【画像大量】自転車で外国行ってきたから写真貼ってく

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像大量】自転車で外国行ってきたから写真貼ってく

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:13:58 ID:ID:Maf


前にもスレ立てたけど写真貼りまくるだけだったんで
今回はゆっくり解説しながらいくで



引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461078838/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:19:25 ID:ID:Maf




まず冬季アラスカ横断の時
雪道を自転車で走れるのかという事だが、頑張れば走れる
そもそも、どれだけ寒い地域でも一晩で体が埋まるほどの降雪というのは珍しくて、日本が異常なだけ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:21:27 ID:ID:Maf


このように湖が全面凍結するような気温でも、晴天が2〜3日も続けばアスファルトが乾く
めっちゃ乾燥してるからね



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:22:31 ID:ZYJ
冬のアラスカを自転車ってやばE



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:23:17 ID:ID:Maf


ちな気温は日中で−10〜−20℃ぐらい



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:23:22 ID:GuY
すごい



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:26:23 ID:ID:Maf


都市を出ると500km以上無人とかザラなので基本キャンプ、というか野宿
これだけ寒いとクマさんは出てこないのでその点は安心



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:39:30 ID:OAc
>>7
シュラフの厚さはどれ位?クマよりも治安は!?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:42:19 ID:ID:Maf
>>18
かなり平和
夜に出歩いても全然問題ないぐらい



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:26:55 ID:sxs
久しぶりやね
南米の画像上げてたとき見てたで



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:30:31 ID:ID:Maf
>>8
サンガツ
同じ写真もいくつか上げるつもりやけど解説入れてくんで見てってや



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:29:05 ID:ID:Maf



山は雪をかぶった姿が一番綺麗だと思う
針葉樹林と雪山の対比は肉眼で見ると感動するほど美しいですよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:31:22 ID:ZYJ
>>9
雪山綺麗やなあ
画像見ただけで感動するのに、実物は見たらイキかけそう



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:31:03 ID:q8I
おおええなぁ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:32:00 ID:ID:Maf


野宿ばっかりだから何度かオーロラも見てるんですが、あいにく雲が掛かってる日ばっかりで良い写真にはならんかった



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:34:15 ID:ID:Maf

場所が移ってカナダ
アイスフィールズパークウェイというロッキー山中を貫く道路
ここはカナダの美しさを凝縮したような場所
是非ともお勧めなんだけど公共交通機関が無いんだよなぁ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:35:25 ID:OAc
楽しみやな(∩´∀`∩)



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:36:21 ID:ID:Maf



どこかのサイトの美しい道10選みたいなのに選ばれてた気がする



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:38:43 ID:ID:Maf

どこにカメラを向けても壁紙にできそうな写真が撮れる



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:39:56 ID:OAc
食料は何?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:43:30 ID:ID:Maf
>>19
米とパスタを中心に缶詰とかレトルト食品
街に寄った直後なら果物とかソーセージなんかも積んでる



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:40:48 ID:ID:Maf

その代わり熊めっちゃ多い
多すぎて落ち着いてカメラ構えられるようになるレベル
危機感がマヒするのはあまり良い事ではないけどパニックになるよりマシかと



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:42:57 ID:OAc
多い=主食が豊富 なんやろ?基本木の実や菜食やろ?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:45:45 ID:ID:Maf
>>22
熊は雑食やで
つってもわざわざ好んで人間襲う奴は少ないで
刺激しないでにらめっこしてればどこかへ消えてく



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:46:45 ID:OAc
>>24
魚は知ってるけど、お腹空いたら小動物も食す?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:49:35 ID:ID:Maf
>>26
ワイはクマ博士ちゃうから生態とかの知識はほかのおんJ民と変わらんで
すまんな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:45:55 ID:OAc
雪焼け、凍傷は?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:48:36 ID:ID:Maf
>>25
高緯度地域とはいえ雪焼けは当然する
凍傷は厳冬期登山と同じ要領で防げる



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:47:06 ID:ID:Maf

カナダ人カナダ国旗大好き
国旗柄の雑貨とかめっちゃ多い
マックにも必ずメープルリーフが付いてる



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:49:58 ID:OAc
カナダのメープルシロップ美味しいよな。メープルクッキーも好き。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:54:23 ID:ID:Maf
>>30
食料として積んでたで
ジャムとかより美味いしな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:52:45 ID:ID:Maf


カナダもアメリカもそうだけどどんな田舎町でもだいたい公設か民営のキャンプ場がある
無人の有料キャンプ場を結構見るのにちょっと驚いた
上の写真がキャンプ場の料金箱
『一泊15ドルやで。この箱に入れといてや』



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:54:35 ID:G6e
はぇ〜、ワイもやりたいンゴねぇ...

