国の借金1078兆円!1人当たり851万円!2017年年度末に1223兆円にwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

国の借金1078兆円!1人当たり851万円!2017年年度末に1223兆円にwwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします NG NG BE:837857943-PLT(16930).net ID:BE:837857943-PLT(16930).net
財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1078兆9664億円になったと発表した。

3月末時点から7兆4070億円増え、過去最高を更新した。7月1日時点の人口推計(1億2675万人)を基に単純計算すると、
国民1人当たりの借金は約851万円になる。

国の借金は国債、借入金、政府短期証券の合計。このうち国債は945兆2315億円で、10兆3313億円増えた。
低金利で資金調達できる環境を背景に、歳出不足を補うため、10年以上の長期国債の発行が増加した。
東京電力福島第1原発事故被害者への賠償金などに充てる国債も増えた。一方、借入金や短期証券は減少した。

国の借金は2017年度末に1223兆円に膨らむ見通し。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00000096-jij-pol



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1502376815/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/10(木) 23:55:43.40 ID:isXtUcK30.net
資産は?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/10(木) 23:59:35.31 ID:0B7KXV500.net
>>3
インフラももう経年劣化でボロボロですお



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:04:15.62 ID:/NY0HYn/0.net
>>3
現金に換えられるのか、そして誰がそれを買おうというのか
中国くらいしかないわな



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 01:24:39.56 ID:tsoJbsaB0.net
>>3
減らねぇし増えねぇよ
国内で回してるんだもの



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/10(木) 23:57:18.67 ID:gV4gDeQ10.net
じゃあ借金返すのに金使えるだけ使っていっぱい稼がないといけないよな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/10(木) 23:57:22.11 ID:DUAfXdKK0.net
このまえ国の借金800兆円て騒いでたのに、え?まじか



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/10(木) 23:58:47.99 ID:bHYj+J9c0.net
この一人辺りが意味不明だよな
国民から借金してるのに何で国民が借金してるみたいな話になるのか



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:00:42.32 ID:SY4ulIFh0.net
国民への借金だから大丈夫!!

・・・って国民への借金踏み倒したら暴動もんだろ・・・
つか円が暴落するぞ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:00:44.05 ID:PopclDT30.net
返す予定ないから実質0円



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:00:51.68 ID:wrmrP3G60.net
がんばれ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:01:08.19 ID:NJq9RNWy0.net
同じ方法で計算すると日経社員1人あたり1億円の借金だとよ
どーすんのこれ?
計算式間違えてねーか?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:02:21.26 ID:CDQgx2G40.net
国民の預貯金美味しいです状態



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:03:02.91 ID:gsGE9gCg0.net
なんでいつも国民で割るの?
全然意味ないじゃん
コンビニの数で割るくらい意味ないじゃん



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:03:57.58 ID:1iX3Nwdu0.net
国の借金じゃなく政府の借金だろ罪務省
経済無能のコイツらを国税庁から切り離してやりたいわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:04:04.40 ID:scDXFfEi0.net
国債暴落してないから大丈夫やろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:04:59.68 ID:9EWKdWTU0.net
一回、公務員の無給量状態を3年くらい続けてみたら
どうだろうか
国の借金は国から金もらってる連中が帰せ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:07:39.32 ID:IpOV1pwZ0.net
>>21
公務員のモチベがさがって、最終的に国が滅ぶよそれ。
警察やら自衛隊やらゴミ収容やら市役所のおっちゃん達が仕事しなくなったら日本は終る



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:22:51.89 ID:SqQZPls20.net
>>27
官僚とか公安職除いたら悪くない
市役所のおっさんなんて元から仕事してねーじゃん



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:06:41.02 ID:qEgDQiAJ0.net
国民全員じゃなくて
国家公務員と政治家が背負う借金だろ
しかも現役だけじゃなくて退職した奴らもふくめて
何で国民に罪悪感を押し付けて精神的に支配しようとするのか



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:06:55.71 ID:L7DUlBK70.net
日銀を国有化するだけでいいのに



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:07:06.92 ID:BBCJE4Q10.net
借金「これから指数関数で増えていくから覚悟しとけよ」



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:07:10.59 ID:ibRc/DdO0.net
だから何だよ?国民に金返せとは違うだろ!もうこんな表記やめろよ。



