1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
http://yurukuyaru.com/archives/72228956.html
米国上院議員のテッド・クルーズ氏がこの記事に関して「本当に悲しいことだ。ダウン症として生まれてくるはずだった子どもたちも等しく神の祝福を受けるべきなのに」とツイート。
これは大きな反響を呼び、一部アイスランド人を『ナチスだ』『大量虐殺者だ』と呼ぶ人も出るなど混乱を呈しています。
「中絶は殺人とはみなされません。我々はこの方法を、(ダウン症を患うことで起こりえる)様々な苦痛から子どもや家族を守り、終止符を打つための手段だと考えているのです」
そう話すのは、Landspitali大学病院のヘルガ・ソル・オラフスドッティルさん。
事実、ダウン症児は高い確率で何らかの合併症を持つことが多いとされており、生むか生まないかは親の判断に委ねられています。 引用元: http://girlschannel.net/topics/1328447

絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
なんとも複雑な内容だね
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
私も妊娠中に発覚したら産まないな
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
何とも言えない…
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
私もそうするけど…
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題だけど、
出生前診断の結果は
選択肢を広げるよね。
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
まぁそうなるだろうね…
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
コメントし辛いです…
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ダウン症よりも自閉症とかの方も分かるようにして欲しいな
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>12
「よりも」が引っかかる…
どういう意味なの…?
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
悩むまでもない
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
綺麗事じゃ済まされないんだよ。
何年も大変な思いをして育てないといけないんだから。
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
お母さんになる人にとっては大変なことだから議論も賛否もたくさんあるだろうけど、ダウン症の子は社会にいらないと思われてるみたいでただただ切ない。
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
育てるのは親だからね
将来親が先に死んだらって不安もある
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
そのために検査する人が多いのだから、そうなるでしょう。
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
文句言う人が責任とってくれる訳でもないのに
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
日本でもだいたいは中絶選ぶし
将来子供置いて死ぬんだし
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ダウン症でも産もうよ。
せっかく授かった命なんだから。
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>24
綺麗事
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
文句を言うなら私が育てると産んで貰って自分が育てたらいい
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
当事者以外何も言えないな。
どちらの選択をしても家族が決めたこと。
他人が責める権利はない。
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題だけど
親もこどもを死ぬまで見れないからね
後見人とかいい人とは限らない

【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題だとは思う。
私は正直なところ…ダウン症を生んだとしてもしっかり育てられる自信はあまりないです…。
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
日本も早くそうなるといいな
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
生きるほうも育てるほうも周りも大変だし…だけど一言で片付けられる問題じゃないね
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
人口33万人だからね
国ごと村社会
同調圧力がすごそうだ
自分はダウン症だと判明したら中絶する派だけれど
産むと選択することが社会的圧力で困難になるのは嫌だな
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
それでも産みたいという人は産んで、育てるの無理だと思う人は産まなければいいから、出生前検査はしたほうがいいとおもう。
特に無理な人。
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
やっぱり親や周りの負担が大きすぎる
他人がその親の選択にどうこう言える立場ではない。
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
私は今、35才で妊活中。
看護師として何年か前まで小児科で働いてた。ダウンの子達もいっぱい会ったし、みんな可愛かった。
でもこれ本当に他人事じゃないし、綺麗事でもない。
検査を受ける事も、受けて結果がダウン症だったとしても、ギリギリまで悩むと思う。
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>35
ずっと子供のままならまだいいけど、大人にもなるし力の強い男にもなるからね。
子供のままのイメージの人は危険とおもいます。
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
この問題は、どの選択が最善なのか私には一生分からない。
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ある日、黄色人種は病気です。ってなったとき、淘汰されればいいなんて
言われてどんな気持ちになるだろうね。
発言には気をつけるべき。
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>37
染色体の数すら違うダウン症と、DNA中の0.何%?ってレベルの肌の色の違いを一緒にするの、馬鹿じゃないの?
てかダウン症は実際自立して生きるのも難しいからこんなに問題になってる訳だし
黄色人種の親は黄色人種だけどダウン症は健康な人からも生まれる訳で
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
批判するだけなら簡単。
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
お金と時間がかかるからね
余裕があって可愛がれるなら産めばいいと思う
産んで自分も子供も不幸にするくらいだったら産まない方がいい
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
そういう方法でしか根絶出来ないのか。
何か複雑だな。
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
みんなひどい。
かわいそうだと思わないの??
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
日本だって自ら検査受けて判定出た人のほとんどが手術受けてる
回避したい人だからこそ検査受けてほんとにそうだったら手術するんだろうけど
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
難しい問題だね。
両親の老後を考えると、単純に産むことを選択することは・・・。
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
自分の子どもだから産みたい気持ちは山々だけど、子どもが将来『どうして産んだの?』と思う日が来そうだからやっぱ躊躇する
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ダウン症の親だって色々ありながら乗り越えて本当に可愛いと思ってる人もいるだろうに
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
私は産む前にわかったら 産まない。
自分のためにも その子のためにも。
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
まぁその為の検査だろうからね…
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
子供の障害と一生向き合っていくことを考えると、日本でも妊婦健診での検査項目必須にすればいいと思う。
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww
コメントの投稿