【画像】「埼玉県民が熱愛する冷や汁そうめん」は嘘?埼玉県民が困惑wwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「埼玉県民が熱愛する冷や汁そうめん」は嘘?埼玉県民が困惑wwwwwww



1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:14:08
https://sirabee.com/2017/08/24/20161264737/
■ネットの声は…
・冷や汁そうめんなんて食べたことないや
・埼玉県民だけど冷や汁そうめんなんか食ったことないぞ、すったてうどんとは違うの?
・冷や汁そうめんとは?(埼玉県民)
・ケンミンショーで冷や汁そうめんってのが埼玉の郷土料理って出てたらしいけど北海道出身の母上はともかく埼玉出身のばあちゃんが作ってるのも見たことないからどの地域の文化なのか
 
■「埼玉県の冷や汁」とは?
埼玉県の冷や汁とは「すったて」とも呼ばれ、胡麻と味噌にきゅうりやみょうが、ねぎなどの野菜を入れて擦ったものに冷たい水を入れた汁を指す、埼玉県北部の郷土料理。

実際のところ「冷や汁そうめん」がある店はほとんどなく、通常はうどんつゆとして使われ、『冷や汁うどん』として提供されるのが一般的だ。





引用元: http://girlschannel.net/topics/1319493

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:15:29
はいはいヤラセ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:15:41
埼玉っていいとこ?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:17:06
>>4
いいところですよ。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:15:46
また、捏造かよ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:15:49
いっつもだよね、この番組



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:15:57
ケンミンショー通常運転



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:00
そんなもんだよね、捏造捏造



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:04
県民ショーにそこまでの正確さを求めずに、
ただ楽しく見ていればいいと思う。
「ショー」って言うくらいだし。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:10
この番組もうとっくにネタ切れだよね



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:15
埼玉県民です。そうめんバージョンもうどんバージョンも両方知らないんだけど。
ケンミンショー適当だな。




192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 14:33:06
>>12
埼玉って言ってもどこに住んでいるか?にもよるんじゃない?
冷や汁うどんは加須や羽生あたりなら割りとポピュラーだけれど



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:26
番組消えたらいいのに



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:27
埼玉県民ですけど初耳ですわ。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:31
この番組もう長いからやることなくなってきてる



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:37
ケンミンSHOWにはよくあること(笑)



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:46
みのもんたと久本雅美が司会ってだけで、お察しな感じ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:47
真偽はともかく、うどんおいしそう



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:16:49
一部だけ切り取ってそれが県民全体のことであるかのように取り上げる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:17:15
虻ちゃん・・・




144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 13:17:22
>>25
あぶちゃん地元一緒だけど、私これ初耳



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:17:22
ナスソーメンもマズそうだったけど金沢人はあんなのが好きなの?



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:17:27
この番組のせいで勘違いされるの本当に嫌



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:17:32
埼玉県県民だけど冷や汁そのものが苦手。
ご飯にかけるとかありえない



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:17:44
これ観てたけど、埼玉出身の主人も聞いたことも食べたこともない!って言ってたよ。




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:17:48
うちの実家埼玉県南部だけど冷や汁そうめん普通に食べてるよ。美味しいよ。



140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 13:12:27
>>30
私も埼玉、桶川出身だけど、小さい頃から夏によく食べたよ。
実家では父が好きで今も作ってると言ってた。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:17:54
名前は初めて聞いた、お婆ちゃんが作ってくれたけど、不味かったよ。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:17:59
テレビってこんなもんやろ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:18:10
埼玉だけど冷や汁素麺なんか見たことも食べたこともないよ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:18:19
もうネタ切れなんじゃないの?




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:18:28
埼玉県民だけど知らない。埼玉のB級グルメ博で、すったてうどんは食べたことある。めっちゃおいしかったよ。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:18:42
冷や汁と言えば宮崎の郷土料理だと思ってた





44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:19:07
>>1

ネタ切れだよねー
数年に一回でちょうど良いと思う

でも、もんたが番組がなくなると困るんだろーな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:19:33
豆パンも北海道だけじゃないよね?



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:21:01
>>45
豆パン、コンビニとかで売ってたりするよ
とくに北海道特産とは書いてなかったような気がする



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:19:40
また「どっちの料理ショー」に戻せばいいのに



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:20:00
埼玉ってより全国の古くからの農家さんなら食べたことあると思う
夏になると週2くらいで食べるよ。
栃木県民です。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:20:13
埼玉県南部ですが
食べた事が無いです



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:20:21
番組でちゃんと県北っていってたよ。
オーバーな表現含め、バラエティとして観てるけど?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:20:38
最近「一部の地域では〜…」って言うようになったしもうネタ切れなのよ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:20:43
わたしも自分の出身県が出た時それ思った。他の都道府県のときはわからないからフーンて見てるけどやっぱりそうなんだね〜〜
一部の人の食べ方とかを誇張して◯◯県民はこう食べる!!とか言い過ぎ。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:20:57
この番組大嫌い!だって司会が…。
内容も全然面白くないし、ナレーションも何かムカつくし。誰が見ているのか謎。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:21:07
見てたけど子供達が水筒に
冷や汁いれてて おいおい
マジかよ..って思った



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:22:06
冷や汁って冷たい味噌汁じゃないの?
そんなの日本じゅうで
夏にお目見えしそうな
味噌汁濃いめに作って氷入れて



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:27:29
>>64
お味噌も入れるけどゴマベースだからお味噌汁とは違うよ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:22:28
埼玉北部に越してきた者だけど、冷汁うどんはお店で食べたことあるけど、そうめんは知らなかった。



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:22:41
「ケンミンショー」ではなく「一部の地域でしか流行っていない」に代えた方がいい。出てくる人はエキストラの人たち?



