【画像】宅配ボックス勝手に開けられてこんな文章まで書き込まれてたんだが、俺が悪いの?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】宅配ボックス勝手に開けられてこんな文章まで書き込まれてたんだが、俺が悪いの?


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 17:59:25.980 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
おそらくマンションの住人に宅配ボックス勝手にあけられた




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504947565

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 17:59:56.667 ID:AbmvzGMN00909.net
トラップ仕掛けないから



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:00:54.413 ID:nwAizx7Hd0909.net
共同住宅w



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:01:34.694 ID:/sj0qTRt00909.net
鍵かけたら個人情報漏れなくなったからいつもパカパカされてた感じする



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:02:25.874 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
宅配ボックスに期間とか特にないのに、こんな文章まで書き込まれてた。
しかも中身もかってに開けられてた...

気持ち悪すぎる



196: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 19:03:05.155 ID:NNbmI32oM0909.net
>>6
お前が悪いんじゃね?



316: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 22:23:18.411 ID:ex0/wg8H0.net
>>6
かわいい
何日も専有してるのにこんな冗談まじりの忠告程度で済ましてくれてるんだから目くじら立てんなよ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:03:15.278 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
警察に相談したけどだめだった
法律に詳しいやついない?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:03:46.746 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
もっというと荷物が勝手に玄関の前に放置されてた



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:04:06.527 ID:TVOXK+1tM0909.net
占有してんの?あれやめてよマジ迷惑だよ
悪いけど同情できない



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:05:46.404 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>9
占有もなにも1週間も経ってないんだけど...

てか自分が途端にサービスを受けられなくなった途端文句言うのやめてほしい。
おれだって宅配ボックス空いてなくて受け取れないこと何回もあったのに。
補助的なモノに求めすぎなんだよなぁ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:06:48.220 ID:dXuicquc00909.net
>>14
最低でも翌日にはあけるだろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:07:06.139 ID:/e46vmZ300909.net
>>14
一週間?当日受けとれよ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:08:21.520 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>20
出張でいなかったんだから仕方ないだろ。

しかもなんで俺が何日か放置してるってわかるの...
毎回チェックしてるのかな。
キモすぎ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:09:26.100 ID:/sj0qTRt00909.net
>>22
巨大な荷物届く予定が届かなくて腹たったんじゃね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:11:24.493 ID:dXuicquc00909.net
>>22
どういう方式の箱か知らんけど電子式なら記録されてるだろ
それ住民じゃなくて大家の可能性無いの?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:12:14.379 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>31
大家に確認したんだけど、勝手に開けて玄関放置なんてしませんし、お手紙添えますって言われたよ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:08:34.775 ID:56CCr3mZd0909.net
>>14アホなの日時指定してその日に取り出せよお前の住んでるところはマナーが悪いの確定じゃん



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:10:36.776 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>23
マナーの話されてもこまるわ。

宅配ボックスが全員分ない時点で、100パーセントそのサービスが受けられないのは確定じゃん。
万が一その俺が取り出しても、他の人の荷物が届いた時点でもうサービスは受けられない。
それだけの話じゃん。

じぶがサービスを受けられなくなったとたん文句って都合良すぎ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:04:15.660 ID:QkkUftad00909.net
まずは管理会社と家主に言え



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:06:23.360 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>10
いったよ。
管理会社も1週間も経ってないのに占拠ってねぇ...っ感じだった



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:10:09.644 ID:QkkUftad00909.net
>>18
管理会社名で勝手に人のを開けるな、って内容の張り紙を掲示してもらえ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:11:40.190 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>28
金に糸目はつけないから出るとこ出てトコトンやりたい
弁護士に相談しよう思ってる。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:04:32.021 ID:lhAWMctC00909.net
なんかワロタ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:05:47.078 ID:nBdpPnHFM0909.net
占領してるお前が悪い



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:05:53.517 ID:4+mBG1wb00909.net
マークの描き方が可愛い



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:07:22.690 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>16
多分女。
一軒一軒ピンポンしようと思うけどやめたほうがいいかな?
おかしい人認定されたほうが今後住人もなにも言ってこなさそうだし...っておもってる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:08:54.267 ID:c7NtCKRC00909.net
自分がどれだけ迷惑かけてるか理解してないから何言っても無駄だなこいつ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:09:29.334 ID:4i6Yk66Ba0909.net
家のマンションでも占有してる奴がいて、共有スペースにそいつの部屋番号が書かれた苦情の張り紙がしたあったわ
張り出し人がマンション住民一同ってなってて、同意した覚えはなかったけど俺も迷惑に感じてたから有り難かったわ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:11:02.483 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>27
なんでそいつだってわかるの?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:13:54.944 ID:4i6Yk66Ba0909.net
>>30
それはわからん
誰かが管理会社に苦情を言って開けてもらったんじゃないかな
うちのケースは宅配ボックスが7個あるけど、複数箇所を長期的にそいつが占有してたみたい



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:14:59.709 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>43
なるほどね



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:12:00.794 ID:R3ENv+0Br0909.net
鍵はかけないの?



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:12:49.480 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>33
かけてあったけど、開けられてた。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:12:36.169 ID:cclsofZR00909.net
宅配ボックスって共有なんですか!?



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:13:02.476 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>36
うん、共有だよ...



