【画像】中古で買ったゲーム機を起動して驚いた!これは本当に気をつけて!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】中古で買ったゲーム機を起動して驚いた!これは本当に気をつけて!



1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:51:05

f68738dbec77128eb9ad50ae5ec87460_26936

f68738dbec77128eb9ad50ae5ec87460_20910

http://buzzmag.jp/archives/132725
遊び道具とはいえ、電子機器の取扱いには十分な注意が必要です。
幼い子どもたちを守るためにも、周囲の大人が、しっかりと気を配らなくてはなりませんね。ゲーム機等を売るときは十分注意しましょう!



引用元: http://girlschannel.net/topics/1204804

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:52:11
こわっ!



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:52:24
店側は初期化するくらいの対応はして欲しい。



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:52:34
そんなことってあるんだ…こわいね



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:52:52
店って初期化しないの?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:53:08
店員さんとかも売り出す前に確認した方がいいよね…
てゆーか当たり前に確認するもんだと思った
案外いい加減なんだな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:53:37
作り話ではなくてほんとの話?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:54:49
そんな馬鹿なことするクソガキがいるんだねー自己責任でしょ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:54:50
それ込みで高値で売る馬鹿がいそう…



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:55:09
ガラケーも信用できない



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:55:54
動作確認して買い取ったら、販売前に初期化しますよね。
なんかリプライ乞食の捏造にしか見えない。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:02:35
>>18
全国展開してる中古屋さんでDS版のドラクエ買ったらデータそのままだった事あるから嘘とは言い切れないよ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:07:04
>>33 昔のバイト先チェーン店だったけど、ゲーム機自体は初期化してもソフトはそのまんまだったわ。



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 12:17:56
>>33
私もリズム天国GOLD買った時セーブデータ残ってた。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:55:58
店側もちゃんと起動するかどうかとか確認するはずだけどね。
動かないんじゃジャンク品になっちゃうし。
データ色々入ってるけど、まあいっか♪みたいな店側の悪意を感じるわ。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:56:04
ゲームのセーブデータとかに前の持ち主の名前が入ったままだったとかあるらしいね



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:44:14
>>20
ソフトの場合はデータ消去してある店としてない店があるよ。



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 11:42:11
>>20
ゲームのセーブデータも消してから売るものなの?
中古で買うと入ってる事多いけど…



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:56:14
たまたま女性が買ってよかった、ほんと。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:56:23
今時のゲーム機って写真撮れるんだね!



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:57:46
買い取り店でバイトしてたけど、初期化はするよ。
これネタじゃないの?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:01:40
>>24 私も昔バイトしていた店でも買取したらすぐに初期化していた。
アマゾンとかの個人出品元で買ったのかな?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:10:32
>>24DS買ったときに前の人の写真入ってた。



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:27:46
>>24
ネタじゃないよ。
販売店では初期化してる店がほとんどだけど、中古品を通販で購入するサイトでは初期化していないメモリーカードやゲーム機が多いよ。




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:58:41
何にでもカメラ付けるようになって犯罪が増えたりおかしくなってきたよね
カメラはカメラだけで別に売るようにした方がいいと思うよ
カメラが売れなくなってきて日本が世界に誇る光学機器メーカーが大変みたいだし



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:58:42
通販って書いてるから店じゃなくてフリマアプリで買ったから初期化されてないんじゃないかな?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:59:10
メルカリじゃないの?
それなら初期化してないのはわかる。




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 09:59:13
中古のスマホかった時、
sdカードに自分の頭頂部のハゲを
自撮りしてる画像沢山入ってて
気持ちわるかったよー
新規携帯番号でライン登録したら
見知らぬ友達がわーっと入って
びっくり。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:02:06
怖い(>_<)
気分的にそのゲーム機も使いたくないな、、



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:04:28
親に初期化する知識ないとそのまま売っちゃうかもね



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:05:04
パソコンやスマホも中古で売ってるけど、いくら初期化するって言っても何が起こるかわからないから私は売ったりとかできない…変な画像とか無いけど心配症なんでもし個人情報流出とか何かあったら怖いし