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/25(金) 12:18:22
埼玉県民だけど冷や汁食べた事ない
そうめんはめんつゆでいい




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 02:56

なんで埼玉県民怒ってんだ?
他県の捏造は、楽しそうに叩くんだから諦めろよw

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 02:59

熊谷に産まれて35年だけど「冷や汁そうめん」なんて1度たり聞いたことのない単語だわw「いなかっぺうどん」ならどこでも聞くけどな!

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 03:11

※1
ちょっと違う。
埼玉県ネタを捏造された事ではなく、
捏造塗れな番組そのものを叩いてるんだよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 03:18

冷や汁は食べるよ。上尾出身。
んでも両親は東京生まれだからなーなんで母親が冷や汁作ってくれたのかは謎。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 03:23

熊谷市民だが冷汁そうめんは夏の定番だ
まあわざわざ店で食う様ななものでもないがな
明日作るんべ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 03:24

茨城のド田舎だけど週3で食ってる。
うまい。
ご飯にかけてもうまい。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 03:42

都会のほうに住んでた時は食べなかったけど
北部のほうに引っ越してからは周りがよく食ってるからうちでも普通に食うわ冷や汁そうめん

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 03:45

群馬県南部の者だけど、
普通に「冷や汁」といえば、これにそうめんがつくのがスタンダードだよ
今も夏に食べる家庭料理のひとつ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 04:06

うーん、今の埼玉県民は流入組のほうが多いから、あんまり昔の風習掘り起こしてもズレるだけだよなぁ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 04:30

冷や汁にザク切りにしたトマト入れるとおいしくなるよ
種の部分を捨てずに入れるのがポイント

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 04:44

創価学会によるしくじり芸人救済番組だからな・・・

辛い時期でも創価はあなたを見捨てません(だから布教、わかってんだろうな)

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 04:45

10年以上埼玉県に住んでいたが
こんなもん見たことも聞いたことも食ったこともないわ
「真実なんかどうでもいい、ウソも俺様が言えば真実になる」という醜悪なマスゴミ精神

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 04:58

ワイ宮崎県民。
地鶏もマンゴーも子供の頃から良く食べるが
マスコミが毎回取り上げる、この冷汁は
見たことも食ったこともないんだよなぁ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 05:25

西部に30年以上住んでる俺は見たことも聞いたこともない
埼玉って言っても広いし地域で全然違うからそんなもんでしょ
別に騒ぐような話でもないな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 05:54

加須市出身だけど、子供の頃はよく食べてた。
夏の定番って感じ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 06:19

埼玉県北部だって言ってるのにメイン人口のさいたま市とかのやつが埼玉県民なのにしらんと吠えてるだけだろ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 06:38

さいたま市民だが母が作る。
親の親くらいまで地元でないと伝わってないのでは。
南部なんて他県出身者が多いし。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 07:01

狭山市だけど普通にたべるぞ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 07:08

※2と※5をみると熊谷でけー、でかすぎて市内でも文化が違うのかと感心する

おっとズル林が面積のズルを考え始めたかな?

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 08:14

熊谷では当たり前に食べてるもんだと思ってた
実家なんて夏になると週3で食べてる気がする
お店にも冷や汁あるし

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月26日 08:51

大阪人だけど、茄子素麺は美味い

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 10:04

埼玉県民はうどん県に次ぐうどん消費量を誇るがッ実はラーメンのほうが消費量も多く好き
与野出身だけどやっぱり県南部は効いたことないな・・武蔵野うどんのほうが幅利かせてる

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 13:07

ケンミンショーってその県のごく一部の地域で食べられてるようなものをまるでその県全体の大好物みたいな紹介の仕方ばかりだからな

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月26日 13:28

県っていうかその中の特定の地方だとか市で流行ってるものばかりだよね

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月27日 06:16

埼玉生まれ埼玉在住だけどあんな気持ち悪い食いモンなんか見た事も聞いた事もナイ
埼玉の山奥住民だけでしょ。。。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月27日 06:58

都心から近いから埼玉に住む人多いし仕方ない

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月27日 16:36

TVマスゴミはフェイクしか流さないよ。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月27日 19:34

子供のころに食べたことがある。
埼玉でも秩父や熊谷のあたりが実家の人は食べたことがあるのでは?

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月28日 01:13

一応南部?な入間郡出身だけど、食べたことがある程度。
北部は違うんだね。埼玉も意外と広いもんだ。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月28日 11:09

もう県民じゃねぇーじゃん。
町民、村民レベルの話題でしょ。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月28日 19:13

もんたの番組だもんね。盛り過ぎな所もあるが、金沢のナスそうめんはホントやでぇ〜。逆に、前にやった「金沢おでん」は、この番組でブームになったわ!

コメントの投稿