資金とかはどうやってやりくりしとるんや?

あと英語はペラペラやないとあかんか?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:58:14 ID:ID:Maf
>>33
金は日本で稼いだ預金を切り崩してたで
英語はワイもスタート時点では高校英語すら怪しい状態やったけど、すぐ慣れるで
特にカナダは綺麗な英語やから聞き取りやすくて慣れるのに丁度いい



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:59:24 ID:G6e
>>35
ワイもやろうかなあ...

自転車きつそうやからバイクとかでもいけないやろか?



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:02:55 ID:ID:Maf
>>36
北米欧州あたりなら楽勝や
現地でバイク買ってそのままテキトーに走っていけばええんや



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:04:00 ID:G6e
>>39
ええやん

お金貯めてワイも行ってくるわ

サンキューイッチ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)00:55:43 ID:ID:Maf


アメリカのルート66にある喫茶店



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:01:03 ID:ID:Maf



アメリカにも懐古厨おるんやね
エルヴィス・プレスリーとか好きそう



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:02:02 ID:nJA
費用とか聞いてもいいンゴ?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:04:05 ID:ID:Maf
>>38
ええで
装備品含めて約600万円ぐらいやな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:06:21 ID:nJA
>>41
外車買えるやん・・・

でもそれより有益な体験得られそうやね



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:04:36 ID:fe3
はぇ〜すっごい...

イッチ何歳なんや?勇敢ンゴねぇ...



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:09:26 ID:ID:Maf
>>42
キレる17歳世代とだけ言っておくンゴ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:11:06 ID:fe3
>>49
わざわざすまんな

こんな良スレ久々やから期待しとるで



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:05:40 ID:ID:Maf

意外と大したこと無かったって意見の多いグランドキャニオンやが
ワイはめっちゃ感動したで



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:18:46 ID:OAc
>>43
うん。この写真で感動したわ!雲もキレイな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:06:38 ID:G6e
空が美しいンゴねぇ...



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:07:09 ID:ID:Maf

自走でグランドキャニオンへ行くにはこんな感じの砂漠を500kmぐらい走破しなきゃならんのや
そんで突然眼前にこの崖が現れるんやで
そりゃ感激しますがな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:08:26 ID:ID:Maf


ツアーバスで行ったらこの感動は味わえんで



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:08:31 ID:eEu
ほんまええ写真や
ワイも今のしがらみとか全部放り投げてこういう旅してみたいなぁ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:10:35 ID:nJA
羨ましいわ・・・ワイも40くらいになったらリタイヤして

旅に出て見たいンゴねえ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:10:46 ID:ID:Maf


グランドサークルのもう一つの目玉、モニュメントバレーや
これは神様いますわ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:56:54 ID:yUY
>>51
ワイもゴールデンウィークにモニュメントバレー行く予定
三年ぶり四回目



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:03:04 ID:ID:Maf
>>91
アメリカなら他にも見るものいっぱいあるやろ・・・



147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:26:18 ID:yUY
>>99
エアショーで西海岸行くついでやから



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:13:41 ID:ID:Maf

ホワイトサンズナショナルモニュメントや
すっごい美しい場所なんだけど日本人には知名度低いのが不思議



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:15:55 ID:ID:Maf



世界に砂漠は珍しくないけど
こんな真っ白な場所はなかなか無いで



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:18:56 ID:SXt
これは凄いな
費用もそうだけどそれ以上に時間のハードルが高そうやけど
2週間ぐらいでなんとかなるんか?



