「男は29歳までに子どもをつくるべき」で議論「仕事のピークは33〜38にくる」「40歳前後で新しい自由を獲得」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「男は29歳までに子どもをつくるべき」で議論「仕事のピークは33〜38にくる」「40歳前後で新しい自由を獲得」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:19:11
http://news.careerconnection.jp/?p=37141
■「仕事のピークは33〜38にくる」「40歳前後で新しい自由を獲得」

「僕は、仕事が忙しい男性こそ、20代のうちに子どもを持つべきだと思っている」

1つ目の理由は「仕事の第一次ピークは、33〜38歳にやってくる」です。
子育てが大変かつ重要な3歳までの時期がそこに重ならないようにしたほうがいい、としています。

2つ目は、「20代の遊びなんて大体同じ。40になればもっと面白い遊びができる」。
先に子育てしてしまい、まだまだ現役の40歳前後で新しい自由を獲得している方がよくないか。

3つ目は、「父親ではなく、我が子の年齢でコミュニティが形成される」。
子どもの年齢で付き合うため、10歳くらい年上のパパ友ができる。仕事を含めてなんでも相談できて非常に有益、という自らの経験にそった説明です。


しかし、寄せられた多くのコメントは賛否両論で分かれています。「悪気ないかもしれないけど、傷ついてる人いっぱいいるよ」を始め、不快感を表すコメントも数多く見られました。

「個人的な体験とか信条を『××歳で○○するべき』と敷衍(ふえん)する人たちが社会を住みづらくすると思ってる」

一方で、「自分もほぼ同じ年齢で育児したので同意。メリットたくさん」という賛同も。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1233926

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:19:47
どうでもいい



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:19:54
焦ってもいいことないよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:20:22
自己中でわんさかな日本ですな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:20:23
分かったからほっといてくれ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:20:25
ちゃんと稼ぎがないと結婚しないのがほとんどの男



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:20:48
人の生き方に口出しするな。



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:20:50
好きにしてくれ。



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:20:55
29歳で出来、30歳で産まれたけど、
まだ3歳だから よく わかんねーなー



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:20:59
大きなお世話



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:21:05
〜すべきとか言われて子どもを産まされる身にもなれよ。
こっちは命懸けなんだぞ?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:21:11
何歳までにどーのこーのとかもう辞めよ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:21:12
人生設計として目安を設定するのは悪いことじゃないよね。大勢に強いるのは良くないけどさ。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:21:19
男性も女性も適齢期で結婚してる人はだいたいその歳には子供いるよね



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:21:23
くだらねぇ
薄っぺらい記事ですこと。

人の人生
あんたに関係ない。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:21:36
若いうちはいろんな女性抱きたいんだろうし
稼ぎ悪いから20代でプロポーズしてくれる男性って少ないんだよね
30過ぎてやっとの男性ばかり



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:21:55
仕事のピークとか言うけど
今の時代フリーターだってたくさんいるのに、、



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:22:22
20代前半で料理さえできれば結婚相手として最高の条件の女性とは全然違うからね



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:22:24
そんなこと言っても33%の確率で離婚するからね



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:22:37
男の子育てなんて所詮は「お手伝い」
女の方が子供産むと環境が変わる。
奥さんの意見を尊重して子作りしなさい。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:22:45
そこらへん歩いてる凡人の子供なんか作ったって無駄だよー
イケメンと美人だけ子供作ればいいのに



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:22:51
“40からのもっと面白い遊び”
“40前後からの新しい自由”

って何???
ゲスいコトしか浮かばないんだけど...???