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:12:51.726 ID:nP5L/no200909.net
共同の宅配ボックスか
そりゃ入ってればラッキーくらいだろ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:13:22.146 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>38
だよな。
都合良すぎるんだよなぁ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:13:29.387 ID:R3ENv+0Br0909.net
なんでバレたの?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:14:30.741 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>41
それがわからん。
だから気持ち悪い

あと、服買ったんだけど、気持ち悪くて着れないよ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:15:16.202 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
勝手に荷物は開けられてるし最悪だわ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:16:35.101 ID:dXuicquc00909.net
一般的な宅箱だと
1.宅配業者が箱に入れて施錠
2.暗証番号の書かれたお届け票出てくる
3.受け取り主の郵便箱に投函
4.受け取り主が自分の鍵で郵便箱開ける
5.お届け票の暗証番号で宅箱あける
こういう流れで本人か大家しか開けられないはずだけど開けた奴スーパーハッカーかよ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:17:51.524 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>50
それでいうと、宅配業者がアホだからかわからんが、施錠パスワードが数字4桁で1234とかそのレベルだからある程度宅配ボックス利用した経験あれば誰でも推測できるんだよ。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:19:15.009 ID:dXuicquc00909.net
>>54
配達員じゃなくてい宅箱がランダムで決めるんじゃねーの?



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:19:57.954 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>57
いや、配達員が鍵を捻る前に、パスワード入力するシステム。




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・




70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:23:12.328 ID:kve0zxjfp0909.net
>>50
なにそのシステム手間過ぎワロタ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:17:37.288 ID:CZWJ3sxip0909.net
出張でいなかったんならお前が悪いだろ
何で共同の場所をお前の都合だけでお前が自分勝手に使えるんだよ
普通管理人か誰かに連絡しとけよ
それができないなら自分の家立てろゴミ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:18:44.981 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>53
おまえは隣の部屋の目覚まし時計が鳴り続けてうるさいからって鍵こじ開けて勝手に人の家入るのか?



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:20:29.130 ID:MbSRZjCtM0909.net
>>56
その例えはおかしい



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:21:47.494 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>60
俺が言いたいのは勝手に荷物まで開けることないだろって話だよ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:22:55.382 ID:CZWJ3sxip0909.net
>>63
開けられたくないなら管理人になぜさっさと回収してもらわなかった



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:24:01.307 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>68
盗まれる奴が悪い理論かよ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:25:15.764 ID:CZWJ3sxip0909.net
>>73
電車に財布落としたらなくなってた
落としたやつが悪いってなるだろ

公共の場に物を放置してるやつが悪い



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:20:42.013 ID:Q25soVnKa0909.net
一応管理会社にはいっとけ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:22:05.669 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>62
言ったよ。
これ弁護士に相談しようかな



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:21:53.876 ID:x+QOLyq700909.net
荷物にスミマセンって書いて放置しとけ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:22:26.409 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>64
ワロタ。

平和的で少し気持ちが落ち着いたよ
ありがとう



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:23:45.659 ID:MbSRZjCtM0909.net
そこに監視カメラとか付いてんの?弁護士に相談しても相手が分からなきゃ告訴できんぞ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:24:20.664 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>72
ついてるけど、特定してくれるのかな?



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:27:11.432 ID:zveeE6MV00909.net
>>75
特定は弁護士の仕事じゃないし自分で大家に交渉することになると思うぞ



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:29:14.043 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>87
まずは個人を特定したい

みすみす教えてくれるものなのか?



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:24:12.159 ID:cqEjB76r00909.net
間違って開けちゃったんじゃない?



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:25:05.011 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>74
それはないだろ。
あとなんで間違えて、文句まで書いて玄関前に放置するんだよ。
意図的じゃん



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:25:02.109 ID:rogX8aLX00909.net
荷物の箱まで開けるのは理解できんが弁護士とか民事とか言い出しちゃうとなんか>>1のほうが気持ち悪く見えるから死んで欲しい



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:27:11.322 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>77
顔もわからん奴が触ったような服なんて着られないだろ。



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:27:32.807 ID:Q25soVnKa0909.net
>>86
それはおまえもおかしい



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:29:05.097 ID:zveeE6MV00909.net
>>86
服屋に売ってる服は大抵そうだぞ



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:29:54.636 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>93
服屋っていう信用があるじゃん。

飲食の許可証もない店で飯食わないだろ



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:25:03.831 ID:if7FBHP900909.net
一個しかない雑魚マンションだからお前が悪いよ



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:26:03.419 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>78
7個もあるんだよなぁ



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:26:15.559 ID:GqeranEs00909.net
文章がBBAっぽいな

全員分ボックスがないと言っても一つだけってわけじゃないんだろ?
そんな怒ることじゃないよな



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:27:54.455 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>83
ほんとそうなんだよ。

毎日宅配ボックスチェックしてんのかよって話



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:30:14.753 ID:Du5PDDugM0909.net
ぶっちゃけ宅配boxがいっぱいだったので持ち帰りましたとかよくある。
一日一回くらい郵便受け確認しろよ。



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:30:17.236 ID:7ZKWrlVo00909.net
なんで出張に行く前に服なんて注文してんの



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:31:06.321 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>99
海外ブランドの服買ったから届くのが遅いんだよ



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:33:20.338 ID:xg9qFUNi00909.net
そんなつまんねー問題少しずつ譲り合えば解決するのに
マジで現代人コミュ障だらけだな



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:33:58.968 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>115
そうなんだよ。
譲ればいいんだよ。

だけど、荷物まで勝手に開けられたら話変わるわ



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:34:13.510 ID:Q25soVnKa0909.net
>>115
ほんとな
嫌なら一軒家買えよ長屋に住むな



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:39:04.902 ID:Q25soVnKa0909.net
コンシェルジュが付いた高級長屋か専用宅配ボックスくらいあるとこ引っ越せば?