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 01:04:10.79 ID:rT2eUsYW0.net
>>26
国民の税金で補填します



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:08:27.10 ID:+B/z7oZD0.net
国の借金て、別に返してもらわなくてもいいよね



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:10:23.59 ID:scDXFfEi0.net
>>29
基本借り換えでオッケーやな。
インフレにして金利分もチャラにできるやろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:09:48.57 ID:IpOV1pwZ0.net
てか、この借金て福祉だの道路のメンテに化けてるだろ。
いくらかポッケナイナイしてるだろうが、国民がこれら公共サービスを購入してるんと違うか




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:17:06.92 ID:VioY79EJ0.net
つい最近国の借金減らすために増税しますー
って言ってマスコミも「このままじゃ日本やばい」とか言ってたろ?
それここ30年ずーっと繰り返して増税の言い訳にしてるけど、
実際借金って大した問題じゃねえんだろどうせ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:20:20.91 ID:scDXFfEi0.net
>>36
増税して経済停滞させてりゃ世話ないよな。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:17:37.03 ID:OvvfAY+C0.net
珍しく安倍これどーすんの厨が来てないな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:18:09.65 ID:f3ZHGANT0.net
国の借金で国民の借金ではありません。
一人当たり云々はナンセンス



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:22:35.27 ID:6u9gzSpw0.net
俺は国に貸してあるから、ソレを担保にして
銀行から金を借りよう

一番信用の出来る債務保証者だから
銀行も文句言えないだろw



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:22:55.06 ID:QF0fS6MT0.net
国の借金ってなんだ
日本国債は海外投資家に買い占められてんのか



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:41:53.26 ID:wbae2sB10.net
>>45
国の借金を返すためという形で貧しい国民からの税金として吸い上げられ
国債の買い取りという形で資産家の懐に入る

要は日本の既得権益富裕層がその他大勢から吸い上げてるだけ
借金が膨らめば膨らむほどその搾取は大きくなり、日本の既得権益層以外はどんどん貧しい奴隷となる
どんなに国が豊かになろうと、そのほとんどは既得権益がもっていく形になっているわけだ、国がそれを見越してわざと作った借金のせいでな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:25:05.22 ID:ehNvi2Xp0.net
よし来た!これは国民が国に貸してる金だと言う奴ら集まれ!日本に借金ないとほざいてくれ!



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:27:42.42 ID:504lnOYW0.net
近いうちにパンクするからほっときな。
誰がリセットボタン押すのかな?



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:27:57.92 ID:xcb75rwD0.net
税金で食ってる奴らが無能だからだろ。



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:32:12.62 ID:CtsGBBc80.net
何故か円高



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:36:46.76 ID:4SgnZabY0.net
俺に借金はないな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:40:54.67 ID:ep5n6u3i0.net
消費税増税前にこういうの言い出すよな
消費税が財政健全化に使われたことあるのか?



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:41:19.37 ID:GMuWZZPc0.net
国が国民にしている借金はどうやって返すの?



123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 01:26:26.15 ID:rT2eUsYW0.net
>>60
返すわけないよ
返す気があれば分割払いで
各個人の口座に振り込まれてるはずだけど
1度だって振り込まれた形跡は無い



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:43:37.56 ID:IpOV1pwZ0.net
道路やら消防サービスやらの形でかえってきてる。
むしろ、公共サービス維持するのに金足りないから、皆国債買ってね♪

これが国(政府)の借金



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:45:48.81 ID:bjphqxX30.net
国の借金を一人辺りで割る謎
むしろ国民は国に851万円を貸してる状態なんじゃないの?



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:51:02.69 ID:wbae2sB10.net
>>65
一部富裕層が貸してる状態だな
利子はその他の国民が払う
一部富裕層には貸した直後にそれ以上の金(利子)が入る仕組み
要は国内の資産家が政治家とつるんで国民から搾取してるってだけだ
国家財政は破綻しない
国民は無限に苦しめられるが



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:48:32.12 ID:IpOV1pwZ0.net
記事、思いっきり間違ってるよね。
国民は債務者じゃなく債権者だよな、これ。



