職場で「イラつく瞬間」新人が電話に出ない、エレベーターの閉ボタンを押さない… → 結果wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

職場で「イラつく瞬間」新人が電話に出ない、エレベーターの閉ボタンを押さない… → 結果wwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
http://t.co/IdaLLVbsl1
<職場でイライラする瞬間>

・トイレがちゃんと流されていなかった 

・「今立て込んでいるので折り返します!」と言ったまま電話の折り返しがない 

・新人が会社にかかってきた電話をまったく取ろうとしない 

・人の成功も失敗も「俺は最初からこうなると思っていた」と先読みしていた俺アピールする 

・新人が「効率的じゃない」「合理的じゃない」と言って雑用をやりたがらない


・忙しいときに限って話しかけられる 

・会議中ずっと発言していなかったくせに、土壇場でひっくり返すようなそもそも論を展開する

・残業している人が先に帰る人に対して「冷たい」「自分勝手」と言う 


・パソコンを開いた瞬間に自動更新が始まってしまい何もできなくなる 

・「ブレスト」や「リマインド」「アサイン」など、「日本語でいいんじゃないか?」って言葉をわざわざカタカナ語で言う 

・エレベーターのパネルの前に立つ人が開閉ボタンを押さない 

・社内での会話の声がめちゃくちゃデカい


・忙しいときにかかってきた知らない番号からの電話に出たら、不動産投資の勧誘電話だった 

・帰り際にPCをシャットダウンしようとして、あやまって「再起動」してしまった



引用元: http://girlschannel.net/topics/1328010

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
電話に出ないの分かる
何故か忙しいふりし出すのクソ腹立つ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
エレベーターとか短気すぎない?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
今時の新人は変なのが多いからね



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ネットばかり見て電話に出ない奴はベテランでもムカつく



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>9
わかる!
事務員が全員電話中なのに電話出ない営業
腹立つ!



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
・新人が「効率的じゃない」「合理的じゃない」と言って雑用をやりたがらない

やってみてから言ってね?て場合と、的を得ている場合と両方ある。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
一番最後の、今日やってきたばかり(笑)



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
敬語使えない!
おしゃべりしまくり
上司も注意しない
辞められたら困るからなのかもしれんが
何だかなぁ。。



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>13
それって偉そうな先輩にも該当する。ベテランやめたら困ると思ってるのか感情丸出しなべテランが何かしても見て見ぬ振り。後輩が悪いとだけは思わないでほしい。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
プリンターに紙が詰まる。
トナーが無くなる。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
新人の愚痴かと思ったら職場あるあるだった



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
私もバイト時代電話出るの嫌だった笑



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
電話が一番の難問なのはわかる。
コツをつかめば怖くないんだけどねー。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
うわーほとんど当てはまる
ゆとりの新人!



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>18
バブル世代消えてくんねーかな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
トイレットペーパーの替え時に2日連続遭遇したときは正直イラっとした。



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>19
分かるー
うちの会社のビルはペーパーホルダーが2つあるけど、両方無くなってたこともあるし。
なんでそのままにしておけるのか不思議で仕方ない。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
新人より、無駄にベテランでサボったり無責任な奴がクソ腹立つ。



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
先輩が誘っといて
割勘
地味に高い居酒屋で一人5000円



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
エレベーターは思う‼︎
パネルの前に立ってるくせに、スマホいじってて閉まるボタン押さないやつ
じゃあ、そこに立つな‼︎



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
品出ししてたら陳列棚に全然違う商品置かれてる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
残業したからと朝は当然のように遅刻な新人(37)。は?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
今の職場って
もはや、ゆとり世代のほうが多くなってるよね



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
それでなくても給料安いのに、飲み会の会費に5000円



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>27
5000円あれば
私なら一日ふらふら買い物しながら遊べる
2着は買える




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
仕事内容も会社の人間も何も分からない内から電話出るのしんどい…
相手様にも迷惑かかるし…



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
挨拶しない奴 威張る奴 人として終わっている



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
仕事しないで固まって何の話で盛り上がってるかと思いきやスマホゲームの話



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
エレベーターの閉は押さなくても勝手に閉まります。
それより降りる時閉を押す無意味さの方がムカつくわ!



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
休憩終わり頃のトイレの手洗い場占領



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
いつの時代も新人なんてどやされる運命だよ。自分の新人の頃を思い返せば、分かるじゃない。
常識って、その会社の常識だから。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ミーティングで常に困った顔するのやめてくれないか。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
何もできない古株の給料が手取り30万円以上と聞いて
なんだかやる気がなくなった。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>37
うちのトラブルメーカーのクソジジイなんて60代で手取り55以上、ボーナス100万だよ。手取り16万の私が資料から対応まで全てやりました。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ドアを閉めたりする音がいちいちうるさい
わざとやってるとしか思えない



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>39
それ新人とか関係ない



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
ランチ休憩中に自身のオススメ健康食品を配り回り購入者を募る

実際いて迷惑だった
無臭ニンニク粒を毎日配られた(笑)



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
そもそも仕事しろ!
これに尽きる
残業前提で仕事するんじゃないよ!
上司もな!
生産性が低過ぎるんだよ!