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:22:20 ID:ID:Maf
>>56
場所を限定すればどうとでもなるで
実際ヨーロピアンなんかは夏季休暇で自転車旅行してる奴わんさかおる



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:25:01 ID:SXt
>>61
なるほど
自分がとれる休みの長さに合わせて計画してけばええって感じやな



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:19:19 ID:ID:Maf

メキシコのグアナフアトという街や
ワイはこの街結構好きやで



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:19:49 ID:nJA
>>57
なんかテンション上がったわ

酒買ってくるンゴ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:20:38 ID:SXt
>>57
町の灯りの色合いが優しくてええな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:20:03 ID:ID:Maf

ちな昼間



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:24:06 ID:wwT
東京のお空が綺麗に見えないのは

果たして空が霞んでいるのか

それともワイの目がかすんでいるのか



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:30:07 ID:OAc
>>62
スモッグとネオンサインが明る過ぎるから見えないんや



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:25:16 ID:ID:Maf




メキシコのハロウィンや
ここはサンクリストバル・デ・ラス・カサスという街や
厳密にいうとマヤの死者の日というお祭りなんやけど、日程がハロウィンとかぶってるせいで融合してしまったんやで



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:28:29 ID:ID:Maf

メキシコといえば、無人のパーキングに自販機があったは
実は暴力と略奪が支配する世紀末カントリーちゃうで



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:30:11 ID:G6e
メキシコの治安は大丈夫やったんか?



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:34:57 ID:ID:Maf
>>67
危険な場所ってのはあるけども基本平和やで
マフィアに関わらなければそうそう揉め事にはならんで



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:30:17 ID:ID:Maf




ソチミルコにある人形島や
オカルト好きにお勧め



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:30:43 ID:nJA
>>68
テレビで見たやつや!



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:31:02 ID:OAc
>>68
Σ(゚Д゚ノ)ノ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:31:58 ID:SXt
>>68
こんなん夜には行けないスポットですやん…




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:30:56 ID:184
ワイとチャリの装備丸被りで草



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:36:54 ID:ID:Maf
>>70
どこの国のサイクリストもほとんどオルトリーブにチューブスキャリア、マラソンタイヤの組み合わせで被りまくるで



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:31:47 ID:OAc
スペイン語も話せるんか?



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:37:16 ID:ID:Maf
>>72
日常会話程度



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:40:30 ID:ID:Maf

中米ではどこ行ってもKOFばっかりやった
やってる奴は黒ずくめKOF厨2ファッションだらけ
国が違ってもキモオタは変わらないってはっきりわかんだね

ちなアジアでは鉄拳が人気の模様



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:41:16 ID:184
海外はすごいンゴねぇ・・・
一日で多くて何キロ何アップぐらいいいく?



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:46:12 ID:ID:Maf
>>81
フル積載状態で一日2200mアップが最高やね
距離だと221km



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:52:10 ID:184
>>84
強すぎて草
ワイはいってもせいぜい150kmぐらいやわ
荷物もワイの二倍はあるしイッチすごいンゴねぇ



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:58:00 ID:ID:Maf
>>89
言うて外国は信号少ないから走り続けてれば日本より体力の消耗少ないで
アフリカとか信号見るの一ヵ月振りとかそんな世界



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:01:14 ID:184
>>93
うわーそれめっちゃ気持ちよさそうやな羨ましい
日本ってぶっちゃけサイクリング旅には向いてないよな道狭いし
野宿する時安心して寝れることぐらいか



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:44:57 ID:ID:Maf



麻薬が大問題のメキシコでは荷物検査は軍が担当してました
うっかり見つかると大変なことになるそうです



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:48:58 ID:ID:Maf



日本ではあまり知られてないベリーズという国のキーカーカーというリゾート島や
実はクレートバリアリーフに次いで世界2位のサンゴ礁を持つ国なんやで



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:50:07 ID:ID:Maf

自分で行っておいてなんだけど一人リゾートは難易度高いンゴ・・・



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:51:46 ID:ID:Maf
彡(゚)(゚)「サメやんけ!一緒に泳いだろ」



彡(^)(^)



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:55:54 ID:ID:Maf

スペインはあんまり奴隷貿易やらんかったから中南米には黒人がほとんどいないんやけど
奴隷貿易やりまくったイギリスが統治してたベリーズは黒人だらけなんや
キューバとかカリブ諸国もそうやね



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)01:57:22 ID:G6e
面白くて寝られないンゴ...