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:40:32.341 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>131
ほんとそれ。
今年から働き始めたんだよ。

早く稼げるようになりたい



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:42:08.263 ID:Q25soVnKa0909.net
>>135
貧乏長屋のうちはみんなで譲り合う生き方を学ぶといいよ
貧乏のくせにわがままいってたら誰も助けてくれない



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:41:19.837 ID:TVOXK+1tM0909.net
君が言ってるのは、言われたやられた自分だけ損だ不公平だってことだろ?
やるとしたら相手を特定して平謝りしかないと思うぞ
あぁこっちがしたことも非常識だったんだなって思わせるならそれしかない
裁判沙汰にしたあとまだそこに住むんだろうに先のこと考えろよ



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:41:59.957 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>137
べつに気にせず住めるかな。

そいつを徹底的に追い込んで追い出せばいいかなーって



233: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 20:53:08.142 ID:D77ItZJh00909.net
>>138
正体表したね



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:43:43.016 ID:S5gKYvWM00909.net
>>138
これはヤバい人



146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:44:52.272 ID:ID:hfBrcVSWd0909.net
>>145
ごめんね、ちょっと強がっただけ、
少しヒートアップしてるだけだから



161: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:48:19.180 ID:Q25soVnKa0909.net
まずは自分が怒られる事やってると気づこう



163: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:48:22.976 ID:m7gwadIed0909.net
出張いったのは悪いがそれとこれとは全くの別問題だな
勝手に開けて中身も勝手に開ける必要は無いわな



179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/09/09(土) 18:56:34.357 ID:2cQ6o/f7d0909.net
共同の宅配BOXってなんやねん怖すぎやろ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 06:13

共有かよ
貧乏は大変だね

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 06:18

カードキーとかないタイプがあるのか

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:20

箱を開けられてるのは気持ち悪いな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:22

とりあえず>>1みたいなキチガイが住んでるマンションの住人に同情するわw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:23

宅配頼んだら毎日確認しろよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 06:29

こういうスレ建てるやつって批判や忠告系のレスには全て「でも○○だから自分は悪くない」的なこと言って一切聞かないよな
そんで自分に同調してるレス見て「やっぱり自分は悪くないんだ!」つって終わり
話聞いて同調してほしいだけって、女みたいでキモいわ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 06:32

出張で家にいなかったのなら仕方ないわな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 06:34

たまにローカル宅配業者が伝票入れないから気付かない事あるんだよなぁ。すまんな。
密林でちょこちょこ日用雑貨を買ってると回収し忘れてても記憶の外だぜ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:34

キチガイは荷物勝手に開けたほうだろどう考えても
1が全く悪くないことはないがこのケースなら明らかにそう
一週間も占領してたから仕方ない?その占領の匙加減は誰が決めるんだ?
5日では?3日は?まさか1日で占領とは言わないよな
その辺を勝手に決めて勝手に開けて玄関前に放置した
完全に頭イッてるよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:38

>おまえは隣の部屋の目覚まし時計が鳴り続けてうるさいからって鍵こじ開けて勝手に人の家入るのか?
1週間鳴り続けてるのに何もしない人は少ない
通報するか、管理会社に連絡する人が多いとは思うけどね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:41

ふいに届いた宅配ならしゃーないけど
送られてくるのが分かってる宅配そのままに出張出たのならこいつの配慮不足
まあ玄関放置もやりすぎだけどな

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 06:41

読んでてイマイチスレ主の説明理解してない奴がいっぱいいる感じがした。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:42

※9
なぜキチガイはどちらかと考えるのか
内容を見るにどちらもと考えるほうが自然ではないだろうか

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 06:49

※4
>>1はやられたことに対して文句言ってるだけで、管理人気取りで他人の荷物勝手に開ける方のがやばいだろ。自分が気に入ったら盗まれる可能性だってあるし。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:50

コイツ金に糸目はつけないと言いつつ貧乏マンションにいつまでも暮らしてるザコだろ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:51

出張とかあるなら買うな
配送所で止めてそこに取りいけボケ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 06:52

普通に軽犯罪だろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:01

開けられてたってのは、単純に誰のものかを知りたかったのでは。
「BOX取り出す→その場に放置も気が引ける→開けて個人確認して玄関に」
BOXから取り出したヤツも大概だが、共同スペースを私物化した1も悪い。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:04

ごちゃごちゃ言ってねーで早く取れや

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:08

キチVSキチ!

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:10

箱まで開けられるのは普通に気持ちが悪い。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:13

そんなとこ住んでる奴は大変だな
いいとこ住めるようになれよ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:13

どっちもきもい

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:21

一週間占有してないだけど、5.6日占有してたってことじゃねーか そりゃ迷惑な奴だな
勝手に荷物あけた方が悪いが、1みたいな俺は悪くないもむかつくわ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:24

※16 完全にこれ
自分が他の方法をとる方がいいよ。
人の物を勝手に開けちゃうような人と関わらないようにした方がいいよ。
まぁ自分にも非があることを認めてお互い様の精神は大事だな。




26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:26

出張するのに宅配頼むなよ。なんで自分の行動が他人の行動に影響を与えてしまうって想像できないん?

