婚約者から「二世帯」という地獄のワードが出てきたから破談にしようか迷ってるwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

婚約者から「二世帯」という地獄のワードが出てきたから破談にしようか迷ってるwwwwwwww

no title

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
いやこれマジでwwww




引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1504175954/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:MO8
知らんがな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1EQ
宗教か?親と同居か?借金か?結婚式クソ高いか?浮気か?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ROU
理由を聞くのは止めとく



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
ごめん書き溜めてないからダラダラ書いていくね
長く付き合った人に今年の春にプロボーズされて二つ返事でOKした。仕事もあるし入籍は冬にしようということで纏まった。
うちの家族と相手の家族は大賛成。とても喜んでくれた。



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
相手のお母さんはとても優しい。うちの家族も彼にとても好意的。
結婚しても上手くいくと思ったんだよついこの間までは



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
ある日仕事中に知らない番号から電話が来て、誰か分からず無視していたらショートメールが来た。
相手の父親からだった(離婚済)



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>1さんホステスをやっていたのは本当か?と



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
確かに昔ホステスだった。でも何故相手の父親が知っているんだろうと思い、彼に聞いてみた。そしたら
「うん、言ったよー☆だって売れっ子だったじゃん☆」と宣った。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
言う必要のないことをなぜ言ったのか、黙っているべきだったと言えば「やってた過去は消えないじゃん☆ね☆」と。
もちろんこれを聞いた彼の父親憤怒。結婚許しませーんピッピロプーとなりました。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
仮に押し切って結婚したとしてもそんなに父親に嫌われるならやりづらいから遠くに住みたいと言おうと思ったらついこの間
「二世帯」という地獄のワードが出てきた。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1EQ
二世帯は論外
断って正解や



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:uSt
何が破談しようかだ
昔ホステスだったので捨てられそうの間違いだろ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>17 彼と彼母は気にしてないんだ。昔のことだからねと。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DyM
離婚済みなのに二世帯・・・?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1EQ
マッマと同居てことちゃう



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
なぜそんなにハッピーなのかわからない。二世帯なんて死んでも無理デースwwwwwwwとは言えず。
お、おう。しか言えなかった。

>>19 マッマかパッパどちらかと同居ってことですす女



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1EQ
>>20
どちらか…?マッマやろお前の親権はどっちやったんや片方はもう他人やろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>26 離婚した両親どちらとも仲良しだからどっちかと同居ってことちゃう?わかんね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1EQ
>>28
普通に考えたらマッマやろな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>31 はあああああああ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DyM
父親に嫌われるならやりづらいから
相手のお母さんはとても優しい。

からのマッマと同居でやりづらい・・・?



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>22 どれだけ好きな義母でも同居は無理だろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DyM
>>27
ならそう言えばええよ
無理なもんはしゃーない



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>29 そうだよねそうだよね



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1EQ
相手親と同居はマジやめとけ 助かるのは子供が目を離せない年齢までやで



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>30 ほんまそうだと思う。子育てに対する考え方の違いとかあったら嫌だから同居はどちらにせよ却下



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DyM
ではご縁が無かったという事で



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1EQ
イッチと彼氏いくつなん



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>35 どっちも28や



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1EQ
>>38
ギリギリやな…
30までに結婚とか考えてて子供欲しいとかある?

離婚してもいいならそののぞみ自体は叶うぞ
あとは養育費貰ってバツイチ子持ちになるかやな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>43 せやねんギリギリやねん賞味期限切れそう
それは昔あったけど今回の事でちょっと考え改めてる。

バツつけるくらいなら結婚したくないよぅ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1EQ
>>45
ふむ、なら同居の話煮詰めていけ
どうしても回避できなそうなら婚約解消を考えてるって最初に言ってな

正直メリットよりもデメリットの方が遥かにでかい



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>49 そうだよな…うぅ…




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・




67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DyM
>>61
嫌ならやめとけ
結婚したらもっとやめにくくなるだけだぞ
外堀埋められる前にさっさと行動



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
周りが結婚おめでとおおおお!!!ムードで親も喜んでて
やっぱやーめた☆とかいったことある人挙手意見くれマジで



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:18Z
いっそのこと三世帯にしよう



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:cSd
彼氏の親父がイチの客だったんじゃね?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>41 んなわけねえだろおおおおおうわあああああ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:cSd
>>42
そんな怒らんでもええやんけ(´;ω;`)



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>51 ごめんてば(´;ω;`)



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DyM
>>61
嫌ならやめとけ
結婚したらもっとやめにくくなるだけだぞ
外堀埋められる前にさっさと行動



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DyM
婚約解消するなら早い方がええぞ
泥沼化すると疲れる



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>44 でもまだちょっと彼が好きですぅ…ふええ…



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DyM
>>48
でもこのまま行ったらどちらかと同居または介護不可避になるんやろ
お互いのためにさっと解消するのがええんじゃないかな