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:02:02 ID:ID:Maf



中米を走ってるとよく見る光景
道端で原住民がイグアナ売っとる
ちな食料
上がホンジュラス
下2枚がエルサルバドル



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:03:22 ID:Wmy
すまんな
イッチいくつか教えてくれんか?
ワイ、大学生なんやけど、海外でこういうことできるのは今ぐらいしかないんやろか?



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:13:09 ID:ID:Maf
>>100
ワイの感覚からすればいつでもできると言いたいところやが
新卒カード失うぐらいで絶望する豆腐メンタルだったら無理やろうな
一回就職して実績なり技術なり持てば好きな事やってから再就職してもなんも問題無い



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:15:30 ID:Wmy
>>107
ほーん、そうなんか
サンガツ!



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:03:41 ID:OAc
え?ペットでは無く食料!?イッチは食したん?



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:15:24 ID:ID:Maf
>>101
食いたかったんやけど、キッチンも無しにイグアナ一匹捌くのは面倒どころじゃないんで諦めたわ
まぁ爬虫類だからきっと美味いやろ



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:07:12 ID:ID:Maf


ニカラグアの首都マナグアの中央教会と大統領府の廃墟
ニカラグア大地震の時に世界中から集まった義援金を大統領が着服っちゅういかにも後進国な事をしたせいで
マナグア中心部は復興されずに打ち捨てられたんや



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:09:54 ID:ID:Maf


マナグアの婦警さん

彡(゚)(゚)「マナグアって危ないんか?」
(´・ω・`)「そんな事ないよ、平和だよ」
彡(゚)(゚)「婦警がショットガンぶら下げなきゃならん街が平和な訳あるか!」



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:18:43 ID:ID:Maf


ニカラグアの風車群や
後進国でもODAが集まるから風力発電やってるところは結構ある



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:22:25 ID:ID:Maf


中米に限らずとにかくいろんな国で日の丸をよく見る
基本的に貧乏な国ほどインフラが脆弱になっていくんやけど
貧乏も一定のラインを超えると道路が超綺麗になる
ニカラグアの主要道路は日本が整備したおかげでアメリカより綺麗なぐらい



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:25:00 ID:ID:Maf

南米行くで
写真が膨大過ぎて全部は紹介できん



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:26:49 ID:ID:Maf


ワイの中でベストオブへっぽこ世界遺産、チャンチャン遺跡
へっぽこ過ぎて観光客ワイだけ



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:27:13 ID:OLF
これは良スレ



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:27:45 ID:G6e
これ何日かかったんや...



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:31:02 ID:ID:Maf
>>116
アラスカから南米入るまででだいたい9ヶ月ぐらいやね



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:32:26 ID:G6e
>>119
いろいろすごe

体力も自転車もよくもったな



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:29:15 ID:ID:Maf

一見超古代遺跡っぽいけど500年前の遺跡
室町〜安桃ぐらい



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:35:55 ID:ID:Maf



ペルー沿岸部はエクアドル国境から首都リマまで1300kmぐらいずっと砂漠で参ったわ
ちなリマの先も砂漠の模様



123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:38:00 ID:ID:Maf

オアシスの町イカ
この上なくオアシスやね



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:38:24 ID:ID:Maf

背後はこんな感じ



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:39:07 ID:ID:Maf

ちっちゃいオアシス



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:39:31 ID:Gcq
電動自転車で走りまくりたい



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:40:58 ID:CKg
>>126
コンセントまで何マイル?



129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:42:07 ID:ID:Maf
>>126
なお電力



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:41:40 ID:ID:Maf

ナスカ平原を突っ切る



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:44:13 ID:v9V
めっちゃかっこええな!ぐれーとじゃーに〜



134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:47:47 ID:ID:Maf
>>130
サンキューやで



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:44:19 ID:ID:Maf

地上絵がそこにあると分かってても見えない
書いた人すごE



132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:45:20 ID:ID:Maf

こんな展望台があって



ちょっと登ると見える



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:46:56 ID:ID:Maf

ナスカ平原全景



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)02:49:42 ID:ID:Maf

世界一大きい砂丘、セロブランコ
標高なんと2000m
この砂丘を滑り降りるサンドスキーって遊びがあるんだけど、登るだけで死にそう



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:03:26 ID:ID:Maf

次は山の上
パンパガレーラスという高原地帯
標高は約4500m



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:06:49 ID:ID:Maf


このぐらいまで登ってくると空気は地上の半分ぐらいの薄さになる
遠くまでクッキリ



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:08:17 ID:ID:Maf


ビクーニャ



140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:10:47 ID:ID:Maf


アルパカ
現地ではアルパカを食べるけど、ラクダ科なのでおいしくないです



141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:13:45 ID:ID:Maf

突然目の前にこんな景色が現れたりするんですよ
こんなんRPGですやん



142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:14:47 ID:EYG
海外行きたいけど金がねーなー
ワイグルメ旅行したいから金がかかんねん