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:22:53
彼氏が26歳で1千万超えて結婚した。
大学1年から8年間付き合った。

やっぱりある程度稼ぎがないと無理よ。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:23:19
私26夫23で結婚したけど子供ができなくてもう30迎えそうです…
こういうの余計なお世話。



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:23:24
稼ぎが少なくてまだ不安定な20代の若い男に迫られてもなあ




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:23:26
荒れるぞ〜〜〜



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:23:52
女性も相手の男性は若い方がいいよね



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:24:06
そんな計算通りに行けたら人生苦労しないわ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:25:17
今の女は時代は男女平等なのに昔ながらの権利ばかり主張してくるから結婚なんてしたくない。



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:30:47
>>35
今の男は女に結婚後も働いていて欲しいくせに家事も育児も女にやらせようとするから結婚なんてしたくない。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:25:18
新しい自由だって?
子どもにお金がかかって、親に自由なんてないでしょ?
書いてある事、全部自己都合。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:25:49
ていうか実際に比べられることでもないんだからさ。。。こんなん遅く作ってよかった、早く作ってよかったって人どちらもいるでしょ。



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:25:52
自分の事で必死だよ!
みんなが余裕あるわけじゃない!
生活面でも金銭面でも!



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:26:04
押し付けがましい事をいってくる男って気持ち悪い。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:26:21
は? 女は?
女も一人で産み育てられる社会にしろよ!
男ばっかり得しやがって



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:26:44
3の我が子の年齢でコミュニティーが形成されるって母親だけだよ

こんな男性、父親たちがいたら気持ち悪い

男性のコミュニティの中心は仕事関係



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:27:02
3つ目の理由がよくわからんな。10歳くらい上のパパ友って…たまたまできただけじゃん?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:27:09
実際結婚は30〜って言ってた知人男性は独立で忙しくなって結局43で結婚した
これからあの夫婦が子供欲しくなっても成人する頃には還暦過ぎ…って考えたらね
育児と親の介護同時にくるかもしれないし…



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:27:19
じゃあ政治家は50歳で引退すべきだわ!



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:27:20
男女とも20代で結婚して子供をもつのは良いことでしょ
ただ経済力に不安があるだけで



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:27:21
29歳までに子どもがいて、40歳前後で新しい自由って?
子ども、まだ学生とか大変な時じゃない?
誰が子育てするの?
勝手に自由にならないで!



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:27:38
勝ち組はそうすればいいと思う。



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:28:42
40からのもっと面白い遊びって言うけど、それくらいのとき子どもが一番お金かかってくる年齢になるよw
中学進学、高校進学、大学進学、、、その都度お金かかるよ。そのために貯蓄したり勉強させたり、あなたの遊ぼうと思ってるお金はほとんど子育てに割り当てられるよ。
そんなにたくさん収入あるなら別だけど。一般人の平均所得並みの人が40歳からの遊びとか言ってたら笑うわ。



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:29:43
仮に29で子ども出来たとして40ってまだ子ども11歳でしょ。
そんな自由に遊ぶ時間あるの?
その頃って子どもの行事とか色々ある時期じゃないの?



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:29:47
それがいいよ!
若い高収入の男性諸君、今すぐにでも結婚したいアラフォー沢山いるよ〜!



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:36:14
>>57
なんでアラフォーと結婚しなきゃならんの?
いくら金あっても悪いけど、おばさんはお断り。
だったら一人で生きてくよ。



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:30:38
人それぞれなのよ人生って。自分の価値観押し付けるな。



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:33:57
人生色々でしょ

「〜するべき」ってなんでその人が他人の人生に指図するの?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/23(金) 23:23:09
はいはい。
人生は人それぞれです。




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

将棋の藤井くんとかいう中学生ってどれくらい凄いの?