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:WQ2
>>54
年齢いった結婚ほど介護問題が顕著になってやりにくくなる。
35越えた男の親は介護目前。



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DyM
>>60
ほんそれ
それも納得して結婚するなら何も言わんけど嫌なら早いうちにやめた方がええよな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>54介護の話もされたことあるよおおお



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:hxP
28ならまだまだいくらでもOKだろ。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>46 それみんな言うけどどうなんだろうか



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:WQ2
1は弱すぎる。
いまのうちにノーと言える日本人にならんと。



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>52 昔からそこがダメなんですよ先輩…



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:X6E
言えよ
言えよ
言えよ
言えよ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
>>53 怖いンゴ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:Otl
此処で言わんで彼氏にいえ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
ちょっと残業片付けてくる。スレ残ってたら相談させてくれ。
0時までには帰るぞおおおおうおおおお



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:hxP
>>64
いってらっさい



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
ちなみに彼の親から父親の年収も聞かれてましたウフフ☆
2000万超だが1000くらいと伝えたがな。

ではのちほど



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:af4
トラブルとは、話し合いで済む話を、話をしない、話を聞かないでなるケースが全て。



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
帰宅しましたげっそりですわ…
思い切って彼に二世帯の話は本気で言ってるのか聞いてみたよ。
え、する気ないー?ってのほほんとした返事が来たわ死亡



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
わかった書くよー!
私「二世帯の話は本気で言ってるの?」
彼「え、なんで?しないの?」
私「仮にするとしても何年も先の話でしょ?」
彼「子供生まれてすぐかなぁって思ってた!」
私「寝るわおやすみ」



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:cRR
>>73
煮詰めろって言うたやろ会話を止めるんじゃなくて話しあえよ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ID:4UI
どうしたらいいんだこのハッピー野郎



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:RHl
自分は2世帯での孫の立場だが
過去関係なく2世帯はやめた方がいいと思うわ



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:LdO
ホステスの下り何の関係もなくね?
ただ義母と暮らすのが嫌って話じゃねえか



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:kY7
どうしたらいいんだって、相談も何もしてないやん

イッチ無能すぎ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 03:58

>>20から>>33の流れがよくわからん
よく会話成立しとるの

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 03:59

女の旦那親族嫌いはミトコンドリアレベルの問題だなぁ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 04:02

登場人物全員アホ定期

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 04:04

ガキ産まれてからどうする気なんや、というかこの女がガキなんだと思うが
結局のとこ頼れるのは自分の親か、旦那の親かしかないんやで
同居がイヤでも近くには住んだほうがええ
介護にしたってどうせ自分の親もやってやることになるんや

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 04:07

まんさん・・・・w

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 04:17

「水商売バレして破談になりそう」だろが。
なんで被害者ぶってんだ?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 04:24

※4
勝手に価値観を押し付ける老害
うちは旦那の転勤で海外住まい。子供2人育ててるけど何も問題はない。
一般的にいい大人なら親や親戚に頼らずに自分たちで何とか出来るもの
今時、家柄や両親が子供に老後の面倒みさせるようなそんな頼りなく情けない親なんて論外

うちは共々親の心配する子供なんかに育てた覚えはない、私たちのことは心配せずしっかりやりなさいといわれてきたわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 04:37

てめえのやってきた事だろうが
身分をわきまえろよ?ゴミ女

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 04:48

※7
まんさん面白いな。
隙あらば自分語り。
誰も聞いてないのに「うちはこうだ」と自分ちの価値観語る。それもお前の価値観に過ぎない。
意見の違う者を「勝手に価値観を押し付ける老害」「論外」と非難。それもお前の価値観でしかない。
俺はあんたの内容自体には別に反対じゃないんだけどさ、自己矛盾してる点がまんさんらしくて面白いわ。
本当に価値観を押し付けない人なら、他人の価値観批判しないっしょ。
なるほどいう考えの人もいるのかとだけ思って、自分で自分の考え方だけ黙々と守るだろうに。
他人の価値観批判した瞬間にむしろ自分こそが価値観押し付けマンの側に立ってるのにさ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 04:57

俺なら反対されてる父親との同居はない
それ以外なら別に妥協すりゃいい話

※9
横からだが煽りなさすぎて草
どっちもクサイから他でやれ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 05:11

10
俺も横から失礼するが9は別に煽ってる訳じゃないだろ。事実を言ってるだけ。なんか傷ついちゃったのかな?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 05:16

覚悟がない女は色々と大変
彼と別れて次の人と付き合っても同じだよ
人間1度派手な生活しっちゃうと中々戻れないし
きっとあれがやだこれがやだで離婚繰り返すよあんた

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 05:18

彼氏と女の頭の悪さが壊滅的
父親の言動偏見から離婚済みも納得

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 05:27

煽り耐性なくて顔面真っ赤で長文書く奴って一定数おるよな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 05:28

男側からいろいろダメな感じが漂ってるな
女の脳内お花畑散りかけてるレベルで

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 05:33

彼の方が破談にしたいから怒りそうな人に話したんだろ お互い破談を望んでてラッキーじゃん

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 05:56

同居はない。どんなに良い義母でも嫌いになるよ。あと、自分の親は自分で面倒見るスタンス貫くべき。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 06:06

この不景気に二世帯でも嫌とか贅沢な。
一世帯同居だって今やたくさんいるし、子育て考えたら同居が1番だぞ。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 06:10

ねえ・・・
どうして「オンナ」ってこういう文章の書き方すんの?
なんか決まりでもあんのか?

