺形になるって習ったやろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:13:08.64 ID:ohd9x4UI0.net
ワイには中学数学が一番楽やった



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:13:35.25 ID:Rst7Zlh00.net
ノータリン



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:13:35.38 ID:K+MFhqCT0.net
人間じゃないのか



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:14:18.73 ID:aAtaTFp+0.net
インド式の計算は早めに教えるべきやと思うわ
安産苦手すぎて答案が筆算まみれやった



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:14:20.61 ID:ohd9x4UI0.net
いちおーセンター数学は7割あったぞ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:15:03.03 ID:OHdJeD0t0.net
えー初めて知ったわ
イッチサンクス



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:15:09.74 ID:LnDv3czI0.net
これ最初はかなり説明してくれたよ
四角形がこうだからどうのこうの



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:15:37.53 ID:cIjjhHt50.net
普通公式教わるときに原理も説明されるやろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:15:50.77 ID:eLHOrClq0.net
四角形の求め方から習うやろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:16:03.13 ID:I8fTuLh8M.net



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:16:58.78 ID:hnHn0E6FM.net
なんかわかる
ワイもこんなんが全教科で積み重なって諦めるしかなかった



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:19:04.76 ID:+VLmyWgKa.net
最初のハーイで周りは理解しとるぞ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:19:50.27 ID:hnHn0E6FM.net
ワイ「3.14×÷高さ2」




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:20:02.97 ID:iRoa0Kmm0.net
円周率の説明はまともな学校なら習うでしょ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:20:16.47 ID:VC32Wz2Wd.net
高校ベクトルでもう嫌になったわ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:20:24.21 ID:hDhnskJpp.net
おもいでぽろぽろでそんな話あったな
分数の掛け算だか割り算だかで
どういう理屈でそうやって解くのか分からないから悩む人は
その先もいちいちつまずいて悩まずいける人は人生順調みたいな話



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:20:42.13 ID:6bwrbioC0.net
分数の割り算で憤死したわ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:20:51.04 ID:I5FzsUIc0.net
ちゃんと説明してくれてたやろ
そういうやつこそ予習さらっとしとかなあかん
わいのことやね



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:21:20.69 ID:0N0x3FZC0.net
ワイは分数ではじめて詰んだわ
5等分にしたうちの1個とかややこしいねん全部0.1とか0.2とかでええんや



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:21:25.38 ID:VKXngNG60.net
平行四辺形の面積を先に教えた意味が分からんと大変やろな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:21:30.19 ID:RV4DyVf80.net
先生「マイナスとマイナスを掛け算したらプラスになります」
人間たち「はーい」
ワイ「なんでや…」

これもありそう



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:26:50.65 ID:Klt5w6p10.net
>>58
結局これって数学的にはどういう理屈なん?
ワイはゴキブリ(−)を殺せば(−)結果+って感じか!って無理矢理納得させてたけど



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:28:06.93 ID:hnHn0E6FM.net
>>99
「反対の反対」ってことやろ



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:35:13.60 ID:Klt5w6p10.net
>>112
なるほどな
サンガツ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:21:40.40 ID:Yw6S0NYfd.net
円周率って文字通りやんけ
直径を1としたときの円周の割合や
面倒やからπに置き換えて最後に戻すんで



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:22:05.19 ID:1S+DRJQr0.net
算数数学得意だったけど引き算の筆算未だに意味わかんねーわ

暗算の方が速いやんけ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:22:20.84 ID:g76vn5WD0.net
帯分数仮分数とかいう小学校以降で使わない分数



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:23:06.03 ID:RV4DyVf80.net
>>65
仮分数は使うような…



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:24:00.09 ID:wtWfTUjg0.net
>>65
はい 投球回 1 1/3



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:22:32.72 ID:71sDISUld.net
大学入って数式でなくて文章で説明されたらすごく楽しくなった



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:22:41.99 ID:tWqoKEhSd.net
33.4ってなんだよ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:24:06.96 ID:Sc2k2XMZ0.net
説明するぞ
聞いてなかっただけやろ



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:24:40.92 ID:hnHn0E6FM.net
ワイ「音楽の授業ってなんだよワイはこんなもん教えてほしくない」



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:25:07.42 ID:ooWl0qvY0.net
円の面積半径×半径×3.14を教えてやる

半径×半径ってのは底辺×高さと同じことや
円の中に三角形が4つあるとすると底辺×高さ÷2×4でその面積が出るわけや
そして余った黄色い部分が1.14やで
わかったか?



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:26:59.05 ID:hnHn0E6FM.net
>>84
円が真円とは限らんやん
それはどの時点で察するんや?



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:25:11.18 ID:22n+SgK40.net
要領悪い奴って理解できない事があるとそこでフリーズするよな
まあワイもやけど



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:27:03.32 ID:eUUD3lkxd.net
円錐のやつのなんでや率はやばい



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:27:05.19 ID:DhXLjFrD0.net
お前はオークかなにかか



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/04(水) 06:28:27.32 ID:qLKFiKECM.net
そもそも授業聞いてなさそうなイッチやな




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 14:25

だからだぞ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 14:29

言い訳すんなニート

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 14:34

そもそもちゃんと説明してるはず

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 14:35

疑問に思うことはいいことだぞ
疑問をそのままにしておくからダメなんやぞ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 14:37

周りの人間達が何も考えずに「はーい!」と返事していると言いたげだけど
実際はイッチが考えてることくらい一瞬で理解してるんだよな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 14:46

で、今の学校って円周率は3.14?それとも3?