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:29

専用の宅配ボックスなんてあるんか?
オムツとミルクとウェットティシュ頼んだらはいりきらんやろ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:36

迷惑は迷惑だろうが
勝手に出して箱開けていい理由にはならんぞ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:37

脊髄反射だけで書き込んでる奴らばっか過ぎだろ
>>1の後付け設定も悪いがまとめでも脊髄反射とか箱開封本人かよ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:40

宅配便の人が次の荷物を持って行くけど、ボックスがふさがったまんまで何度も再配達になってキレてるとかね

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:44

1週間単位の出張なんかかなり前に決まってるんだからその間に届きそうなのを注文すんなよ
というか働き始めて間もなくて早く稼げるようになりたいというレベルの収入で海外ブランドなんか粋がって買うなよ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:45

いや、マナーの話やろ。
両者やけどな

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:47

なんか所々でウソついてそうで擁護できない

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:51

余裕のない人間はダメだね
どっちもどっち

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:52

一週間単位の出張なんて、前日に決まることなんて普通にあるぞ?

無理やりスレ主が悪い設定にしようとすんなよ。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:55

うちは個人専用の暗証番号だけど、こういうタイプもあるんだな
たまに故障してるのを見かけるけど、無理やり開けようとでもしてんのかな

37.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:55

金に糸目はつけない、海外ブランドの服、マンションは民度低い…なんかアパート住んでベンツ乗ってる人みたい。
金に糸目はつけないってのも借金してでも元取れる!むしり取ってむしろプラス!ってカンジで言ってそうだし。
卑しい人だね。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:56

どんな理由があっても他人の荷物勝手に開けないだろ…

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:56

普通に郵便受けから伝票出して、暗証番号見たか、配達が同じ人で暗証番号同じとかだろうね。まあ、ヤマトか佐川で地域担当があるから、暗証番号同じだったんだね。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:58

宅配BOX占有しすぎて管理人は住民に嫌われてるんじゃないか?
1週間も放置だと怪しい物とか疑われたかも知れなくて、管理人が開けたまもね。
出張いくなら連絡いれておくべき。
新聞も連絡いれるだろ?

41.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 07:58

3日とらんかったら、放置判定やな。
私物入れに使うあほもおる。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:59

どっちもどっち
勝手にBOX開けるのもおかしいし
出張を理由に自分の都合しか考えないスレ主も身勝手
管理人・管理会社や大屋がいるんだったら代理受け取りとか手が打てただろ
現実に1週間の占有を迷惑だと感じる住民がいることを何とも思わんのか

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 07:59

マンション管理規約と使用細則読んでないのかよ

44.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:04

こいつ女?
あらゆる面で非常識だけどさ。
早く死んで

45.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:07

暗証番号?そんな古いボックスがあるのか。10年以上前から個別の専用カードキーが普通だから他人に開けられるなんてことは無いだろうな

46.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:11

いやいや、匿名性が薄いのわかってるなら、特定されたとき文句言われるような使い方するなよ。

47.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:12

えー共有とかこわい
よく利用する気になれるね

48.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:13

出張なら仕方ないけど、宅配ボックスって普通何個もあるよな

49.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:13

共有じゃない宅配ボックスなんかあるわけないやろ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 08:13

出張は仕方ないけどそこは開き直っちゃダメだろ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 08:14

「急な出張が入ったため受け取れませんでしたすみませんでした。しかし、鍵の掛けてあるBOX内の他人の私物に干渉することは問題ですよ。どうやって鍵を開けたのですか?」 とその書き込みも一緒に宅配BOXに貼り付けたらいいんじゃないかな

52.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:14

配送業やったことあるけど暗証番号決めて鍵締めるのは割とあったぞ
どうせ携帯の番号書くから下4桁にしてたが
なんでこやつらは盗まれたヤツが悪いって言い方なんだ

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 08:16

出張ならしょうがなくね…?
それよりも勝手に荷物開封するほうがおかしい。それ中身がめぼしいものならパクるつもりだったかもね。
管理人に言って注意の神とか貼ってもらえばよくね?

54.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:16

さすがに開封はしないだろ。。
税関チェックじゃないのかなぁ?

55.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:18

これで怖いのが、他のボックスにも同じことしたかもしれないってこと

56.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:27

なんでイッチが叩かれるのか分からん。
常識的な範囲だと思うけどな。
こういうトラブルにならないように管理会社がいるんだろ、皆、仕事しろよって怒れよ。
なんのための管理費だよ。
そりゃ1ヶ月も2ヶ月もなら対策されて突然だけど、それだって管理会社通して預かってもらうなりするべきで、他人の荷物開けるのは犯罪だろう?
犯罪者は何も言われずに強いて言えばマナーに欠けたイッチが叩かれるのは間違ってるだろう?
正しい人間であるべき!を叩く事ができる人(その場にいるイッチ)に押し付け過ぎだ。

