医者「ワンちゃんに腫瘍が見つかりました、悪性か良性か分かりませんが手術に20万かかります」 俺「やめときます」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

医者「ワンちゃんに腫瘍が見つかりました、悪性か良性か分かりませんが手術に20万かかります」 俺「やめときます」


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:18:52.475 ID:ID:GOKEfH9e0
医者「・・強制ではないですが生き物を買うって事はですね〜〜」

俺「こんな小さい身体がそんな大手術をする事の方がリスク高いって思いますし・・」

俺「今はとっても元気なので・・」

医者「そうやって言ってても2年たってあの時治してくれれば・・とか言われてもこっちも困るんですよ!!!!!」

俺「ふ、ふぇぇ・・」

お金の事もあるけど俺の判断も間違ってはないはず、腫瘍あるたびに20万じゃキリがないってばよ




引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495297132

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【悲報】女さん、整形するために整形外科に行くもカウンターを喰らう!!w (画像あり)

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:19:58.208 ID:iHF0tgMr0
とりま、病気になった時のコトも含めて責任背負えないなら買うな。
話はそれだけだ




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:20:01.122 ID:htcR+mJR0
保健所行って新品と替えてもらえよ




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:20:12.336 ID:Ypozt+RJ0
20万で別の犬買おうぜwwwwwwwwwww




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:20:27.811 ID:J/RKWbW6a
ペットショップに行けば健康なやつ買えるやん




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:20:37.547 ID:qhqZnb2Ua
お前の身体に腫瘍ができても金出さないっていうなら間違ってない




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:22:38.467 ID:ID:GOKEfH9e0
>>6
悪性か良性かもわからないのに小さい身体のワンチャンに大手術して
今の元気なワンチャンじゃなくなっちゃったら俺は絶対後悔する
それならお金も使わず後悔しない道を選ぶ




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:20:40.090 ID:rnY557q9a
言わねーよバーカ!!!!!




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:21:01.340 ID:rnY557q9a
もしもの話で怒鳴るなバーカ!!!!!




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:21:05.774 ID:LZ+Zmows0
悲しい世界




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:21:25.189 ID:R224MYBW0
チラ裏でやれ




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:21:28.018 ID:oTD051PZ0
ペット保険ぐらい入っててやれよ




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:21:47.481 ID:xX1ldcbQ0
ペットってそんなもんだろ、尻尾切る犬がいるのをこの前知ってどんびいたわ




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:23:21.939 ID:R2xk8rHE0
>>14
あれは切らないといけない犬種




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:25:42.735 ID:x/vJ+/ny0
>>20
ペットには必要ねーだろ




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:21:59.220 ID:QqHZs62Z0
りりしいね




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:22:24.012 ID:GFpglYov0
そうですね…ではもっと腕のいい医者探してそこで手術してもらうことにします!!!ありがとうございました!!!!




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:22:40.142 ID:b0sNm8yQ0
老犬なら俺も手術はしないな




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:24:31.737 ID:ID:GOKEfH9e0
>>18
10歳



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:23:05.789 ID:k2V7OBhdp
ワンチャンあるで




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:23:30.771 ID:ZDyeooTC0
ボッタクリ獣医やん




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:23:36.430 ID:GRzPTMM00
20万って高くね?




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:24:31.737 ID:ID:GOKEfH9e0
>>22
よく分からんが犬種が犬種なだけに
手術の為に〜〜の幅を広げて〜みたいな事を並行してやるらしい




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:24:32.613 ID:HqrNG5me0
病院に連れてってる時点で何かしらの不調は出てるんじゃないの?




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:24:59.244 ID:ID:GOKEfH9e0
>>26
定期検診




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:24:48.291 ID:z0t/lSRq0
そういう判断も間違いではない

ペットにどれだけの愛を持っているのかどうかというだけの話だ




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:25:08.639 ID:z8JUV8Mr0
うちの犬急に調子悪くなって医者に行く前日にぽっくり行ったよ
やれるときにやれることはやっとけ




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:25:16.852 ID:E6iL1WQed
俺「もう1匹買えるドン!」




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:25:33.364 ID:ZO0JjdPd0
小動物だと病気が治っても病院側のミスや治療が原因で後ろ足麻痺とかわりとあるしな





【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・

35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:26:03.336 ID:LMwFyKiW0
年齢による
若いなら受けた方がいいと思う




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:26:11.577 ID:cf8Jor9s0
こいつらクズ




