アイスランドでダウン症児の出生がほぼ”根絶”へ…出生前診断で染色体異常が出た妊婦の「ほぼ100%が中絶」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

アイスランドでダウン症児の出生がほぼ”根絶”へ…出生前診断で染色体異常が出た妊婦の「ほぼ100%が中絶」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
http://yurukuyaru.com/archives/72228956.html
米国上院議員のテッド・クルーズ氏がこの記事に関して「本当に悲しいことだ。ダウン症として生まれてくるはずだった子どもたちも等しく神の祝福を受けるべきなのに」とツイート。

これは大きな反響を呼び、一部アイスランド人を『ナチスだ』『大量虐殺者だ』と呼ぶ人も出るなど混乱を呈しています。

「中絶は殺人とはみなされません。我々はこの方法を、(ダウン症を患うことで起こりえる)様々な苦痛から子どもや家族を守り、終止符を打つための手段だと考えているのです」
そう話すのは、Landspitali大学病院のヘルガ・ソル・オラフスドッティルさん。

事実、ダウン症児は高い確率で何らかの合併症を持つことが多いとされており、生むか生まないかは親の判断に委ねられています。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1328447

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
なんとも複雑な内容だね



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
私も妊娠中に発覚したら産まないな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
何とも言えない…



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
私もそうするけど…



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題だけど、
出生前診断の結果は
選択肢を広げるよね。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
まぁそうなるだろうね…



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
コメントし辛いです…



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ダウン症よりも自閉症とかの方も分かるようにして欲しいな



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>12
「よりも」が引っかかる…
どういう意味なの…?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
悩むまでもない



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
綺麗事じゃ済まされないんだよ。
何年も大変な思いをして育てないといけないんだから。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
お母さんになる人にとっては大変なことだから議論も賛否もたくさんあるだろうけど、ダウン症の子は社会にいらないと思われてるみたいでただただ切ない。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
育てるのは親だからね
将来親が先に死んだらって不安もある



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
そのために検査する人が多いのだから、そうなるでしょう。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
文句言う人が責任とってくれる訳でもないのに



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
日本でもだいたいは中絶選ぶし
将来子供置いて死ぬんだし



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ダウン症でも産もうよ。
せっかく授かった命なんだから。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>24
綺麗事



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
文句を言うなら私が育てると産んで貰って自分が育てたらいい



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
当事者以外何も言えないな。

どちらの選択をしても家族が決めたこと。
他人が責める権利はない。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題だけど
親もこどもを死ぬまで見れないからね
後見人とかいい人とは限らない




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題だとは思う。
私は正直なところ…ダウン症を生んだとしてもしっかり育てられる自信はあまりないです…。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
日本も早くそうなるといいな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
生きるほうも育てるほうも周りも大変だし…だけど一言で片付けられる問題じゃないね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
人口33万人だからね
国ごと村社会
同調圧力がすごそうだ
自分はダウン症だと判明したら中絶する派だけれど
産むと選択することが社会的圧力で困難になるのは嫌だな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
それでも産みたいという人は産んで、育てるの無理だと思う人は産まなければいいから、出生前検査はしたほうがいいとおもう。
特に無理な人。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
やっぱり親や周りの負担が大きすぎる

他人がその親の選択にどうこう言える立場ではない。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
私は今、35才で妊活中。
看護師として何年か前まで小児科で働いてた。ダウンの子達もいっぱい会ったし、みんな可愛かった。
でもこれ本当に他人事じゃないし、綺麗事でもない。
検査を受ける事も、受けて結果がダウン症だったとしても、ギリギリまで悩むと思う。



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>35
ずっと子供のままならまだいいけど、大人にもなるし力の強い男にもなるからね。
子供のままのイメージの人は危険とおもいます。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
この問題は、どの選択が最善なのか私には一生分からない。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ある日、黄色人種は病気です。ってなったとき、淘汰されればいいなんて
言われてどんな気持ちになるだろうね。

発言には気をつけるべき。



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>37
染色体の数すら違うダウン症と、DNA中の0.何%?ってレベルの肌の色の違いを一緒にするの、馬鹿じゃないの?

