pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像あり】(ヽ'ん`)「酒飲む奴は作っていけ」
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像あり】(ヽ'ん`)「酒飲む奴は作っていけ」
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww
絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 13:58:22.73 ID:NciasE1U0.net
シールズが岐阜で抗議活動
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 13:59:26.93 ID:zXeH8dJy0.net
岐阜で見つかり群馬で鑑定とは
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:00:28.85 ID:EIs+j/AN0.net
岐阜は海がないと思われがちだが…
実際にない。
実際にない。
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:00:37.86 ID:yYCcZpCN0.net
っぽいって
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:01:24.06 ID:u/hOe7Qp0.net
陸上で生活するクジラが存在した?!
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:01:29.79 ID:tGii6Vce0.net
いつか時の流れに押し流されて
海に沈む前のクジラだろ
海に沈む前のクジラだろ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:03:34.28 ID:LV43j6bo0.net
どのくらいの月日で種が変わるんだろうな?100万年くらいかな?
クロマニヨン人と現代人の間に子供って生まれるの?
クロマニヨン人と現代人の間に子供って生まれるの?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:04:10.71 ID:ihDRHvNt0.net
岐阜の人って海見た事ないの?
海見せたら「これが…海」とか呟いてくれるのかな
海見せたら「これが…海」とか呟いてくれるのかな
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:05:36.47 ID:Sq99HoD10.net
こういうのって、例えば、1000年前の人がこの地層まで穴を掘って埋めた場合はどうなるの?
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:05:50.47 ID:8qD9ClD/0.net
世界がまだ岐阜県だったころの名残だな
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:09:00.10 ID:GFmobOBb0.net
日本列島は海底が隆起した
シワみたいなもんだからな
元は海の底だったんだろう
シワみたいなもんだからな
元は海の底だったんだろう
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:11:32.35 ID:HCqOKkoU0.net
1700年前の大津波の証拠か。クジラも大変だったな。
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 15:40:43.25 ID:Gp1uikzW0.net
>>28
残念、1700万年だ。
流石に1700年前に岐阜まで届く津波は無さそう
残念、1700万年だ。
流石に1700年前に岐阜まで届く津波は無さそう
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:11:52.70 ID:r8M7QZsP0.net
ゴッドハンドふたたび
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:12:41.37 ID:rd9hJ+JE0.net
1700万年前にヒゲクジラっぽい生物がいたら驚きなのか?
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:13:36.61 ID:ihPiMM4R0.net
埼玉県秩父市に聳える武甲山も 太古の昔
フィリピン海の位置に有って
今はセメントの材料を採掘してる
海の有無は関係ないね
フィリピン海の位置に有って
今はセメントの材料を採掘してる
海の有無は関係ないね
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:36:19.25 ID:JEBRy+Oi0.net
>>32
あそこもかつては
あそこもかつては
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:17:36.93 ID:myL6kF/EO.net
昔は小牧山が島だったし岐阜羽島とかも本当に島だったんだよ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:19:11.61 ID:2mQ/wIAM0.net
ハイ工事ストップ。
パワーショベルで掘ればいいところを刷毛で掘るんだから大迷惑。
パワーショベルで掘ればいいところを刷毛で掘るんだから大迷惑。
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:19:58.46 ID:eyJHqzsF0.net
ゴッドハンドの仕業
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:21:48.32 ID:UA705KX80.net
まあ、間違いだろうね
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:23:04.04 ID:Mbj3lln70.net
子供の時に読んだ辞典で、鯨はかつて陸上にいたんだけど
体が重たくて歩くのもしんどいんで、海に住むようになったとあった。
体が重たくて歩くのもしんどいんで、海に住むようになったとあった。
【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:24:26.35 ID:I25XTbhA0.net
まぁ大昔はあの辺まで海だったしな
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:25:48.95 ID:iI+U9ugS0.net
カバとクジラは近縁種
豆な
豆な
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:26:25.58 ID:FJnc96GK0.net
つまり、実はクジラは鳥類だった
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:27:55.94 ID:rd9hJ+JE0.net
というより海で生活できるよう進化したんだろ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:30:14.99 ID:lGZh3y6S0.net
もうそんな頃からクジラの形してたのか
むかし馬みたいな奴が海に入って進化したって何かで読んだけど
むかし馬みたいな奴が海に入って進化したって何かで読んだけど
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:31:31.68 ID:o+mM3Vvb0.net
クジラが陸生生物に進化したクジラ第4形態だな
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:32:40.83 ID:R143kU780.net
ムーの白鯨だよ
空飛んでたからな昔は
空飛んでたからな昔は
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:37:08.63 ID:5MDBoJLmO.net
そういえば「まんが日本むかし話」に
元々は鯨は山に、猪は海に住んでいたって話があったけど
半分は正しかったわけか
元々は鯨は山に、猪は海に住んでいたって話があったけど
半分は正しかったわけか
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:40:13.62 ID:EEKW3XLq0.net
陸生のクジラとか、せめて淡水に生息するクジラなら面白かったのに
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:51:33.57 ID:dCEHFr7U0.net
パキケトゥス (5000万年前のクジラの祖先)
クッチケトゥス
ドルドン
>>67
淡水で生息するクジラ (カバ)
クッチケトゥス
ドルドン
>>67
淡水で生息するクジラ (カバ)
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:45:29.01 ID:dCEHFr7U0.net
古代クジラ
クジラ、海牛、アザラシの祖先
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:47:07.81 ID:o+mM3Vvb0.net
1700万年前にすでにクジラがいたことについては、つまり生物が共通の祖先から枝分かれして進化したって説が間違いなんだよ
天地創造の時代に最初からサルはサル、クジラはクジラとして生まれたんだよ
天地創造の時代に最初からサルはサル、クジラはクジラとして生まれたんだよ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:49:17.88 ID:C7p+7X3J0.net
一千万年前ほどは岐阜のあたりはほとんど海に沈んでいたのだね
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:50:11.90 ID:m5fmrBva0.net
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:51:12.86 ID:ZciVy4m60.net
山…クジラ…
風のさかなだな!
風のさかなだな!
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 14:59:31.82 ID:dCEHFr7U0.net
2000年前の大阪
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 15:08:34.56 ID:ViXVQHVI0.net
>>84
当時はこうなっていたから、石山本願寺に船で兵糧を運べたのか (´・ω・`)
当時はこうなっていたから、石山本願寺に船で兵糧を運べたのか (´・ω・`)
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 15:01:30.03 ID:X0j+bFed0.net
恐竜が退化したのがクジラだったのだ
(ババーン
(ババーン
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 15:02:46.47 ID:8+LrxXxt0.net
これは海がない県でも海岸視察必要だな
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 15:13:09.27 ID:d/nCzh/D0.net
大海獣って名作だよ
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/30(日) 15:43:21.02 ID:20b/msKm0.net
鯨が陸を歩いていたのかもよ
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【ネット生鮮スーパー】「Amazonフレッシュ」を使ってみた
消防団員7人、消防車でうどん店に寄った結果wwww
高校の時俺をいじめてたDQNに会った。第一声は「よう、もやし君。俺をお前の会社で働かせろ」だった
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww
【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww
コメントの投稿