【画像】「SNSの63万人もいるフォロワーに宣伝してあげるからタダで」といわれたケーキ店の対応に、称賛が殺到wwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「SNSの63万人もいるフォロワーに宣伝してあげるからタダで」といわれたケーキ店の対応に、称賛が殺到wwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:32:53



http://grapee.jp/372556
ローラさんに依頼してきたのは、イギリスで放送されたリアリティ番組『Love Island』に出演していた、マリン・アンダーソンさんのマネージャー。

マネージャーは、このような文面で依頼して来ました。

始めから、「無料で作ってくれないか」という依頼でした。

これに対し、ローラさんは次のように答えます。

ローラさんの返信に対して、マネージャーは以下のコメントを送ります。

このほかにも、過去に届いた無料奉仕のお願いをローラさんはアップしています。内容は、「TV番組のチケットをあげるからタダで作って」というもの。

チケットをもらっても、ケーキの材料費にはなりません。このような依頼は、『いいお客様』だといえるのでしょうか。

あの手この手でケーキを無料で作らせようとする企業に、ローラさんは『NO』をつきつけます。





引用元: http://girlschannel.net/topics/1300141

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:35:19
勝ったらお金払うの当たり前なのに



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:35:30
マスゴミはどこも同じだね



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:35:30
何処にでも乞食っているのね



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:35:50
意味が分からない(゜д゜)



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:35:58
図々しいよね本当に。
金あるなら払えって話だよ恥ずかしい(笑)



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:36:18
労働に対しての支払いは当たり前。



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:36:19
対価は誠実に支払うべき!!



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:36:24
宣伝になるんだからタダでよこせって相手を下に見てるよね
お店側からそう言うならまだしも



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:36:51
SNSバカ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:36:57
企業側がケチすぎでひく。
そんなにローラさんのケーキは高いのか。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:37:38
イギリス版クレクレ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:37:38
わかる。こういうのは本当多い。
タダでっていうならじゃあ自分で作れば良いじゃんって。作れないからお金払って頼むんでしょ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:37:42
誇りを持って仕事してる職人さんに対して失礼すぎますね



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:37:44
ケーキ代くらい払えよw



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:37:44
ただただセコいよね
お金払えよ〜



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:37:57
自分じゃできないことをプロに頼んでやってもらうのになんできちんとお金払わないのかわけがわからない。乞食と同じじゃんそんなの。恥ずかしいよ。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:38:02
宣伝してもらえるならって喜んでタダで提供しちゃう人がいるから、マスゴミがこういう偉そうな態度を改めないんだろうね



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:38:28
お金もそうだけど、職人さんに対してのリスペクトのなさが気になるよね。



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:38:32
宣伝してやるんだからタダにしろって?
そんな横暴な…



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:38:49
そのケーキいくらなの?そのケーキ代も払えない人なの?フォロワーそんなにいるのに?
金で買ってるのかな?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:39:12
注文してあげるって上から目線



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:39:46
日本語訳がすごく自然な文章で変に感心してしまった。
立派な店主だね



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:40:04
もしタダで作って貰っても、このケーキ屋さんが、このタレントのファンでタダで作って貰いましたぁ〜ドヤァー(`・∀・´)ってしそうだね。

お金ある癖に最初からタダで貰おうって魂胆が凄い。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:40:18
宣伝してやるからタダでケーキよこせ

その考えが甘い。そしてセコい。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:40:50
日本のテレビ番組見ててもこれどうなんだろう?と気になることがよくある。
「宣伝になるんだからロハでシクヨロ!」みたいなのって多そう。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:41:00
わたしもリメイクとかハンドメイドのもの作り大好きなんだけど、当たり前に◯◯のライブ行くからこういうの作って欲しい!簡単なやつでいいから!と言って来る人がいるけど、簡単でも材料費も手間もかかることを忘れて欲しくない。プロではないけど、やはり好きだからこそ一生懸命丁寧に作ってるし。。




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:43:04
いや、でもこれで双方WinWinの場合もあるんだろうし
普通に断って、普通に「わかりました、ありがとうございました」と
返事が来て、暴言はかれてる訳じゃないんだから
相手をさらす理由がわからないんだけど・・・



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:49:47
>>35
いやいや、このマネージャーはこれみよがしに
「この手の宣伝は〇〇円もかかるのですよ?」
だとか
「代わりの人を見つけたのでもういいです」
とかすごく失礼なこと言ってるよ。
本当に納得したのなら返答は「分かりました。失礼致しました。」で十分なはず。
それをわざわざ余分な情報を付け加えるのは嫌味に聞こえるし、職人に対する誠意も感じられない。



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:51:54
>>58
それだけ受ける店が多くて、意外だったって事でしょうね