てかダウン症は実際自立して生きるのも難しいからこんなに問題になってる訳だし
黄色人種の親は黄色人種だけどダウン症は健康な人からも生まれる訳で



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
批判するだけなら簡単。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
お金と時間がかかるからね
余裕があって可愛がれるなら産めばいいと思う
産んで自分も子供も不幸にするくらいだったら産まない方がいい



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
そういう方法でしか根絶出来ないのか。
何か複雑だな。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
みんなひどい。
かわいそうだと思わないの??



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
日本だって自ら検査受けて判定出た人のほとんどが手術受けてる
回避したい人だからこそ検査受けてほんとにそうだったら手術するんだろうけど



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題だね。
両親の老後を考えると、単純に産むことを選択することは・・・。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
自分の子どもだから産みたい気持ちは山々だけど、子どもが将来『どうして産んだの?』と思う日が来そうだからやっぱ躊躇する



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ダウン症の親だって色々ありながら乗り越えて本当に可愛いと思ってる人もいるだろうに



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
私は産む前にわかったら 産まない。
自分のためにも その子のためにも。



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
まぁその為の検査だろうからね…



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
子供の障害と一生向き合っていくことを考えると、日本でも妊婦健診での検査項目必須にすればいいと思う。




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:26

先天性の癲癇もやって欲しい
夢だった自衛隊に就職手前で判明して今じゃ土方だ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:28

批判するなら生まれた後引き取って育てろよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:29

ハゲの根絶はまだでしょうか・・・?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:30

人口30万やぞ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:31

口で言うのは非常に簡単だからな
後天的な障害のほうが覚悟すらできずに最悪だがな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:32

こういうの批判するのは外野なんだから気にしなくていいよ
日本も早くそうなればいいな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:33

障害を持って生まれてくる人間の気持ちは
実際そうなって産まれてきた人間にしか分からん
だけど人は一人では生きられないんだから
周りの人間にも影響を及ぼす事を考えないと駄目なんだよ
面倒を看きれなくなった重度の障碍者を
一体誰が引き取ってくれるというのか
命を大切にするというのであればそれこそ中絶すべきではないのか

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:35

そういう異常を治せる(?)技術ができるまでは仕方ないわ。割り切るしかないよ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:35

自分が辛い思いをしたからお前も不幸になれの精神

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:37

ダウンだろうが産むって人は出生前診断受ける必要あんのかね?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:37

取り除ける障害なら取り除いた方が良い

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:37

日本だって90パーセントくらい中絶してるじゃん
数なら日本の方が多い
何が問題ですか?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:38

1.過去に検察出来たでだろうか
2不妊治療して、どうしても欲しいと願い出きた子供がダウン症であったとしたらどうであろうか
当事者の問題だがな。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:41

キリスト教圏だとうるさいんじゃね?
日本は神道仏教ベースでよかったわ
日本でも出生前診断を義務化したらええやん、高齢出産も増えたしな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:44

どこが複雑やねん
本人も意識生まれる前に殺されてラッキーやろ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:44

綺麗事多いんだよねぇ
身内に池沼いるけど関わりたくない
自分だってADHD気味なだけで散々な思いをした

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:44

100%当事者に選択の権利があって同時に責任のある問題
技術が確立していて選択肢たりえるのに周りの圧力で選べないのは、それこそ社会として不完全

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:45

当事者たちの問題で、命がどうとか他人がとやかく言うことじゃない。完全に余計なお世話。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:46

いっその事はっきり言ってしまうけど
わざわざ欠陥品選ぶ人はいないし当然よね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:48

神が祝福してくれるって
じゃあ神は死ぬまで面倒見てくれんのかと

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:50

小学校の参観日で作文発表あったけど
ダウンの子がきちんと産んで欲しかったです
(ひひんほーふんでぇえほ、ほしかったちぇす)実際はこんな感じ
とか読み上げて親御さん泣き出すし周り騒然で先生が必死にフォローしてたの思い出す
当事者じゃない綺麗事とか大体エゴだしホントやめたほういい
そもそも政治家の言葉は軽すぎる

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:50

自分だったら産むに決まってるわ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:50

ダウン症は染色体が違うって事は遺伝子的に言えば人間じゃない訳だ
ダウン症を産めって言うやつがダウン症児を引き取って立派に最期まで面倒見る制度作ればいいんだよ
全員いなくなるわ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:53