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:05:32
パソコンもそうだよ
運送屋のおじさんとこに修理に行った時変なフォルダいっぱいあったから
何これ?て聞いたら前の女性のデータ丸々残ってた

おいおいw
個人情報保護法どないなっとんのや
売る時は初期化しましょうね



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:07:08
子供にブックオフで中古のDSのカセット買ったら、データも登録の名前もそのままでビックリしたよ。
案外、適当なんだと思った。
売る方が自分で管理して売らないと怖いよね



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:08:44
店が何かやれよって人多いみたいだけど自分の情報が詰まった物を手放す時はまず消してからが当たり前だと思ってた
みんなどんだけ業者を信用してるの



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 13:46:16
>>44

業者を信用してるじゃなくてただの他力本願なんじゃない?



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:08:49
私も、中古の携帯ゲームを買ったときに、前の人のセーブデータが残ってたことがあったよ。
気をつけなくちゃね。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:09:18
某ゲームショップで働いてたが、ジャンクを判別するため動作確認するけどデータの消去までは普通やらない
本体の取説に手放す時はデータを消去するように書かれている
最近はクレカのデータとかも登録してあること多いから注意したほうがいいよ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:10:18
そもそも親が初期化してから店に持ち込めよ
出来ないなら売るなバカ親



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:11:13
個人で出品したんだろうね、普通は店なら動作確認は絶対してるはずだから。
逆に個人で出品なら、住所とかわかっちゃうから、なおのこと初期化しないと怖いよ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:17:53
最近のゲーム機はユーザー登録してネット使ったサービスも利用できるからファミコンとかゲームボーイと違うよ
しっかりした買取店舗なら設定や登録情報を初期化したか、ゲーム機とユーザーアカウントとの紐付けを解除したかなど聞いてくるから面倒だろうけど完璧に初期化してから買い取りに出して



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:19:23
こないだ盗難されたスマホが外国で売られたらしく、同期してある自分のパソコンにどんどん知らない外国人の写真が保存されてくるって人ニュースでやってたね…



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:20:24
機会に疎いママとかが売っちゃうとこんなことになるのかも



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:21:13
スマホでも勝手に子どもが写真撮ったとか聞くから子どもが適当にボタン押してたら写真撮れたんじゃないの
子どもいないけどゲームを手放すときは初期化すること覚えとく



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:21:47
中古ゲームソフトはセーブデータまで消去しませんが本体は初期化します‥初期化できないものは買取できません
3ds系はカメラ機能がついてるので 本体、SDカード両方画像は消去します

ゲームソフトのセーブデータは残ってる場合もありますが、買われた方が遊ぶときに不要なら消してもらうようにお伝えしますが、お客様から訊かれなければそのまま販売します
買い取りに持って行く方は気になるのであればゲームソフトのセーブデータを消去してから持ち込まれる事をおすすめします。



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:25:33
ネットで中古のipod買った時、内容は消去されてたけど「◯◯のipod」ってのが残ったままだった
業者もチェック忘れってあるだろうな



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:25:55
私もフリマアプリで買ったDSに、前使ってた人の写真が大量に入ってたことある( ゚д゚)



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:28:26
中古ソフトは高確率で初期化されてないよね。

売る前初期化徹底しよう。



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:30:36
ソフトは初期化はしないけどハードって普通は店で初期化されてるよね?



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:33:08
>>83
そこら辺のネット中古屋じゃオールリセットしてないかも



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:39:37
本体を同じ中古屋で何度か(PSPやらDSやら)買ってるけどみんなちゃんと初期化されてるよ

ただソフトはデータ消さないみたいで、たまにやりこみ半端ないデータとかあってレアアイテムもってたりする(笑)
なんかスゲーwと思いつつ私は初期化する(笑)
お店によるんでない?



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 11:18:06
もし店員にヤバい人がいたら、それも怖い。



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/06/02(金) 10:35:45
買取販売してる店でバイトしてたけど、初期化してるよ。
でも、自分たちで初期化したほうが身を守ることになる。




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

将棋の藤井くんとかいう中学生ってどれくらい凄いの?