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
法令では休憩は一時間で、忙しくて一時間取れなかったら不足分を申請できるのに、申請すると露骨に嫌そうな顔する上司。
お前が残業代払うわけじゃないだろーが!



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
上司がお局を叱らない
目下さえ我慢すれば丸く収まるって考え



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
新人の時電話取るの遅れたらめっちゃ大声で怒鳴られたの思い出す。
人が一年で30人もやめる職場だった。



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
新人の頃、飲み会の席で自分の割り箸を落としちゃったら、お局に「何なの?この子〜っ!」ってキレられたんけど、更年期も入ってるし何となくイラつくって気持ちも今なら分からなくもない。



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
>>47
それ位で怒るなよ。職場じゃなければ文句言ってるレベル。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
女の営業
今年もダメだったか、、



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
一番面倒臭い業務を避けようとどうでも仕事して他人に押し付ける



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
時短勤務の新人が(40代)、電話にも出ず、両替にも行ってくれないしイラついた経験あり。



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
上司にごますりして猫被って嫌な仕事はサボる



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
電話だってなんだって教えてあげればいい
文句ばっかの出来ない先輩がうるさい



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
「私○○さんとペアじゃないと嫌です!」

学校かよ!



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします
新人だからね




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 08:53

新人の問題は全部上司や教育係が教えてないからやろ
雑務をやりたがらないじゃなくて、やらせるのがお前の仕事だろうがって思う

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:17




こういう記事だと絶対上司を叩く頭の弱いキモオタが湧くなw

お前らは責任のある上の立場になった事がないから何も分からず、ただ発狂して叩く事しかできないw


3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:25

米2
ちげーよ。
責任ある立場なのに、過去の自分が同じ状態だったことを忘れてる奴が多すぎるんだよ。
出来なくて当たり前の新人を、教えもせずに、できて当然と思ってイライラするのはおかしいだろ。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:27

「わからない事は聞け!」とか言っといて
いざ聞いたら「少しは自分で考えろ!!」の
クソコンボが無いな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:28

後輩と見るや高圧的にでる奴
でかい態度とりたいならせめて課長ぐらいになってからにしな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 09:33

最後の二つでワロタ
時間が無い時にシャットダウンと再起動間違えると焦るの分かるわ…

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:34

平社員の底辺「でかい態度とりたいならせめて課長ぐらいになってからにしな」


最底辺が謎の上から目線て……

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:38

電話でない営業なんて存在価値ないじゃないか

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 09:45

※3
>教えもせずに
妄想やんけ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:03

電話の件は配属初日に言われたで「常に一番に取るようにせなアカン」って
エレベーターの件は常識範疇やから上司に求められても正直困る「会社で箸の使い方教えんのか?」と同等の話や

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:04

最後の勧誘電話はガチャ切りしたら何度もしつこくかけてきた奴おるわ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:18

俺も消耗品無くなってる場面によく出くわすな
なんかさ、情けなくなってくるね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:45

後の方段々あるあるになってね?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 10:51

自分がまかされた仕事に責任感がない奴
書類等を適当にしまってどこに行ったかわからないとかいう奴
書類作成任せたらチェックも通さず関係先に送付しちゃう奴
どうでもいいところばかり質問してきて肝心のところを聞いてこず自己判断する奴
同時にいくつか仕事がくるとパニックになる奴
仕事の優先順位を判断できない上聞いても来ない奴
やたら独り言が多く、何かやらかしたっぽいときに焦りをすべて口に出してる奴
資料を細部まで読まずにおいて、疑問点があると(本当は資料にあることでも)逐一相手先に電話確認する奴

これがたった一人の人間に集約されていてかつ隣の席という地獄

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 11:25

エレベーターは勝手に閉まるのにな
乗って来る奴が居るかもしれないから押さないようにしてる人もいるらしいぞ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:18

ただいらいらすることをあげつらえてるだけであって新人ほぼ関係無いな
この程度にイライラする位なら教えてやれよ相手新人だったら特に

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:32

そのくらい教えてやれやー!!! 無能か!!!

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 12:40

普通の電話なら出るよ
変なビズネスマナーとかあるからやらない


その点大手の派遣はいいぞ
線引きがしっかりされてる

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年09月01日 12:57

「じゃ、電話出ない分給料5万円マイナスな」で納得するなら出なくていい
てか、給料分を自力で稼げてる奴なんて営業や開発の一部くらいしか居ねえんだから、誰でも出来ることくらいしろよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 15:06

電話は皆出たがらないわ
陰キャにいつも取らせてる
どもりながら対応するの聞くの楽しい
上客とかは番号出るから出るけど
最近電話がなる度に陰キャがビクってするから笑う

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年09月01日 15:13

まぁその陰キャ俺なんだけどな
マジで辛いわ
同期達は辞めたし俺もやめるかな

コメントの投稿