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 10:54

自己肯定したいだけやん

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 10:55

もうね・・・、本スレの書き込みが負け犬の遠吠えにしか聞こえないw。
安月給、相手がいない。全部自分が積み上げてきた結果じゃなねぇか。
多分、本文の人はほんとに経験してそう思っただけで、誰にも強要しているわけじゃないのにな。
んでもって、勝手に自分の事を否定されてたと思って細かなところで全力で反論して自分を正当化しようとする。
見てて滑稽以前に、大丈夫か?と心配になる。
そうだな、町で池沼が騒ぐのを見てしまったような感じかな。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 10:56

子持ち願望があるなら男女ともに第一子は20代のうちに産んどくにこしたことはない
現実はどうあれ理想としてそう思う

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 10:56

この本にヒントあり


『奴隷のしつけ方』
マルクス シドニウス ファルクス (著), ジェリー トナー (著), 橘 明美 (翻訳)

◆性と奴隷
 →家族を持たせて人質に
◆奴隷の買い方
 →若いやつにかぎる
◆やる気を出させるには
 →目標を持たせ、成果報酬を採用しろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:01

精神的にはそうかもしれないけど、肉体的な問題では、ギリな気はするな。
年齢別の出産で、病気持ちで生まれた子供の統計って無いのかな?
男女それぞれの親の年齢と共に、子供の問題含め。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:01

負け犬だけど、この話は一理あると思う。人生それぞれだけどこれはこれでいいじゃん。ただ強制はされたくないかな。出来る人と出来ない人がいるのは理解してほしい。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:02

まぁ45で子供作ったら自分の退職金が
子供の大学入学金になるからな。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 11:05

※4
現代日本の奴隷は古代ローマの奴隷以下かよ
人質の家族すら持たせてもらえないのに働き続けるしかない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:05

死ぬまで働けば済むこと。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:10

自分の力量みてイージーかハードどちらかを選べばいいよ

年収1000万あるのにイージー選ぶのはズルい

底辺なのにハードモード選ぶ奴は馬鹿だと思うし
生まれて来る子供のことを考えてやめて欲しい

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:11

これ言い出したの絶対ま〜ん()だろwwww
ちょっと前に女の旬とか賞味期限とか出てて悔しくて男だって!みたいに言い返したいゴミ共が言ってるんだよwwwww
ま〜ん共は男の道具にすぎないって事がまだわからんのかね
自己顕示欲の強いのは良いけど所詮女は道具でしかないんだぞ
子供産む機械として男の奴隷になる以外ないんだよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:12

22才までに最初の彼女つくれんヤツは、
29才までに結婚する事は不可能。
尚、経済力論は一流大卒者のみに適用されるww。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:13

結婚する、しない、いろいろあるけど

いずれにせよ結婚したらハードモードになるのは間違いない
独身は自由に使える金も時間も段違いに多いイージーモードだからな

まあ難しい方がやりがいが出て来るんだろうから
人生イージーすぎてつまらんと思ってる人は結婚したらいいんじゃないか

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:16

 こういう記事が出ると中卒・高卒が喜んで子供産んじゃうから駄目だよ。
 いつ産むか産まないかとかばかり議論してないで、産むためには皆コレぐらいの事をしているんだという事を議論しないと。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 11:18

実際女に子供が作れるタイムリミットがあるように男にもある
子供を作るって観点からだけだったら、若いうちに作っておいたほうが良いに決まってる

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 11:18

もっと子育てしやすい社会が実現されるといいよね
不安しかない

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:19

男と記載してあるが女の間違いじゃねーか? ママ友は出来るだろうし そう考えればしっくり来る 女は20代で産むべき

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:21

やはり日本は半社会主義国家だな。思考がたまに怖い。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:22

日本のお先真っ暗なのに子供生む奴は鬼かなにかか?