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 06:12

普通に考えて長年の家族の中にいきなり他人が混じるなんて出来るわけがない
何年も会ってる親戚ですら親身になれないのに、赤の他人が家族3人の中で急に暮らすなんて馴染めるわけがない

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 06:13

歳とると心も弱る
同居してると子供たちには好きに生きて欲しいって思うけど、同居が嫌っていう人ほど歳とったあと心細いから誰か1人は残って欲しいって自分の子供に言ったりするんだよね

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 06:23

どんなに仲のいい親友でもいきなりその家の子になってくれと言われたら無理やもんな
俺ならずっと借りてきた猫状態になると思うわ
おそらく死ぬまで義理の○○としか見れない。本当の家族としては見れないな。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 06:29

ほんのちょっと前、バブル景気までず〜っとず〜っと同居がデフォルトで、結婚して即独立なんて一握りの大金持ちだけだったのにねぇ。
バブルも弾けて久しいのにま〜んときたら。。。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 06:43

※23
バブル・・・おっさん何時まで時代に取り残されてんねん
厚生労働省のHPで核家族の推移でも見てこいよ
今時は単独世帯のが圧倒的に多いんやで無知やな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 06:50

>父親の年収が2000万
まーた嘘松か、、、

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 06:55

二世帯は子供出来たときの目先のメリットが見えすぎてそこから先は終わるで
最悪子育て中にその親から子育てに関して口出し多くなる事もある。

旦那がフワフワし過ぎてて旅行に親連れてきそうなのも嫌だわ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 07:24

二世帯じゃなくて近くに住むってので妥協するしかない
生活リズムも習慣も違うのに他人と同居なんてストレスたまるだけ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 07:36

同居嫌がるから街中はともかく田舎の方の結婚率だだ下がりなんだよな。
田舎は大抵自営だから同居必須になるし。
このままだと第一次産業の未来は壊滅的だよ、日本の農産物の為にもそろそろ核家族は見直した方がいい。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 07:40

ホステスお話も父緒の話もほぼ関係なくてワロタ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 07:43

なんでこんなに同居嫌がるんかなあ
結婚やめるに値するとまでは思えんのだけど。
嫁の実家で暮らしてるけど、確かに気は使うけど、結婚やめるほどではないわ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 07:44

嫁の実家で暮らすのとは全然違うわ。あほか。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 08:04

将来的に介護は避けられないし、この旦那候補が長男なのかそうでないのかも分からない。
長男ならいずれは同居も止むなしだろ。
アホかよこいつは。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 08:22

くっさ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 08:34

※28
だよな
だから、男が嫁の両親と同居すれば解決
一家に台所の主は二人イラネ
二人居る場合は、本当の親子じゃないとうまくイカン
よって男がマスオか、婿入りするのが解決の近道

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 08:34

は?人使って親孝行すんなや。したいなら自分で介護してやれやクソぼけ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 09:52

米7
海外のブラウザからはここには書き込めないよ

何が海外住まいだよ、嘘八百ですねw

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 10:56

>24
>今時は単独世帯のが圧倒的に多いんやで無知やな

同居でも扶養に入れなきゃ統計上は単独世帯×2なんですがw

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 13:24

別に義親といっしょに住むの嫌で、
全力回避すんのはかまわんが、
それで保育所ないとか騒ぐんやめろよ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 21:58

米30みたいな勘違い男が一番たち悪い。
嫁側に同居してくれたら感謝しかされないだろう。炊事洗濯買い出しだってしなくていい。反対に嫁が旦那の親と同居したら義理の父の食事まで準備したり義理の親の下着も洗うんだろ?無理!盆、正月の集まり見てみなよ。男どもは延々酒のんで準備片付けなんかろくにやらない。女ばっかコキ使われて、帰りの足が困るからお酒も飲めずお礼も言われない。紙皿、紙コップ、割り箸でやってくれよ。ほんとやってられんわ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月04日 22:46

※7
イキり嘘松エア自慢に反抗期、うーん何飜かな?
まあ、おまえみたいなクソガキにもいずれ現実はやってくるよ。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月04日 22:48

※39
それは夫の母親と話し合えば済む話じゃないの?
自分の実家にいれば、無条件で自分の母親が甘えさせてくれるから楽になるっていうだけ。
母親がいなくなったとき、どっちにしろ全て自分に返ってくるから変わらないと思うけど。

コメントの投稿