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:51:47.71 ID:ep5n6u3i0.net
>>66
そう、預金、年金、保険金がたっぷり注ぎ込まれてる
から暴落するとヤバイ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:49:57.77 ID:GMuWZZPc0.net
借金を返すために税金とか国債の発行によるインフレで我々のお金をかすめ取られてるということなのか



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:54:12.02 ID:GK1BMScj0.net
国の借金じゃなくて
国民が国に貸してる資産なんだけど



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 01:03:47.52 ID:trbdKwjT0.net
>>73
その資産(医療や道路交通網他)を利用しているのは国民なのだから、結局は国民の借金
言葉遊びに過ぎない



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:55:26.50 ID:trbdKwjT0.net
ふわー
ついに日本人の総貯金額と言われている1200兆円を超えたか…
これからは外国からお金を借りる債務国になるんだね〜
こんなん5年で首が回らなくなる



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 01:22:25.65 ID:rT2eUsYW0.net
>>75
アメリカなんて日本の2倍借金あるけど
なんともないだろ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/11(金) 00:59:48.17 ID:COQ49KeM0.net
日銀が買い取ってるから借金減ってると聞いてる。




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 10:34

国債を一人当たりで割るの最高に頭悪いよね

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 10:35

他所でドル建て債務抱えてる国と違って
日本政府の負債は国民の背に乗っとらんぞ阿呆(・ω・)

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 10:37

何で国をの借金を国民の数で割るんだ?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 10:41

いつまでこんな言い方するんだよ
印象操作

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 10:48

国内通貨建て国債、9割が日本人所持なのに
この記事に騙される奴は国債しくみすら分かってない

「日本の未来を考える勉強会」の動画、三橋、中野辺りを見て経済勉強して

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 10:57

国民1人当たり850万円を政府(国じゃない)に貸してるってことだぞ。
借金とは違う。取りっぱぐれる可能性があるけど

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 11:00

国の借金の責任は国民ではなく、政治家の悪政の結果でしょ。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 11:08

子会社の日銀がお札刷って、国債買い入れてるんだから、実質どんどん減ってる。

問題はむしろ、買入できる国債がなりつつあること。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 11:09


まだこんなのを信じてる人っているの?


10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:10

そんなに黒字転換させたいなら、社会保障削れば一発だよ。国民皆保険も止め。国民年金も納めた分を返して止め。
でもそんなの大反対するだろ?

マスゴミや野党は「社会保障は手厚くしろ、でも税金は上げるな」なんてほざいてるけど、そんな都合の良い話あるわけない。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:11

増税する前に必ず流れる情報。国の借金が増えるのは政治家と公務員の無能なのが原因。国の収入の半分をしめる公務員給与、税収をなんだとおもっているのか。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:13

その癖
無駄な金を湯水の如く使ってる
某法人なんかは野放し。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 11:17

※10
皆保険←不摂生や虚弱体質が得する糞制度。要らない。
年金←貰い得の老害以外は現時点で反対してる。要らない。

ついでに言うと財源候補から公務員の給料が抜けてるぞ。財務省の回し者みてーだなお前。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:18

詐欺師かなぁ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:19

子供手当と高校無償化撤廃で

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 11:21

幾らに達したら国が崩壊したって認めるの?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:24

反アベの、デフレスパイラル大賛成か?

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 11:25

これって年金は含まれてるの?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:28

反アベの、デフレスパイラル大賛成か?チャンコの回し者。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 11:28

日銀のサイトに資金循環統計あるからバランスシート見たほうがいいよ家計の資産は1200兆以上あるから

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:30

こいつら例えばトヨタの借金だけ見て「もうトヨタはダメだ売却しよう」とか言い出すんだろうか。
いい加減、もうバレてる嘘にしがみついて足引っ張るのやめようや。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:32

一人当たりの国民の資産がそれだけあるんやなぁ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:33

未だにこんな阿呆な文言に騙される奴おるんか・・

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:36

アメリカの借金を見てアメリカが貧乏だと思うか?

