【悲報】ティラノサウルス、ゆっくりサウルスだったwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】ティラノサウルス、ゆっくりサウルスだったwwwwwwww



1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:HlDPyKJ+0.net
ティラノサウルスから走って逃げることは可能
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/072000049/

>世界最速の人間の時速は約37キロなので、仮にこの人間とティラノサウルスが競走をすれば、ティラノサウルスが勝つ可能性はある。
>だが、セラーズ氏の研究チームがより幅広い情報を集めて計算し直したところ、ティラノサウルスの走る速さは最高でも27キロ前後という結果が出た。
それ以上になると、足の骨が粉々に砕けてしまっただろうという。




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501845910

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:v3yokyxVd.net
けっこう速い



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:KUEt6iWe0.net
最新のティラノくんフルフルみたいになってて草



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:YdUu88L50.net
>>3
あれ鱗の進化前らしいで、後の年代に鱗がはっきりとついた化石が見つかってるから昔は鳥だったらしい



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:xHe6N8Du0.net
どうやって生活してたんだよこいつ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:Pp0onGJod.net
最速で27だからさらに遅いのか



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:jSaK/x+70.net
新説出るたび評価下げてんな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:NR8fKZEW0.net
研究が進むほど雑魚になっていく



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:WUmTVnLW0.net
こいついつもネガキャンされてんな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:665Kj7e7a.net
前足も糞だし



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:UW1eKRvR0.net
最高速維持して50m走6.6か



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:07zNlYzgd.net
>>17
普通に速いやん



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:6+aUFcWi0.net
>>17
はっや



184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:d/n9M3tC0.net
>>17
助走ありでこれか…
小学校高学年なら逃げきれそうやな



237: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:8xaQZSfbd.net
>>17
重いから初速はゆっくりやろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1MW+yCTx0.net
子供の夢を徐々に破壊する学者達



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:+8Xti8XN0.net
時速27キロって結構速くないか?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:9a3uEuCCx.net
ワイ20kmくらいしか出ないわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:CayoXxfK0.net
全力疾走したら足壊れるってもうただのデブじゃん



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:xMlDfUn30.net
自転車で余裕っちゃね



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:cO/HrBzP0.net
ゾウさんでも40km/hくらいいけるって考えると遅くないか



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:Vf24zznl0.net
あの巨体なら大食いやろうし本当に最強なら他の生物絶滅させるレベルやろうな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:eNbZLlKBF.net
・スカベンジャー
・体は羽毛フサフサ
・痛風
・足が遅い



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:/49WIhJQ0.net
でかいひよこザウルス



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:P3GsSPNi0.net
急進派が適当なこと言って目立ちたいだけのパターンもあるらしいやん



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:n8GDXrUT0.net
>>32
ほぼそうやで
ワイティラノサウルスガチ勢からすると許せんわ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:n8GDXrUT0.net
トリケラトプスの戦った痕跡化石残ってるからね
この手の俗説は信じるな
無能学者が話題作りのためにティラノサウルス利用してるだけやし



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:Y62mn/+k0.net
>>35
トリケラトプスみたいな大型の草食恐竜を食うための恵体やしな
すばしっこいチビ恐竜を食っても腹の足しにならないから
スピードを捨てても別に良かったんやろ



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:n8GDXrUT0.net
>>76
エドモンドサウルス類の化石におもろい痕跡が残っててな、
ティラノサウルスに噛まれた跡がある骨やねんけど、それが治癒してる痕跡になってるんや
これはつまりエドモンドさんサイドがティラノさんサイドに襲われてもまだ生きてたということ、
逆に言えばティラノサウルスが生きた獲物を襲った何よりの証拠になるんや

ティラノサウルスがトリケラトプスを襲った跡のように、こいつが狩りをしていた証拠はけっこう発見されとる
しかし腐肉専門の証拠何ざどこにもないんや



311: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:AXfCrftR0.net
>>102
めっちゃ早口で言ってそう




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・




111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:e6FypI9Sp.net
>>102
ガチで詳しくて草生える



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:MDTVh/Ph0.net
>>102
詳しいな…まるで恐竜博士だ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:yCsoPiod0.net
ジュラシックパークで車を追いかけてたんやが



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:2dg5UuwK0.net
こういう論争って不毛だと思わんか
いくら研究しても答えなんかないんやで



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:XPrD2RIa0.net
>>38
近づきつつはあるんちゃう?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:Ei+F9hee0.net
5年後には小型犬みたいな扱いになってそう



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:paTR2TZF0.net
あの巨体で素早く走れるわけないだろ・・・



