【画像】社畜「06:42から32:33勤務を週6日間やでぇ」ドヤァ ワイ「ヒェッ絶対無理や!」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】社畜「06:42から32:33勤務を週6日間やでぇ」ドヤァ ワイ「ヒェッ絶対無理や!」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:48:48.43 ID:ID:RmdGu8eL0
ワイニー、お布団ぬくぬくで幸せ




引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506289728

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:50:51.43 ID:B8UJFMgH0
現様・・・



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:51:00.64 ID:ucL/dxw80
むしろ良く今まで生きてたわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:51:16.93 ID:Hx1oPzlod
あ〜ダメダメダメ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:51:31.18 ID:hVj2sFS60
何で最初耐えられたんだ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:51:41.46 ID:UJjBm64d0
キツすぎるッピ!



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:52:34.49 ID:SPz9qw1N0
まだニートでええかと思わせるニュースやな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:52:36.65 ID:Hx1oPzlod
23で監督って幹部候補を一定期間現場ぶち込む感じの所か



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:56:45.93 ID:MWnUgxEcp
>>12
「現場監督」という職種や
権限は無いが責任はある



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:05:36.22 ID:oRk/kg3q0
>>37
一番最悪のパターンやんけ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:53:02.07 ID:vIYVsDRjp
他の奴らもそれなりにおかしいよ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:53:03.10 ID:BWiOlxD0r
壊れちゃう壊れちゃう…



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:53:12.69 ID:fdQwt/Ap0
飲食のバイト先の正社員さんは結構とんでもないシフト組んでますね・・・



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:53:35.53 ID:NB9+3PIxa
ジャックハンマーかな?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:53:38.41 ID:QYGDZPy40
残業手当が満額なら



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:53:43.94 ID:Y85dCyEwd
いっそのこと24時間勤務でええやろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:53:47.74 ID:IneXwsR90
多分死ぬと思うんですけど



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:54:24.67 ID:QZK7+xHZ0
仕事場にいた時間やろ?
働き続けるなんて無理やし



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:55:22.76 ID:QQrsBFd+0
こういう会社は即業務停止させるくらいしなくちゃ減らないよ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:55:31.40 ID:dbdmDMuD0
ぐはぁ!(過労)



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:55:46.59 ID:su8VQxJF0
これ18:42じゃなくだよね
24時間超えてるんですがそれは



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:55:49.96 ID:CJa7U8/Ld
他のやつらも軒並み6時台出社かつ23時付近帰社で草



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:55:56.36 ID:G8GlytFip
終わり!閉店!



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:55:56.68 ID:QQ0AYHRNd
あーサイコサイコ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:57:23.32 ID:nL5KeKzva
24時間働けますか?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:58:06.49 ID:dB99DVo+r
一週間って231時間もあったのか



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:59:02.91 ID:7RlypTF90
1日が24時間にも48時間にもなる



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:59:08.06 ID:KnN9Yozc0
そういえば電通の女は話題なりまくったのにオリンピックのはスルーされたな
おそろしや



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:00:23.51 ID:/IWx4QBP0
>>43
大手やからってのも大きいやろあそこは




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:04:33.64 ID:KnN9Yozc0
>>48
まあ電通の件で可視化されたのは大きいけど中小とかはブラック当たり前だしなあ
知り合いにも休日労働当たり前残業代なしみたいなやつらいるし
地方格差もヤバい



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:59:18.03 ID:P0QKDNfJd
そりゃ女の子にもなるわ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:59:22.01 ID:MvZxDeVH0
ドカタも大変なんやなあ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 06:59:32.70 ID:m3KjOruIa
平でこれなら所長とかもっとやばいやろ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:01:07.21 ID:QQ0AYHRNd
>>46
そこまで役職行くと残業代出ないから仕事終わったらさっさと帰宅ゾ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:03:12.99 ID:su8VQxJF0
>>51
仕事終えてさっさと帰宅(〜30:00)



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:00:26.71 ID:9LuyNWQia
そのぶん手当もらえるならまあええやろ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:01:34.36 ID:6ZCR7Vu9r
建設業界は滅茶苦茶やからな



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:01:52.01 ID:mLds3Suh0
辞める自由があんのに辞めないのを奴隷とかちゃんちゃら可笑しいわ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:04:02.10 ID:eswoWzQ30
こいつすげぇ限界だぜ?



