【動画】ロールスロイスが世界最高額の新型自動車を発表!! → その値段がこちらwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【動画】ロールスロイスが世界最高額の新型自動車を発表!! → その値段がこちらwwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:13:05.66 ID:CAP_USER9.net
各国のセレブたちに愛され続ける英国の超高級車メーカー「ロールスロイス(Rolls Royce)」。フレデリック・ヘンリー・ロイスとチャールズ・スチュアート・ロールズの2人が1900年代初頭に立ち上げた、たいへん歴史の深い自動車会社だ。

先日、そんなロールスロイスが、驚くべき価格の新型車を発表して世界中から大きな注目を浴びている。高価なことで知られる同社の中で、なんと史上最高級の自動車だというのだ。

・最高級の新車『Sweptail』

2017年5月27日にイタリアで開催されたクラシックカーの祭典「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」で、ロールスロイスが発表したその新型車の名前は『Sweptail(スウェプテイル)』である。

冒頭でもお伝えした通り、この自動車の最大の特徴は高価な点だ。衝撃のお値段は、な、なんと……1000万ポンド(約14億円)! この価格はロールスロイス史上のみならず、世界的にみても最高級の新車価格だというから驚くしかない。

しかし、なぜこんなに高額なのか? それは、あるひとりのロールスロイス愛好家が、同社の「ビスポーク」という車両オーダーシステムを通じて注文した “完全にオリジナルの特別車” だからなのだ。

・超ゴージャスな1台

動画で『Sweptail』の姿を確認すると……どこからどう見てもゴージャス! 威圧感たっぷりのワイドなフロントフェイスや、これでもかというほど天井に広がるガラスルーフ、そしてヨットをイメージしたという独特のテールデザインも印象的だ。

さらに内装には、最上級のウッドやレザーがふんだんに使用されているほか、シャンパンやグラスが電動で現れるなど様々な特殊装備も搭載されているらしい。なお、この究極のラグジュアリーカーは、完成までに4年もの期間を要したという。

ひとりのユーザーの注文にも真摯に向き合う姿勢は、さすがサービスに定評のあるロールスロイスといったところ。また、約14億円で需要と供給が成り立つあたりもさすがの一言に尽きる。

ソース/ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2017/06/06/910203/

動画
https://www.youtube.com/watch?v=ij90Axxt8W4

https://www.youtube.com/watch?v=HOoMty_y5PA



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496787185/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:15:04.20 ID:lYp7JnDJ0.net
お値段に価値がある



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:16:16.33 ID:rNQ7q0dI0.net
でも事故ったら死ぬんだろ
これだけの額をかけて安全重視にしたら、よほどのことが無い限り
事故でも死なない車が出来そうだけどな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:17:32.90 ID:Z8mtRIBd0.net
スイスロールなら150円で買えるのに




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:20:45.23 ID:lYp7JnDJ0.net
>>5
うまいな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:41:03.65 ID:5wHF5owi0.net
>>10
やるな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:20:16.99 ID:uqC8br9G0.net
楽天で買えるかな。



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:20:36.33 ID:/pb11JRc0.net
どこか140万ぐらいでいい感じの出してくれ



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 08:03:52.69 ID:1eJg9Z1gO.net
>>8
軽四の値段で作れとは酷な事をw



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:20:49.67 ID:6FNj5oT80.net
動画見たらいまどきお金掛けるとこ違うだろう!とは思う



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:21:13.61 ID:T5GVedLB0.net
中東と中国で売れる。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:24:12.02 ID:Nk2nw+CY0.net
後部座席がソファーじゃないからケツいたくなりそう



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:24:17.66 ID:O49Pr8be0.net
予約した



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:24:50.58 ID:Z6Jxs+jC0.net
1億円の価値すらないわ

値段吊り上げすぎ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:25:36.31 ID:X25uPwtV0.net
むぅ なんといっていいのやら



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:25:44.97 ID:yWy/Qe+V0.net
これ後ろに乗るんじゃなくて自分で運転するのか?
ロールスロイス買う人間が自分で運転しようと思わんだろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:26:18.17 ID:ORp2X/BB0.net
まさかの二人乗り



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:26:32.71 ID:7kdRBzSM0.net
日本の戦車と同じくらいか



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:27:15.81 ID:BKT5/KUm0.net
ブラジルでも生き残れるかな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:27:25.85 ID:P3VGOz0z0.net
値段が高い物が良い商品の証ではないのだよ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:28:07.98 ID:OQauKH+10.net
っても、船やヘリコプター買うのと較べて見栄を張るなら安上がりだな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:28:55.14 ID:I/iTXVbs0.net
専属ドライバーの年収はどのくらいなんだろうな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:29:29.41 ID:k+y2Az/w0.net
ロールスロイス ←ドイツ企業
ベントレー   ←ドイツ企業
ロータス    ←マレーシア企業
ジャガー    ←インド企業


日産自動車   ←フランス企業



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:30:49.63 ID:Z6Jxs+jC0.net
>>30
三菱自動車・・・フランス企業



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:31:55.34 ID:B5MksJzC0.net
>>30
ランドローバーやボルボも入れてやれ



164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 08:33:12.19 ID:7VqRWVvo0.net
>>39
ランドローバー     ←インド企業
ボルボ(乗用車部門) ←中国企業



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:29:47.13 ID:fJJEsVlC0.net
2シータークーペて