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 08:27

住民共有のボックスが全員分ないなら
荷物は速やかに引き取るのが当然なんだが
理解できないのかねえ

堂々と「仕方ないだろ」主張して刺されるといいよ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:27

批判してる奴の大半が宅配ボックスが何かもわかってなさそうで

59.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:28

いくら何でも他人の勝手にあけるのはダメだろ
大家に言って本人に注意してもらうのが筋
1も悪いが勝手に開けた方は犯罪

60.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:29

宅配BOXにしなければいいんじゃね。
共有とか絶対にイヤだわ。
配送されたらメールかなんか届くだろ。それで業者に連絡して日時指定すればいいじゃん。
面倒くさいなら我慢しろとしか言えないね。

61.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:34

勝手に出されて放置って、宅配BOXの存在意義を根底から否定する事件だと思うんだが

「何日まで」というルールを管理人に設けてもらってそれに住民が従い開封犯人を黙らせるしかないのでは

62.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:35

なにか盗まれたら警察にいうんやな!

63.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:36

俺のアパートも4桁のパスワード式だけど、部屋番号をパスワードにしてくるアホな宅配業者もいるんだよな。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:39

宅配ボックスを占有する事を咎めるのと荷物の中身見る事に何の繋がりもないじゃん
ダンボールにも落書きしてるし、器物損壊で被害届出したれ
宅配ボックスあるなら、その付近のエントランスに防犯カメラあるだろ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 08:42

宅配ボックスの意味がなくなるから
勝手に開けて放置する不審者が居ますって貼っとく位はしたいところだけど

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 08:45

出張でたまたま居なかったのだから問題はないのでは?
留守なのに受け取らない方がおかしいがおかしい

67.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:45

共有だからそういうリスクがあるってことじゃない?
ちゃんとルールを守る側からしたら勝手に開けるなんて信じられないと思うけど、世の中そんな人ばっかじゃないからね。
嫌ならまず自分で防衛しないと。
共有の宅配ボックスってシステムがよくわからないけど自分ならまず利用しないね。近所とはいえ他人に見られるリスクなんてとらないわ。

68.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:49

そんなん放っとけや

69.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 08:54

1週間も経ってないって、具体的な期間書いてないところに、なんか卑怯さを感じるわ。
6日間放置でも、めっちゃ迷惑やろ。
別に決まりがあるわけじゃないけど、2〜3日中に出せないなら、そらマナー違反だわ。
出張とか、そんな時に受け取りになるような、注文すんなよ。日時指定できるやろアホって感じ。

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 09:00

これの本当の問題は勝手に荷物をパクられる可能性があるってことだろう

71.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 09:03

うわぁ〜両方基地外だね。お互いに切れてておかしい。
やだね〜自分勝手な独身者なんだろうな。自分の家の前も自分で掃除しないような。
普段から周りの人とコミュニケーションとらないからだよ。どうせ近所に挨拶もしないで、誰の世話にもなってないし迷惑もかけていないとか思っているんだろうな。
共有の物を限度を超えて占有したなら、同じアパートの人に謝っておいた方が良いよ。もう充分嫌われているだろうけどね。

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 09:31

>>1がさっさと出て行けば終わる話。
輸入品なら税関チェックで開封もあるんだが。
出張していなくなる可能性があるのに
迷惑も考えず買う方が異常すぎる。

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 09:51

宅配ボックス占拠すんなよ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 09:55

自分が迷惑かけておいて、ルールにないとか逆ギレする典型的なクズw

75.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 10:14

宅配ボックスを数日占領してたのは確かに悪いが、自分が使えないからって他所の人のところ開けて荷物まで開けるのは明らかに異常

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 10:21

高級タワマンでも宅配ボックスは共用だろ
宅配ボックスエアプ勢、多すぎないか

77.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 10:24

スレ主全然キチじゃないじゃん
宅配ボックスは留守にしてるから使う権利はあるし
海外の服ならいつ届くかもわからない
だから宅配ボックスがあるんだよ
それに出張が重なっただけでスレ主悪くない
気持ちの悪いのは、勝手にあけたほうがでしょ
100%犯罪者だしキチだよ

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 10:35

主旨と関係ないけどマンションを長屋とか
見当違いな言い方でマウントとってるやつ気持ち悪い

>>1に落ち度はあるけどだからと言って勝手に中身取り出して良い訳ないわ

79.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 10:37

1がキチっていってる人がいるのに驚く。毎回宅配ボックス占領してるようなブラック住人とかならまだわかるが。。

80.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 10:39

日時指定しろ池沼

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 11:00

昔は不在だと隣の家に荷物預けられたりした
子供が受け取り間違えてあけて食べ物だと食われることも

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 11:09

1を含めて住民の質が低いんだろ。しょうがないな。

83.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 11:19

※67
自分が使いたくないと思っても、宅配業者に勝手に使われることがあるんだわ。
荷物を受けとるためにずっと家にいたとき、ピンポン荷物が宅配ボックスに届きました、とインターホンから聞こえたときはびっくりしたよ。
宅配ボックス不可と連絡もしてあったんだけれどね。

占有されて迷惑ならば管理会社に連絡し、第三者を間に挟んで行動を起こすべきだと思う。
1からみれば誰がやったのかも分からないし、
荷物を開けて何か仕込んだとか、変なことされてても分からないだろう。
メモを書いた人も怒りのあまり勢いでやってしまったのかもしれんが、後先考えない行動すぎる。