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:27:28.264 ID:Jt3Ls7hS0
一ヶ月後とかに経過観察やろ
別の病院で




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:27:59.162 ID:PrWU44tCK
動物は保険効かないから金掛かるんだよな




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:28:32.242 ID:wD6bVMEZ0
それも飼い主の判断




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:28:59.091 ID:CwsijArkp
人と一緒で年取ると月々の薬代もバカにならないしな




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:29:12.574 ID:MolSijVVd
淡々と自分の考えを伝えるのが良いと思うよ




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:29:54.524 ID:ID:GOKEfH9e0
悪性の腫瘍ですって事が確定していたり
明らかに犬の調子が悪いなら20万なんて払う絶対
だけどどっちかも分からないのに手術、犬の調子も良い、それを踏まえての20万という金額
これらの事を考えたらとても払えない




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:31:20.947 ID:z8JUV8Mr0
>>45
お前の言ってることは最もだけどあとで後悔したくないなら別の病院でセカンドオピニオンもらうくらいはしとけ




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:31:58.380 ID:ID:GOKEfH9e0
>>51
セカンドオピニオンはやろうと思ってる、ありがとう




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:30:20.833 ID:3CYJNU7i0
ペットは病気なると10万単位で飛んでいくからペット保険必須よ




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:30:38.657 ID:xX1ldcbQ0
ペット業界ってめっちゃ闇深だよな




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:33:33.483 ID:bKr++Vbm0
>>47
獣医師会が頑張るから薬価が異常に高かったり
海外だと普通に買える薬が獣医師の処方前提だったりとか
ペット保険の闇も深い




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:31:00.845 ID:oy6llCBDM
普通に病院変えたほうがいいと思う




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:33:29.970 ID:QnEPO95K0
真顔で尊師様に加持祈祷してもらいますとか言えば黙って帰してくれるで




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:38:24.526 ID:6tfC0CnN0
20万もありゃ犬10匹ぐらい買えるだろ




61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:39:01.860 ID:bKr++Vbm0
血統書の子犬一匹10‾20万くらい




63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:39:49.548 ID:J1Jm/755H
ワイ「ハムスター(1000円)調子悪いんか?」ハムスター「せや」
1 :名無しさん@おーぷん:2016/09/20(火)19:04:27 ID:gEM(主) ×
ワイ「治療費いくらや?」

病院「治療費は50000円くらいかな」

数日後

ハム「ワイまだ生きとるやん」

ハム「お前大事にしてたパソコンとゲーム機どうしたんや」

ワイ「壊れたから捨てたわ」




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:43:35.958 ID:iZCMAURL0
治療したいならすればいいと思うけど別に放置して病気で死んだって構わないだろ
十分に天寿を全うできてるだろ

寿命で死ぬまで最善尽くさなきゃいかんって考えが理解できん




67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:47:02.885 ID:h66xYZW10
>>64
これに同意だな




76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:54:02.054 ID:WavMro7m0
苦しそうなら安楽死させてやればいい




78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:55:41.420 ID:eplpjLCZ0
最近は訴訟が多くて獣医も大変なんだよな




80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:57:42.190 ID:Z6R/O10D0
ペット板で「看板が創英角ポップ体の犬猫動物病院は地雷」って言われてて草生えたわ




82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:59:37.288 ID:bKr++Vbm0
>>80
存在しないだろうけどワロタわ




83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 02:01:13.727 ID:ywZ3pXiKM
ワイ「犬(10万円)調子悪いんか?」
犬「せや治療頼むで」

ワイ「治療費いくらや?」
医者「治療費は20万円くらいかな」
ワイ「」


ワイ「トイプードル1匹くれや」

ペットショップ「かしこまりましたで!10万8000円や!!!」




84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 02:01:45.547 ID:d1hkYbg30
20万あれば次のそこそこの犬買えるし
病気持ちは保健所へポイーで




90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 02:33:10.073 ID:Mb9t0PUy0
うちの子は病気で余命半年だけど
手術したら即ショック死の可能性が高いからって治療もできなかった




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/21(日) 01:26:28.043 ID:cf8Jor9s0
悲しいね





何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

女子高生と付き合ってるけどwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】ワンパンマン唯一の失敗wwwwwwww

将棋の藤井くんとかいう中学生ってどれくらい凄いの?