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 06:39

ソフトはいいけど本体は店側でしてるのかと思ってたわ
先日ゲオセールで買ったポケモンを起動したら500時間超えのガチデータが残ってた
友達と交換したりイベに行ってもらったぽいレアモンも普通にいたが500時間も遊んだら二束三文で売るなよと思ったw最後のレポートも半年前だったしな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月03日 06:47

何年か前にふたばで見たけどネタじゃなかったかこれ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月03日 06:48

大手チェーンとかだと基本するって言っても店のやる気ないと残ってたりする

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 06:49

中古のチート率が高かったPSP全盛期。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月03日 06:53

まずもって、ネタ元のツイートがすっげえ頭悪そう。文章読むのに苦労するレベル。

そもそもいまどきよほどモグリでもない限り初期化して当然。
クレカ情報とかも入ってる可能性だってあるんだし。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 07:02

セーブデータは昔は残して売ってたから違和感があまりないな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 07:05

ゲーム機買ったら、女児数人の画像が残っていた事は有る
普通に着衣だったけど

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 07:11

携帯機はわからんけど昔人にあげるために
PS3初期化したことあるけどすっげー時間かかったなぁ・・・

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 07:20

店から買う分にはメモリーごと売ってるとこは少ないと思うが個人売買ならありうるなw

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 08:01

この「某通販」がメルカリとかヤフオクとかの個人売買含むだとお店も関係なくなってしまうし、昔から中古pcでも前使用者のデータが残ってるっていうのはある話だからね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 08:21

フェミババアが必死になって書いてそう(笑)

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 08:22

ソフトはデータ消去しないよ
メーカーによって手順が違うし、消去できないものもある
本体は必ず初期化する
これは嘘松だろ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月03日 08:49

たいてい前の人のセーブデータがそのまま残ってる

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月03日 08:57

もったいな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月03日 09:37

俺もモンハン3G買ったとき残ってたな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 10:06

嘘松

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月03日 10:11

自撮り画像が入ってたのは本当
ほぼ裸って言うのが嘘
アホの盛り方は分かりやすい

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月03日 11:21

ポケモンはセーブデータ目当てで買うまである

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月03日 11:38

嘘松

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年06月03日 12:43

俺の買った3DSにも親子のツーショット入ってたよ。
あとこういうメモリ媒体って、データ復元ツール掛けたら前のデータがボロボロ出てくるから、ただ消すだけじゃなくて容量一杯にブランクデータ上書きしたり、フルフォーマットが必要。
問われる日本人のセキュリティ意識

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月04日 00:25

中古のパソコン買ったら
Dドライブが初期化されてなくてファイルが残ってた
ダイワボウ情報システムで使っていたPCだった
取引先の名前がずらーーーっと入ってるエクセルファイルもあるwww
ダイワボウ情報システムにメールで教えてやったがシカトだった
この会社バカなの?

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月04日 01:09

普通の店ならゲーム機本体の初期化しない訳がないからヤフオクとかメルカリだろ。 それか嘘松。
3DSとかSwitchとか認証を解除しないと初期化できない場合があるけど、そういうのはその場で客に解除させて初期化させるか、買取拒否だろ。

ゲームソフトは基本消さないな。 いちいち確認して消去とかやってる暇無いしな。
そういえばセーブデータ消せないゲームとか稀にあったな。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月08日 23:04

 まかいとうしサガあたりにありがとう
ネタがあったな

エフゼロとかデータけせなかったような

ただのセーブデータならそれを楽しむやつがいるかもしれないから消さないほうが売れるだろ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月08日 23:04

復元ツールまでつかうやつはごくわずかだわw

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月08日 23:05

ポケモンとかデータ交換できるそのあたりはデータ残ってたほうが有り難いわ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年06月08日 23:06

本人がうったのでなく親が勝手にうった可能性もあるしなあ
もしくは中毒になってるから断ち切るためというのもありそう

コメントの投稿