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:04:23.39 ID:5fmF7Rghd
タイムカードに打ったら絶対上から怒られるやろ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:04:34.03 ID:bmjGaulT0
でも前日休みやん



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:04:46.96 ID:vJwGFbomM
夜間工事あるところなら24時間勤務は普通にあるだろ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:06:18.35 ID:/vuocIhEM
>>68
交代制だぞ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:04:56.97 ID:7bnTQC+s0
電通の女も無視しちゃあかんけど、残業100時間なんて当たり前の企業は絶対に数多くあるからそっち助けたれよ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:07:04.63 ID:6d1kMoI20
声ぐらい出せよ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:07:16.68 ID:EFfjywFk0
2日に一回働くってことか?
慣れたら遊べそうでええな



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:07:57.49 ID:vIYVsDRjp
>>80
1回に2日働くんやで



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:11:01.09 ID:FJ+4pIT+0
ここまで酷いところはそうそう無いから安心して就職してええで



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:11:22.99 ID:BxEErNzBr
壊れちゃった…



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:11:28.38 ID:JS9Rhdgcd
これってどこなんや?



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:12:07.07 ID:72Ph+VGGd
>>91
新国立競技場の建設現場



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:12:21.86 ID:mKLaqaXp0









102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:16:02.68 ID:IKFGyEpj0
>>94
そんなに間違ったこと言ってないよなこれ



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:16:25.53 ID:QZgym2QYa
>>102
時間と人手に関してはどうしようもないやろ



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:14:44.34 ID:wb+N8LJR0
真夜中になにするんや



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/25(月) 07:15:42.03 ID:+mTegdE1d
辞めたらええのに




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 09:56

頭おかc

こんなの即訴えるわ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 10:05

飲食なんかは、12〜14時間勤務多いな。
開店10時〜閉店22時で前後準備片付け精算等に各1時間ずつとか。
バイトしてるときに、どの店の社員もみんな青白かったのが印象的。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 10:18

>06:42から32:33勤務を週6日間やでぇ

バカ丸出し。社畜は時空すら歪めるのか?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 10:24

あー、でもけっこう普通の手口だぞこれ。
「徹夜仕事させた後は公休を与えなければならない」ルールだからって、40〜42時まで働いて次の日休みってのを延々繰り返したことある。

勤務表の記録ではちゃんと1日おきに「休日」が入ってることになってるが、実態としてはその「休日」は「前日の24〜42時」と重なってるから結局休んでない。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 10:29

間違いだらけやろボケ
外的なマイナス要因を社員の責任にすんなや
それを解決するのはトップの仕事で、実行するのが社員だ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 10:30

運送業とかよくやる手口

2日間丸々働いて、1日休み
でも仕事があれば1日休みも出勤で、結果不眠不休が常態化する
で、お昼休みを「働いてなかった」事として休みに割り当てる

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 10:33

一番最初に働いたバイク屋がそんなだった
忙しい時期だからってのもあるだろうけど
給料12万ちょっとだったと思うけど3ヶ月で我慢できずにやめた

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 10:37

いいから給料上げろや

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 10:37

ただのフルタイムも辛い俺には雲の上のスレ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 10:44

こんなんやるくらいならyoutuberとかのほうがマシだろうに

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 10:46

※5
上が解決策を考えたくもないし、
金も出したくないってだけだぞ

12.  Posted by     投稿日:2017年09月25日 10:47

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 10:49

経営者と上司がおかしすぎる

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 10:56

新国立の問題はマスコミが煽って国民も乗っかって大騒ぎになって
結局現場が苦労してるイメージがある。
ブラックなのは間違いないけど現場を混乱させたのは
政治家であり東京五輪委員会であり世論でもある。
そんな我々に責める事ができるんだろうか?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 10:57

