「若者の心の健康に最悪」なSNSはインスタグラムだと判明wwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「若者の心の健康に最悪」なSNSはインスタグラムだと判明wwwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:40:29



http://www.bbc.com/japanese/39972594
RSPHは14歳から24歳の1479人を対象に、人気の高いSNS5社の影響を調査。それぞれのSNSで経験する不安感や鬱(うつ)、孤独感、いじめ、自分の外見への劣等感など14項目について質問した結果、写真投稿サイトのインスタグラムが若者の心に与える不安感や孤独感、いじめ、外見への劣等感など否定的な影響が、他のSNSよりも高かったという。

RSPH報告は、SNSがたばこやアルコールよりも依存度が高い可能性があり、過去25年間で心の健康を患う若者が7割増えていると指摘。10人に7人がネットいじめを経験したと話しており、若者の心の健康問題を「SNSが悪化させているかもしれない」と懸念を示す。

続きはソースにて



引用元: http://girlschannel.net/topics/1187655

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【悲報】女さん、整形するために整形外科に行くもカウンターを喰らう!!w (画像あり)

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:42:46
みんなSNSは卒業して下さい!



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:42:53
いまさら



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:43:12
でしょうね



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:43:14
何でもかんでも病気に繋げて(苦笑)



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:43:35
インスタは大人にも悪影響

フォロワーちょっと多いだけの素人とかほんと勘違いしてて恥ずかしい



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 21:21:35
>>8
友達が芸能人気取りで自撮りのアップばかりあげて、友達でもない男の人にもフォローさせてたくさんいいねつけようとしてるのが見てて痛々しい
そんな大人には私はなりたくない



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:43:36
情報収集とかはいいと思うけどね
気になるなら見ないに限るよ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:43:46
よっぽど自分に自身ないと続かない



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:44:02
日本の場合はLINE




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:44:02
SNS=自慢の場



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:44:06
アラフォーのおばちゃんだけど、若い頃にSNSあったらリア充を装うのに疲れ果てて病んでたと思うし、黒歴史を垂れ流してたと思う。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:44:10
いいねやコメント気にしてSNSに追われて生活するなんてアホらしいよ。案外離れたらどうでもよくてスッキリする。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:44:16
インスタグラムってFacebookよりもすごい強迫観念で投稿されてると思う



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:44:28
SNS以外で楽しめる人の方が正直羨ましい



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:44:29
ポケベルから始まり、携帯、スマホと今の子は大変だな〜と思う。私が学生の頃はポケベル程度で、本当に良かった…。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:44:44
ネット世代は可哀想、
心の健康なんて無いに等しい、
snsのせいで心を閉ざす若者多し。



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:45:17
インスタやってるけどいいねの数は気にしてないけどね



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:45:20
インスタの為に見栄張って生活している人達もいるんでしょ?ちょっと異常だよね。



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 22:34:31
>>22
そんなの好きにやらせてあげれば良い
それが1つの趣味、楽しみなんだよ
他人がとやかく言う問題ではない



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:45:41
インスタ芸能人だけフォローすると目の保養でいいけどなー
友達はフォローしない。身近な人の情報ってよっぽど興味ないか、自分の私生活が豊かであればいいけど嫉妬とか色々あるよね



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:46:01
知ってたよ。



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:46:19
インスタとFacebookはやめた。会わない人の日常を知って自分と比べるのに疲れた。私の性格には合わない。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:46:36
まあいい写真を撮ろうと躍起になって精神的にも不健康にはなりそうだね。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:46:48
SNS映え?みたいなのあるよね
料理とか
くだらないなぁと思う



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:46:55
先週の情報7daysニュースキャスターで、25歳の女性がインスタ依存でインスタ映えのために飲食店で写真を何枚も取り直したり、何でも屋に友達のフリを頼んだり、心の闇の部分を特集してたな



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:57:17
>>28
まあ将来誰にも相手にされなくなって悩んで自殺だろうねその女




【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・

29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:47:01
心に余裕が無い人はSNSやるなって話よね



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:47:30
地べたに子供服や靴を無造作に置いて
おしゃれに加工してる人。
そんなことしてる暇あるなら抱っこしてあげなよ。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:47:59
ポケベル、ガラケー全盛時くらいまではまだ、
リアルでの会話が普通にあった、というか
リアルでの話しを華が咲いた。

今の若者、凍りついた表情をした人が多い。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:48:00
加工という機能を無くしたら全員化けの皮が剥がれる。トラブルかなんかで一時的に無くしたら投稿する人かなり減りそう。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:48:10
健康を害するほどSNSやる時点で…



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:48:16
私は国内外のペットの写真を載せている人だけフォローしてるからすごく楽しいよ!
私にとっては快適なアプリだから悪い影響がある、みたいに言われてると悲しいわ



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 22:22:41
>>34
私も休みの日にちょこちょこインテリアいじるの趣味だから活用してるわ
本名や顔別に載せないし実際の友達とはほとんど絡みないw
いろいろ探索してインテリアや収納みつけて参考になるし楽しいけどな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:48:56
数年前からゆるく我が家の猫をアップしたり他の猫ちゃん見て癒されてる。
でも最近テレビでもやたらと「これはインスタ映えする食べ物」とか言っててそれはウンザリ。



