【朗報】中国企業「優秀な日本人技術者を引き抜きます。年収は2000〜3000万払います。」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】中国企業「優秀な日本人技術者を引き抜きます。年収は2000〜3000万払います。」


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:03:08.08 ID:ID:gwiL0bE+0
2017年8月30日、台湾メディア・中時電子報は経済成長を続ける中国でサラリーマンの給与水準が日本を超えたと伝えた。

その背景には、中国は積極的な成長段階であり、また転職が一般的なことから、企業が高い給料で優秀な人材を引き止めていることがある。

給与水準が逆転したことで、中国企業にとって日本は人材発掘の格好のターゲットになっている。
日本の大手電子機器メーカーから上海の半導体企業に転職した日本、「海外に転職すれば年収が2000万〜3000万円になるケースは少なくない。もとの年収の3倍に増える場合もある」と話した。

http://www.recordchina.co.jp/b189265-s0-c20.html



引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505080988

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:03:45.38 ID:iZEByzvC0
まあそうなるわな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:04:01.02 ID:42NMq/0g0
実質日本やん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:04:16.22 ID:61//3CZ60
韓国企業も似たようなことやっとらんかったか



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:04:45.62 ID:9MDely9a0
いらなくなったらポイ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:05:43.35 ID:ID:gwiL0bE+0
>>7
日本もやん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:05:06.68 ID:ID:gwiL0bE+0
日本も引抜けばいいのにな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:06:08.35 ID:WH4m5Pbs0
>>8
長時間拘束低賃金奴隷になるぞ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:05:09.38 ID:WYOg+AYC0
ニートやけどファーウェイ入れますか?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:05:25.04 ID:YxP9Vyz+0
????「日本が嫌なら出ていけぇ!」



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:05:31.13 ID:aKoKlMUB0
もっとがっつり引き抜いてほしいわ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:05:53.83 ID:GNEgkfUh0
本当に小日本になったんやなぁ〜



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:06:34.13 ID:s/lByvml0
日本の理系の流出ヤバそうやな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:06:42.50 ID:1MjWlnI80
結構前にも同じの見たけど
捨てられるーとかって必死に叩いて終わったな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:07:29.80 ID:ID:gwiL0bE+0
外国企業の引き抜きは日本にとっても悪い話じゃないんやで
外資が参入することによって日本の企業も競争にさらされるようになる
そうなると日本の企業も待遇良くせざるを得ないからな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:08:38.02 ID:JII7ZDGzd
>>19
コストコ参入の時はコストコを叩いて終わったぞ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:07:30.03 ID:+gZqbLZA0
終身雇用保証してない時点でね・・・



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:08:45.42 ID:s/lByvml0
>>20
終身雇用なんているか?
無能はとっととリストラして有能を取り入れたほうがええやろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:09:25.37 ID:ID:gwiL0bE+0
>>20
転職がもう珍しくない日本で終身雇用なんてとっくに破綻してるわ
そもそも40年50年先まで今の会社残ってる保障ないんやし



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:07:47.60 ID:0JSU6F/m0
日本だと安い値段で残業させられて過労死が末路だからな
ブラック大国日本



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:08:20.68 ID:Nb+MXCil0
中国に捨てられたところでまたJpnで働けばいいしな
MLB挑戦失敗した奴らのように



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:10:34.40 ID:O5FrR5C80
>>23
なお元々いたクラスの会社には入れん模様
いいとこ中小だろねトータルでみたら損しそうだけども



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:11:01.85 ID:v1VSTB1J0
>>40
損しないぞ
捨てられる前に稼げるからな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:08:59.92 ID:vOrTltFDa
勤務地日本国内にしたらもっとやばそうやな
なおコストコが同一労働同一賃金ということで東北の田舎でも時給1620で雇ったら周りの日本企業からそんな待遇高くするなと非難轟々だった模様



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:10:51.20 ID:s/lByvml0
>>27
非難の仕方が面白いな
自分らが低賃金で雇えなくなるから震えてるんやろうね



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:09:03.55 ID:ngGnCq8L0
日本企業も終身雇用を保障しない代わりに1年目から2000万出せばいいだけの話
終身雇用を保障するけど初任給20万なとかいうアホな話は昭和に置き去れや



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:09:37.33 ID:v1VSTB1J0
2000万で10年でよくね
もう少しほしいけど



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:09:37.39 ID:kNIeM1y+0
捨てられる言っても数年働けば1億くらい行くとか
若い時に金稼げるとか魅力あり過ぎるだろ




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:09:50.69 ID:btgacmEV0
日本は成果主義と年功序列を給料安くするために使ってるからな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:10:00.39 ID:XBqVHO9C0
こいつら極論でしか話さないし本当にニート



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:10:38.52 ID:G2BBfPT3p
数年でポイされても1億なのに終身雇用とか逆に要らんわ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:12:18.44 ID:jarIART90
>>41
そもそも今後終身雇用や新卒至上主義って維持できるんか?