子供は天使かもしれないけど生活は地獄
祖父母などの両親以外の親族や自治体がフォローしてやっとやってけてるのが現状

25.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:53

金銭的に余裕があって家庭環境も良かったらいいけどこれから一人っ子の多い中親の介護もしながらダウン症の子供の世話を死ぬまでやるなんて生地獄だろ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:55

兄弟や親戚にいたら100%中絶を望むことの理解の
意味が分かる
ガチのアウアウアは
親も子供も当人も全員が悲惨

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:57

どっちかというとこのコメントした米国のが中世のようだ
外野のオマエよりつらい決断をした上でだろうがよ、とも思う

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:59

生まれたら神には祝福されるかもしれないが
周りからは差別されるし
親は苦労するし
金はかかるし

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:00

親が生きて入る間はいいよ。親が死んだら誰が面倒を見るの? 

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:01

中絶する人も、それでも産むと決めた人も批判されないでほしい
一番苦しい決断をするのは母親と父親だから、その人たちが選んだのならどちらでも尊重されてほしい

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:09

重度なら産まないけど軽度だとな
やっぱり産まないわ
積み重ねた思い出がなければ人にあらず生まれる前の胎児は虫やカエルの子おたまじゃくしと同じ扱い例えそれが健常者でも扱いは同じでも罪深いことには変わりないから簡単に堕胎はしないし堕胎しなきゃいけなくなるような望まない子作りはしない
軽度か重度かのギャンブルをして自分と子供の人生を最悪にするリスクはさけるわ
天使ちゃんには一度天国におかえりいただき万全な状態でもう一度来ていただきたい天国から来るときちょっと失敗しちゃったんだよなやりなおしてもええんやで

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:13

もっと大変な障害をもって生まれる子もいるし、出生前診断で100%分かるわけでもない。ダウン症の子供を見て、なんで生んだのかと言うような社会にならなければいいなと思う。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:15

ダウンより自閉症の方が育てるの過酷な現実
さらに人格障害は周囲もろとも破壊w

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:15

後天的はしゃーないけど
先天性で解ってるなら、法律でも規制を加えた方が良いだろ
それだけ、社会に負担を強いるんだから
税金が使われるんだよ?

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:19

ダウン症児を認めない人をナチとするなら、ナチを認めない人は何になるんだ?

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:19

悲しんでる暇があるなら、世界中のダウン症の人に一生暮らすに困らない支援を分け隔てなく行ってやれや
生活に一切不安なくダウン症の人を産めるようになれば、中絶する人も激減するよ
何もせず外野から口出すだけとか迷惑以外の何物でもないわ、無責任すぎ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:21

植松は正しかったか

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:24

妊娠した後発覚して産むことを選ぶことはあるだろうけど
最初からダウン症の子供が欲しいって親とかいるのかね
その時点で忌避されるべき存在だと証明してるようなもんだと思うんだけど

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:25

ダウンなんて産んだら人生終了だし、いいことだよ
誰も得しない

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:25

ダウン症でも産むって女とは結婚できないわ
結婚前に話し合わないとな

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:25

これは正しい判断
この世の不幸は増やさんに越したこたない

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:26

これ染色体異常の検査って〇%って出るんだよね。羊水検査とかも同じで〇%。35歳以上で高齢出産なのでその時点で確率は上昇(するように計算式が鳴っている)。検査で異常が出たら、中絶する女性もいると思うけだ、たとえば30%だったら中絶するのかな?
また、数年間の不妊治療の末できた子で異常の確率が50%ならどうするんだろ?難しい問題だよね。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:26

ダウンの子を中絶するのと、ナチスを同等にするのか。
こんな極端な思想を持ったのが議員なのが怖いよ。
まぁ、ポリコレ棒振るってんだけどな。
新世界秩序の、崇拝者だろ。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:33

これだけは断言できるが
ダウン症の子を産んでも
だれも幸せにならない。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:34

今妊娠中。
25歳だから出生前診断はしないけど、もしうまれた子がダウン症だったら赤ちゃんポストにでもいれるわ。
そして日本でもNIPTでダウン症やその他先天性の異常が判明した妊娠の97%は堕胎されてるよ。アイスランドだけじゃない。障害児であっても自分の子供が欲しいというのは稀有な存在。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:34