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:51:15
テレビでのインスタインスタいうやつがやだ
なおみが加工の仕方紹介したりインスタ映えする食べ物紹介したりのやつ
こっちはおとなしくインスタ楽しんでるけど



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:51:45
インスタはじめて友達の見たら、お洒落ママモデル気取りがいっぱいいてビックリして辞めた。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:54:14
自撮りばっかり乗せてる人は正直にすごい。自分に自信があるんだよね。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:55:05
専門家とかが名を広めたいために何でも病気に繋げたいものだよ
だってテレビやゲームはどうなる?
大昔は小説だって不良の読み物と言われたと知ったし



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:55:06
SNSで理想の自分を演出して、現実とかけ離れてたらそら病むわ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:55:54
全部を一緒くたにするのはどうかと
イラストや写真にいかしたいひとは影響される事ないからね



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:56:21
あんな場所
現実逃避の場所だもん。

現実と混ざってしまうんだろうね
そりゃ、病むわ。



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:57:40
普通にインスタ楽しいけど?
皆が皆依存してるわけじゃないし
ガルちゃんのSNS批判やばいよねw



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:57:44
嫌なら見ない修行でもしたら良いのに
怖いもの見たさで皆みたいんでしょう



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:58:48
いつもインスタ映えするもの撮ったり、自撮りしたり、コメント来るの待ってるんだろうけどそんなに人に認められたいのかい?



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:58:54
飲食店で目の前の友達や周囲のお客さんが引いているのに夢中で写真撮ってる人は危ないよね。現実逃避かな。



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:59:31
若い子本当にかわいそう
見た目至上主義のインスタでsnowとか修正アプリが流行るのは当然



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:59:35
美人と勘違いして自撮りしまくってる人のインスタってすごい
でも思い込みの力ってすごいなと思う
それでモデルとか頼まれてたりするし
勘違いツールだわ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 21:00:49
インスタ映えでメニュー選んで、食べたいものとか麻痺してる

他人の目=SNSのいいねだけ気にしてる
感覚狂ってると思う



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 21:01:13
FBI(笑)
Facebookでした



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 21:06:15
10代の子が一生懸命背伸びしてオシャレなもの載せようとしてるのは微笑ましいけど、生粋の金持ちのお嬢様が海外のいろんなとこ行ってる自慢だらけのインスタ発見したら、そっ閉じしてる



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 21:06:35
いや、むしろインスタやってる人って20代半ば〜30代前半くらいのアラサーに多くないか?

アラフォー以上の人はもちろん、20歳前後の若い人も少ない。



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/20(土) 20:55:36
盛った写真に盛った私生活。




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

女子高生と付き合ってるけどwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】ワンパンマン唯一の失敗wwwwwwww

将棋の藤井くんとかいう中学生ってどれくらい凄いの?

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 07:59

インスタどころか、
ネット系全般有害だろ。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 07:59

今の時代に学生じゃなくてつくづくよかったと思う

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月21日 08:11

日本ならSNSとディズニーリゾートの年齢制限つけるだけでよさそう
ガキは勉強しろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 08:13

今の若者は大変だと思うよ
若い虚栄心を満たす為にインスタに入り浸って
でも親は「いんすた?」っていうレベルの知識しかないから子供を止めず・・・
親がネットの知識にある程度詳しくなる次の世代からじゃないと対策取れないだろうな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月21日 09:31

ネットで常に繋がるって相当不健全だろうとは多くの大人が気付いてる
なぜならネットが繋がらない時代を経験しているから

でも逆に最初っからネットで繋がる世界しか知らなければ
案外健全に過ごせる新人類が登場する可能性も
否定しきれないので今は経過観察中だったりする

要は若い世代で実験しているようなものだ
だって携帯でいつでも電話で繋がるまでは
案外健全な範囲として乗り越えられたからな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月07日 09:33

日本人の和の精神とSNSが融合した結果、精神病が蔓延した
SNSをやめたらいい。
日本人同士で付き合うのもやめろ。
現実に外国人の友人を持て。
世界は思った以上に広いぞ。

7.  Posted by  Svetlvef   投稿日:2021年11月14日 10:09

Многие из нас перестали смотреть TV, так как интернет источники дают намного больше правдивой информации и можно выбирать кого читать, а кого нет.
Но в последнее время основная часть СМИ подает неправдивую информацию, поэтому приходится искать очень тщательно. В поисках хороших СМИ я наткнулся на 2 качественных источника: ukr-life.com.ua и <a href=https://sylnaukraina.com.ua/>sylnaukraina.com.ua</a>.
Рекомендую и Вам отбирать только качестенные новостные источники чтоб не остаться обманутым.

Кстати, совсем недавно прочитал полезную новость, которая касается каждого из нас : https://sylnaukraina.com.ua/kalendar/virobnichij-kalendar-na-zhovten-2018-rik-v-ukra%d1%97ni.html
https://sylnaukraina.com.ua/vidpochynok/novyj-rik/trafareti-2018-na-novij-rik.html
https://sylnaukraina.com.ua/novini/plan-kompleksnix-perevirok-pidpriyemstv-na-2017-rik-v-ukra%d1%97ni.html
https://sylnaukraina.com.ua/kalendar/kalendar-na-2019-rik-ukra%d1%97na.html
https://sylnaukraina.com.ua/

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月10日 04:30

エシュロンは、恐かったです。(´・ω・`)

コメントの投稿