自己満のために利用される子供がかわいそう

ペット感覚で子供欲しがるkす親ばかりだし

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:39

子供の前に結婚だろ
一人暮らしが二人暮らしになるだけでもコスト的に得なんだから不況ならばこそさっさと籍を入れた方がいい
ありもしないタイミングを窺ってタイムオーバーが一番滑稽

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:42

そら子供減ってるんだから、子供作らせるために人格攻撃して焦らすのは基本よ。その結果人の心が荒んで犯罪が増えても、子供を増やすためだから仕方がないね。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:43

夫に死んで欲しいと願う妻がその願望や不満を綴る「旦那デスノート」という投稿サイトが注目を集めている。

「旦那デスノート」は、漫画「DEATH NOTE」に登場する名前を書かれた人が死ぬ「デスノート」の設定を模した投稿サイト。夫に死んで欲しいという願いを書くもので、自分の夫でないと効果が得られないという。「結婚した自分があきれる。鬱になりそう。お願いだから死んで」など、夫への不満を募らせ「今すぐ死んで欲しい」と願う妻たちの叫びが書き込まれている。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:45

妻の事に一言も言及してなくて草
やっぱ邪魔なんすねぇ〜

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:46

※21
?もう少し詳しくお願いします。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:46

少子化問題については大卒が子供産まないと何の解決にもならないと、地上波TVで放送できる様にならないと意味ない。
 今のように大卒未満の出生率がとても高い状態だと、少子化問題とは比べ物にならないほど深刻なダメージになる。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:47

アドバイスすると「干渉するな」と煩がるが、手遅れになった頃に「何故もっと早く教えてくれなかった」と言う

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:49

※25
??

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:51

子供生んで社会貢献しろって言うけど
素晴らしい社会だと心から思えるなら何も言わなくても皆、進んで社会貢献するよね
社会貢献しなくてもいいやって思われるってことはその程度の社会なわけだ

結局
少子化で困るのはこんな社会を作った支配者層だけ
将来自分たちの子孫の為の奴隷の数が減るわけだからな
アホな政治をやったツケが回って来たって事だ
これも因果応報だね

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:52

釣りかな。大卒の方のコメントではないですよね、たぶん。びっくりした。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 11:54

デリカシーなさすぎ。
いい歳して世の中いろいろな立場の人がいるのが理解できないのか?
承認欲求が強い子供みたいな意見で情けない。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 12:00

女性は29までに子供を産めって言ったら、間違いなく叩かれるのにな。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:01

障害をもった子が生まれる可能性も考慮に入れろよ
目の前が真っ暗になるくらい苦しいぞ

目の前が真っ暗になるくらい辛い事は他にもいっぱいある
子供の交通事故、いじめ、発達障害、自サツ、病気、アトピー等々

生めばそれで幸せって事は絶対無い
むしろ苦しむ事の方が多い

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:02

男側が高齢の場合だって産まれてくる子供の障害率あがるんだから早いに越したことはないよ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 12:02

そもそも男は結婚すらしたくないのが現実なんですが。
でも産むのは早い方がいい。
デキ婚や、まともな職にも付いてない10代で産むのはただのサルだけどね。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 12:02

このアドバイスは元から子供がほしいと思っていることを前提とした人生設計だと思うので、元々子供がほしいと思っていない方の意見はどうでもいいです

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:06

結婚なんか
分の悪い取引だからな

考えてみればわかるが
何も知らん中学生くらいの時に一番気に入ったavやるから他のavには目もくれず一生一本のavだけを見る事を誓わされたら、多分ほとんどの奴は誓っちゃうんじゃないかな
こんなに最高のavなら何度でもイける!一生飽きない!ってね
賢明なる諸兄はおわかりだろうが
誓った事を後悔するのは間違いないんだよねw

でも大体の奴は誓っちゃうよね
わからんから

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:06

早く結婚、出産出来れば何も問題ないの?詳しいなら教えてほしいな。特定のことに執着してるのは何か思惑があるのかな。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:06

こういう考え方もあるんだなーでいいじゃん。
怒りだすとかよっぽど余裕のない生き方してるんだな。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:11

はやめに結婚してる奴は後悔してるの多いぞ

まず女を見る目が養われてないのが大きいみたいだ

性欲重視になりがちだし
当然と言えば当然

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:12

やはり本文とずれた攻撃的なコメントが多いな。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:15

自分の事でもどうなるかわからんのに子供育てる余裕無い
子供生まなきゃやっていける

無駄に格好つけなくていいし
教育費も食費もかからん

メリットだらけ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:16

人生何やっても後悔するときは後悔するんだし、隣の芝とか気にしない方がいいよ

ただ、男性も高齢になると子供が自閉症のリスク抱えるんじゃなかったっけ?