健康な胎児でもでも要らないって理由だけでガンガン堕胎してる日本人が心配するような事じゃない

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:42

バカ女がバカ男に孕まされるだけじゃなく
浮気で孕むバカもいるからな

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:43

天使ちゃんとか要らねえから

49.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:44

そりゃ診断を受ける人は、ダウンならおろすだろ。
ダウンでもおろさない人はそもそも診断を受けないし。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:44

マジで脳内お花畑かよ、生まれてないんだかや殺人じゃないだろ。そうなったら流産も殺人になるぞ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:45

何年も不妊治療してやっと授かったとかで育てたいとかなら構わんのでは

52.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:47

これはいいと思う。他人がこのことを見て苦しいと感じるのと、実際に生まれた子が障害で苦しむのだったら、後者を未然に防げる方が良い。もちろん人それぞれの考え方があるだろうし、それ否定するのも難しいが。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:50

妊娠中「中絶したら私の赤ちゃんが可哀そう」
出産後「なんでもっと中絶するように強く言わなかったの!」
って、日本だとまだありそうやな

54.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:51

すでに上の子がいる家庭は絶対におろすべき。
上の子の人生の足枷になること間違いなし。
親が死んだ後に面倒見なきゃならならず、それに合わせた人生設計が必要になるから、職業の選択にも制限がつく。
しかも、兄弟に障害者がいると、結婚相手やその親に反対される可能性もある。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:55

神()
相変わらずのアホ国家アメリカ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 10:57

既に無事に出産終えた人がダウン中絶を叩くのは何か違う気がするんだよな

57.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:00

米45
そこまで言い切れるなら、今からでもNIPTなり羊水検査なりした方がいい
お腹の中の胎動やしゃっくりを感じれば愛情が湧くし、ましてや産まれてからっていうのは、その選択がますます苦しくなるよ

切迫流・早産にも気をつけて、安産で産まれるといいね
うちは早産で助からなかったから...

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 11:05

昔々は産婆がやってた、世間話で各家庭の事情も知ってた
産婆辞めた後尼僧もそういう理由だったり
結局誰かがやるか、誰かが負担する

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 11:06

※56
アメリカは州によっては中絶禁止やねん。例えれい。ぷされて妊娠しても産まないとあかん
中絶の処置をして破門になった医師もおるぐらいやで

60.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:13

絶対に産まない方が子供にとっても周りにとってもいいだろ
批判する奴はサイコパスか、想像力の欠如した阿呆

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 11:15

どんどんやればいい

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 11:18

アメリカはそもそも、神の名のもとにインディオを15000万人●して奪い取った国だからな。
たとえダウンでも、自分が下した審判のもとに中絶がされないのが気に入らないんだろ。
狩猟好きだからな。

63.  Posted by     投稿日:2017年09月01日 11:21

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

64.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:21

当事者に100%選択権が有るんだから、難しい問題でも何でも無い。外野が横からチョッカイ出すのは御門違いにも程がある。偽善で自身の心の隙間を埋めたいのなら無償ボランティアでもやっててくれ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 11:27

簡単に扱って良い問題では無いけど、現実を考えれば致し方無い選択だと思う。
その苦渋の決断に対して外野がどうこう口を挟むべきじゃないし。

一方、堕胎を強制されたり、障碍者が差別されたりする事は絶対にあってはならないとも思う。


66.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:29

ダウン症があらかじめ分かってて産む心理がわからないなあ

67.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:29

当事者でもないのに綺麗事言ってる奴らは今までの人生でダウン症の人に接した経験がないのかな
お金も時間も半端なくかかるし、それこそ両親家族の人生全部をその子の為に費やす覚悟が必要
前の※でも誰かが言ってるように神は祝福してくれても周りの人間は差別してくるんだし
まして他人様の子供に危害を加える可能性だってある
全部全部ひっくるめて最後まで責任持てるなら産めばいいし、駄目なら産まない方がいい
それは悪いことじゃないよ、家族だってそれぞれの人生があるんだから