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:w2QeHqeOd.net
そもそも捕食者さんサイドの殆どは待ち伏せ型で追っかけて食うなんて事せんやろ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:n8GDXrUT0.net
>>50
それが普通
この学者根本的に動物への理解が足りない
ティラノサウルスは頭蓋骨の化石から脳構造が明らかになってるけど、
鋭い嗅覚と立体視可能な幅広い視野を持ってるって判明してるんや。狩りに適した体よ

そもそも現代でもライオンも死肉を漁るし、ハイエナも狩りはするんや
死肉専門、狩猟専門はありえんで。両方やってたって考えるのが自然や



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:w2QeHqeOd.net
>>60
恐竜学って学問じゃなくて大喜利だよね
うーん面白い、採用!w
みたいなんばっかりや



243: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:EK/Sg4Bg0.net
>>50
待ち伏せ型いうけどこんなでかいの隠れんの無理やろ



250: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:ThIKZiJya.net
>>243
森もデカかったんやろ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:RkHosWA5p.net



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:n8GDXrUT0.net
>>57
これはファンアートみたいな奴やから気にすんな



261: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:0a6XMqd00.net
>>57
なんかかわよw😊



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:roEkU9U7p.net
ただのでっかい飛べない鳥やろこいつら



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:4hKIO4yy0.net
そら遅いやろ
でかくて速い動物なんかおらんわ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:QmyPJwBHa.net
大正義ティラノサウルス



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:NDGLTodG0.net
>>72
過去の栄光



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:aYeOU72N0.net
毛生えてようがのろまだろうが10メートルの化け物が歩いてたらちびる自信があるわ



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:V6pqPd3P0.net
毛を生やしてみたりおもちゃにしすぎやぞ



180: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:DeYe1uVW0.net
最新ティラノくん強そう




185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:w2QeHqeOd.net
>>180
炎はきそう



189: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:qBoicfnFd.net
>>180
なんか鳥っぽくない?



226: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:n8GDXrUT0.net
>>189
鳥は恐竜そのものなんや
ティラノサウルスは獣脚類っていう仲間でな、それと同属の恐竜が鳥に進化したって話がもう定説や
恐竜の定義は鳥とトリケラトプスの共通の祖先と、それ以降の子孫全部って定義があるからな



239: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:qBoicfnFd.net
>>226
はぇ〜すっごい



188: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:1LyXEuuE0.net
足遅い→だから腐肉食者!wwww



190: 以下、ニュー速クオリティでお送りします ID:XThNwSso0.net
ティラノサウルスとかいう学者のおもちゃ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月06日 06:17

ティラノが「もう俺の足はここで終わってもいい」って
覚悟決めたらアウトやんけ、野球漫画の最終回的な。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月06日 06:24

ティラノさんの獲物がどのくらいの速さで移動できたかが問題やろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月06日 07:05

チーターの方がはやいニャ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月06日 07:06

ハイエナプレイ→巨大な草食動物を襲えるのはT.レックス型しか居なかったぞ
毛むくじゃら→実は鱗で...→やっぱり毛も生えてた
更に用途不明の短い前脚、寿命30年、頑張ったら走って逃げれるレベル、一匹狼ではなかった
弱い弱くない以前にもうクローンでも出てきて実際動いてくれない限り格好つかないでしょ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月06日 07:08

実際に向いてないらしいからな。時速27km/h説ですら急カーブで足首骨折つーか断裂。大型動物の二足歩行のハードルが高すぎる。

もっと遅い説もあって大型草食動物を追いかける速力も怪しいんで鋭い牙はもしかすると死骸専門の可能性あるとか色々萎えな考察が一杯。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月06日 07:12

毛皮着た金持ちのDQN

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月06日 07:19

とりあえず新説発表したれの精神やめろや

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月06日 07:54

俺の中では恐竜だのはSFの世界だからなんでもいいよ。
ジュラシックパークのあれは迫力あって楽しめた。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月06日 09:31

>こういう論争って不毛だと思わんか
いくら研究しても答えなんかないんやで

不毛は不毛だけどどんな仕事も突き詰めるとほとんど不毛

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月06日 09:58

研究ってのはこういうもんでしょ
新説どんどんあげて多数の学者の検証に耐えられたものが定説になる
新説出る度にいちいち騒ぐもんじゃないし、新説を挙げることを否定するもんじゃない

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月06日 10:39

50m6.6って遅いだろ。
高校の時サッカー部で一番足遅かった俺が6.6だぞ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月06日 11:20

よくよく考えたらティラノサウルスっ鶏を大きくしたみたいな形してるよな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月06日 12:09

持久力は?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月06日 14:13

※10
ある程度自分たちで物証を元に検証してから
発表しろって言ってんですけどそれは…

コメントの投稿