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:43:42
タダで作ってもらって恋人にプレゼント?笑
他の人を見つたののでご心配には及びません…って凄い嫌味な返事するね



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:43:54
フォロワー63万ごときでいきってんじゃねーよ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:44:17
ケーキ可愛い






41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:44:21
作ってくれた人に対して友達でもお礼の品とか上げるのに、お店の人にタダでよこせなんて言えないわー。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:44:33
でも宣伝費の代わりにタダで作るケーキ屋がいちゃったてことだよね…
こういうの無くすには作る側が折れちゃダメだよ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:44:51

その有名人は宣伝するのでギャラ無しで出演してください!を受け入れるんだろうか。




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:44:58
ええ…私はこの様な提案を受けてる側ですが、企業同士のギブアンドテイクは基本では?もちろんお互い見合った提供が必要だけど。
あと個人的にいつも良しとしててもマネージャーさんのこの上からな書き方なら絶対受けたくない



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:45:39
こういうのホント浅ましいよね〜

ローラさんの主張は正しいしスゴイ勇気があると思うけど
晒すことで叩かれたりしないか心配です
日本とは違うのかな



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:46:20
「ほかの人を見つけたので」

こういう人がいるから、クレクレが無くならない。



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:46:54
これが罷り通るお国柄なのかな?確かに宣伝にはなるだろうけど、自営だったら限界があるよね。断わって正解!



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:47:00
リアリティ番組に出演していたマリン・アンダーソンさん…誰やねん



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:47:02
物々交換を申込んでる・・みたいな事だよね?
ある意味タダじゃないでしょ

イエスかノーかは本人の自由



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:47:49
いつから広告業がこんなに幅を利かせるようになったんだろう
多分今の世の中で一番強いよね



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:47:52
それでも宣伝になるなら良いって人もいるだろうから何とも



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:49:24
>>52
現実問題、ものすごい宣伝効果だしね



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:48:14
微妙なとこだね
ケーキ屋さんがいうこともわかるし、宣伝費をかけずに新規客が増えるならって無料提供する人がいるのもわかる



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:48:15
恋人にあげるケーキをただで作ってくれる人を探す男w
しかも「上に26と書いたチョコレートケーキでできるだけ大きいもの」w
お金払って恋人にケーキ用意したらいいのに。
その上で「こんな素敵なケーキを作っていただきました」って宣伝するのが筋。



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:49:14
あー、いるいる。
理由をつけてタダで提供してくれとか、成功報酬でとか言い出すアホ客。
いや、実際には客未満だけど。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:49:49
ケーキの支払いを求めるのは当然だし、大きな会社、著名人に対して毅然とした態度は立派だと思います。

ただ、そういうことやり取りのメールさらしちゃって大丈夫なのかとは、ちょっと気になった。



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:54:32
>>59
うん、店の営業には世渡りも大切で
そこは理屈じゃないから
相手をさらす事ってどうなんだろうね

ほんと酸いも甘いも見極めて、それも処世術だから
目立って憎まれると難しい部分もあるね



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:51:07
マリンなんとかさんセコイね…



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 17:52:45
ちょっと待って。マリン・アンダーソンって誰よwww?

そんな莫大な宣伝になるほどのセレブなの?




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 02:58

店側は毎週忙しくて仕事が途切れないくらいに仕事があるんならこれ以上有名になっても時給は変わらないわけで宣伝の代わりにタダで引き受けるのってあんまり旨味も意味もないんだろうね。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 02:59

マネージャーのせいでこの「マリーアンダーソン」とかいうやつの評判も落ちたな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 03:00

俺なら普通に無視するわ。時間が勿体無い。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:01

>宣伝してもらえるならって喜んでタダで提供しちゃう人がいるから、マスゴミがこういう偉そうな態度を改めないんだろうね

ほんとそれ

「他の人を見つけたので」って言ってるけど
そのタダでケーキ作るやつが業界全体を下げてるの気にしてないバカだってことがよくわかるわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:02

※68
ホンマ誰やねんw
イギリスでは有名なんやろうけどやってる事が浅ましいこうやって自分は大して労力使う事無く他人に無償で商品、サービスを提供させるの最低な行為やで

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:04

つうか、そもそもなに!!

マネージャーがマリーなんとかにあげるんじゃなくて

このマリーなんとかが「恋人」にあげるケーキを、マネージャーを通して、「タダ」で作れ、っていうの????