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:03

東野乙

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:07

たかが犬一匹に20万とか。
たかが畜生ごときに金かけすぎだわな。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 10:09

ペットの病院は自分で値段決めれるから値段高いなと思ったら違うところ行った方がいいよ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:14

ペットショップでこれ不良品なんですけどー
って言って新しいのと交換してもらえ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 10:18

10歳なら見送るかなあ。
犬種にもよるけど大型犬ならあと2年で平均寿命、中小型でも15年くらいやぞ?

天寿だと思う。リソースは無限じゃないし、残る期間思いっきり可愛がってやる費用に使いたいわ。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:22

医者も儲けたいからね
そもそも金の問題じゃなく手術なんて痛くて苦しいものをしてまで延命させるのが当たり前と思うのが異常

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:24

この手の話多いけど獣医にこんな熱い奴はほぼいないぞ。トラブルになっても困るしな
どうします?程度の聞き方

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:26

※2
それがはした金だから飼ってるんやで?
たかがたかが煩いねん

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:27

医師会みたいな医者の組織も闇

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 10:30

獣医師にとっては今後の文献になるやらスキルアップになるやらでウインウインなんだろうけど
飼い主にしたら金額の問題だけじゃなく手術しないのも選択肢だよなあ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:42

親戚の爺さんも90歳でがんが見つかって余命5年とか言われたが
「もう長生きせんでいいわ」とのことでほっといて、
痛みが出て来たら飲み薬の麻酔もらってて
97歳で死んだ。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 10:45

ペットはペットだしな
家族の一員とか気持ち悪い

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:50

つーかまず悪性か良性か検査のために組織一部摘出するんだが。
それだけで20万なんて聞いた事ない。
猫やウサギとかの小さい動物だと、手術自体がリスキーなんで
摘出=手術になるけど、犬で? とは思った。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 10:52

同等か、若しくは以上の行為が、日常的に行われてるんやで。
動物の医療費が高いんじゃない。
医療ってのは、そういうものだ。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:53

10歳ならまぁ・・・人間だと70〜80歳だし、異常の一つや二つはあるだろう。
苦しそうにしてたら考えるよ。延命ではなく、楽になる方向で。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 10:53

まぁ購入は頭金で実際かかるお金はどんどん膨らむからな
貧乏人が飼おうってのが間違い

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 10:58

因果応報。自分がそうなった時同じ事されるだけ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 11:00

)つ『セカンドオピニオン』

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 11:03

ペットに最善の医療をっていうのには同意しかねるなぁ、それができないなら飼うなってのも余計な押し付けだわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 11:10

20万の手術うけさせな悪っていうのが嫌な感じやわ
ペットにしてる時点でその動物の生き方はもう飼い主次第や。延命が飼い主の義務とかやめーや

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 11:12

延命だけが義じゃない。短くなろうが生きてる間楽しく過ごさせるのも義のひとつや。いまの老人介護にもいえる

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 11:17

うちのハムスターは腫瘍の手術の麻酔から覚めなくてそのまま死んじゃったよ
足の腫瘍だしすぐ命に関わるものじゃなかったから後悔した

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 11:21

24時間の所とかさ、人件費とかかかっから
普通の所の倍だな。

命には代えられない。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 11:35

家族の一員だと思えないなら飼うなよ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 11:40

動物病院にもよるけど
まず
「無理に延命せず、自然なまま天寿を全うする」
みたいな話をされるはず

いきなり手術で20万とか言うわけがない

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 11:49

犬は7歳か8歳あたりからまず病気にかかって最低10万は取られると思ってくれ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 11:50

動物だと手術に耐えられず死亡もあるからなあ
連れてくと必ず手術させられて死亡するとネットで評判の動物病院とかあるし

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:02

おい、米24
どうして家族の一員と思えないなら飼ってはいけないんだ?どうしてペットは家族の一員でなければならないんだ?
感情の押し付けでないなら、ちゃんと説明してくれよ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:06

ペットをどうしようが飼い主の勝手だぞ
周りがどう思おうと関係ない

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:08

犬の手術20万は正直あんま高くないよな
犬種と、病気によっては100こえるなんてザラだし…

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:11

犬の10歳って人間の何歳くらい?猫よりも寿命短いんだよね確か。

平均寿命的に残り2年も生きられなさそう、とかなら、下手に手術して体力を奪う方が可哀想かもね。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:17