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:13:34.60 ID:m4FfgD1Ua
>>56
終身雇用を切って新卒至上主義だけ継続している模様



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:10:52.94 ID:rbbM4df+0
この待遇を受けられる技術者は転職なんて余裕やろw
日本そこまで終わってないで



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:10:55.88 ID:ID:gwiL0bE+0
日本「コミュ力、やりがい、熱意」

中国「金」

こら負けますわ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:11:56.07 ID:RvqxxujBa
>>45
ほんこれ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:12:03.32 ID:s/lByvml0
>>45
島国の末路やね
非合理的な文化が育ちすぎた



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:12:09.48 ID:yayBm5yU0
日本人「有能な人材おるやん!もっと仕事振って働かしたろwww」



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:12:13.84 ID:0hswUMYh0
引き抜かれるレベルならポイ捨てされてもすぐ次見つかるやろ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:12:38.49 ID:QB34nxuF0
日本は一度落ちるところまで落ちたらいい
そうしたら合理的な考えでいかないと成功しないと気付ける



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:12:54.58 ID:kamj76ra0
この手の企業に引き抜かれるのって一部の上澄みだけやろ
日本でも1000万プレイヤーになれる奴だけが中国で3000万を稼げるだけ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:13:26.06 ID:Z2DxjMAmp
置いていかれるだけの文カスさん…w
無能はどんどん排除しましょうね〜



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:13:38.40 ID:l+r63hLS0
ファーウェイやったか新卒初任給40万超え



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:13:39.82 ID:fRl2NZMWp
この手のスレで仕事のキツさとか勤務時間とか語られないのは何故なんだ



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:13:55.99 ID:3RGZznv4a
いうても日本の技術なんて基本欧米のパクリなのにな



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:13:56.22 ID:voy+HgOld
そもそも日本は年功序列で有能な人材を時間をかけてつぶしている非合理的な会社ばかりやからな
本当に有能なやつは海外出た方がええかもな



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:14:09.16 ID:lIpyxEeFp
こういうのに引き抜かれる有能がちょちょいと稼いで日本で企業するからwinwinやね



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:14:44.28 ID:btgacmEV0
若い頃は能力がいくらあっても年功序列だからと安い給料にして
年食ったら成果主義だぞって言って安い給料にする

これが日本やからね



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:15:51.64 ID:YxP9Vyz+0
>>85
バブルの頃は頑張れば頑張った分だけ稼げたみたいやけどなあ
今の日本が腐りすぎてるんやな



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:14:44.79 ID:ZaqmHOj7H
ガチの有能しか採用しないんやろなぁ



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:16:42.00 ID:QB34nxuF0
>>86
そらHuaweiなんやから当たり前やろ
世界トップクラスの企業やぞ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:14:49.43 ID:VNij97iR0
逆に今まで日本企業は優秀な人材を使ってたってことやぞ



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:14:53.29 ID:RvqxxujBa
やっぱり外資系だよな



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:15:02.68 ID:ID:gwiL0bE+0
日本だと給与1万上げただけで歓喜の拍手やで



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/11(月) 07:09:41.93 ID:O6doLeRFp
チャンスがあれば掴みに行くべきだと思う
失敗したかて日本だったら職あるしな




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 11:37

・2000万払うのは最初の1〜2年
・気分次第でいつでもクビ
・退職後税金と称して2000万徴収

ものは言いようだよ、ま本当に優秀な人間は騙されんと思うが

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 11:41

電化製品や新幹線で見た光景だな
行って捨てられて戻ってくる頃には、技術者としての仕事は残ってないよ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 11:46

内部保留する日本と人材に投資する中国とでは
差はあきらかだよな
中国に負けてるとは理解していたがここまで圧倒的な差があるのは笑える

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 11:51

本気で優秀な人なら3000万でも安い買い物なんだろうが日本の企業は愛社精神にすがるだけ・・・

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 11:54

そこまでいうなら中国と同じように他国の企業を法によって排除すればいい。
日本国内でのビジネスルールはまず日本国憲法を重視し、それから更に所属国家の法的措置と同等の制限を貸すでええやん。
中国の進出企業への制限とか以上だぞ。中国と同じにするなら優秀な技術者を雇っても開発した技術は政府に差し出さなきゃならん。
これだけで中国が日本に進出することはできなくなる。

事なかれの政治家が居座ってるうちは進まない議論だろうけどな。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 12:00

実際国内はもう厳しいよな。
過去の栄光に縋っていつまでも同じルールでやってたらうまくいくわけがない。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:11