ばっかじゃねーのw

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:06

こうやって、どんな相手に対しても”気丈”に振る舞う態度を見せた方が
絶対にいい宣伝になる

マリーなんとか側も、この店を立てるためにいい仕事をしてくれたもんだなw

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 03:08

当人巻き添えじゃん

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:08

マリー何某は知らんが、名前を騙ってる無関係の乞食かもしれんぞ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:09

※4
ソシャゲメーカーがイラストレーターに「実績になるから〜」「宣伝になるから〜」と言って料金を値切ってきたりするようなもんやな

そして、それを受けるバカがいるからどんどん値下がりしていくのと似てる

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 03:22

晒したのは同様の乞食がわかないように牽制も兼ねてそう
そういう依頼は受けませんよ
そういう依頼は晒しますよ
という意思表示
結果として減るだろうしね

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 03:34

これで、この人が載せてる商品は広告なんだなとしか思われなくなる

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:36

某落語家さんも
友人だからタダで見せろって依頼に対して
そういう奴は仕事を舐めてるってキレてたな
友人ならなおさら適正価格を払ってあげるもんだろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:37

イギリスもアメリカみたいに芸能事務所のない
個人契約な世界なのかな?
であればマネージャーも教育された会社員とは違う
好き勝手にやってる奴なんだろう

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 03:37

今こんなのいっぱいあるやん。見てやるんだから、聴いてやるんだから無料でよこせとw コメントしてる連中も、何かしらで同じスタンス取ってると思うで。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:42

さすがに店側が頭おかしいわ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:43

セコケチは万国共通なんだな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:44

実際1回テレビで取材されたら次は金払うから取材に来てくれ
って言うからな、バイト先で実際に

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:47

>>68
ググっても似た名前の別の人しか出てこねえw

マジで誰だお前状態wwwww

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:52

マリン・アンダーソンが勧める物は、
賄賂を支払わないと売れない物だって事が周囲にバレたな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 03:55

マスゴミの自意識過剰感は酷いけど、内容自体は価値観の相違ってだけでしょ。
宣伝の代わりに料金負担なんてテレビ以外でもよく起こる話だし、職人としての自負がある店側の主張も当然の話。
マスゴミの姿勢とこのやり取りの内容をごっちゃにするのはアホだぞ。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 03:57

これ最近は日本でもyoutuberが「僕にはフォロワー5万人いるんで宣伝しますからタダでください」とか言ってくるガキがいるらしいからな
乞食は在日だけじゃないってことだ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 04:03

SNS乞食が嫌味な返事を書かなければこの人も晒さないし、闘い、という言葉を使うこともなかったろうよ。
それに、SNSでやってくる客は一過性のものでタチが悪い。古株の客が辟易して逃げるだけだし、そもそも小さな店ではブームにのって殺到する客に素早く大量の商品を与えて大もうけするほどの生産力は無い。
このケーキ屋にはほぼメリットが皆無の取引なのだ。
乞食は取引を要求する相手をもっと選ぶべきだったな。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 04:06

このクレクレが画像アップしても目に入らなかっただろうけど
晒したことで日本の私まで届いたからケーキ屋の勝ち
ケーキかわいいね

25.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 04:11

似たような話を昔みた
歌い手()が絵師に衣装をタダで作れって言って断られて逆ギレするやつ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 04:18

最近YouTuberでも聞く話じゃん
大体こう言うのが声かけるのは宣伝なんてもう必要ない成功店だろ、個人や零細店なんて注文殺到しても逆にキツイだけだろ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 04:28

マスコミの名前を掲載するので映像を無償で使わせてくれ!
と同じレベルやんけ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 04:30

何も生み出せない虚業の分際で何様なんだこのマスゴミは

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 04:33

こういう人のフォロワーにはむしろ来て欲しくないんじゃないか

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 04:34

こういう図々しいのは万国共通なんだなぁ
よく考えると63万人ってプロモーション的には大したことないしな・・・

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 04:37

職人やクリエイターはな、5年10年かけて技術磨いて知識も付けてんだよ。
材料費だけじゃなくて作る為の腕にも金はかかってるんだ。
乞食行為はまさしく彼らへの冒涜と言わざるを得ない、恥を知れ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 04:41

>>18
そもそも今回のはマスコミじゃなくタレントらしき人のマネージャーだし、お互い納得してならそれはそれで何の問題もないと思う
ただこのマネは、それを求めてない人にまで同じ対応を要求してしまった上に断られた後の返しが気持ち悪すぎる

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 04:43

AKBの仕事だからって、タダでデザイナーに依頼してるヤツと同類だな。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 04:49

※1で終わってた。
素人タレントごときは宣伝効果を欲しがるチェーン店のケーキでも食ってろってこと

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 04:52

発注側が悪役のようだけど、受注側もやりとりの情報をもらしててどっこいどっこい。
自分はケーキ屋としてのプライドありますってのを相手を利用してキッチリ宣伝してるじゃないかーと思ってしまう。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 05:58

芸能人が顔パスしろや と言ってるのと一緒だよね
ほんとのできた芸能人は 当然自分の代金は払って帰るだろうけど
ドヤし過ぎで恥ずかしくないんだろうか
心がちっちゃい(笑)