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:19

さらっと印象操作。女性も例によろしく。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:21

この手の話は印象操作、世論誘導ありきと思いましょう。でも少子化は真面目に考えたほうがいいけどね。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:22

結婚はするべき。
でも知能が低い人ほど早く子供を産みたがるのは明らかな事実。
都会と田舎でもそう。
日本とアフリカでもそう。

なぜ大卒の出生率が低いのか?の意味が分かってない人がいくら子供を産んでも何の解決にもならない。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:22

これから「庶民」の景気がよくなる兆候が全然ないからなあ
どこの国でもそうだがオリンピック後はヤバいと言われてるからねえ

前々実感できないけど、これでも今が最高の景気なんだぞ
2年前くらいが一番景気いいらしいね
今でさえこれだから2020年から後は地獄が確定してる

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:22

そもそも年齢行った時の子供のほうが知能は高いらしい。

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:24

立場なんて無いよ。
あるとしたら無理やり子供産むこと優先してるから行けないんだよ。
戦後じゃないんだから。中卒の人が出産するのなんて、家庭の事情なんて口が裂けても言えないよ。
 人間は産まないことは100%出来るはずなんだから。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:27

※45
ありがとうございます。おっしゃりたいことはわかりますが、同時にすごい偏見と差別だと思いますがいかがですか。解決策は何かありますか。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:29

「人生それぞれ」なんて言って話の腰を折るなアホ共。

51.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 12:29

結婚しないことを一番ネガティヴに捉えてるのは、怒ってる輩だなw
本当に自信があれば怒らない

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:31

論理的に反論できないと、批判に逃げる。レベルがわかりました。

53.  Posted by     投稿日:2017年06月24日 12:35

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:42

※53
ごめんなさい。その思考についていけない。これが平均的な大卒の思考なら、日本の教育自体を変えないと思います。選民思考万歳ですね。批判には批判でかえします。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:46

新しい自由ってさあ・・・
自分から結婚して自由捨てたんだろ
欲しけりゃ初めから独身貫けよ

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:49

追記すると 名ばかりの大卒は高卒と同類 大学は上位の4%しか実質大学の価値は無い
それ以下の大卒高卒は社会の足を引っ張るだけのお荷物 ヒトというより家畜にカテゴライズされる

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:53

エリートさん達だけでは生活できませんよ。社会の構造はわかりますよね。何着る、何食う、どこへ行く。少しは考えようか。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 12:54

※57のコメントしました。その家畜の高卒です。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:02

F欄でも出てれば犯罪率が違うからね。
自分が高卒なら子供にも当たり前のように大学行かせない。
 楽でいいよね。
 虐待されて育った子供が親になった時子供に虐待するのと何も変わらないね。
 大学教育の心配する前に、自分の周りに大卒が居ないことをまず危惧するべきだね。
 6割も知らずなぜ普通が分かるのか?
 子供はその影響をモロに受けるんだから。
買い物するときだって6割位の相場は調べるだろう。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:06

おばあちゃんが死んだって君達はしなないだろ?
そういうことだよ。
誰が死んだって誰かが生きていけないなんてことは、無い。
 そうであってほしいんだろうね。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:06

大卒といっても色々いるんだね。偏見と差別には気を付けようっと。自戒。あとは好きにコメントどうぞ。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:10

まー周りに大卒居ないのに、勝手に頭のなかで自分を受け入れてくれる大卒を作り出してる方がよっぽど病気っぽいけどね。
 そこら辺の道、歩いてるやつ適当に目星つけて話しかければ大卒に当たる率のが高いのに自分の周りには居ないって事は結果でもないのかな?