国内の技術系って実は同業界でもシガラミがあって転職が基本的にムズいんだよね
業界の人曰く吸い上げたらいきなりポイされて数年で日本で再就職しようと泣きついてくるらしい
無論業界はそんな裏切り者をわざわざ雇わないみたい

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:19

※2
行って2年程度で捨てられて戻ってきて日本の会社に落ち着こうとするのはは稀にいるハズレくらいで、普通に優秀な技術者はまた別の外資から引き抜きがある
外資を転々としても年収1000万を下回ることはないし、むしろ増加していく方が多い

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:21

半年でクビ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:23

中国云々は抜きにして、精神論語ってる企業は
いいかげん現実見ろや。
なにが社員は家族だ、ヘドが出るわ。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 12:23

日本人より日本籍が帰るべきだな

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:28

アニメ業界では、中国の企業から誘われて仕事している人もいるからな
あと、東南アジアの下請けのアニメスタジオは、安い日本の仕事を断って中国の仕事をするところが増えているらしい

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:29

日本がなんだと騒ぐ奴に限って「完全歩合制」にしたら泣くもんだ
なんなら、自営業でもやってみれば?
労働時間から給料までかなり自由よ?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:32

技術吸い取られてポイッ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:33

13
自営業で給料ですか

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:40

毎年更新で最初だけだぞ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 12:47

企業スパイの募集やん

日本企業の技術持ってこさせる
製品できる
用無し、すぐクビ

スパイ野郎は日本国籍剥奪してくれよ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:51

簡単に捨てられるっていうけど捨てられたら転職したらええやん
こういうの行けてる時点で普通の労働者とは格が違うんだから
年収400とかのやつが心配することじゃない

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 12:52

>>45
中国(金=能力)
日本(やりがい、熱意=気持)

無能が過半数を占める世の中で、
金ってのもねえ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:56

見捨てるwww

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:56

能力ある技術者が底賃金で働いて無能な経営陣が高取得の日本企業が大部分だから衰退するのは明らか

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:01

ポイされても転職しやすい環境なら問題ない
給料低くて転職もしにくい日本はどうにかならんの

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 13:02

※21
能力のある技術者を低賃金で雇えてるなら、経営陣優秀じゃん。
お前馬鹿なの?

24.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:07

日本の労働環境がまともなら反論できるけども
まあ優秀ならどこでも関係なく金稼げるわな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:10

後進国になってしまったんやな

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:29

※23
ん?大丈夫かお前

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:34

企業が有能な奴に金出せない理由のひとつに、お前らみたいな無能にもきちんと賃金払わないとってのがあると思う
しかもそれで安いだのブラックだの言ってるんだから笑っちゃうよね

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:34

今頃かよ
日本支社だけどうちは国内最大手∽5番手ぐらいの企業の役職持ちを中途でガンガン迎え入れてるぞ
そもそも他の外資メーカーも中途が5割ぐらいいるのが普通じゃないの?
業界再編という名の統合を繰り返したときの人材は全員職にありつけないと考えてる人ばっかなのかな?思ってる以上に外資に転職してる人は多いよ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:37

日本はもう滅びていいよ
精神年齢一桁のお子ちゃまたちがまともな経済活動なんかできるわけないやん
バーカ
ざまあねえわ
日本人なんか大嫌いだよ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:41

ニート、フリーター、ブラック勤めってすぐ「能力のある低賃金労働者」とかいうワード出すよな
高卒のいう「頭のいい低学歴」と同じで自分を慰めたい気持ちがにじみ出てるんだろうなあ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:49

終身とは言わないまでもせめて10年保証してくれるならいいけどねえ
まして不正競争リスクもあるし

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:50

そもそも数千万円の報酬もらえるような人材はどこでもやっていけるだろ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 14:18

国として相当堕ちてるからな日本
植民地にでもしてもらえよ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 14:50

日本の人材搾取が順調に進めば底辺まで恩恵が回ってくるのは時間の問題

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 15:42

有名なのがサムスンの年収2000万!転職祝いにベンツSクラス!技術吸い出し終わったら一年経たないうちにポイ
日本に戻るもどこに面接行っても裏切り者として相手にされず人生終了って話

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 15:45

おめおめと賃金を上げるくらいなら潔く死を選ぶってわけね

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 23:27

中国企業でもパクリしかしてないとこと研究開発してるとこがある
パクリは高収入で釣って吸い出したらポイ捨てだが研究開発に貢献できてりゃ手放すわけない
現場を知ってて商品開発まで出来る技術者の年収2000万は決して高くない
能力が適正に評価されるだけ社内政治で偉くなったようなのは通用しないだけ

コメントの投稿