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:30:21.03 ID:h6HXd+a60.net
上級はセンスが違うんだろうな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:30:39.21 ID:rLgCz6fb0.net
そんなに売れるとは思ってないだろ
名前は廃れてきたから宣伝でしょ




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:30:44.23 ID:LmmmDXyW0.net
どうにも格好悪い



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:31:49.69 ID:5G3887xu0.net
ペネロープが乗ってそうな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:32:01.04 ID:aXQpxlBP0.net
でも渋滞にはハマり
スピード超過すれば切符切られます



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:35:12.43 ID:GxU3IHuh0.net
やす〜い!お買い得だね



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:35:54.31 ID:xCentQCi0.net
投資だろ
30年も置いたら10倍で売れるわ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:39:11.93 ID:gaBzEAh60.net
>>42
そうか
オヤジ10台おくれ・・・しかし不格好やなw



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:36:24.21 ID:OQauKH+10.net
いまのRRはいかついな。ベントレーの曲線のがいい。



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:36:49.50 ID:pqZJzF2W0.net
維持費だけでもう50億くらい取られそう



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:38:53.92 ID:NmDIXvt80.net
角目の方が好きだな〜



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:39:34.44 ID:J4vnAU+J0.net
こんな顔のヤツいるよな



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:39:42.71 ID:hWpcaauh0.net
4年、14億円、完全なオリジナル。
安いかも。



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:40:52.80 ID:ygyZ2Ll90.net
空力悪そう
てか乗り物としての能力は全く宣伝されていない



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:41:37.75 ID:s4Hj2ucg0.net
アメリカ合衆国大統領専用車のキャデラックワンでさえこんなに金かからんだろ
まああっちは車以上に警備に金かかってるか




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:41:56.58 ID:eeYnNFpx0.net
ミサイルや脱出装置、海上移動も備えてるに違いない



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:42:30.39 ID:JGxVhCcA0.net
インテリアのウッドも数百年前の木を丁寧に時間を掛けて加工する
全てが芸術品なんだよ。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:42:32.12 ID:ZuDEFSoH0.net
ロールスロイスのクーペなんてあるんだな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:43:22.09 ID:hASXh2Lk0.net
センチュリーロイヤルの孤高さよ




62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:43:26.40 ID:Yc1OuJqN0.net
原価は幾らぐらいだ。



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:44:08.82 ID:hCr7G+fi0.net
グランドツアーでジェレミーに運転して貰いたい



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:45:21.09 ID:P4fUlfMS0.net
工場生産じゃなくて手作りなんだろ。



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:47:52.38 ID:ygyZ2Ll90.net
要は10年後にこのデザインを見た時に
古臭さを感じさせないかが大事。
そうかクラシックに走るか



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:47:54.78 ID:3cMVF2us0.net
運転手付きでも高いな



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:49:25.97 ID:IEUtAAqO0.net
ホンダ 新型シビックのターゲットは年収1000万の世帯



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:53:01.73 ID:CR+0jw3O0.net
>>75
でもシビックでしょ



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:49:28.61 ID:ORp2X/BB0.net
14億使った割には残念な車になってしまって気の毒w



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:49:57.41 ID:l442dJ0v0.net
むしろ5億の豪邸を走らせたい



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/07(水) 07:50:51.49 ID:VXAEulZ30.net
ルックスといい、ここまで突き抜けたらさすがとしか言えんわ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

将棋の藤井くんとかいう中学生ってどれくらい凄いの?

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月07日 13:09

о皿о

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月07日 13:30

ここまでくると最早芸術の領域だな。
工場でロボットが大量生産した車とは訳が違うんだろう。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月07日 14:14

クーペなのにシャンパンクーラー着けとるのはいかんでは

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月07日 14:40

全自動走行も無しでこの価格はショボすぎ。腕時計と同じで前世代の
車=ステータスシンボルの価値観を引きずったままで来てしまったな。
トヨタやテスラに14億渡したら自動運転で空も飛んで予備機がもう一台後ろについてくるだろ。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月07日 14:40

なんだこの○ヘッドライトw
と思ったら、奥まった所に四角ライトがあるのね

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月07日 14:42

レイスのフロントみたいな威圧的な高級感を期待してた
これはこれで有り…なのかな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月07日 14:47

上後方から見たらくぱぁ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月07日 15:02

オーダーでデザインして何年もかけて作られた車だから高いに決まってる
どんなに金出してもこの顧客以外には売らないんだし

ファントムクーペに似てるけどほとんどのボディが職人の打ち出し板金で作られてるんだろうし、内装だけじゃなくライトやガラスまでオリジナルで作ったんなら納得だわ
こんな額ならメガヨットが欲しくなるけど、この顧客クラスなら当然のように持ってそう

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月07日 15:13

硬いだけが取り柄のクルマ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月07日 15:32

civic(市民の)
市民の足車からいつの間にか、上流階級市民の足車になったんだな。昔のnsxも頑張れば手が届きそうだから、魅力があったんだよな。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月07日 16:16

なんだ、14億円もするのに
「水陸両用」でも「特殊秘密武装」も「6輪」でもない普通の車だなんて。
せめてピンク色の車体色で出せよ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月07日 18:14

後ろは良くできてるけどフロントマスクがワイルドすぎてそれにあっていない

なんかトラックみたい

コメントの投稿