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:12

コメント内容を整理しようか。じゃあね。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:14

口でそんな事無いって言ってるのは何もしてないのと一緒だからね。
 大学で学んだ人はそのくらいの事知ってるんだよ。

 気づいてないのは自分だけ。
 知った時の衝撃は自分が今まで考えてこなかったツケ。

65.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 13:15

普通の男は35までに結婚してる
35までに結婚してない男ってのは今まで恋愛してこなかった非モテの方達ってこと
察してあげろ

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:15

カルトっぽいな。

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:16

ツケを味わうのは子供かw

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:18

なぜお金が有る人間が結婚しないのかが理解出来ない奴は馬鹿だとは言えるだろうね。
 馬鹿は早く早く早くとにかく子供産みたがるから。
 子供産むのにある程度のルールがあることに気づかない。
 無条件で子供産見たがるから。
税金や年金も払えないのに子供産む馬鹿とか結構居るからな。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:18

支離滅裂なのが、理解できました。ありがとう。

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:23

子供産みたいと思ったら産んじゃう無責任な田舎の人間に何言っても無駄。
 どうせ地方まるごと自滅する。

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:32

子供いないと老後のハードモード率跳ね上がるけどな

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:40

老後に施設に入れないような人間が子供産むのが問題。
 最初から子供に目星つけてりゃそりゃそうなるわ。

73.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 13:42

新しい自由は分かる
子供できて10年近く経った頃だろう?
子供が小学校高学年〜になるから親が休日も一緒に遊ぶ
という時期が終わるから。
それまでは一緒遊ぶの比率がかなり高いからね。
仕事はその人次第だが、正社員なら30越えれば必然的に
それなりの経験と立場になるから分からんでもない
パパ友?に関してはその人次第すぎる
遊びは20代に形成できてなきゃ、40以降でも変わらんと思うが。

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:50

馬鹿は引き算が出来ないからね。
何にも悪いことだと思わないんだよ。

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:53

親の学歴が低けりゃ子供の学歴も低くなり、虫歯も増える。

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 13:55

最近こういう決めつけた記事多くないか?ドロドロした血液みたいな煽り前提の記事。
少子高齢化と共に精神的にもお年寄りが増えたのかな〜。

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 14:26

その計画に応じてやるから稼げる仕事と適した嫁を寄越せよ

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 14:50

女は今までそれ言われてきたんやで
男親が高齢だと自閉症リスク高くなるから男も早いほうがいいに決まってる

79.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 14:57

人間の体と社会の仕組みがちぐはぐなせいで
子作りの適齢期に子供作れるほど給料が貰えてないのが現状でしょ
男女共に子供の障害のリスクを考えるなら20代のうちに子作りすべき

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 15:06

なぜDQNや低能程適齢期を気にするのか?
本当にナンセンスだ。
どちらにしても気にするべき優先度は低いほうだろう。

 そりゃ大学行かせないだけで家庭としては半分以下の家庭。

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 15:14

自由なんか形成できるわけないだろ
40代が一番子供に金かかる時期じゃねえか

82.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 16:02

※11
リンク先に言い出した人の情報書かれてたよ
元博報堂社員の高木新平さんだってさ

83.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月24日 16:09

※42
リスク自体は何歳で子作りしてもある
高齢になるとリスクが上がる

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 16:23

若い子に彼氏でも取られたのかな。もしくは振られた?

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 16:27

好きな子、気になる子に相手にされなかったのかな。
男女ともに。

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月24日 17:14

イケメンで結婚しない人かったり頭良くて高所得なのに結婚しない人の事を見ると、底辺無責任出産家庭から見ると不思議でしょうがないんだろ〜な。
とにかく早く産みたいと思ってるから。
 他の要素無視で。

コメントの投稿