37.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 06:03

実際、テレビの食レポでは、散々飲み食いした挙げ句「テレビに映るんだから」「宣伝になるから」と金払わんのが当たり前になってる。
「衣装協力」も同じくな。

やつら、テレビだと言えば何でも只で手に入ると思ってる。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 06:08

何で頼んでる側が上から目線丸出しやねん
しょーもない嫌味言ってないで
63万人もフォロワー居る人気があるならたかがケーキの費用くらい普通にだせや
2、30万とか高級ウェディングケーキレベル出せばどんなんでも買えるやろ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 06:25

63万人程度でケーキ何個売れるんだよ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 06:27

人気のケーキ職人に宣伝になりますよ、とか侮辱も良いところじゃないのか。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 06:37

他に描いてくれる人いますから
他に作曲してくれる人いますから
他に

42.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 07:33

その有名人は架空で単なる詐欺じゃないの?

43.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 08:17

お前のケーキには金を払う価値も無いって言ってるようなもんだと何故分からない

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 08:39

乞食のフォロワーが63万人も居る乞食の女王みたいな人なんやね

45.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 08:43

TVマンは浅ましい人間だが宣伝になるのは事実だし難しいところではある
誇りを持って断るのはなかなか職人気質だ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 08:46

いやいやこんな暴言吐かれたら別にいいだろ
晒しよ理由があるだけ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 08:50

で、この有名人とやらが謝罪するとこまで追い込めよ。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 09:23

別にいいだろ

叩いてる人たちが一番おかしいよ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 09:49

インスタで宣伝してもタダとか安く買えて写真映えするものしか人気ないし費用対効果もなさそう

50.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 09:50

※4
業界持ち出して横並び強制してくるムラ社会感覚な奴も迷惑なんだよ、死ねよ。
だいたい依頼受けたやつなんて捨て台詞なだけで実在してるかも分からんし。

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 10:14

たかがリアリティー番組の出演者ごときでなにをエラそうにしてるんだか・・・。リアリティー番組の出演者なんかほぼ素人だろうに。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 10:14

別にそれほどおかしな申し出でもないだろ。
そして、本当にちゃんとしたものを作ってる職人が、それを余所でやってくれと思うのも普通。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 11:13

※52
商売の現実を知らないバカが結構勘違いしてるみたいだけど、最初の申し出そのものはおかしくない。ただ上から目線な雰囲気はあって、決して誠実さや好印象を与えるものでは無いがな。

決定的なのは、お断りの返事に対する捨て台詞。
これで一気にゲスな乞食だと確定した。

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 12:00

世界中から富を強奪して博物館に飾ってる国の人間だぞ
宣伝してくれるってだけでも優しい方だろw

白人なんて基本こんなもんだよ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 12:30

乞食すぎて草
物買ったら金払うっていう常識すらないとか猿だろもう

でもケーキは不味そう

56.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 12:50

63万もフォロワーがいる有名人ならケーキ代なんて端金だろ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 13:10

むしろカネ払うから宣伝してくれって店の方が多いだろうな
矜持を持って断るのは自由だが、賢明とは思えんわ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 13:40

受けるも受けないもどっちもアリだわ。
商売的にそれでよしとする業者もあるだろう。
ただ、断られるはずがないってスタンスで話を持ってくるのはアウト。
あと番組企画とかならまだしも、個人的な内容で言うてくるのはなんなんだろうね。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 13:40

広告費的には悪くないけど、そんなのがタダで作ってくれとかどう考えても怪しいだろ。
詐欺、もしくはケーキ代をマネージャーが着服してるだろ。
本当に知ってる有名人なら、前もって店のツイッターかブログでその有名人にケーキを無料であげましたって宣伝するわ。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月13日 14:21

やり取り晒したほうが宣伝効果あるって考えたのだろうね。

61.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 15:30

66みたいなキチガイがこういうことを平気で持ちかけてるんだろうな
代わりが見つかるようであれば多重発注のゴミ野郎だひそれ以前にどう見ても強がりと嫌味でしかないw
ポストにかかる費用がケーキの代金にみあってないし、そもそもポストの押し売りじゃんw

62.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 18:23

そもそも美味しかったから紹介して結果宣伝に繋がるんじゃないんか。

宣伝ありきで物を用意するんなら、そんな宣伝はあてにならんわ。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 19:34

マリンなんちゃらさん見てるかな?
こんな恥ずかしくてみっともない事するなんて格好いいなぁ憧れちゃうなぁ

64.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月13日 23:36

※63
そいつ本人をたたくのはやめてやれよ
仕事の方針は別にそいつが決めたことじゃないんだから

コメントの投稿