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 11:30

そんな裕福な国でもないし、現実的だろう
1人それをまともに成人させる為に親が途方もない労力をしてもそれには未来が無い
その労力で2人まともな子供を成人させれる上に未来がある
どっちのが家庭と国の為になるのか

69.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:32

ダウン以外も色々出生前にわかるの増えてきたけど、それでも全部じゃないからね
わかったらやっぱり生みたくない

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 11:35

コレをダメと言い出したら
避妊自体がダメだろ
生まれてくるはずだった精子と卵子を殺しているのだから

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 11:39

生まれてくるはずだったダウンタウンは
松ちゃんだったのか浜ちゃんだったのか

72.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:40

これを否定してる奴は
今日本にいるダウン症の奴らを
面倒みろよ。
1週間で根を上げるから。

73.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:52

親や周囲に迷惑掛かる事は間違いないし
私が面倒見るってのも限界があるし先に死んでしまったら時期次第では結局親、周囲に負担掛ける
健常な子供とは肉体的、精神的、金銭的負担すべて変わってくる。
仮に自分の嫁が産みたいと言ったら相手の親に即相談するだろうなぁ。

74.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:52

何らかの形で親が死ぬかもしれない事を考えるとダウン症って分かった時点で産まない

75.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:00

批判する人は責任持って引き取れよ

76.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:02

人口が32万だから福祉を整備したり拡張したりするにはちょっと国の規模が小さすぎる

日本もダウン症児を根絶出来れば社会福祉にかかる費用をかなり節約出来るのに

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 12:03

明らかに殺人なんだが、科学・合理主義と言う悪魔思想に毒された
現代人にはそれがわからんのだろうな。

78.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:13

スレタイ読んで普通にいい事じゃんって思ったら中身は複雑な意見が多かった
これ知的の障害もわかるようになればいいのにな

こういうのに意義を唱える奴は頭ハッピーセットかって思うわ
障害者がいるとやっぱり身内は迷惑だよ

79.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:16

人間もただの動物なんだよ
種の保存という本能がある以上障害者を生まないように努めるのは当然のこと
殺人だなんだと騒いでる奴は人間(自分)が崇高な存在だと勘違いしてる

80.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:18

※77が全部引き取って面倒見てくれるそうだぞ。
あるいは本人自身が、、、

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 12:20

綺麗事行ってる奴らは頭の中お花畑なんだろうな....
自分の遺伝子なら絶対に出産なんて認めない、

82.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:22

小学生の時にダウンの子がいたけど、鼻ほじってるし、奇声はあげるしで最悪だった。
健康な子でもニートになったり、ろくでなしになる可能性があるのに、初期の段階から欠陥があるような子が欲しいと思う人はいない。
綺麗事なんていらないんだよ。

83.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:23

いても負担にしかならない人たちやからな...
そもそも人ですらない

84.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:27

身近にダウン症の人がいるなら、中絶の批判したらいい。ダウン症の人と関わったことない奴が大半でしょ。
自分のいとこがダウン症で25歳くらいだけど、その親が高齢になって来て、誰がこの子の面倒見るの、ってなってるわ。
合併症も多いから今も通院中。家ではひたすら同じ絵描いたり。
自分1人では生活できないよ。それをせっかく授かった命とか綺麗事ばかり。
家族は面倒見るのに疲れ切ってるよ。
綺麗事ばかり言う奴はダウン症の子を養子にして育ててから言いなよ。

85.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:34

難しい問題だけど、私は賛成ねすね…

86.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:34

他人の選択をどうこう言う問題じゃ無い。
不妊の夫婦なら産みたいかもしらんし野田聖子みたいに。

87.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:41


客観的に可愛いと思う人が多く、癒しを与えられる。
飼主が望んで飼う。
躾ければ飼主に逆らわない。
躾けが効かないなら殺処分可能。
月数千円〜数万円で維持でき、飼主が全額負担する。
飼主より先に死ぬ。

ガイジ
親ですら可愛いと思うか分かれるし、社会には何の貢献もない。
親が望んで産んだ訳ではない。
躾は不可能。
如何なる理由があっても殺処分不可。
数十万円の維持費が掛かり、大部分は他人の税金で賄われる。
親が先に死ぬ可能性があり、親族兄弟が大迷惑。