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 14:48

教師が無能だったのかイッチが聞いてなかったのか

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 14:49

問題は、理解まで辿り着いたイッチが平均点以下ってことだろ
小学校のテストなんて理解度調べるようなもんだから、恐らく30点分の知識をテストまでに忘れたんじゃないの

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 14:56

途中で変な図で説明してるやついるけど、円周率ってただ単に直径と円周の比率が1:3.1415……になるってだけだぞ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 14:57

>>1は理解力がない上に友達も居ないただの落ちこぼれなだけ

ワイは真面目に生きてきた、努力もしてきた、だから、周りのクソ馬鹿(普通の人)より時間がかかってしまっただけ。
ワイは落ちこぼれなんかじゃない。無能な奴らが持て囃される世界が狂ってるんや!!

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 14:59

※6
今も昔も3.14
「ゆとり世代は円周率を3と教えられている!」というのは塾業界による巧妙なデマ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 14:59

そんな説明なんてしないだろ。
公式があるんです!こういうもんです!以上。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 15:03

12
お前が先生の話聞いてなかっただけだろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 15:06

普通の学校ならちゃんと説明してるはずだけどな
それに練習が足りてないから70点なわけで
その点に関してはやっぱ駄目だろ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 15:06

面積の公式公式の中でもめちゃくちゃ分かりやすくて理にかなってるやつだと思うけどな

それがわからないっていうのは単純に頭が悪いだけやでw

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 15:08

こんなん言い始めたら
生きてる意味とか何だよって
結局哲学になるからな
そういう法則として受け入れるしかない

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 15:25

先生「三角形の面積は底辺×高さ÷2で導けます」
人間達「はーい!(三角形を2つ足したら四角形になるから四角形の面積を出して2つに割る…?あ!そういうことか!)」
ワイ「なんでや…」
こうやぞ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 15:25

マイナスかけるのは、数直線上の方向を変えるんだよ。
2回掛けると元に戻るだろ?
これを進めると数直線が2次元になって
それは複素数になる

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 15:26

※16
生きてる意味も分からずに生きてるんか!!??
やば杉内

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 15:31

一部の私立中学とか、公立なら上の方じゃなきゃ教えられなきゃ公式の意味なんて考えるやつほとんどおらんわ

塾講師とかやって生徒に授業で教えてない公式だけ教えて、分かったと言ったら、なんでその公式が成り立つのか聞いてみろよ
説明できるやつが一体何人いるのか

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 15:34

※102みたいなのがたまに本当にいる
明後日の方向に余計なことまで考えて何もできない何も進まない奴

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 15:35

>84ほったらかしかよ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 15:39

>>102の言ってることも意味不明だけど、>>84も分かってる人には理解できるけど、分からない人には全く意味不明だろうから説明が下手すぎる

というか円周率はわざわざ面積でややこしくするより普通に※9で説明すればいいし

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 15:39

納得するには論理的な道筋が必要だが、
問題をより多く解くには道筋追うより
公式に当てはめる単純作業にした方が早く多くこなせる。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 15:39

いやテスト前に理解してるのに何で点数取れへんねん
自分が頭悪いだけだって認めろ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 15:48

少し高いレベルになるとセンター数学は両方100点が前提みたいなところあるのが怖い
東大受けるやつでも命題のところとかでやらかしたりして90点台の方が多いけど

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 16:02

頭の回転が悪くても一生懸命コツコツ頑張ればどこかで逆転できたのに
何事も環境のせいにする奴はダメっていう典型的な例だね

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 16:04

数学は予習すれば納得できる答えがあるから平気だけど

宇宙の話になると過去の状態になる
仮定の上に仮定を重ねてくからその度になんでや…、と

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 16:05

数学は予習すれば納得できる答えがあるから平気だけど

宇宙の話になるとこの状態になる
仮定の上に仮定を重ねてくからその度になんでや…、と

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 16:09

何が言いたいのこれ
ちゃんと理屈まで理解したい僕はほんとは頭がいいんだぞ!!!ってこと?

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 16:10

こういう「なんで?」をなんにでも追及しつつ、それでも単純公式使いに付いていけるやつは東大行ける

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 16:16

理解できる頭あんだから人より勉強したらええねんで東大いったやついたわ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 16:19

授業でちゃんと論理的な道筋をやってるのに聞いてないからだろ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 17:52

こういう俺は他とは違うんだ系の馬鹿ってただの馬鹿よりたち悪いよな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 18:38

微分積分 証明問題が大っ嫌いだった

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 18:45

それ突き詰めるやつは大学の数学本当に向いてる

あと84まじでいってんのこれ?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 18:58

考え込む前に授業聞けよ
分からんかったら練習問題解くとか誰かに聞けよ

結局みんながやってることをやってないだけ
言い訳ばっかりの無能って言い訳ばっかりして反省とか勉強しないよね

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 19:23

自分の中で理解しない限り次に進みたくないんやってアピールしたいようだが、単に理解するのが他人より遅いだけやで無能

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 20:25

これで根気よく自力で考え続ければ、天才とまでは言わずとも秀才になれた
諦めたから凡人どころかニートになった
バカと天才は紙一重とはこのこと

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 20:58

/2ってことは*2したら
今までに習った何かになるって発想が無い餓鬼だったのか
間違いなく無能

41.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月04日 21:33

小学校のテストで70点って単純に頭悪いだけやん

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月04日 22:17

人生に 公式なんか ないんやで

43.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月06日 18:13

これがホントの底辺か…

コメントの投稿