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:41




ABE「ですので、増税します!!!」

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 11:42

これで公務員が払えとか言ってるバカは公務員が税金を一円も払わず私腹だけ肥やしてると思ってるのか?
公務員の種類挙げろって言って「政治家」しか出てこないような超弩級のバカだっていうのが透けて見えるようだわ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:43

日本の国債は100%円建てで金利も世界最低水準だから全く問題ない
むしろジャブジャブ国債発行して早くデフレ脱却するべきなんだが
プライマリーバランス黒字化目標が邪魔してそれができない
頼みの綱の金融緩和も日銀が国債を買い取って行ってるから
このまま緊縮財政続けてると買う国債がなくなって
金融緩和できず超円高、超株安になるぞ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:44


T芝   粉食しても、ダイジョーブ。


アベ   増税じても、ダイジョーブ。


アソー  てきとうに刷れば、ダイジョーブ。


ニッポン ミサイル来ても、ダイジョーブ。


29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:46

インフレ進めれば何の問題も無いんだが、資産の価値が下がる事に
今の金持ち連中は猛反対するだろうからな。
デフレはむしろ大歓迎で続けたいだろうし。
そして庶民だけが年金減少、保障減少というインフレを受け続ける、と。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:46

×国の借金 ○政府の借金
政府の負債のうち日銀が持ってる分はいくらだ?
父ちゃんが母ちゃんに借金してるようなもので実質返さなくていいってメディアは一切説明しないよね
あと政府の借金なんて100年後とか200年後に返してもいいんだよ
実際そういうふうに返したところがある
薩摩藩が江戸幕府にやらかした利子無し250年ローンw
しかも廃藩置県の後は返してないという伝説がwww

31.  Posted by     投稿日:2017年08月11日 11:49

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:50

5000兆円には程遠い

33.  Posted by     投稿日:2017年08月11日 11:54

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:56

この手のデマがデマだってことに一般人が気付けばいいんだけど
TV大好きな大衆は騙されて搾取されるばかり
やばいのは経済成長してないせいで慢性的な投資不足なんだよね
日本が技術立国だったのは過去の話
まじで後進国化まったなし

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 11:57


日本人を馬と鹿だけにしたのは、自民と経団連と義務教育。




官僚「そうか、楽しいか。真相に目を向けるなよ。 捻転堂スイッチで踊ってろ〜」

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 12:03



日本 電力自由化、低価格で良いサービス。

   忖度、献金、忖度、献金・・・

   2020年頃 発送電分離の予定で〜

   国民なんて、待たせておけ。




中国 電力自由化、低価格で良いサービス。

   2002年、発送電分離済み!

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 12:08

わいら、政治に騙されとるだけなんやで。
暑苦しい評論家が多いけど、何度騙されてきたか考えてごらん。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 12:11

在日税と前科者税を新たに作って借金補填に充てるがいい

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 12:24

※34
ここのコメント見てもわかるが
ネット大好きな大衆でも半分ぐらいは騙されてるんだよな
日本のどの政党も緊縮路線で政治家の大半が騙されてるしあと10年デフレかも

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 12:39

海外では〜とか国民一人当たり〜とか全部税金上げたい時に使う方便だよな。海外の制度は〜は全体的な部分ではむしろ日本の方が良かったりするのに、一部だけで比較して日本はぜいきが少ないとか言ってたりするし

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 12:46

国民が貸し付けていたとしても、返すための原資は国民の資産と税金なんだから
国民一人あたりの負担でも間違ってはないぞ。
最終的に返す算段になったら税金を上げるか徳政令で資産を徴収するしか無い。
だから半分破綻状態で現状維持するしか方法がないだけ
結果ぶっちゃけ日本が破綻するかしないかは誰にもわからん状態なわけよ
それと破綻する条件にドル建てや内国債は関係ない。
アルゼンチンもジンバブエも自国通貨建てだったから結局はどれだけ持ちこたえることができるかでしかない。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 12:48

対外債権(外国に貸している金)を1800兆円くらい持っていることを報じないマスコミ。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 12:53

そりゃ、税金という内需で稼ぐことに必死なんだから永遠に借金しか増えませんわなw

44.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 12:55

じゃあそろそろ返してもらう時期だな

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 13:00

※42
対外資産の合計額は政府だけじゃないからな
借金返す原資に企業の対外資産充てたら恐ろしいことになるやろ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 13:15

いい加減に官民合わせた対外資産で語ってるアホは4んだ方がいいな
いざとなったら民間から強制徴収すればおkとか共産主義者かよ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 13:35

日銀が国債請負の永久機関だと思ってる人いるのかな❓
何の為のマイナンバーだと思ってるの?口座紐付けされるの何でかな?