84.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 11:21

共有かよ 貧乏なくせに能書き垂れて
本質理解してないよな。
事件起こすなよ おバカさん

85.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 11:24

馬鹿の集まり集団の
アパートだろ。
笑わすな

86.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 11:34

出張ある時に荷物はなるべく頼むな。
管理会社に連絡しとけ。
勝手に開けた女は部屋にまず勝手に開けるんじゃなくて管理会社に言え。

87.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 11:41

みんなマンションの宅配ボックスについて知ってるの?
これは普通のことだろ

88.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 11:43

出張あるのに頼むなとか、配送所まで取りにいけって…おかしいよ

89.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:09

営業所留めがあるのに「出張ですぐ取り出せません」が言い訳になるわけないだろ。

90.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 12:30

いや、正論である面もあるだろ
他人の荷物は完全に他人の所有物だろ?
それを本人に断りなく勝手に封を開けるのは、器物損壊罪にあたるんじゃねえの。

それに、7つもあるならどれか空いてるだろうよ。
全部埋まってるならまだしも、誰も困ってないようなことに感情高ぶって目くじらを立てるのは余りにも頭が弱い。

仕事の都合上一週間ほど帰らないなんてざらにあるし、
本当に相手は一般常識を持ち合わせてないんだろうな。

まあでも、郷に入っては郷に従え、に尽きるな。

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 12:34

宅配ボックスがどういうものか分かってない人間がほとんどって感じだな。

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 12:37

コンビニでも受け取れるご時世にこんなトラブルあんのか

うちのマンション50戸BOX10ちょいで常に空きあるし、一時的に預けて違う店行く人もいるけど一杯になってるのを見たことがない

結局のとこ民度低すぎだから宅配BOX以外にもトラブル抱えてんだろ

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 12:49

※90
何度も出てるけど、輸入品なら税関で開けるよ?
誰が触ったかわからない服着られないんって言うんなら輸入品なんか使えないはずだわw

それに常識の話でいくと、共用の宅配ボックスは物件の規約で*日以内に取り出すこと
って期間を決めてて、ボックスの使い方と一緒に説明受けるもんなんだわ。
こいつは絶対それを表には出さないだろうがな。

自己中独居者メインの物件に宅配ボックスは置くもんじゃないね。

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 13:20

犯罪擁護してる基地多すぎ

95.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 13:30

※93
「誰が触ったかわからない服着られない」って、税関とかそういう話じゃないことぐらい普通の人間なら理解できるよ。

もっと話し合いの本質を理解できるよう精進したほうがいいよ。
あるいはアスペなら、口を開かないほうがいいよ。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 13:35

後から持ち主の部屋の前に置いたって、一旦Boxから他人の物を持ち去れば普通に「窃盗罪」
警察は面倒だから受け付けないかもしれないが、むかつくなら民事でやればいい

97.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 14:34

こういうキチガイとは同じ建屋内に住みたくないな。
分譲だったらマジお察しだわ。。。

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 17:41

関税とか店舗の例出してドヤ顔してるやつって、めんどくさそうな印象しかもたねーわ。ここで言ってんのそういうことじゃねーからw
1もややマナーに欠けるけど、これは90%以上勝手に開けたアホが非難されるべき。こういう一部のアホのせいで、便利なサービスが使いずらくなるのは誰にとっても得にならん。。

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 18:23

常識では長くても2日だな
普通はその日に引き取る

100.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 19:20

釣りじゃなかったらすげー逆ギレ野郎

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 19:45

こういうオバカには田舎にお帰りいただきたい。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 19:51

完全に1がガイジなだけですわ

103.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 20:25

海外ブランドの服って言ってたけど、どう見てもユニクロの通販の箱だと思うんですが...

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 20:27

よくわからないけど全てこいつが悪い

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 21:06

※16 と※20 に同意。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 21:27

※103
書かれて調べて納得。
確かにユニクロに似た箱あるな。
あんた凄いな。

107.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 21:36

そんなに監視されてるようで気持ち悪いならコンビニ受け取りにしたら?

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 22:28

家にある宅配BOXはどこに入れられてるかすら
わからない仕様で、暗証番号も住人それぞれ割り当てられてる
そもそも全部埋まってる状態がない(外見じゃわからないけど)

109.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 23:07

ガキが。
こんな程度のことで、ムカついたから裁判って弁護士は便利屋じゃないし、弁護士呼べば相手より有利に立てるとでも思ったのか?
そんな人格じゃ出世もできねーぞ。
プライド高すぎ。相手が悪かろうが自分が悪かろうが、いちいち頭に血を登らせて発狂しないで、平和的に解決できる方法を模索するのが大人であって人の多い都会で暮らしていく頭の良い方法だよ。

110.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月11日 23:09

争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない!!よって、どっちもキミガイ!!