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 12:47

人と言う字は、人と人が支えあって出来ているのです
つまり支えられるだけの人は人ではありません

89.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:48

書き込みが気持ち悪いと思ったらガルちゃんから引用してんのかよ
ニュー速ちゃうんかい

90.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:49

人間社会は支え合いだろ?
そんな社会に一瞬たりとも支える側に回る可能性がゼロで、
生涯支えられる側でいることが確定してる個体をそうと分かってて参加させる意味はなんだい?
分からずに生まれてきてしまった分については仕方ないけどさ。

91.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:56

ダウン症児も親も結局、自分以外の誰かに支えてもらわないと生きていけなくなるんだから上辺だけの議論では済ませられないと思う
社会保障とかの問題にも繋がるんだから決して他人事ではないね

92.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:58

さっさと流して次のセクースしろや

93.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 13:00

悩むまでもなく産まないんだが
もはや悩むこと自体も偽善だろ
何をもって悩んでんの?
それは子供の生死よりも
中絶を選ぶ自分に対して受け入れる時間が欲しいだけだろ

何が複雑な問題だよ
50:50で分かれる問題でも議題でもない

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 13:03

かわいそうと言ってる人のうち1人が
必要最低限以外の目的で消費する命は
例えば一日あたりではどれくらいあるだろうか?
個々の命の価値は誰が決めるのか?

95.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 13:03

※1バックレて入ればいいよ。
同僚でタバコ吸ってたら泡拭いて倒れた奴いたけど、癲癇隠してたんだって。
セルフコントロールできる自信があるならどうぞ。
迷惑かけなきゃok
すこぶる健康でも仕事出来ない奴とか迷惑な奴の方がいらないわ。

96.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 13:06

これ全世界で義務付けてくれ
産むのなら周囲に配慮を求めない旨の誓約書とセットでさ

97.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 13:18

23が割と真理な気がするわ

98.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 13:41

間違いなく中絶すべき。
せっかく授かった命だから産めよとか言う奴は自分が引き受けろや。口だけじゃ世の中よくならん

99.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 13:42

生まれた後、社会的な生活を営むのが困難なのが明らかなのに、産むということは明らかな瑕疵であるし、個々人の富の再生産という観点において明らかな社会的損失ではなかろうか。

100.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 13:46

産んで困るのは家族と周囲の人間だぞ。
可哀想と思うべきなのは自分以外の人間に対して迷惑かけないように出来てから。

101.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 13:56

周りで中絶が当たり前になったらお前らどうする?
私も中絶したよ!私のお母さんも一回やってるし!みたいな感じで
常識となった世界でならどうするよ
罪悪感なくなるのかねやっぱり

102.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 13:59

実際ダウンのお子さん育ててる友人がいて、凄く大変そう、でもその人はいつも明るいしお子さんを大切にしてる
ただ時々込み入った話になった時に堪えきれず涙をこぼす彼女を見てると、親の心境も一言では言い表せないくらい複雑なんだろうなと思うよ

103.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 14:00

こればっかりは選択した親の意見を尊重しろとしか言えないな
俺だったら中絶選ぶけどでも凄い後悔すると思う
ただ出産するとなったらその子にも性欲などの人としての欲求があるってことを念頭においてほしい

104.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 14:16

難しい問題?
簡単な問題だろ

105.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 14:23

今嫁が妊娠中だけど、これが本当に恐ろしい
とにかく健常者で生まれてほしい
ガイジは本当に嫌だ

106.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 14:39

自分だったら産まない
産む人は産んでいいけど産まない人をとやかく言う資格があるわけではない
それぞれ考え方や環境の違いがあるだけ

107.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 15:05

ダウン症の子と友達になってくれる人はどれくらいいるかな?結婚してくれる人はいるかな?
絶対に周りとは違う扱いを受けるのにそれに堪えなければいけないのはどれくらいの時間かな?

産むよりそういう人間として生きる方を考えたら怖い
中絶可哀想って言ってる人はその問題に対してどうしようとしてるの?人間1人の人生を考えるにしては浅はかすぎない?