経営者と上司が考えて責任を持って実行させるべきことを現場にやれって言ってるだけだからな

上が無能になって来て辛いから下の方頑張れよっていう無能告白ポスターだよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 11:00

32時なんて無いから日本人頭おかしい

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 11:03

二十七時間テレビみたいなことしてるなぁ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 11:04

※15 違うぞ日本は昔から上は無能だぞ
ただ限界が来たから押し付けているだけ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 11:10

32時って何時だよwww

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 11:16

はえぇwww雇われは働くだけで金貰えて楽だねぇ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 11:20

※16 ※19
程度の差こそあれど、どこの会社もやってることだぞ。カラクリは※4

労使協定で、徹夜の翌日は公休を与えなければならない。しかし翌日休んでいたら徹夜した意味がなくなる。
なので、「前日の40時まで働いて翌日は休みました」と届けるとあら不思議。休んでないのに休んだことにできるw
ここでさらに「前日の48時に退社し、翌翌日の0時に早朝出勤」するとこもある。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 11:22

現場監督ならしゃーない
彼らが犠牲になるから俺は早く帰れるんや

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 11:34

基本的にフルで現場見て、更にそっから山ほどある書類とか図面の確認やらで、毎日終電越すみたいだね

24.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 11:52

え?
この画像って、翌日6:52〜ってなってるけど、36時間とか働いちゃうの?

過労死認定ラインが月間残業80h何だけど、200hって・・・

通常の160〜170h以上に残業するって怖すぎ・・・

25.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 11:56

俺も昔は16時間勤務だったけど仮眠4時間と飯休憩があったから実質11時間労働だったなあ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 12:11

ゼネコンは元はヤクザのしのぎの一つだからね、まともな仕事な訳がないよ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 12:11

32時wwwww

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 12:18

32時って翌朝の8時じゃねーか
んで次の勤務時間は何字なんだよ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 12:53

こんな底辺職にしか就けない無能が辞めることを知らないなんて自明だろ?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 12:58

スレでも出てるけど建築業界なんてその筆頭だよな
俺も1日8時間残業で残業手当は上限決められてて
月2日休みが当たり前ぐらいだったわ
それで手取り15万、ちなみにボーナスは5万
正気かと思うけど、これがまかり通ってるのがこの業界なんだよな

とにかく間違っても「現場監督募集」なんて所に就職しようと思うなよ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 13:05

モチベーションアップのポスターを張ってる企業はブラック企業の証
業績が伸びないのは経営社に非があるのではなく、不出来な労働者のせいだと公言してるのと同じ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 13:06

※24
べつに、たまの徹夜仕事くらいならどの企業だってあるぞ。
ただ、一般的に徹夜(前日の残業が10時間を越える)の場合、翌日は有給公休を与えなければならない(つまり休みになる)のが普通。

だが、そこで前日40時間働いて翌日休みとか、帳簿上のマジックで休んでないのに休みを与えたことにするのが問題。
労基も知ってて忖度してんだよ。監査で36時とか40時終業で翌日休みなんて、バレバレの小細工を見抜けないはずがない。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 13:25

うちの会社は「23:50退社、翌日0時出社」とかあからさまな好き放題やりすぎて労基にバレてから、俗に言う「10時間ルール」が適用されたわ。

退社時刻から最低10時間空けないと出社してはいけないルール。
前日22時まで仕事したら、翌日は8時間より前に出社してはいけない。
徹夜で朝8時に退社したら、夕方6時まで出社してはいけない→実質ほとんどの人は夕方からなんて出社しない。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 14:14

※4
なんやそれ……

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 15:30

俺も電工だが酷いわ

週休1日 繁忙期2ヶ月休みなし
5時から23時だし

こんなんじゃ建設業誰もこないわwww

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 16:21

※34
「実際は休んでないどころか徹夜した翌日も夕方まで仕事してるのに、徹夜した翌日は休んだことにできる」タイムカードのマジックやぞ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月25日 20:28

次の出勤まで12時間以上空きがないと
おかしいとこだなって思う

コメントの投稿