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月11日 23:28

安物のボックス使ってる住宅だからだよ
うちのマンションのはカードキーで荷物が届いた人しか開けられないし、
複数あるどのボックスかも開けるまで分からない

112.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 00:00

なるほど、まだ一人暮らしホヤホヤで右も左もわからないお子様だったと見て納得。
密集集団生活を送る長屋には長屋なりのルールがあるのに、他人を顧みず自分の好き放題に生活する。そして案の定、気の強い住人に注意や実力行使をされる。これって大体初めての一人暮らしの奴が通る道なんだけどな。
大抵は「嫌な思いをしたがまあ気をつよう」となるんだけど、このお子様は顔真っ赤で弁護士だ訴訟だと大騒ぎwプライドばっかり高くてホント鼻で笑ってしまう。
まあ実力行使した住人の行為もダメだが、こういうルールを守れず周囲とトラブルを起こすイッチみたいな奴は、さっさとコンシェルジェ付きの長屋にでも引っ越すんだね。

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 00:16

「あなたを許さない」

114.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 00:27

注意されただけなら>>1が今後気を付けろで済む話だけど、他人の荷物開けちゃったら相手が悪いでしょ。

115.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 01:06

明らかに箱開けた奴が悪いのに1が怒られてて怖いわ

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 04:01

1秒だろうが1週間だろうが占有は占有
どの程度の期間許されるかは環境によるから,今回の場合は>>1が不適合者だっただけの話
荷物開けられたぐらいで済んで良かったと思って今後に活かそう

117.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 05:32

1が悪い。以上。

118.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 05:47

出張期間中に荷物が届くように手配してあるのが間違い
親族からの配達物なら事前に出張伝えてないのが間違い

119.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 06:32

共有の宅配ボックスって響きがもう怖い。自分なら絶対利用しない。盗難やイタズラが怖くないのかね。
高級マンションでもこのシステムがもう普通なの?
従来の不在なら再配達してもらうか、いる時間を指定するシステムのが優秀じゃないか。

120.  Posted by     投稿日:2017年09月12日 07:26

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 07:46

落書きしかUPされてないからな
箱が空いて多ってのが嘘かもしれん

122.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 08:40

集合住宅なら住民の質は同クラスになるからな
1週間も道路に物を置いといて、落書きで済むんだからお礼いっといた方がいい

ググったら、本当にユニクロの通販の箱とそっくりなんだが…
まあ、中国製だから海外ブランドってのも嘘じゃないけど…

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 10:18

勝手にあけたのが悪いと言う事実は変わらないし
共有設備を占有した行為が原因と言う事実も揺るがないので
どっちも悪いとは言えるがどっちが悪いと言うなら1の行為が悪いと言う結論にしかなり得ない

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 11:11

※95
煽りはコンプレックスの裏返しって言葉知ってる?
余計な2行書くぐらいだし知らないよねきっとw

125.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 12:19

※123
※120をもう一度よく読んでから考え直せ
ムカつく奴がいたらぶん殴っていいと思ってんのか
それでムカつくやつが一番悪いって言ってるのと同じ主張してんだぞお前ら

本当に問題の本質を見られない愚民共の集合体だなこの国は

126.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 12:41

伝票に文句が書かれてただけなのになんで住人が開けたってわかるんだろ。
伝票の張ってある箱に更に別の伝票付き外箱が有って中の伝票に文句が書かれてたってことかな?

海外輸入なんかしないからわからん

127.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 13:03

うちなんか半年占領されてたぞ
一ヶ月たった頃から管理会社に文句言っても一向に改善せず
管理会社が無能だとほんといらつく

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 14:23

出張で家に居なくて受け取れないの分かってんのに
曜日指定もなく、通販するのって
大概悪くね?
俺は主の方が最初に問題だと思うわ。

129.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 14:43

毎日全部開けて同じ文面書き込みまくるとか?
最初に書き込んだ奴も自分がどれだけキモいか分かるだろ

130.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 15:41

登場人物キチガイばっかりじゃねえか

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 15:48

やっぱ基地外二人集まると大事故になるんだな。
一人だけならまともな方が回避するからね…。

132.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 16:01

宅配ボックス不可しとけや

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 16:04

今は電池式の防犯カメラがあるから、他人名義で配送してる体にして宅箱にしばらく放置、これでうまく顔が写れば誰が開けたかわかる。
問題は盗まれる可能性が高いこと。

それか、開けられないパスワードにして3つくらい占有し続けてクレームが来るのを待つ。
逆に問題を大きくして今回の件をうまく利用する。
相手を特定すれば、民事訴訟で反撃できる。

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 16:10

今日日の宅配ボックスなんて数の用意は無いが
部屋指定で入れる→部屋ごとのパスなので本人しか開けれないってのが大半だと思うよ。
上でも出てるカードやICじゃないと開けれないのもある。
運と相手が悪かったが宅配ボックスも無能なのが笑える

135.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月12日 20:03

どっちもどっちや、潰しあえ

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月12日 20:56

誰でも自由に開けられる宅配ボックスは嫌だな
荷物盗り放題じゃん

137.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月13日 00:09

ここにコメントして主に声届くのかな?
まず、弁護士に相談してもあまりいい返事がない。スレ見た感じだと主が1回だけやられた感じだろ?
他の住民はやられた事ないんだろ?
だったら泣き寝入りしかない。
仮に特定出来たとして「次から気をつければいいんでしょ」と言われて終わり。胸糞悪いだけ。

だから、どうしても特定したい&制裁を加えたいなら何度もBOXを占有して、何度も荷物勝手に開けられて、何度も勝手に中身開けられて文句の言葉書き込まれる事をするしかない。
あと3-4回はしたら良いよ。
荷物の中身見られるのが心配ならamazonで消しゴム1個買ってBOXに数日放置するか、河原で石拾ってダンボールに放り込んでBOXの中に放置などすればいいよ。
そうやって何日も占有する主に怒りを覚えた犯人は多分エスカレートして行くと思うから。部屋の前に張り紙貼ったり、中傷されたら2chに書き込まれたりね。それらの被害も逐次保存して弁護士に依頼すれば、それなりの社会的制裁を受けさせる事が出来るよ。