108.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 15:21

遺伝子異常が分かって産むにしてもおろすにしても親が判断したならそれでいいじゃん
それに対して世話しない他人がとやかく言うのが問題なんじゃないの

109.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 15:40

少なくとも議員が中絶を批判しちゃダメだわな。国が豊かに成れば障害者を支えることが出来る。それをしきれないということは政治家の仕事が不十分で国が貧しいということだよね。
それともどっかの独裁者みたいに中絶を禁止するのかな?子供を豚の餌位にしか思ってないんだなこの畜生議員はたぶん。

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 15:44

産んだ後は周りに依存。それが当たり前。
健常者以上に優遇しなければ公平とは言えない。

こんな感じで捻くれたのが多い。

111.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 16:47

別にいいんだけど、診断ミスで健常児を死なせてしまったり、逆に健常児だと思ったらダウン症だったって場合はどうすんのコレ。

112.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 16:49

歩く殺人現場www
殺人犯とは縁切りだわ

113.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 17:10

産みたい人を否定せず、産みたくない人も否定せず、ダウン症の子供を見てもそうなのだと認識するだけなら全て「あっそう」で済む話なんだよな。
個人の考えをどっちが正しいなんて決めきれないことを押し付け合うのではなく、どっちも肯定してやれば済む話だよ。

114.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 17:13

本文コメにあったけど、社会にとって必要か不必要かの二元で論ずるならば後者だろ。
そもそもその論点がナンセンスで、許容されるべきか否かで考えるべき。

115.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 17:35

これは正しい答え

116.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 18:31

障害持ってる当事者の1人としては、出生前に解ったのならば産まれて来たくなんてなかった
何しようが決して健常者に届き得ない、能力面の惨い限界を抱えて、それを突き付けられ続ける日々。産み育ててくれた両親に報いる事が出来ない無力感。死ぬまでそんな自分の身体と脳から逃げられない。
生きてりゃいつか良いことあるなんて綺麗事は、健全な精神と肉体あって初めて可能性が出るものなんだよ。

117.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 18:33

>ダウン症の子は社会にいらないと思われてるみたいで
いらんよ。わざわざ我が子を健常者でない状態にして産みたいなんて親もいらんよ。

118.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 19:00

米116
あなたみたいな人が幸せになってほしいよ
綺麗事でごめん

119.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 19:46

正直自分なら産みたくないけど、ダウンだったから下ろしたなんて親や周りに言えないよなぁ。
隠しても一生罪悪感で苦しみそうだし。

120.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 20:07

もっといろんな障害が産む前にわかるようになったらどうなるんだろうな
どの程度まで妥協するか議論になりそう

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 20:38

この件に関しては、どんな選択をしようが個人の自由だ。
こんなの他人が良い悪いを決めるもんじゃない。

ただ、自分達にとっては「天使」でも、他人にはそうじゃないという事は理解しておくべきだと思う。
それに自分達が先に逝った場合にどうするか考えておくべきだ。
孤立無援でも育てる覚悟と資金が無いなら、やめた方が良いと個人的には思う。

122.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 20:45

産んだところで、誰も幸せにならない。家族にも国にとってもただの借金でしかない。

123.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 21:10

俺は支持するね
そもそも自分の子供に障害あるってわかってて産むやつってなんなの?
自由に勉強したり遊んだり恋愛したりする権利を奪った時点で人権侵害だと思うね。
確かに生む自由はあるけれど自分の自由だけ主張して他の人の自由を奪うのならそこら辺の犯罪者となんら変わりはないしな

124.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 21:10

別に中絶は自由だけど、すでにこの世に生まれたダウン症児たちが生きづらい世の中にはなって欲しくないな

125.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 21:18

純粋で可愛い子供を障害もった状態で産んで罪悪感とかないんかな

126.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 21:41

ダウン症の本人とその家族からすれば傷つく意見だろうから、強く主張する事なくひっそり検査を受けやすくするくらいの対応が良いと思う。

127.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月02日 00:38

28歳で初妊娠だが検査受けた方がよかったのだろうか…もう遅いけど
確率的にはどのくらいなんだろう?

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月02日 06:00

日本は高齢出産多いから前提として妊娠しにくいってのが1個乗っかってる。高齢出産対策しないと日本は少子化邁進するだけ

コメントの投稿