48.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 13:41

※46
いや戦後民主資本主義の日本政府が
預金封鎖、新円切り替え、資産課税して家建て替え出来る位のお金が外食一回分位にされたんだが知ってる?

49.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 15:09

後進国に何千億をポイポイあげてるからでは

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 15:54

国ではなく政府の借金だね。
この国債の多くを誰が持ってるかは言わないの?
都合が悪い情報は伝えないってのは本当に罪だね。
今、日銀が金を刷ってどうやって社会に出してるかというと、この国債を買い取る形で出してるんだよ。
つまり国債の多くを日銀が持ち、日銀と政府は子会社と本社みたいなもので連結決算で国債は無くなる。
そもそも自国通貨建てで国内の金融機関等に借金してる構図は、国の中で金が偏ってるだけで破綻はありえないよ。

もうこういう話題は緊縮財政派のバカな国会議員が説得力持たせる為の布石でしかないから止めようね。

51.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 17:03

だから日銀引受永遠に出来るの?
このままいくと2050年位に5000兆なんて軽く超えるけど問題ないって誰が言ってるの❓

52.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 18:25

国は国民に対しての徴税権を担保に金借りてるんだから、貸す側は国民がその分の増税に国民が耐えられるかが判断基準。雑に一人あたりで割るのも意味あり。

国債が国内で消化されてる云々国が借金を返せない場合、外国の人に迷惑かけないといってるだけ。身内に借りようが、他者に借りようが借金は借金。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 19:23

※50
よく日銀を政府の子会社なんて言うけど実際は違うぞ
今の日銀の国債引受も無理やりやってるだけで無限にできるわけじゃない
マイナス金利だから良いが、もし景気が良くなり日銀保有の国債金利が上昇すると金利負担ができなくなるため結局償還する必要性が出てくる。
そもそもその国債金利は税金で払うんだから国民が負担してるようなもんだしな。
というか中央銀行を政府とくっつけて考えるのは資本主義ではなく中国などの共産主義の考え方
本来マネーサプライで景気を刺激するのではなく、消費、企業生産等国民生活の向上による景気向上が必要で
今回は景気を向上して持続できるかが問題になっている。

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 19:25

※53に追加
マイナス金利だから良いが、もし景気が良くなり日銀保有の国債金利が上昇すると金利負担ができなくなるため結局償還する必要性が出てくる。
だけどマネーサプライを増やすために国債引受をしてる状態ではもし好景気になるとインフレーションの上昇率が高くなりすぎる為
何かの段階で保有の国債を市場に流して通貨を回収する必要が出てくる
今問題なのはこうした禁じ手を使って国債発行額が増えているのに実体経済に与える影響が限定的なのが問題ってのを追加で

55.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 20:37

単純に
実際極めて単純に
「借金あります増税します改革みたいなことは致しませんさせませんはい景気悪くなりました」
ってなるのは人はいつか必ず死ぬってのと同じかまたはそれ以上に確実なのは馬鹿でもわかろう
馬鹿でもあるまい財務省が景気の悪化を目指しているのは質問する必要もない確定事項として
わからないのはその理由だよ
なぜだ?

56.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 20:42

それともこのご時世、天下り先の保護にいっぱいいっぱいで脇で小学生の計算ドリルするほどのリソースも残されておいででないとか?

57.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月11日 20:45

たしかに理に逆らえば無限の能力があっても足りませんな

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月11日 23:36

日本人のお金持ちが日本に金貸してるだけだぞ。
一人当たりいくらとか言って不安にさせたいだけの反日ネタ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月12日 06:50

何で国の借金を国民数で割るのよw
俺らが誰に返すのか答えてほしいわ…

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月12日 11:33

※59
政府の国債の返却の原資は税金だから間接的に国債を保有してる債権者に返してるぞ
まぁ今は国債発行して国債返してるような状況だけど
なんか国債は国民の借金じゃない理論をかざす人は何故か税金という概念がないよね。

61.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月15日 18:57

預貯金たくさんあるって事は間接的に国債持ってるようなもんだから金持ちに払う利子のためにお前らから消費税なりで巻き上げてるんだぞ

経済成長失敗して消費税でも間に合わなそうだから、どうなるかは自分で考えような

コメントの投稿