138.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月13日 01:28

共有の宅配ボックスなんて有るんだねー。
個々でカードキーあるタイプしか知らなかったわ。
共有とか、こうしてあの手この手で簡単に開けられるって誰かに持っていかれそうだしとても利用出来ないな。

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月13日 04:50

個人ごとの宅配ボックスを設置するスペースが無いところだとこうなるのでしょうね。
共用なのに権利主張が激しい方達はすごいですね。本当に、いつとどくかわからないような商品を注文しないような気配りも大事でしょうね

140.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月13日 06:45

女だもん、身勝手に決まってる。

141.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月13日 11:39

箱を開けたのは自分の欲しいものだったら迷惑料とか言ってくすねるつもりだったのかな

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月13日 13:00

宅配BOXは普通共用だよ
アホか
個人のやつなんて戸建てか高い分譲だけだよ

143.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月13日 15:28

7つもあってこりゃないだろ
まぁ次からは不満があっても多少は目を瞑った方がいいかもね
絡まれたら何言われるか分かんないし

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月14日 01:30

共用に驚いてる人いるけど扉を開くカギが全員一緒だと勘違いしてるからだよね?
箱は共用でも開くためのキーは毎回違うよ

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月14日 11:13

億単位の高層マンションに住んでるけど共有だよ?
全部埋まってるのは見たことないけど
1週間の出張ならかなり前から予定されてるだろとか、自分の仕事で考えるなよ、1箇所じゃないかもしれないんだし
それに海外品だといつ届くかわからないってのがザラにある
中国なんかだと2ヶ月後になって届くとか普通だぞ

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月14日 11:46

はははw
俺は何日も入ってる邪魔な荷物は車で遠くに捨てるぞ。それで簡単解決。なにグズグズやってんだよマヌケw

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月14日 12:04

1がやったのはどこまでいってもマナー違反止まり
女がやったのは犯罪になり得る

路駐してる車だからって勝手に動かしたら犯罪になるのと同じ
然るべきところに連絡して対処して貰うのが筋だね

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月14日 12:35

金に糸目はつけない、やった奴を特定して文句を言いたい(キリッ
とか言うならその金で戸建てや専用BOXがあるマンションに移れよって言う

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月14日 13:11

駄目だ
こいつ頭悪いわ。

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月14日 18:00

149
だな。
自分が居るとき指定すりゃいいだけの話

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月14日 18:01

147

ほう。おまえは犯罪にならないからって勝手に車停めるタイプのヤツか。ちょっとこい。

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月14日 18:56

マンションに住むのも大変なんだなあ

153.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月14日 20:42

数日放置したらボックは開けられても仕方ないはわかる。けど荷物の中身まで開けられても仕方ないと言ってる人は頭おかしい

154.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月14日 20:55

宅配ボックスっていつ受けとれるかわからない人が利用出来るから便利なのに。1週間以内は常識内だとおもうけど。

155.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月14日 21:01

Box開けて苦情を書く、わかる

箱を開けて中を確認、 はっ?!?!
普通にキチガイじゃん

156.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月15日 16:41

これなんで1が責められてるの?
ここの奴ら怖いんだが

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月15日 21:34

7個も宅配BOXあって羨ましいわ。うちは2個しかないなぁ。あと集合住宅の宅配BOXって大抵共用だと思うんだけどここのやつらの反応からすると違うのか…?
配達員がパスワード決めて紙に書いて郵便受けに入れておくやつだよな。

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月16日 04:13

うちは各部屋(個人?)に暗証番号が設定してあるタイプ
というか勝手に開ける前に管理会社に言うだろ普通
百歩譲ってボックスを開けるのはともかく荷物まで開けるのはないわ

159.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月16日 17:20

数日間荷物受け取らない常習犯だったんだろ。

160.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月17日 09:03

どう見ても相手の方がキチだろ。
こういう相談系のスレはとりあえず1を叩いとけってバイアスがかかるのが気持ち悪いわ。

161.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月17日 22:04

てか、宅配ボックス開けることなんて無理じゃね?
絶対、防犯カメラついてるような所でそんなバカな事するかな

162.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月20日 00:34

宅配ボックス占有はマナーだけど人のもの勝手に開けるのは犯罪だろ
次元が違う

163.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月20日 00:38

なんか共用の宅配ボックスの仕組みをわかってないっぽいやつが大勢いるな
知らんなら口出すなよ

164.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月20日 02:20

金に糸目はつけない(嘲笑)ならさっさと一戸建てかコンシェルジュ付きマンションに引っ越せカス

165.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月20日 02:23

箱って宅配ボックスのことであって段ボール箱じゃないよな?
何日も放置してたんなら出されてもしゃーなし

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月02日 11:10

勝手にあけないけど覗いて確認はする。
何番に同じ荷物が入り続けているか把握していないと管理会社への通報も要領を得ないし。
2部屋に1つ分はBOX数があるのに段々使いにくくなって、新築入居から1年で全てのBOXがほぼ使用不能になった。
大部分は入れっぱなしにする奴が居るせいだしなんとかしないとな。

コメントの投稿