※28

それが、知性を持って「他の生き物を飼う」ことができる唯一の動物である人間の責務だからだよ。

人間が、自分の心を癒すために、別の生き物の命をある意味「自由に弄ぶ(敢えてものすごく悪意のある言い方するならね)」以上、

飼い主はその動物に、「私の元に来てくれてありがとう、君の人生をいただく代わりに、精一杯愛情を込めて面倒を見させていただきます」と、最大限の敬意を払わなければいけないんだよ。その覚悟の表現方法の1つが、「家族の一員」って言い方なんだよ。

…君みたいなタイプは、どうせ屁理屈で煙に巻くか発狂するかフェードアウトするか、だろうけど。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:19

手術しないほうがいい
悪性でも、手術自体めちゃくちゃリスキーだし
悪性ですぐ死ぬってわけでもないし
最悪のケース考えたとしても、手術するほうが
負担大きい

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:24

悪性だと診断されて、セカンドオピニオンでも同じこと言われたら手術かなー
ペットじゃなくて自分の体でもそうするわ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:31

米24
別に発狂したりはしないけど、到底分かり合えないっていうのはわかったし、君の言うとおりにもする気はないな。

すべての命は平等で大切だなんて思ってもいないし、自分のペットはあくまでペットとして大切なんだからね。
病気になったからって、扱いを扱いを変えたり捨てたりはしないけどさ。

君みたいなタイプが避難所に「大切な家族なんです!」とか言ってペットを持ち込むんだろうね。(あ、レッテルの張り替えししてごめんね)

36.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:33

米35の続き
いいわすれたけど、動物に対してそういう風に接するのは素晴らしいことだと思うよ、押し付けがましくなければね

37.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:53

でも後になってから医者にぎゃあぎゃあ文句言うようなキチガイも多いんだろうな

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:57

うちの猫2匹たまに健康診断行くけど、2匹で検査代900円とかだな
注射器で細胞?とって検査しても
安過ぎていいのかなって思う

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 12:59

※35

まあ押し付ける気は無いよ。でも君が※24を煽るような書き方してるから、少しカチンと来てああ書いた。一応言っとくけど、俺は※24とは別人だからな。

そしてやっぱり俺は、ペットを飼う、なんていうエゴ丸出しの行為をするなら、せめてそのエゴを上回る愛情を捧げる覚悟を持つべきだと思うよ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 13:02

俺はペット飼ったことないから分からんけど、家族の一員ってのが分からん。
そりゃずっと一緒にいれば愛着湧くだろうけど人間じゃないし。
昔はニワトリとか飼って大きくなったら食べてたし。
家畜用も愛玩用も同じ動物だし。
まぁ犬猫は食べようとは思わないけど。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 13:03

米39
別人だったのか、そりゃわからんかった、すまん。

うん、せいぜいエゴたっぷりの愛情をたーっぷり注ぐことにするさ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 13:06

35
ちなみに24と32は違う人だけど
あなたみたいな人間の命が1番重いと思ってる人を見ると滑稽だなと思う
平等だと思えないならやっぱりペットを飼うべきじゃないだろうな
癒しが欲しいだけなら今は動物園も猫カフェ犬カフェもあるじゃない

43.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 13:21

米42
余計なお世話だと言っとるんだよ
ご親切にどーも

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 14:23

人間だろうとペットだろうと、どの家の子になったかで運命が変わる。
大昔は怪我も病もろくな手立てを講じることなく運命として死んでいった。

ペットを捨てる訳でもなく、
飼い主のできる範囲で手立てを講じ看取るのであれば、高額の治療を諦めるのも選択の一つだろうに。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 14:31

ペット保険の他に何かあった時のために100万用意してある、でも犬にとって手術はかなりの負担だろうから、確実に悪性だと判断されないなら手術はしないだろうね

46.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 15:21

獣医です
どこの部位の腫瘍かにもよるけど20万て数字自体はさほど違和感はないかな
人と違って自由診療だから、術前検査、麻酔薬、入院管理、設備費、病理へ提出、人件費もろもろ入れての数字なんだろう
悪徳かは別にして、気に入らないならセカンドオピニオンを勧めるね
家庭によっても経済状況も違うし、犬種や年齢、これからのことを考えてできることとできないことはそれぞれだから、あれこれ言う獣医は間違ってる

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 15:39

ペットに感情移入しすぎじゃねーかってもうこの20年くらいずっと思ってる。
ペットにそこまで金をかけられるくらいに豊かになったということなのかもしれんけどさ。

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月22日 13:49

ペットの台詞を自分で書いてる奴って虚しくならんのか?

コメントの投稿