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:20:54 ID:ID:Maf
>>142
ワイも旅費が嵩んだ理由の一つは飯代をケチらんかったからや



146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:26:12 ID:EYG
>>144
南米とかぐう行きたいけど、航空券だけで往復20はするやろ?

金の無いワイには無理ンゴねぇ
スペインも行きたいンゴ



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:19:40 ID:ID:Maf



アンデス山脈って一つの超デカい峠を越えて終わりなイメージだけど
数千メートル級の谷と峠が繰り返し襲ってくるんや
ナスカ〜クスコ間は僅か500kmの間に獲得標高10000m越えとかいう南米でも屈指の鬼畜クライマー区間や



148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:26:33 ID:ID:Maf


ここはワイの中でベストオブ温泉や
標高4100m、最寄の町から100km近く離れた僻地に滾々と沸いとる



149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:28:46 ID:ID:Maf


ここの良さは何といっても夜や
地元民しか来んから夜は貸し切り状態
標高高いからプラネタリウム並みの星空見ながら温泉や
写真は明るく映っとるけど、長時間露光のせいやから実際は足元も見えんほど暗い



150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:32:25 ID:ID:Maf




アンデスは体力的にはキツいけど、空気澄んでて綺麗やし人間少なくて静かやしワイは好きやで



151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:35:29 ID:ID:Maf


世界で最も高い場所にある湖、チチカカ湖
湖面標高は3800m
広E



152: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:40:03 ID:ID:Maf

みんな大好きウユニ塩湖



153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:44:29 ID:ID:Maf




ここは説明不要やね
ウユニは塩が太陽光を反射してしまうんでめっちゃ寒いんです
夜中は−15℃ぐらいまで下がりました



154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:45:32 ID:yiI
無事に帰ってこれてよかったな



157: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:54:30 ID:ID:Maf
>>154
サンガツ



155: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:46:56 ID:0SC
ファンタジーやな〜



156: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:49:34 ID:ID:Maf

他の写真も含めって一切加工してないで
肉眼で見てもこんな感じに見える
ウユニの鏡張りといえば雨季なので、普通はもっと雲がモクモクしてるんやけど
奇跡的に乾季の鏡張りに出会ったんや
検索してみると分かるけど快晴の鏡張りはかなり珍しいで
でもある程度は雲が出てた方が写真としては綺麗なんやけど



158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)03:56:40 ID:ID:Maf
今日はここまでや
暇だったらというか気が向いたら次はアフリカ大陸やるかもしれんで
ほなまた





159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)04:02:01 ID:PjK
乙やで



160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)07:52:26 ID:CUW
おつやで



161: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)07:53:24 ID:pWf
神スレやんけ
ワイも自転車で旅するの好きやけどせいぜい国内ですわ



162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/20(水)10:54:05 ID:G6e
お、ウユニ塩湖も行ったんか

この間NHKで見て行きたくなったンゴ


綺麗やなあ



163: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/04/27(水)12:50:14 ID:2IX
すごいなぁ
自転車で出掛けるのは好きだけどここまではなかなか出来んわ
使用したのはルイガノの…なんだろう?



165: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/15(土)20:40:28 ID:F8N
すごいスレやな




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月24日 22:09

国内ですらよう旅できんわ
行動力あるやつはすごいな〜

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月24日 22:44

やりたいことやらないとな…
動こう

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月24日 22:50

すげーわどうしたらこうなれるんだろうか
人生楽しんでるなぁ
もっと自由に生きたい

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月24日 22:59

自転車で外国行ってきたって不可能じゃね?
外国を自転車で走ってきたじゃね?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月24日 23:42

4の陰キャ感すごいw

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月25日 00:32

偉大

コメントの投稿